タグ

2008年5月14日のブックマーク (49件)

  • 青春18きっぷで行く週末撮影旅行

    JRが期間限定で発行する乗車券「青春18きっぷ」をご存じだろうか? 青春18きっぷJR北海道、東日、東海、西日、四国、九州の全線で普通列車の乗り降りが自由にできる期間限定の割引乗車券だ。 今回、この切符を使って撮影旅行に出ることにした。カメラは発売間もないペンタックスK100D Superを使ってみた。行き先はSLも走っている静岡県の大井川だ。青春18きっぷの使い方も含めてレポートしたい。 撮影データのある写真のリンク先ファイルは、JPEGで撮影した画像をコピーおよびリネームしたものです。また、作例で使用したカメラはすべてK100D Superです。 作例下の撮影データは、使用レンズ/記録解像度(ピクセル)/露出時間/絞り値/露出補正値/ISO感度/ホワイトバランス/実焦点距離を表します。 ■ 青春18きっぷとは 青春18きっぷは、かつて「青春18のびのびきっぷ」と呼ばれていた企画乗

  • @nifty:デイリーポータルZ:プルプル立体猫写真

    何年か前に海外のサイトで面白い立体写真を見つけた。二枚の微妙に違う画像でアニメGIFを作ると、なんだか立体的に見えるのだ。僕は勝手にプルプル立体写真と呼んでいる。 たまに自分のサイトで演出に使ったりしていたが、どうも1分の記事にはならないなぁと思っていた。地味だ。 が、ある被写体を使ってプルプル立体写真を作ってみたら妙に可愛くて面白かったのだ。 それが、。 今回はを被写体にプルプル立体写真をたくさん作って紹介します。可愛いよ。 (text by 松 圭司)

    nico6
    nico6 2008/05/14
    なんじゃこりゃ
  • 【コラム】気ままにスイートフォト (1) 写真展へ行こう! | 家電 | マイコミジャーナル

    カメラを買うきっかけは人それぞれですが、カメラを買ったら良い写真を撮ってみたいし、良い写真が撮れたら人に見せたいと思う気持ちは誰でも共通だと思います。連載では、写真やカメラを楽しむためのちょっとしたアイデアや情報を紹介していきたいと思います。第1回目は「写真展へ行こう!」をテーマにしました。最後には、オススメ写真展も取り上げています(チケットプレゼントもあります!)。 2007年3月11日〜6月24日にお台場で開催された「グレゴリー・コルベール作品展」。お台場に建てられたノマディック美術館は移動美術館で、建築家・坂茂氏によって設計された 写真展はどこで見られるのか? 良い作品を見ることは、写真上達へのヒントになります。カメラ雑誌の巻頭には誌上ギャラリーがありますが、写真展へ行って実際の作品を見るのでは、印象はかなり違うものです。写真展は写真家やキュレーター(展示を企画した学芸員)の意図が

  • Flickr: uniqlomixer's Photostream

    Explore UNIQLO MIXER’s 1,279 photos on Flickr!

    Flickr: uniqlomixer's Photostream
    nico6
    nico6 2008/05/14
    ユニクロジャンプ
  • 【特別企画】フォーサーズ用マクロレンズ4本を比較

    比較に使った4のレンズ。左からシグマ105mm F2.8 DG、オリンパスZuiko Digital 35mm F3.5、オリンパスZuiko Digital 50mm F2、シグマ150mm F2.8 DG HSM マクロレンズは接写を主な目的としたレンズで、もともとは写真や紙資料などの複写用に開発されました。しかし、草花や小物を撮影するのに便利なので、あらゆるジャンルのカメラマンに使われています。現在、各メーカーともにさまざまな焦点距離のマクロレンズを発売していて、例えば、フォーサーズマウントではオリンパスの35mmと50mm、シグマの105mmと150mmの計4のマクロレンズが選択できます。 小さいものを大きく写せるという点ではどのマクロレンズも同じ。では、どのような違いがあるのでしょうか。ここではフォーサーズマウント4のマクロレンズを例に挙げ、使いこなしのポイントをご紹介しま

  • やまけんの出張食い倒れ日記:買ってしまったぜオリンパスE-410! ここ最近の写真は実はこいつで撮影していたのダ!

