タグ

2010年1月7日のブックマーク (19件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    lovebeatは良いアルバムだ
  • music BATON | 【#020】砂原良徳 | commmonsmart (コモンズマート)

    music BATON 第20走者:砂原良徳 wrote: Techno Pop→New Wave→Hip Hop→Acid House→Ambient→Mondo Music なんとなくこんな感じで聞いてきました。 モンドミュージック以降はジャンルを絞って音楽を聞く様な事はなくなりました。 様々なジャンルから自分の好きなものだけを聞いています。 iTunesやiPodの登場でレコードやCDの枚数を減らす事が出来て嬉しいです。 しかしレンガの様なハードディスクが沢山あります。壊れているものもあります。 いつかこれを使って家を建てるつもりです。 音楽を聞くのは自分の作業場か自家用車の中です。自宅では一切音楽を聞きません。 パソコンの音楽ライブラリーは常に更新されています。 ジャケットも奇麗に取り込みます。リマスターされていないものは自分でリマスターします。 更新は死ぬまでやります。もはや音楽

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    "レンガの様なハードディスクが沢山あります。壊れているものもあります。いつかこれを使って家を建てるつもりです。"バカ可愛いな
  • Liner Notes by Yoshinori Sunahara about "Yellow Magic Orchestra (US Version) / YMO"

    Yellow Magic Orchestra (US Version) / YMO CD: TOCT-24246 (Toshiba EMI, 2000.4) 1 コンピューター・ゲーム“サーカスのテーマ” 2 ファイアークラッカー 3 シムーン 4 コズミック・サーフィン 5 コンピューター・ゲーム“インベーダーのテーマ” 6 イエロー・マジック(東風) 7 中国女 8 ブリッジ・オーバー・トラブルド・ミュージック 9 マッド・ピエロ 99年にYMOのリマスターがリリースされ(管理人注1)、テイさんのスタジオでベスト盤(管理人注2)を聴かせてもらった。 10年以上前の買ったレコードを初めて聴く瞬間にフラッシュバックするような感じだったので、僕も買う事にした。 中ジャケを見てファーストの米国版がリリースされていない事がちょっと残念だった。 僕が初めて聴いたYMOのレコードは米

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    まりんの子供時代についても
  • 対談:福富幸宏×砂原良徳

    Pizzicato Five / 東京は夜の七時(日コロムビア) ピチカート・ファイヴ屈指のヒット曲リミックス。キャッチーな野宮真貴のヴォーカルはそのままに、福富が組み込んだハウスのリズムがアップテンポに刻んでいく。 砂原: ああ~、やっぱり(TR)909のキックが主導権を握っているね。'90年代の音って感じがするな。 福富: 俺がやったピチカート仕事の中では、一番古い部類。因みにリミックスだけじゃなくて、この曲の場合、オリジナルのプログラミングもやっているんです。ちょうどこの前に、細川ふみえのプロデュースを小西(康陽)さんがやっていて、それも手伝ったりしていた時期かな。 砂原: そう言えばやっていたね~。細川ふみえ! 福富: 結局ピチカートのプログラマーをやるようになったのは、細川ふみえがきっかけなんですよ。 砂原: なるほど。 福富: 作品の話に戻るけど、確かこれ・・・「明日来れる?

  • YouTube - STUDIO VOICE ONLINE「INTERFACE」#17 トベタ・バジュン×砂原良徳(前編)

    音楽家のトベタ・バジュンが会いたい人を突撃するSTUDIO VOICE ONLINE内の人気連載コンテンツ「INTERFACE」。第17回目のゲストには砂原良徳が登場。 STUDIO VOICE ONLINE: http://www.studiovoice.jp/

  • YouTube - STUDIO VOICE ONLINE「INTERFACE」#17 トベタ・バジュン×砂原良徳(後編)

    音楽家のトベタ・バジュンが会いたい人を突撃するSTUDIO VOICE ONLINE内の人気連載コンテンツ「INTERFACE」。第17回目のゲストには砂原良徳が登場。 STUDIO VOICE ONLINE: http://www.studiovoice.jp/

  • クレイジーケンバンド インタビュー - プレイリストから新たな音楽を発見する[MUSICSHELF]

    ニキビパッチは、ニキビ改善に人気のアイテムであり、多くの美容系インフルエンサーが紹介することで話題となっています。 とはいえ、ニキビのタイプによっては、ニキビパッチの使用をやめたほうがいいと考えられるケースも存在します。 そこで今回は、ニ...

