タグ

レビューと漫画に関するnicoyouのブックマーク (38)

  • 意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない

    近年において最もホットなウェブ漫画の一つに数えられてもいい『ニセモノの錬金術師』が、はてなではあまり語られていない。満を持して増田で一書いてみたいと思う。 『ニセモノの錬金術師』は、2020年から現在に至るまで連載されている、杉浦次郎氏によるウェブ漫画である。 ジャンルはいわゆる異世界転生モノだが、既存作品とは明らかに方向性を異にしており、その方向性とは作者特有とも言える人間の精神性を執拗に描写していくスタイルだ。 人を愛すること、人を呪うこと――主にその二つを軸に世界観が構築されており、そのような精神性は主に「呪術」という作中独自の技術体系によって表現されている。世界は愛と呪いに満ちている――それが恐らくは、この『ニセモノの錬金術師』を語る上での基的な世界観であろう。 あらすじ主人公は、かつて地球にて生を送っていたサコガシラという名前の男性である。ある日交通事故に遭い、異世界へと転生

    意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない
  • 『らんま1/2』の「あかねの髪形変更」というイベントが割り込み展開のはずなのに自然な流れ過ぎてすごいという話

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています こんにちは、しんざきです。『らんま1/2』での個人的推しキャラはカツ錦と雲竜あかりさんです。 皆さん、「発作的に、ある作家さんの作品を徹底的に読みあさりたくなる」時期ってありませんか? 私は定期的に、具体的には大体2~3カ月に1回くらいのペースでそういう発作が発生します。 とにかく、「今! 俺は〇〇先生の作品が読みたいんだ!!! それ以外のものは一切読みたくない!!!!!」って状態になるんです。普通のことだと思ってたんですが、なんか人に聞くと「は? なにそれ?」って言われることの方が多いので、もしかすると私がかなり特殊なのかもしれません。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーア

    『らんま1/2』の「あかねの髪形変更」というイベントが割り込み展開のはずなのに自然な流れ過ぎてすごいという話
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
  • 初めて読んだ百合漫画『やがて君になる』が好きすぎてハゲそう - ぐるりみち。

    仲谷鳰著『やがて君になる』1巻より たすけて。くるしい。 ……顔のニヤニヤが、戻らない。 スポンサーリンク 「百合漫画」のファーストインパクト やがて君になる(1) (電撃コミックスNEXT) posted with ヨメレバ 仲谷 鳰 KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 2015-10-27 Kindle Amazon 楽天ブックス 仲谷鳰さんの漫画『やがて君になる』を読みました 一口に言えば、いろいろと “持っていかれた” 。 主人公は、快活&サバサバ系(に見える)のアホ毛女子・小糸侑。新入生として高校に入学したばかりの彼女が出会ったのは、眉目秀麗&完全無欠(に見える)の黒髪ロング先輩・七海燈子。この2人がメインの物語です。 数多くの人間からの好意を受けながらも「どの相手も特別に感じることができない」という理由で告白を断ってきたという燈子。そして、同じように「特別」を実感

    初めて読んだ百合漫画『やがて君になる』が好きすぎてハゲそう - ぐるりみち。
  • 正直どうでもいい(移転しました) [漫画]2015年上半期面白かった漫画BEST10

    ツイッターには毎日顔出してるのにブログはこのざまです。お久しぶりです。 7月になったということで、せっかくだから上半期の面白かった漫画をまとめました。 すっかりアウトプットの時間は減りましたが、やはり漫画は大好きなので こうして半年間を振り返る作業は楽しかったです。 では10位から。 10.わがままちえちゃん/志村貴子 2015年上半期は怒涛のごとく志村貴子作品が発売されていました。ありがたさしか無ぇ。 どれも甲乙つけがたし。ですがあえて1番すきだったのはこの「わがままちえちゃん」。好きというか、1番心に引っかかりが残って後を引いたのはこれ。 「ちえ」「さほ」は姉妹。そして、幼いころに死に別れてしまいました。 日々を生きる中で、その喪失を噛みしめる女の子を描いた作品です。 この漫画は複雑というか、トリックがおおい構成をしているため、読みにくさがあります。例えば導入部ではさほが主人公でちえが