    2007年5月14日 from 日常つれづれ 週刊アスキー誌の連載のために試用させてもらっていたE-410だが、返却期限がきてしまった! うーむ 別れがたいなぁ、と思いながら、野菜関連の会合のため秋葉原へ。ヨドバシの3Fにて価格を観ると、ネット通販とかと比べても破格に安い!5月20日まで、ポイント還元を入れればレンズキットが8万円台前半、Wレンズキットは9万円台で買えてしまう。 一気に逆上しかけたが、なんとか心を抑えて会合へ。終了後またヨドバシへ。広角レンズなどの重さを確かめていたら、自身もオリンパスユーザだという販売員さんと愉しい会話が始まってしまった! 「僕、ウエディングのカメラマンをしていたんですよ。E-1を使ってたんですけど、このf2.0マクロレンズも最高の写りですよ!僕の周りのプロも結構使ってます。それにしてもE-410はいいですねぇ」 おおおお 「友人のカメラマンが、EOS 1

  • J-カメラ:中古カメラ・レンズ・用品 検索専門サイト

    J-カメラは全国加盟カメラ店の在庫から「欲しいカメラ」が探せる中古カメラ・レンズ・用品検索専門サイトです。 Produced by PCT

  • なぜRAWモード撮影がよいのか?

    撮像素子が捉える情報とJPEG/TIFFの違い 一般に我々が使うデジタルカメラは、1枚の撮像素子(CCDやCMOSセンサ)を用いてデジタル画像を生成する。 撮像素子が1枚の場合、輝度情報はあらゆる場所で取り出せるが、色に関する情報は特殊なセンサを用いない限り簡単には取り出すことができない。ビデオカメラでは、光を三つに分けてRGBの各原色の明るさを取り込むことで色を作る3CCD方式も使われているが、スチルカメラでは構造的に難しい。 そこでデジタルカメラでは、縦横2ピクセルずつ計4ピクセルを一組として、赤(R)と青(B)を1ピクセル、残り2ピクセルで緑(G)の信号を取り出し、演算で各画素の色を予測するベイヤ配列というカラーフィルタを配置して映像を作り出している。ベイヤ配列のカラーフィルタを通過した光がイメージセンサに電荷として蓄積され、それぞれの画素の電荷を10~12ビットでデジタル情報に変換

    なぜRAWモード撮影がよいのか?
    nico6
    nico6 2008/05/14
  • ITmedia +D LifeStyle:第61回 RAWデータとJPEGの関係

    普通の人は、デジカメで撮った画像を「JPEG」で保存してると思う。意識しなくても、普通はJPEGだ。JPEGならたくさん撮れるし、パソコン上で鑑賞するのも簡単。でもデジタル一眼レフの普及とともに「RAWデータ」が注目されるようになってきた。今回はそんなRAWデータの話。 RAWデータで撮る RAWデータって言葉をよく聞くけれども、これはまあ「生データ」みたいな意味。デジカメが「JPEG画像」を記録するとき何をしているか、というと、大雑把にいえば光がCCDやCMOSセンサーに当たって出てきた信号(この時点ではアナログデータ)をデジタルデータに変換し、そのデジタルデータを元に実際の画像を生成して、JPEG圧縮して保存するわけである。 ここのアナログ信号をデジタルデータに変換したときのデジタルデータを「RAWデータ」と呼んでいるわけだ。RAWは何かの略ではなく、そのまま「未加工の」「未処理の」「

    ITmedia +D LifeStyle:第61回 RAWデータとJPEGの関係
  • 第32回 コレクション撮影とピントとズームの関係

    コレクターなら自分のコレクションをきれいに撮って残したいもの。今回は「小さいモノ」に絞ってモノの写真をあれこれと撮ってみよう。これがなかなか奥が深くて難しいのだ。 コレクションネタは(以前)にやったが、復習を兼ねて再度。 ミニカーでコレクション撮影の基を コレクションをきれいに撮るにはいくつかの基事項がある。 まずは撮る前にセッティング。机の上にポンと置いたり、棚に飾ったまま撮ろうなんて思わず、きれいに撮れるようセッティングするところから始めたい。 セッティングのポイントは背景とライティングだ。 背景は単色の紙がいい。モノによっては色が付いた紙もいいが、基は白や黒。製品が映える方がいいので、今回は黒系の紙を使った。大きな紙を敷いてその上に載せ、後ろを大きく曲げてそのまま背景にする。そうすると背景に角が出ないのだ。 例えばテーブルに紙を敷き、椅子の背を利用してテープで固定するだけでいい