  • HONEYEE.COM

    HONEYEE.COM
  • http://www.bestcollegesonline.com/blog/2009/06/18/100-incredible-lectures-from-the-worlds-top-scientists/

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    英語では(日本語でも)ない文化圏はどうなっているんだろう
  • 掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと

    (2009/12/31 追記あり) 学生時代にホームクリーニングのバイトを7年間やっていたので、大抵の汚れなら落し方分かります。このあいだ #pandacleaning というハッシュタグで掃除の仕方を淡々とつぶやいていたら評判がよかったので、ここらでまとめておくよ。 参考: mirakui によるパンダ掃除相談室 #pandacleaning - Togetter 掃除のために絶対に用意しなければならないもの 雑巾 すべての掃除に雑巾は必須です。雑巾はいくらあってもいいです。買ってくる必要はなくて、ボロくなったタオルを使うと良いです。縫ったりする必要はないです。ちなみに、プロの間では、上級者ほど雑巾の使い方がうまいです。雑巾が汚れる→交換する→時間のロス につながるので、ベテランの職人ほど一枚の雑巾で沢山の汚れを見事に拭き取ります。 バケツ 雑巾とバケツは常にセットです。バケツなしに水拭

    掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    年末にちゃんとした"大掃除"が出来なかったから助かる!!本当助かる!!
  • 原書を読みたいが自信がない? よろしい、ならばVery Short Introductionだ

    おなじOxford社でも、ReadersでなしにVery Short Introduction(以下「VSI」と略す。)というシリーズがある。 日では、岩波書店から「一冊でわかる」というトンデモなシリーズ名を冠にして売られているが、こっちは訳の外れが多くて、大いに損をしている(ただ原書にはない、日語で読める読書案内をつけているところなど、言い落とすのはフェアでない)。 が、オリジナルの方は、極めて簡単な英語(かつてなら中学レベルと言えた。今は中学、高校、大学、大学院、それぞれのレベルが下方シフトしてるので、こういう言い方が成り立たないのが不便)、しかも分量は実質100ページ、プラス、インデクスや文献リストなどが20-30ページ。原書読みのエントリー・モデルである。 テーマは多彩、執筆者は(けっこう)一流どころ(な人も)。ただし100ページに押し込めるために、どの著者もいろいろ工夫(時に

    原書を読みたいが自信がない? よろしい、ならばVery Short Introductionだ
    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    絶対読めないとわかってるけどこのブログはついブクマしてしまう
  • READYMADE V.I.C. | Column『レコード手帖』 | アンケート特集

    READYMADE V.I.C.(レディメイド) | Column『レコード手帖』 | アンケート特集 Q1 あなたがこの1年に買った・聴いた・探した・出会った・思い出した・作った・歌った・使った・驚いた・笑った・怒った・落胆した音楽で、あなたにとっての2009年を象徴する1曲、または1枚、または1アーティストを教えてください。 新しい音楽、古い音楽、洋楽・邦楽を問いません。 Q2 そして、もう1曲。 あるいは、もう一冊(・マンガ)・もう一映画)、もうひとり。 Q3 あなたにとって2009年はどういう一年でしたか? No.1 - 小西康陽・50・作編曲家・DJ・男 A1 MIHIRO-マイロ-「これは恋ではない」 2009年、最も驚かされたトラック。自分が1988年に「ピチカート・ファイヴ/ベリッシマ」というアルバムのために書いた曲を新人? の男性歌手がカヴァーしたもの。プロデ

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    アンケート特集/小西さんとか須永さんとか
  • Keep The Faith : マイケルの遺した言葉

  • Another Part Of Me : マイケルの遺した言葉

    キャプテンE.O.は皆さんご覧になりましたか?私も確かに観てはいるのですが、内容は残念ながら覚えていません。確か当時あまり馴染みのなかった3Dに、「おおっ!」と思ったのは覚えているのですが。歌詞の内容を改めて見てみると、マイケルは気で音楽で地球を変えようとしていたということがよくわかります。 ちなみに、歌詞カードには1番までしかなかったので、2番以降はネットにある歌詞を参考に補足しました。一部不確かな部分がありますが、その点はご了承ください。 We're Takin' Over We Have The Truth This Is The Mission To See It Through 僕らの出番だ。 僕らには真理がある。 これは最後まで やり遂げる任務だ。 Don't Point Your Finger Not Dangerous This Is Our Pl