  • 私の好きな『ちはやふる』と末次由紀 - 斗比主閲子の姑日記

    かるた漫画の『ちはやふる』が広瀬すずさん主演で映画化されるそうです。 自分は原作の『ちはやふる』が大好きで、漫画は単行ベースで毎回読んで笑い泣き、アニメも漫画の魅力を引き出した素晴らしい内容でこちらも毎週見て泣き笑いしました。 『ちはやふる』という漫画の面白さについては、すでに何度も漫画の賞を受賞し、ネットで探せばいくらでも激賛するレビューがあり、Amazonでの評価も単行のほとんどが4点台ということで、あえて触れる必要はないですよね。未見の方がいらっしゃったら、ぜひ読んでみてください。 自分は作品もそうですが、作品から漏れてくる作者の末次由紀さんにも魅力を感じています。 末次由紀さんの作品については『ちはやふる』から入った方が多いでしょうから、彼女の過去の過ちについてご存知の方は今では少なくなっていると思います。 2005年当時2ちゃんねるを中心にして、ある話が持ち上がりました。末次

    私の好きな『ちはやふる』と末次由紀 - 斗比主閲子の姑日記
  • ラストスパートが凄かった漫画 : ヤマカムセカンド

    今週のヤンジャンで『べしゃり暮らし』が完結しました。もうね、めったくそ面白かったわけ。感動して号泣しまくったわけですよ。最近乱発する漫画賞とか始まったばっかの作品がよう上がるけどさ。漫画は終わりかけが一番面白いのではないか。そんな風に考えるようになったりならなかったり。ほらロウソクも消える直前が一番明かるいじゃないですか。漫画もそれと一緒ではないか、と。 そんなわけで終盤に光り輝いた漫画を紹介しましょうか。 最後の盛り上がりっぷりは最高なのである。 『べしゃり暮らし』(全19巻)

    ラストスパートが凄かった漫画 : ヤマカムセカンド
  • 「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム

    ハンター×ハンター復活 伝説再開 週刊少年ジャンプが公式に「伝説」認定してしまったか。いや、伝説ってのは「ドラゴンボール」とか完結した作品をいうのでしょうよ。なんで連載中の作品が伝説と呼ばれてるんだよ!伝説になるまで休むなよ! しかし「ハンター×ハンター」は2年も休んだくせに面白いから困る。広げた風呂敷も冨樫先生ならきっとなんとかしてくれる!どうも暗黒大陸辺は「レベルE」のようなテイストになりそうな雰囲気ですね。ほぼ説明回なのに魅せてくれるからね。今週のラストなんて思わずブルっと震えちゃうもの。 「ハンター×ハンター」Ni.342◆布告 ジン 「ここからはオレが直接遊んでやる。お前が勘弁してくれよ言うまでな」 パリストン 「…ようやく相手してくれるんですね」 えっと、要約すると今まで「ジンくん遊びましょー」と何度も誘ったのにツンケンされてたのが、ようやく一緒に遊んでくれて楽し

    「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム
  • 周防久志の物語:『ちはやふる』24巻における真の主役は周防名人である - マンガLOG収蔵庫

    先日、『ちはやふる』最新24巻が発売された。 ちはやふる(24) (BE LOVE KC) 作者: 末次由紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/04/11メディア: コミックこの商品を含むブログ (29件) を見る この巻で描かれるのは競技かるたの最高峰、名人位・クイーン位決定戦。 現在4連覇中、5連覇と共に引退を宣言している名人・周防久志に挑戦するのは、この作品のヒロインである綾瀬千早の(かるたでの)恩師・原田先生。 千早と同級生で、史上最年少のクイーン・若宮詩暢に挑戦するのは、嘗て4連覇した元クイーンであり、現在は2児の母(そして既に3人目を授かっている)・猪熊遥。 24巻においては、この2組の試合が緊迫感とスピード感を湛えて描き出されると共に、それぞれの人物(そして周囲の人たち)の心理的背景や、かるたに懸ける思いが丹念に描写されていく。 最も紙幅が割かれているのは若宮詩暢で