    第32回 コレクション撮影とピントとズームの関係
  • リコー、高級感が増した「R8」

    撮像素子はR7の1/2.5型有効815万画素から1/2.3型有効1,000万画素になった。最大記録解像度は3,648×2,736ピクセル。また、「GR DIGITAL II」や「Caplio GX100」で採用しているスクエアモード(アスペクト比1:1)での撮影が可能になった。1:1では700万画素(2,736×2,736ピクセル)での記録となる。画像処理エンジンは「スムースイメージングエンジンIII」をR7から引き継いだ。従来機種で見られたISO感度の違いによる色ズレを低減しているという。最高感度はISO1600。顔検出機能を備え、人物の顔に最適なピント、露出、ホワイトバランスで撮影できる。CCDシフト式手ブレ補正機構も搭載する。動画は、最大640×480ピクセル、30fpsでのAVI(Motion JPEG)記録。 レンズは35mm判換算28~200mm、F3.3~5.2の光学7.1倍

  • Passion For The Future: カラー版 カメラは知的な遊びなのだ

    カラー版 カメラは知的な遊びなのだ スポンサード リンク ・カラー版 カメラは知的な遊びなのだ 1 常にカメラとともにあるべし 2 バッテリーは常に切らさないように注意すべし 3 最初の1枚に、真実がこもっている などと始まるチョートク流カメラ指南十二か条から始まって、カメラの購入アドバイスや正しい工業デザイン論まで、カメラを巡る薀蓄エッセイ集。ところどころに、撮影したカメラが気になる、雰囲気のあるカラー写真が満載。 カメラマン、カメラコレクターとしての芸暦が長い著者だが、まだまだ現役であって話は銀塩懐古趣味には終わらない。「容量の少ないメモリーカードを使うべし」「RAWモード使うべからず」などデジカメ時代ならではのアドバイスがいろいろとあるが、極めつけは「デジカメは1年で2万円分」だろう。(コンパクトカメラの話) 「デジタルカメラは、型遅れでも全然問題ありません。だって、デジカメは3年も

  • ぴこていこく(2005-12-03) : [デジカメ]夜景の撮り方

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20051203 403 Forbidden (動作禁止です) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

  • オリンパス ハウツーグッドピクチャー[ブルームーン]

    輝く月の明るさは、想像以上です。プログラムオート(P)モードなどの自動露出で撮影すると、月と周囲の明るさの差が大きすぎて月の詳細がうまく写りません。露出補正を使っても良いですが、月の明るさは大きく変化しないのでマニュアル(M)モードで露出を固定して撮影すると周囲の明るさに影響されません。明るい月のときは、ISO感度はISO100、絞りはF8くらい、シャッター速度は1/60〜1/125秒程度で設定を変えて試してみましょう。

  • オリンパス E-510【第1回】低価格で写りの良いダブルズーム

    ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6を装着したE-510(左)とZUIKO DIGITAL ED 45-50mm F4-5.6 オリンパス「E-410」と「E-510」が発表されたのはこの3月。さんざん待たせたあげくに「第二章」の幕開けとうたうにはしょぼくないか、などとささやかれたものの、試用したE-410は思いのほか出来が良かったもので、ついその気になってしまった。 手ブレ補正内蔵のE-510にもひかれたが、発売日が早かったこともあって、E-410を選んだ。というのは、年内発売希望のアレのサブにするには小型軽量なほうがいいだろうとの考えもあったし、カタチも好みだったからだ。発表当時、3万円程度と言われていたE-510との実売価格の差も大きかった。 が、フタを開けてみたら、価格差は2万円に縮まっているし、いろいろとうらやましい機能も追加されている。ほいほい買い

  • オリンパスE-510【第4回】あやしい三脚でマクロ撮影に挑戦

    ずっと前から気になっていた三脚を借りることができたので、この場で強引に紹介してしまおうと思う。 E-510とE-410のライブビューは、E-330で言うところのBモードだけで、手持ちでも使えなくはないが、基的に三脚撮影向きである。ただ、接写にも便利な三脚というと、これがあまりない。 最近は開脚角度が数段階に切り替えられるものが多いが、たいていはセンターコラムが邪魔になって、それほど低くはなってくれない。ローアングル化するためにセンターコラムを2分割にしたり、ショートタイプに取り替えられるようになっているものもあるが、それでもやはり、脚パイプが取り付けられているベース部分と雲台の高さを足した高さよりは低くはできない。 まあ、普通のカメラなら、ファインダーを覗かなくては撮れないから(アングルファインダーを使えば話は別だが)、それほど低くならなくても気にならないのだが、ライブビューが使えると、

    nico6
    nico6 2008/05/14
    [olympuscame
  • オリンパス E-510【第5回】ノイズフィルタとシャープネスの関係