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    キャプテンEO!!
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ぼくは見ておこう

    あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 今年最初のコラムは アメリカの伝説のキャスターと言われた ウォルター・クロンカイト氏への インタビュー記です。 クロンカイト氏は去年夏に92歳で亡くなり その時『調査情報』という雑誌に 彼の思い出を書いたのですが、 ほぼ日の読者のみなさんにも 読んでもらえればと思い 2回に分けて掲載させてもらうことにしました。 インタビューの中味もさることながら、 “歴史”となった彼と 向き合ったときの“気配”とでもいうべきものを 感じてもらえれば、と思います。 (敬称は略させていただきます) 私がウォルター・クロンカイトに インタビューしたのは、 2006年の春のことだった。 クロンカイトと言っても ピンと来る人はそれほど多くないだろう。 彼は1962年から1981年までの19年間、 アメリカ、CBSテレビの 『イブニング・ニュース』

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    "アメリカの伝説のキャスターと言われたウォルター・クロンカイト"
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。

    ほぼにちわ。 毎日、寒い日がつづいてますねー。 こういうときは、 しょうがチップをべたり、 しょうがの入った飲みものを飲んだりすると、 体の芯までじんわりあったまります。 「しょうがのお勉強。」の更新は ちょこっとお休みしておりましたが、 その間も読者のみなさまから 「しょうがのレシピを教えてくださーい」 といったメールをいただいておりました。 日は、リクエストにお応えして、 しょうがを使ったお菓子のレシピを ご紹介します。 ほぼ日乗組員が、しょうがのお勉強を 格的にはじめる2ヶ月ほど前。 ほぼ日ハラマキのデザインでお世話になった、 テキスタイルデザイナーの有田昌史さんから 「先日とあるイベントで とってもおいしいジンジャーエールに 出会ったんです。 そのジンジャーエールをつくった女性を ぜひご紹介したくて」 というメールをいただきました。 そんなご縁で、 しょうがを使ったお菓子づく

  • 「道具はいいのを買いなさい」という助言が意味すること

    刀を作っている方のところへ行って 包丁を見せていただいたことがある。 その場で試し斬り切りをさせていただいたけど それはもう切れること切れること。 お値段を見ると 一番お手頃なのでも4万円ぐらいだったと思う。 桁が一つ上のものもざらだった。 そこの大将が言うには 「道具はいいのを買いなさい。 4万の包丁、10年使えば1日10円ぐらいでしょ。」 とのこと。確かに。 まあ切れ味を維持しようと思ったら ちゃんとメンテナンスする必要があるけど、 ともかく長く付き合えば付き合うほど 値段の差は小さくなっていく。 その間ずっと気持ちよく料理ができるのだから 決して高い買い物ではない、と。 ただこれは 何でもかんでも高級品を買えばいいという話ではなくて お金をかける価値があるものとそうでないものを見極めなさい、 ということだろう。 包丁はよく切れるものを使うかどうかで できあがる料理にも差が出る。

    「道具はいいのを買いなさい」という助言が意味すること
    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    良い品物は機能的にストレス少なく使えることが多いから、気分良く使えるという部分にもお金払ってると思う
  • You Are Not Alone : マイケルの遺した言葉

    nico-at
    nico-at 2010/01/07
    インタビューも/"I lost a few people in my life and it inspired me to come up with a song like that."
  • Scream : マイケルの遺した言葉

    この曲に前説はいらないと思います。マイケルは、これだけの怒りを、破壊的な方法でなく、やはり音楽という形で表現したんですね、、、。 [Michael] Tired of injustice Tired of the schemes The lies are disgusting directed at me. Kicking me down I got to get up As jacked as it sounds The whole system sucks [Michael] 不当な扱いにはウンザリだ。 悪巧みももうたくさんだ。 僕に向けられた嘘には(注1) ムカムカする。 僕を蹴り倒すんだ。 僕は起きなきゃならない。 ジャッキでギリギリと持ち上げるみたいにね。 こんな仕組み全部がクズだ。 注1:歌詞カードには「Kinda disgusted. W