    周防久志の物語:『ちはやふる』24巻における真の主役は周防名人である - マンガLOG収蔵庫
  • 「軍靴のバルツァー」、悲しいけどこれ戦争なのよね:ヤマカム

    おいおい何だこの面白さは。今までスルーしてた事は一生の不覚。お世話になってるゴルゴ31さんの柱リンクで2月のお勧め漫画になっており気になって読んでみたら大当たりのフィーバー!俺はこういう細部まで作り込んでいる世界観に弱いのだ。しかも設定だけでなく、キャラ、ストーリー、描写と全てが俺の心の琴線を鷲掴みにしてしまう。 第一次ノルデントラーデ戦役による戦功により通常より3年も早く佐官に昇進するなど、順風満帆な出世コースに乗っていたベルント・バルツァーは、ある日、上官から突如として祖国ヴァイセン王国の同盟国、バーゼルラント邦国の王立士官学校に軍事顧問として出向するよう命じられる。 バルツァーは渋々ながら命令を引き受けたが、軍事大国ヴァイセンから見れば「軍事後進国」であるバーゼルラントは、バルツァーの想像以上にお粗末な訓練を行なっていた。バルツァーは勝手の違う異国で四苦八苦しながらも士官学校の生

    「軍靴のバルツァー」、悲しいけどこれ戦争なのよね:ヤマカム
  • 労働系女子マンガ論!第11回 『ZUCCA×ZUCA』はるな檸檬〜 誰よりも宝塚を愛する者の労働観 | タバブックス

    (2014/2/28) ヅカオタの生態を描きながら 何か/誰かにハマったことがある人々の共感を呼び込む 仕事探しの際に「趣味仕事のバランスをどうするか」について悩んだことがある人は、けっこう多いのではないでしょうか。趣味を楽しみたいから、完全週休二日制を死守するか、逆に、趣味を生かせる仕事に就くことで、労働時間を楽しめるようにするか……。どちらにも短所と長所があって、なかなか難しい選択です。 大学で非常勤講師をしているわたしのところにも、ときどき学生さんが質問に来ます「趣味仕事のバランスについて、先生はどうお考えですか?」と。彼らより10年以上長く生きているわたしですが、正直なところ正解がなんなのか、まだ分かりません。大好きなマンガで仕事ができていることは幸せですが、仕事としてマンガを読み始めると、趣味のマンガを読む時間が削られることもありますし。というより、仕事のマンガと趣味のマンガ

    労働系女子マンガ論!第11回 『ZUCCA×ZUCA』はるな檸檬〜 誰よりも宝塚を愛する者の労働観 | タバブックス
  • この女性向けマンガがすごい!2013〜2014(継続作編) - オトコでも読める少女マンガ

    2023/12≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫2024/02 ■完結作編に続いて、継続作編のお届けです。昨年と同様に、20作をチョイスしました。「おとなも こどもも おねーさんも。」を頭の端に置きつつ、“昨年どれだけ面白かったか”と“今年どれだけ期待できるか”の2つを加味し「今押さえておくべき作品」として順位付け。低年齢向けは弱いですが、少女マンガの時流はなんとなく押さえられているのではないかと思っています。 ただ昨年の記事を見返してみると、結構アテにならない部分もあるかも。一応完結編よりも気合いを入れて選んでいるのですが…。例の如く、リンク先はレビュー記事になっております。ということで、スタート… 1.鳥飼茜「おんなのいえ」(既刊2巻) …昨年ちょっとした流行となっていた、“独身アラサー女子”というジャンル