    最初に「新製品レビュー」でE-510を扱ったときと違って、長期レポートは「ノイズフィルタ」をオン(標準)にして撮影している。取扱説明書によると、ノイズフィルタは「ノイズの処理レベルを選択」する機能で、「通常は[標準]に設定し、高感度撮影では[強]に設定することをおすすめします」と書かれている。なので、じゃあデフォルト状態で撮ってみようかと思ったわけである。 画像を見た感じで言うと、ノイズフィルタは輝度ノイズやカラーノイズを低減しているようで、オンにすると、特に空のような平板な部分のザラツキが減る。反面、ノイズのエッジを滑らかにボカす処理をするので、被写体の細かい部分の情報が損なわれてしまう。つまり、アマくなってしまうわけだ。 個人的には、後処理でノイズは消せるし、それよりもディテールを少しでも残したいほうなので、自前のE-410はノイズフィルタをオフにして使っている。その印象が頭に残ってい

  • オリンパス E-510【第6回】悩ましい2本の広角ズームレンズ

    広角レンズをどうしようか、というのは、オリンパスユーザーの共通の悩みなのではないかと思う。現状では、「ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4」と「ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5」の2の広角ズームがあるが、これがどっちもどっち的シロモノだったりするからだ。 ちなみに各社のいわゆるAPS-Cサイズのデジタル一眼レフ用広角ズームの平均値は、35mmフィルムカメラ換算の焦点距離が17.3~33.3mm相当。大きさは最大径83.4×長さ85.3mm、重さ436.4gといったところ。お値段は税込み10万3687.5円となる。 その数字と比べると、ED 7-14mmのスペックは並外れている。大きさは最大径86.5×長さ119.5mm、重さは780gと弩級だし、お値段も24万7,000円。大手量販店のオンラインショップ価格で19万8,000円(ポイント10%還

  • オリンパス E-510【第7回】ハイライトのクセを検証

    センサーサイズの小ささが響いているのか、あるいはそういう味付けなのかはわからないが、E-510にしてもE-410にしても、白トビの早さが気になることが少なからずある。ほかの仕事で比較テストをやったこともあるが、同じ露出で撮っているのに、オリンパスの2機種だけがひと足先に白トビしてしまうんである。 こういうときに役に立つのがサードパーティー製のRAW現像ソフト。純正ソフトでは出てこない階調が、サードパーティー製のRAW現像ソフトだと引き出せたりするからだ。 が、オリンパスのRAWはちょっと不思議なところがあって、「Photoshop Lightroom 1.1」で現像すると、ハイライトが思いきりマゼンタがかってしまう。これはE-410でもE-510でも同じで、なんだかヤな感じだなぁと思っていた。 Lightroomに読み込んだJPEGとRAWの画像を比べてみると、JPEGよりもRAWのほうが

  • オリンパスE-510【最終回】設定で使いやすく

    今回使ったレンズたち。さすがにシグマのAPO Macro 150mm F2.8 EX DG HSM(右端)まで持っていったらちょっと重かった。ボディについているのがZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6。写真左は上からZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6、ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2 Macro 7月からはじまった長期レポートもようやく最終回。月曜日掲載の関係から、お盆休みやら9月の2連続3連休やらの関係でかなり長引いてしまった。おかげで、49分割デジタルESP測光のクセもかなりつかめてきたものの、それでもやはり、一発でOKというところまで詰められていない。 まあ、筆者の努力不足もあるが、白トビしやすいことやRAW現像時にマイナス補正するとハイライトがマゼンタがかる問題(Adobe Photoshop Lightr

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • 【特別企画】オリンパスE-510で撮るアルル

    この日は2007年7月7日。そのせいかアルルの教会は結婚式ラッシュ。白いウェディングドレスが画面中央にある、カメラにとって意地悪な構図だったが、バランスのいい露出に仕上げてくれた 1/750秒 / F11 / プログラムAE / ISO400 / 分割 / 14mm ※写真下のデータはシャッター速度/絞り/露出モード/感度/測光方式/実焦点距離です。 ※すべて露出補正なし、オートホワイトバランスで撮影しています。レンズはZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6です。 ※写真をクリックすると、等倍の画像を別ウィンドウで開きます。 7月20日にレポートを掲載した、仏アルルで開催されたフォトフェスティバルだが、持っていくカメラはデジタルカメラにしようと考えた。普段の旅なら必ず持ち歩くはずのフィルムカメラは、今回は持っていかない。 というのもアルルへ行く目的が、個人的な写

