記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    minoton
    第一部と第百部(スカイファイア)読了。商業版も2巻まで買ったがラフ版のほうが面白さは上か?

    その他
    LM-7
    H×Hやワールドトリガーなどが好きな人に強くオススメ。絵はネームのみしかなく、いろいろついていけなかったりするが、そこを乗り越えた先に深い面白さがある。

    その他
    airj12
    面白かった、久し振りに読み終わった時の喪失感が辛い

    その他
    Ri-fie
    この増田の1行目だけ見て、先入観なしに読もうと思った。読んだ。いいものを読んだ。人間賛歌。日曜日がつぶれた。

    その他
    bnckmnj
    ついていける人と、いけない人がちゃんといるのがいい。好き嫌いがわかれる作品ってそれだけ作者の哲学出てるからね。

    その他
    y-mat2006
    面白いんだけど、ちょっと時間を置くとどこまで読んだのか忘れてしまって読者としてエタッってしまってるのが現状。/割と読者を選びそうである。

    その他
    soreso
    旧:異世界でがんばる話/呪術パンチ腹抱えて笑った/作者様が繊細で当初R-18Gだったんよね…ニセ錬のために設定変更したら他絵師のG作品が流れてきて無事死んだ/kindle62冊 https://amzn.to/3fXwZ9k /個人的にはタテの国と双璧

    その他
    misojiru
    漫画が好きな人は当たり前のようにネーム状態の作品を薦めるけど、それなりにリテラシーがある人じゃないとネーム状態の漫画を楽しむのは難しいよね…読めれば面白いんだけどね

    その他
    shidho
    ちなみに主人公の名前はかなり先になるまで出て来ないので、そこで切るとするとかなり先になる。

    その他
    ysync
    無料web漫画は読まないポリシーなので、ついでに書かれてるもう一冊の方を本屋で見かけたらめくってみる。/全然関係ないけど、読んでたとしても主人公名の時点で1話切りしてそう。

    その他
    raitu
    イメージ検索して、たしかにこの絵では初見バイバイかなと感じたが、そこで生き残った読者をしっかりつかんでるタイプの漫画か

    その他
    maxk1
    語らずに読んでみてとしか言えない作品ではある

    その他
    NOV1975
    ネームレベルの作画の漫画きついって人結構いるのね。ワンパンマンとかも原作のほうが好きだけどなあ(間を持たせる演出が全然ないあたりw

    その他
    kamezo
    錬金術師の実在性みたいな話かと思ってスルーしていたらマンガの話だった。

    その他
    nuara
    kindleで購読中。むっちゃおもしろい!! ありがとう!!

    その他
    perfectspell
    無料kindleは作者にお金が入るようなので。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09T5KLJ2Q /無料漫画界では「堀さんと宮村くん」以来の傑作。

    その他
    carl_b
    http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37958453 杉浦次郎先生、ニセモノの錬金術師も面白いし、pixivで読める過去の短編も良いものばかりなのでそっちもみんな読んでほしい

    その他
    tettekete37564
    あの手の個人制作系は細かく分割されていて Kindle の無料ランキングを占有するから印象悪いんだよね。第一巻?だけ kindle に入れてあるけど。

    その他
    arvante
    いいぞ…。どんどん話題になれ。5か月前に「引くほどド嵌り」した結果、手に入る過去作品ほぼ買っちゃった(たこつぼ以外)。

    その他
    totoronoki
    前に話題になった気もする。「僕の妻は」の方も読んでる。

    その他
    IGA-OS
    作画待ちにする

    その他
    tomoya_edw
    意外では無いけど、絵がブラッシュアップされたら布教したい作品。ただ少しはエログロ耐性ないとダメかな?万人に、とは思わないがそもそも漫画を勧める機会は少ないので、敢えて勧める時はこれくらいの尖りが欲しい

    その他
    toaruR
    止まらん\(^o^)/kindle版はなんか飛んでる気がするのでニコ版読んでる

    その他
    gfx
    第百部まで読んだよ。「僕の妻は〜」はnot for meだったけど、ニセモノの錬金術師の商業化は結構楽しみにしてる。

    その他
    kazoo_oo
    20話まで読んだ。ほぼネーム状態で読みにくいところもあるけどすごく面白い。増田に感謝。/ 良い作画が付く企画があるなら嬉しいな。

    その他
    ext3
    読みたくならない文章だなぁ

    その他
    renos
    renos ブコメの”そんなに長くないし” 嘘だゾ。夜寝る前に読み始めると睡眠不足になるゾ

    2022/11/11 リンク

    その他
    kohgethu
    「僕の妻は感情がない」の方は「読めてた」けど、こっちの方は設定の理論が難し過ぎてわからなくて「読みにくい」んだよね。少し残念。

    その他
    lanlanrooooo
    HUNTER × HUNTERみたいなことを全力でやりました、という感じではある。面白いよ!

    その他
    go_kuma
    丁寧な解説ありがたい。好きそうなので読んでみる。無料ならなおさら。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    意外と『ニセモノの錬金術師』が語られていない

    近年において最もホットなウェブ漫画の一つに数えられてもいい『ニセモノの錬金術師』が、はてなではあ...

    ブックマークしたユーザー

    • arukihiko2024/10/14 arukihiko
    • kak1kuke2024/06/08 kak1kuke
    • techtech05212024/05/27 techtech0521
    • minoton2024/02/22 minoton
    • kart04080012024/01/24 kart0408001
    • underhill2024/01/17 underhill
    • kamm2024/01/17 kamm
    • hjhikfsak2023/06/05 hjhikfsak
    • thetacpa2023/05/03 thetacpa
    • manebu2022/12/01 manebu
    • hokorobi2022/11/20 hokorobi
    • LM-72022/11/18 LM-7
    • hide_nico2022/11/18 hide_nico
    • polyhound2022/11/16 polyhound
    • airj122022/11/16 airj12
    • Ri-fie2022/11/13 Ri-fie
    • tarakoumai2022/11/13 tarakoumai
    • dollarss2022/11/12 dollarss
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む