    この女性向けマンガがすごい!2013〜2014(継続作編) - オトコでも読める少女マンガ
  • 「銀行員 祥平がんばる!」やられたらちょっとやり返す1.2倍返し!半沢直樹っぽいマンガ

    やられたらやりかえす!1.2倍返しだ!! こんにちはJ君です。「半沢直樹」っていうTVドラマがすごい人気ですよね。視聴率が30%超えだとか、あまりに話題なので普段ドラマを観ないJ君も観ているのですがたしかに面白いです。これはヒットするのも頷けます。 当サイトといたしましてはなんとかこの半沢直樹ブームに便乗したい、乗るしかないこのビッグウェーブに!という方針でございまして、一生懸命探しましたよ。半沢直樹に(ちょっと)似ているマンガを!その名も「銀行員 祥平がんばる!」というマンガです。で、それいつレビューするの?今でしょ! 「半沢直樹」は5億とか200億とかいったとんでもない額の損失を上司に押し付けられた主人公が、回収に失敗すると左遷されてしまうという理不尽なプレッシャーと戦いながら、銀行内の不正を暴いたり、苦しんでる中小企業を救ったり、嫌な上司にガツンとかましたりして形勢不利な状況を見事に

    「銀行員 祥平がんばる!」やられたらちょっとやり返す1.2倍返し!半沢直樹っぽいマンガ
  • もっと素直になりたい「BUTTER!!!・最終巻」※サイン会感想あり - 無駄話

    限定版は豪華小冊子付き! 月刊アフタヌーンで連載していた「BUTTER!!!」の最終巻が出ました。先に言っておくと、めちゃくちゃ面白かったです。ダンスメインというよりは、ダンス部メインだったな〜と感じたのは自分だけでしょうか?部内外での人間模様を描き、それぞれのキャラに独自性がある。混ざり混ざって、いつの間にかバターにまで・・・!?等身大で、それでも背伸びいっぱいに楽しんで。こんな部活なら青春を謳歌できること間違いなしです!! ・・・で、最終巻では通常版と限定版が出ています。もちろん両方買いました。限定版は豪華小冊子付きということで、かなり豪勢なものを見せてもらいましたよ。BUTTER!!!に思い入れのある人は限定版がオススメ〜。 さて、両方買ったと書きましたが、通常版は発売日に買ってます。しかし、限定版はちょっと遅れて6/1に買ってまして・・・。というのも、6/1に作者のヤマシタトモコ先

    もっと素直になりたい「BUTTER!!!・最終巻」※サイン会感想あり - 無駄話
    nicoyou
    nicoyou 2013/06/09
    ヤマシタさんBL出身だからかな…(女性ファン多いの)
  • GWに読みたい今後大ブレイクしそうな1巻漫画 : ヤマカムセカンド

  • この女性向けマンガがすごい!2012〜2013(継続作編) - オトコでも読める少女マンガ

    2023/08≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫2023/10 ■完結作編に続いて、現在も連載が継続している作品(継続作)のベストをお届けです。今年は5作増やして「このマンガがすごい!」と同様に20タイトルを選定しました。例年通り「おとなも こどもも おねーさんも。」を念頭に、“昨年どれだけ面白かったか”と“今年どれだけ期待できるか”の2つを加味し「今押さえておくべき作品」として順位付け。これらを押さえておけば、今年の女性向け漫画の流れはそれなりにキャッチできるんじゃないかと思ってます、たぶん(除く“りなちゃ”)。 あくまで管理人の主観による順位付けですので、どこか納得のいかない部分もあるかと思いますが、悪しからず。リンク先は各レビュー記事です。ではではどうぞ… 1.東村アキコ「かくかくしかじか」(既刊1巻) …東