  • ふだん何気なく装着しているレンズフードの効用とは? - 日経トレンディネット

    レンズの先端に取り付けるレンズフードは、いわばレンズの日よけとなるパーツです。製品によって円筒形や花形、レンズ一体型などがあり、形状が大きく異なりますが、すべて「不要な光がレンズに入るのを防ぐ」という役割を果たしています。

    ふだん何気なく装着しているレンズフードの効用とは? - 日経トレンディネット
    nico6
    nico6 2008/05/14
  • オリンパス E-510【第3回】「親指AF」と測距点の関係

    最初に買ったデジタル一眼レフはキヤノンのEOS D60で、これが3点測距だったわけだが、その後買い替えたEOS 10Dが7点測距、EOS 20Dでは9点測距になり、ニコンD200は11点測距(測距点がカバーするエリアはキヤノンの9点測距とほぼ同じである)と、まあ時代を追ってスペックアップしてきたと言える。 が、オリンパスはと言うと、3点測距である。しかも、左右の測距点の間隔が狭くて(EOS D60のよりもちと狭い)、正直なところ、積極的に測距点を使い分けようという気持ちになれないシロモノだったりする。 下の図は、いくつかのデジタル一眼レフのファインダー上の測距点配置を重ね合わせたもので、赤色のラインがE-510(E-410も同じ)、水色がキヤノンEOS Kiss Digital X(EOS 30Dも同じ。ニコンD200もほぼ重なる)、薄い緑色がニコンD40X(D40も同じ)である。各機種と

    nico6
    nico6 2008/05/14
    AEL/AFLの設定
  • Photoshop Tips - 暗い写真を明るく補正するには - by StudioGraphics

    ●レタッチのポイント1 -  [ スクリーン ] このレタッチでキーになっているのは、 [ 描画モード ] の [ スクリーン ] です。 [ スクリーン ] は、上下に重なったレイヤーにある「色」を、「光」に見立てて合成する [ 描画モード ] です。たとえば、ふたつのプロジェクター(映写機)で同じ映像をひとつのスクリーン(壁)に、同時に投影したときのことを思い浮かべてください。 両方のプロジェクターで、少し暗めの赤い光をひとつのスクリーンに同時に投影すると、重なる部分は明るい赤になりますよね。これと同じ効果が [ 描画モード ] を [ スクリーン ] でも得られます。 ただし、プロジェクターで、黒(R:0 G:0 B:0)を重ねても、また、白(R:255 G:255 B:255)を重ねても、なにも変化がないように、 [ スクリーン ] で黒と黒、白と白を重ねても同じ結果になります。

  • フィードメーター -ブログの人気度と更新頻度を測定する無料サービス

  • Nikon | カメラ遊遊塾

    「カメラ遊遊塾」は下記のページに移設いたしました。 リンクおよびブックマーク等をされている方は 下記のURLにご変更ください。 http://dowjow.com/workshop/ 10秒後に移動します。

    nico6
    nico6 2008/05/14
    お手入れ
  • Nikon | Feelニコン | くもん先生のカメラ遊遊塾

    趣味としての写真だけでなく、仕事に使う写真や、日常生活を彩るための写真まで、さまざまなシーンでカメラをもっと楽しんでいただけるよう、4つのコンテンツを用意しました。どこからでも入門できます。どうぞ、興味を感じたところからお入りください。 実験写真館「写真道場」久門 易(くもん やすし)

  • 一眼レフデジタルカメラを楽しもう!

