タグ

自然に関するnicoyouのブックマーク (230)

  • りんごの形をした氷が木に残る自然現象「ゴースト・アップル」がめっちゃエモいし、いろいろな想像を膨らませる皆さん

    リンク ハフポスト ゴーストアップルとは?氷が混ざった冷たい雨で、幽霊みたいな“新種のりんご”ができちゃった 雪に覆われたりんごの木の剪定をしていると、氷に覆われた謎の球体を見つけた。 3 users 1381 リンク www.bbc.co.uk Ghost apple: how the polar vortex creates the illusion - CBBC Newsround A farmer in Michigan, USA have found what are known as ‘ghost apples’, but what are they, and how are they formed? 71 Takuma Ishikawa @ishitakuma ミシガン州でできた「ゴースト・アップル」。 これは、ダメになっているがまだ地面に落ちるていないりんごを、冷たい雨が氷

    りんごの形をした氷が木に残る自然現象「ゴースト・アップル」がめっちゃエモいし、いろいろな想像を膨らませる皆さん
  • プロのカメラマンが氷河を真上から撮影した写真が非現実的で不思議!「合成感がやばい」「神がテクスチャの貼り付けミスった?」 - Togetter

    Keiko K @wacamera 嘘じゃないし合成もしてないしドローン撮影jpeg撮って出しなんですが、あまりにもなんだか変な気持ちになるアイスランドの氷河の写真を見て下さい。#icelandjourneyfromjp pic.twitter.com/zsoj74TCNM 2018-07-31 12:17:17

    プロのカメラマンが氷河を真上から撮影した写真が非現実的で不思議!「合成感がやばい」「神がテクスチャの貼り付けミスった?」 - Togetter
  • 12年ぶり最高ランクの「しんきろう」 富山 魚津 | NHKニュース

    富山県魚津市で対岸の景色が縦に伸びたり上下が逆さまに見えたりする「しんきろう」が、30日、地元の博物館の評価で最高の「Aランク」で観測されました。最高ランクでの観測は12年ぶりだということです。 魚津市の海沿いにある観光施設、「海の駅蜃気楼」では、午後3時すぎ、対岸の景色が長く伸びて見えるしんきろうが肉眼ではっきりと観測されました。 観測を続けている魚津埋没林博物館によりますと、今回のしんきろうは、独自に設けている見え方の5段階評価で、最も明確に見える最高の「Aランク」だということです。「Aランク」で観測されるのは、平成18年以来12年ぶりだということです。 観光施設の近くには多くの人が集まり、双眼鏡で眺めたり、望遠レンズをつけたカメラで撮影したりしながら、珍しい景色を楽しんでいました。 魚津市に住む女性は、「以前も見にきたことがありますが、きょうはすごくはっきりとわかりました。暑い中、長

    12年ぶり最高ランクの「しんきろう」 富山 魚津 | NHKニュース
  • 愚者の金と呼ばれる鉱物 “黄鉄鉱” が採掘される場面にワクワクが止まらない人々「えっこんな風に出てくるの!?」

    リンク Wikipedia 黄鉄鉱 黄鉄鉱(おうてっこう、pyrite、パイライト)は硫化鉱物の一種。鉄と硫黄からなり、化学組成はFeS2で表される。理想的な質量比は、硫黄53.4%、鉄46.6%である。等軸晶系で、主に六面体や八面体、正十二面体の結晶形を示す。英名である「パイライト」は、ギリシャ語の「火」を意味する「pyr」に由来する。これは、黄鉄鉱をハンマーなどで叩くと火花を散らすことから名付けられた。色は真鍮色で金属光沢を持つ。条痕色は緑黒色。外見は黄銅鉱と似るが、条痕色により区別できる。その淡黄色の色調により金と間違えられることが多 3

    愚者の金と呼ばれる鉱物 “黄鉄鉱” が採掘される場面にワクワクが止まらない人々「えっこんな風に出てくるの!?」
  • 知っておいて損はない。遭難してスマホが通じてた場合にやっておいた方がいいこと

    天柱太陽 @tadanokakas やはりこの結果になってしまったか… 最初は電話が繋がってたと聞くし、場所がわかる方法を検索してほしかったけどな… ご冥福をお祈りします。 不明の親子か、五頭連山で2人の遺体発見 新潟・阿賀野 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 2018-05-29 16:37:52 リンク ライブドアニュース 不明の親子か、五頭連山で2人の遺体発見 新潟・阿賀野 - ライブドアニュース 29日午前11時20分ごろ、新潟県阿賀野市の五頭(ごず)連山の沢で、県警のヘリコプターが男性とみられる2人の遺体を発見した。五頭連山では新潟市北区の親子が今月5日に登山に入ったまま行方不明になってお 28 天柱太陽 @tadanokakas 不明の親子の件の場合、スマホが通じてたんだけど、同じ様に遭難して動けなくなった人は、スマホの地図の現