  • この女性向けマンガがすごい!2012(完結作編) - オトコでも読める少女マンガ

    2023/08≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫2023/10 ■毎年恒例となっています、総まとめ記事。今年も『完結作編』と『継続作編』の二つに分けてお届け致します。こちらは昨年完結した作品及び、短編集等の単巻に絞ったセレクション。完結作編は、もうレビューすることはありませんので、ここで是非ともチェックしていただきたいところです。例年通り10作品を順位付け。リンク先はレビュー記事になります。ではでは、スタート… 1.小玉ユキ「坂道のアポロン」(全9巻) …『このマンガがすごい! 2009』オンナ編で1位を獲得した作が、今年、アニメ化を経てついに完結を迎えました。高校卒業後、千太郎、律子、そして薫がそれぞれに自分の道を歩み始めてからが描かれた最終巻は、悲しみややるせなさを経てやがて感動へと至るその過程がとにかく素晴

    nicoyou
    nicoyou 2013/01/03
    VIVO!はもうちょっと続いても良かったなあ
  • [書評]式の前日(穂積): 極東ブログ

    以前ネットで話題になって、おそらくそのせいだと思うけど、アマゾンなどでもしばらく品切れで、今見ると数日待ちの状態。アマゾンの数日待ちは当てにならないので放置し、いずれ読む機会があるだろうと思ったが、昨日出先の書店で平積みだったので買って読んだ。 最初にお断り。 以下、ネタバレがあります。ネタバレと言うべきなのかという、それ以前の問題もあるけど、このコミック未読の方は、以下を読まないほうがいいかもしれません。 それと、この作品を諸手で絶賛している人がいるのは知ってます。けなすとか評価が低いということではまったくありませんが、絶賛以外の感想は許せないというタイプの人は以下、スルーしてください。また帯に「”泣ける”読み切り6篇」とあるのですが、私はそうは読んでいません。 正直にいうと、そう読むことが評価にならないようには思っています。 *  *  * 作者についても、またこの作品の周辺的な話につ

  • 『ネウロ』で描かれる人間の進化、『暗殺教室』で描かれる生徒の成長 - ピアノ・ファイア

    暗殺教室 1 (ジャンプコミックス) 松井 優征 集英社 2012-11-02 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools これアリなんだ……と驚いた『暗殺教室』1巻のカバーデザインですが、松井優征の新作がとうとう単行化されますね。 前作『魔人探偵脳噛ネウロ』も、「カバーイラストが上下逆」という人を喰ったデザインをしていたものですが、『暗殺教室』は今後こういう路線で行くのでしょうか。 魔人探偵脳噛ネウロ 1 (ジャンプ・コミックス) 松井 優征 集英社 2005-07-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 以前、コマ割り表現を確認しようと思って『ネウロ』の単行を読み直したことがあって、改めてその面白さにテンションがあがった覚えがあります。 松井優征の前作と今作を繋ぐようなテーマとして、1巻の発売前にそのとき感じたことの

    『ネウロ』で描かれる人間の進化、『暗殺教室』で描かれる生徒の成長 - ピアノ・ファイア
  • 超訳コネクト 【海外の反応】 「風の谷のナウシカ」 漫画版の米アマゾン・レビュー翻訳

    今回は、以前からリクエストを頂いていた映画「風の谷のナウシカ」の原作漫画レビューを翻訳します。 「映画よりはるかに深い内容」という事で、高い評価を受けている作ですが、海外でも、やはり高得点をつけるレビュワーがほとんどです。 「批判的なレビューも翻訳してほしい」というコメントをよく頂くのですが、批判的かつ内容の面白いレビューというのは、残念ながら、あまりありません。今回翻訳したのも、作品に高い得点をつけたレビューのみになりました。やはり、自分が気に入らなかった作品のレビューは雑な書き方になってしまう傾向が強いようですね。 ただ、今後、「千と千尋」以降の宮崎監督作品レビューを翻訳する際には、なるべく批判的内容のレビューも取り上げるよう、意識はしていくつもりです。 なお、日(2012年5月11日)午後9時から「風の谷のナウシカ」がオンエアーされます。HD(高解像度)版の放送になるそうですので