    ■一眼レフデジタルカメラを楽しもう! ホームページ作成と一眼レフデジタルカメラ、パソコンは、私にとりましては仕事やプライベートにも活用していまして大いに楽しんでいます。また、たくさんの方々がホームページを作成されてサイト運営をされていますが、情報伝達にデジタルカメラの写真は便利です。撮影技術を知らないことで失敗写真もたくさんありました。今もありますけど。。。 まずデジタルカメラは、現像と焼き付けがいらないのが魅力です。パソコンで大きくして見ることができますし、デジタルで劣化しない画像をたくさんパソコンなどに保存できます。 一眼レフデジタルカメラも銀塩カメラも撮影技術は、同じだと思いますが、デジタルカメラから入門した私の撮影方法は自己流かもしれませんが、楽しみながらあれこれ試してみたことをご紹介いたします。 撮影技術がわかりましても、写真撮影の上級者とはまったく別の問題と解釈しています。私自

  • A Mother's Love

    Anything relating to pets and animals: Interesting and bizarre animal news and pet news. Pet related information, animal related web sites, stories about pets and wild animals. Humor,photos, and videos of animals and pets. Useful and unusual pet products, merchandise and pet supplies.

    A Mother's Love
  • Last.fm’s Playground

    The world's largest social music platform. Show off your taste, see what your friends are listening to, hear new music, get personal radio, recommendations, and downloads, all for free.Welcome to Last.fm's playground! Here you can try out some of the projects we are working on and let us know what you think.

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • テクノラティ | technorati

    Technorati テクノラティ We will be back soon...

  • 川崎悟司『カモノハシは超雑種!』

    カモノハシ 学名(Ornithorhynchus anatinus ) オーストラリアに生息する原始的な哺乳類。 体毛で覆われ、母乳を与えて子供を育てるところは哺乳類だが、 哺乳類には見られないアヒルなど鳥類のようなクチバシを持ち、 爬虫類や鳥類と同じく卵を産むという世界で最も奇妙な哺乳類だ! 日、イギリス、アメリカ、オーストラリアの研究員ら約100人 でつくる国際チームが カモノハシのメスの遺伝子を調べたところによると カモノハシの遺伝子も 哺乳類、鳥類、爬虫類の遺伝子の寄せ集め的な 動物であることがわかったという! 5月8日asahi.com http://www.asahi.com/science/update/0509/TKY200805090094.html つまり、外面のみならず、内面的にも 「哺乳類+鳥類+爬虫類」という とことん変り種の とんでもないキメラ動物ということに

    川崎悟司『カモノハシは超雑種!』
    nico6
    nico6 2008/05/14
  • HugeDomains.com

    Captcha security check twisternow.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • フラワーガーデン (社)農林水産技術情報協会

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • CCDのダイナミックレンジ

    デジタルカメラのダイナミックレンジ デジタルカメラで撮影した画像はどうしても白が飛んでいたり、黒がつぶれていたりすることが多いです。これは光量に対するCCDの入出力特性の幅があまり広くないことが原因です。今回はこのあたりのお話です。 まず私たち人間の視覚特性を考えてみます。私たちは眼に入ってくる光量に比例してその明るさを感じているかというとそんなことはありません。たとえばコダックが発売しているようなグレースケールは視覚的に濃度が等間隔で並んでいるように思えますが、濃度というのは実は-Log(反射率%/100)、つまり反射率が1桁下がると濃度は1増えるのです。濃度2.0の反射率は1/100、濃度1.0の反射率は1/10というわけです。どうも人間の視覚というのは光量の桁数に対応して明るさを感じているようです。 ところで人間の視覚可能な範囲はどのくらいあるのでしょうか。星空と太陽の直射日光下の光

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • ダイナミックレンジ

    WS30の世界はオルタナティブ・デジカメサイト。デジカメ、MPEG-4動画、PCの話題、サブカル系の駄文コンテンツをどうぞ… デジカメのダイナミックレンジについては、相変わらずいろいろなメディアで話題に上ります。特に、昨今増えた「極小画素CCDを批判的に見る人」の多くが、極小画素CCDの最大の弊害として「ダイナミックレンジの低下」を挙げています。また、ダイナミックレンジが低いCCDまたはCMOSを採用したデジカメの画像が、ハイライト部やシャドー部が階調表現が苦手…だということは、多くのデジカメユーザーが知っています。しかしながら、「ダイナミックレンジとは何か」「撮像素子のダイナミックレンジの高低によって何が変わるのか」…について、人間の目の機能との比較で実感している人はあまり多くないかもしれません。特に、ダイナミックレンジを数値で把握している人は、非常に少ないように思います。 そんなわけで

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • 【インタビュー】E-410/510開発陣インタビュー(前編)