    知っておいて損はない。遭難してスマホが通じてた場合にやっておいた方がいいこと
  • 噴火が続くハワイのキラウエア火山を雲の上から撮影。自然の驚異を感じざるを得ない

    噴火が続くハワイのキラウエア火山を雲の上から撮影。自然の驚異を感じざるを得ない2018.05.26 15:0080,558 岩田リョウコ 雲の上から見ると、こんな感じ。 噴火が続いているハワイ島のキラウエア火山。真っ赤なマグマが吹き出し、溶岩が流れ出す様子はまるで映画の世界です。多くの住民も避難しており、大変な事態になっています。 そんなキラウエア火山をタイムラプスで撮影した動画がアップされました。撮影ポイントは、キラウエア火山から64キロに位置する、標高約4,200メートルのマウナケア火山です。映像を見ると、雲の下に明るく光るのがキラウエア火山のマグマです。 撮影に使われているのは、普段は大気の状態を撮影しているジェミニ天文台のカメラ。これを使ってキラウエア火山を撮影し、45秒間のタイムラプスにしています。 Video: Guardian News / YouTube動画では、熱線フィル

    噴火が続くハワイのキラウエア火山を雲の上から撮影。自然の驚異を感じざるを得ない
  • サハラ砂漠に異例の積雪、過去40年で3度目

    (CNN) 地球上で最も暑い場所として知られるアフリカのサハラ砂漠で、異例の積雪が観測された。 「サハラへの入り口」と呼ばれるアルジェリアの町アインセフラに雪が降ったのは7日。過去40年で3度目の積雪だった。所によっては約38センチの積雪があったとも伝えられたが、アインセフラの公式な観測では1インチ(約2.54センチ)に満たなかった。 夏の間は気温が地球上でも有数の高さにまで上昇する同地だが、冬は夜間の気温が急落して、砂漠が雪に覆われることもある。雪が積もった砂漠の光景を撮影した写真家によると、今回の雪は日中もかなり長時間、溶けずに残っていたという。 「再び雪を見に行った時は当に驚いた」。写真家のカリム・ブーシェタタさんはそう振り返る。「7日は1日中残っていて、午後5時ごろに溶け始めた」 アインセフラの砂漠地帯では昨年も、37年ぶりの積雪が観測されていた。

    サハラ砂漠に異例の積雪、過去40年で3度目
  • 【閲覧注意】一歩でも足を踏み入れたら人生終了!?世界で最も危険でヤバイ場所40選【超お徳用パック】:キニ速

  • Homepage

    NATURE RINGS と GLO COLLECTION は、日限定麻素材の小物入れと共にお届けします。 NATURE RINGS は、子供の頃のワクワク感を思い出して頂けるような宝箱に入れてお届けします。開けた時には物の緑に包まれたRINGが登場します。NATURE RINGS  が生まれたカナダ・バンクーバーの自然を感じてください。 都市の鼓動を表現したGLO COLLECTION は、まるでキャンディが入っているかのようなパッケージ。中から街に溢れ美しい光を放つポップな色合いに心が躍ります。

    Homepage
  • 台風21号の「目」に飛行機で入り 直接観測に成功 | NHKニュース

    超大型で非常に強い台風21号を調べるため、名古屋大学を中心とする研究グループが21日、日人の研究者として初めて、飛行機で台風の中心である「目」の中に入り、直接、観測を行いました。台風の中心である「目」の周りでは巨大な積乱雲が発達し、周辺では猛烈な風が吹いていることが観測され、観測にあたった専門家は「急速に発達した台風特有の状態で、今後も広い範囲で猛烈な雨や風に厳重な警戒が必要だ」と指摘しています。 21日は昼すぎに鹿児島空港を離陸し、高度13キロ余りに上昇したあと、超大型で非常に強い勢力に発達した台風21号の西側から、台風の中心の「目」に入ることに成功しました。 目の中に入ると、突如として青空が広がり、周囲には「壁雲」と呼ばれる発達した積乱雲が壁のようにそそり立ち、中心付近では海面が見える場所もありました。 研究グループは、台風の中心付近を旋回しながら、「ドロップゾンデ」と呼ばれる長さ3

    台風21号の「目」に飛行機で入り 直接観測に成功 | NHKニュース
  • アラスカの森に「砂漠」の段々畑 永久凍土解けて変化か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アラスカの森に「砂漠」の段々畑 永久凍土解けて変化か:朝日新聞デジタル
  • 汚い川はどこから汚くなるのか?