    昨年までは影に身を潜めたかのように、巻き返しの機会を狙っていたオリンパス。E-330ではライブビューを提案、E-500は中級クラスの機能とコンパクトさの両立を狙うなど、単発ながらいくつかの提案を続けてきたが、市場でブレイクするまでには至らなかった。しかし、日向けに出荷が開始されたE-410は順調にセールスを伸ばし、ボディ内手ブレ補正搭載機としては世界最小・最軽量となるE-510も順調なスタートを切ったようだ。 とかく新フォーマットの成否に注目の集まるオリンパスのデジタル一眼レフカメラだが、今回の新製品2機種は、いずれもフォーサーズシステムの善し悪しといった議論を超えて、製品自身の魅力をもって市場に受け入れられている。 両機種に関して、前編では製品全体のコンセプトと開発にまつわる話、後編ではE-510に搭載された、超音波モーターを用いて4段ぶんの補正を可能にするというボディ内手ブレ補正機能

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • 尾道帆布

    ・・・ こんにちは。 尾道帆布 通販サイトです。  こちらは工房 尾道帆布 製品をお届けするサイトです。  ローカルニュースもあわせてお届けします。 ・・・

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • 株式会社 アフリカ:カメラ用品・デジタルカメラ用品・水中用品ならアフリカにおまかせ!!

    株式会社アフリカは、デジタルカメラ関連商品や、水中撮影機材をメーカーとタイアップして格安価格でお客様にご提供いたします。

  • 【特別企画】オリンパス「E-510」で撮る初夏の沖縄

    ED 40-150mm F4-5.6 / 3,648×2,736 / 1/30秒 / F8 / +1EV / ISO100 / WB:晴れ / 45mm E-510(中央)と今回使ったレンズたち。E-510に装着しているのはED 14-42mm F3.5-5.6。そのほか、左から11-22mm F2.8-3.5、ED 40-150mm F4-5.6,35mm F3.5 Macro、ED 50mm F2 Macro 沖縄へ初めて行ったのが中学生の頃。以来、沖縄が好きで好きでたまらない「沖縄病」を患い、高校を卒業してからは、年に一度は沖縄へ撮影に出かけるようになりました。 しかし、訪れるのは石垣島や西表島などの八重山諸島ばかり。自然が豊かでありながら、沖縄の文化が色濃く残っているのが魅力です。ところが、今年5月に沖縄島在住の写真家を訪ねたところ、八重山とはまた違った魅力があり、虜になってしま

  • 【インタビュー】E-410/510開発陣インタビュー(後編)

    前編ではE-410/E-510全般について話を聞いたが、後編ではE-510に搭載された手ブレ補正機能にフォーカスして、開発者へのインタビューをお届けしたい。 オリンパスとして手ブレ補正機能に対し、どのようなポリシーを持っているのか。そして4段分の手ブレ補正効果があるという、超音波モーターを用いたボディ内手ブレ補正機能、Image Stabilization(IS)が他の方式と異なる点はどこなのか。 自ら“最強の手ブレ補正”と宣言するE-510のISについて話を聞いた。前回に続いてプロダクトリーダーの石橋唆月氏に残っていただき、さらに手ブレ補正時の制御技術を開発した竹内寿氏、センサーをシフトさせるメカ部分の開発・設計を担当した岡村崇氏にインタビューに加わってもらった(文中敬称略)。 ──前編のインタビューでは、レンズ交換式一眼レフデジタルカメラとして、E-410の次に軽量・コンパクトでありな

    nico6
    nico6 2008/05/14
  • ユーエヌ「チロリアンストラップ30mm」

    一眼レフカメラ用のストラップは、純正品以外にも写真用品メーカーからさまざまなタイプの製品が出ている。カメラ付属のメーカーロゴ入りストラップもよいが、飽きてきたら是非取り替えてみたい。 今回採り上げるのは、ユーエヌの「チロリアンストラップ30mm」(2,450円)。独特のユニークなデザインが特徴だ。 チロリアンストラップ30mmは6月に発売した新製品だ。もともと同社では、「プロストラップ」の名称で幅50mmのチロリアンデザインのストラップを販売している。こちらは、だいぶ昔から同社のラインナップとなっているように記憶している。チロリアンストラップ30mmは、その名のとおり幅が30mmになっていて、小型軽量タイプのデジタル一眼レフカメラにはもってこいのサイズだ。 ここで言う“チロリアン”とは、ヨーロッパ中部のチロル地方の服装を指す。花の刺繍などかわいらしいデザインが特徴なのだという。チロリアンデ

  • おしゃれストラップ「チロリアンストラップ30mm」 - ネタフル

    ユーエヌ「チロリアンストラップ30mm」〜定番おしゃれストラップのスリムタイプという記事より。 今回採り上げるのは、ユーエヌの「チロリアンストラップ30mm」(2,450円)。独特のユニークなデザインが特徴だ。 「Caplio GX100」には純正のストラップを取り付けてみたのですが、いまいちパリッとしないというか、おとなしいというか、ちょっとピンときていなかったのですが、この「チロリアンストラップ30mm」はちょっとそそられます。 「チロリアン」はチロル地方の服装で「花の刺繍などかわいらしいデザインが特徴」だそうで、どこかで見たことあると思ったら‥‥ チロリアンデザインのストラップは、以前にギター用ストラップとして流行した時期もあったと聞く。 ああ、あったね、こんなデザイン! 実売価格は1,700円程度ということなので「E-410」などの軽量タイプの一眼レフデジカメを持っている人には良い

    おしゃれストラップ「チロリアンストラップ30mm」 - ネタフル
  • http://www.olympus.co.jp/jp/event/woman28/gallery.cfm

  • デジイチデビュー、一年後 - bkブログ

    デジイチを買ってから1年以上経ちました。すぐ飽きるかと思いきや、いまだ飽きずに遊んでいます。同じ頃にデジイチを買った周りの人間も案外、飽きずに楽しんでいるようです。 ここでは、1年ほど使ってみて、「こんなことは最初から知っておけばよかった」と思ったことをまとめてみます。説明書に載っていることばかりですが…。 基的な事柄 絞り優先モードだいたい絞り優先モードで撮っています。開放(絞っていない状態)だとシャッター速度が速く、ピントより奥と手前がぼけます。反対に、絞るとシャッター速度が遅くなって、前後ともにシャープになります。『カメラのしくみ』にしくみが載っています。シャッター速度よ く、「1 / 焦点距離(35mm換算)」が手ぶれせずに撮れるシャッター速度の限界の目安と言われています。どのくらい当てになる目安か不明ですが、手ぶれ補正機能のない E-330 では 1/2, 1/4 秒といったシ

  • カメラのしくみ - bkブログ

    このは日カメラ博物館の売店で見つけました。売店の限られたスペースの中で並んでいるには何か理由があると思い、著者略歴を見ると、ニコンに長年勤めた後、現在は大学で教えているという豊田堅二さんという方でした。 もともと、なぜカメラのしくみに興味を持つようになったかといえば、 デジイチを使うようになってから、絞りやシャッター速度といったパラメータに気を使うようになった割に、そのしくみをちっとも理解していないのはいかがなものか、と思い始めたためです。 これはちょうど、プログラミングで「a() という関数を使えば A という結果が得られるが、そのしくみはわからない」という状態でプログラムを書いているのと似ているかもしれません。求める結果が得られればそのしくみを知らなくても多くの場合、困りませんが、しくみを知っているのと知らないのでは大違い、という場合もあります。 というわけで、『カメラのしくみ』を

  • 【楽天市場】楽天ショップオブザイヤー パソコン・AV・家電部門2年連続受賞!:カメラのミツバ[トップページ]

    ※【配送休業日】は[商品発送]と[メール返答]をお休みします。 ※【休業日】以外の日は実店舗は営業します。【配送休業日】に発送を希望される場合は、ご注文の後『実店舗にお電話 052-551-0536 ください』。 ┗エントリーして2ショップ購入で3倍! ┗イーグルス勝利の翌日はエントリーで【ポイントUP!】 ┗楽天のサービス利用で!!ポイント最大15.5倍! ┗営業時間 月〜土9:00am - 19:30(祝日 - 19:00) 定休日:日曜日 ┗ツールバー検索&エントリーでポイント1.5倍! ┗当店の商品は全商品『店頭受け取り』可能! ┗超小型ミラーレス一眼!Panasonic LUMIX G100DNew! ┗野鳥・スポーツ撮影に!Panasonic G9PROII 小型軽量ミラーレス!!New! ┗小型軽量フルサイズ!Panasonic LUMIX S9 ミラーレス一眼New! ┗ス

    【楽天市場】楽天ショップオブザイヤー パソコン・AV・家電部門2年連続受賞!:カメラのミツバ[トップページ]
  • デジタル1眼レフカメラ入門 Done

    『ディーワン』は、デジタル一眼レフカメラの最新機種情報を、初心者にわかりやすく掲載しています。