    近所の川が汚い。汚くてくさい。だが、この川も上流、源流に近づくにつれ、美しい水を湛える清流に変わるのではないだろうか? 汚い川はどこから汚くなるのか? 遡って確かめてみた。

    汚い川はどこから汚くなるのか?
  • 3年間に渡ってアフリカ全土をドローン撮影した映像が素晴らしい : 小太郎ぶろぐ

    ドローンを持ってアフリカ全土を巡り、撮影すること3年。 雄大な景色や動物たちを、上から見下ろした空撮映像が素晴らしい。 キリンを上から眺めるとか、ドローンならではの映像だよね。 【関連】 尖塔の上までしっかり見える、モン・サン=ミシェルのドローン空撮 街中みんなが花火を打ち上げる、ペルー、リマの新年を空撮 ドローンに引かれてボードで滑る!ドローンサーフィンが楽しそう 飛ぶドローンを拳銃で撃ち落とす、実にアメリカらしい物騒なレジャー

    3年間に渡ってアフリカ全土をドローン撮影した映像が素晴らしい : 小太郎ぶろぐ
  • 【天才少女】カエルを助けたい!12歳の少女が発明した「シュロの糸」が凄い!

    山口県の小学校6年生の少女の発明が日自然保護大賞(こども・学生部門)を受賞しました。 少女の名前は村田結菜さん12歳、彼女の発明は、田んぼ等の用水路に利用される側溝(U字溝)に落ちてしまったカエルを助けるというもの。 結菜さんはカエルが大好きで、そんな大好きなカエルがU字溝に転落して流されていく姿を見て、なんとかあのカエルたちを助ける方法はないかと考えたのだそうです。 そこから、結菜さんの研究が始まったのです! 彼女は述べ10種類109匹のカエルで検証実験を行い、カエル自身の力でU字溝を脱出できるかどうかを検証したのです! 「全部で109匹のカエルをつかまえて、縦ジャンプ、横ジャンプ、ひっつき度を調べました。縦ジャンプは、段ボールで内側に目盛りを書いた筒を作り、カエルを中に入れます。するとカエルが筒から出たくてジャンプするので、その高さを読み取りました。横ジャンプは、カエルをぬらして乾い

    【天才少女】カエルを助けたい!12歳の少女が発明した「シュロの糸」が凄い!
  • 顔面腫瘍で絶滅危機のタスマニアデビル、この20年で急速に進化か

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の飼育施設で撮影したタスマニアデビル(2012年4月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREG WOOD 【8月31日 AFP】悪性の顔面腫瘍で個体数が大幅に減少したタスマニアデビルは、非常に急速な遺伝子進化を通して絶滅の危機から立ち直りつつあるとみられるとの驚くべき研究結果が30日、発表された。 オーストラリアのタスマニア(Tasmania)島にのみ生息する、イヌほどの大きさの夜行性の肉有袋類で絶滅危惧種に指定されているタスマニアデビルについて、20年前に顔面腫瘍が発生した前後の294個体のゲノム(全遺伝情報)を詳細に比較した結果、ほんの4~6世代の間に、7個の遺伝子に種全体に及ぶ適応進化が起きていることが明らかになった。7個のうちの5個は、哺乳類の免疫力とがんへの抵抗力に関連する遺伝子だ。 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Natu

    顔面腫瘍で絶滅危機のタスマニアデビル、この20年で急速に進化か
  • だから植物怖いんだって。殺傷力絶大、世界一危険な庭「ポイズン・ガーデン」へようこそ

    イギリス、ノーサンバーランド北部にあるアニック・ガーデンは様々な植物が花開くもっとも美しい庭のひとつと言われているがそれだけではない。「これらの植物はあなたを殺します」と書かれたプレートの奥には「ポイズン・ガーデン」とがある。ここには人間の命をサクっと奪う毒草で満ち溢れているのだ。 Enter the Deadliest Garden in the World アニック・ガーデンは、北部イギリスでもっとも美しい庭のひとつと言われている。広大な土地に植えられた色とりどりの植物が訪れる者を魅了し、芳しいバラの花壇やきれいに手入れをされた幾何学模様の庭、とうとうと流れる噴水の間を散策できる。 だが、ガーデンのはずれにある黒い鉄の門の向こうには、まったく違う世界が広がっている。そこでは立ち止まって、花の香りを堪能したりしないよう、はっきりと警告されている。 この画像を大きなサイズで見る そう、これ

    だから植物怖いんだって。殺傷力絶大、世界一危険な庭「ポイズン・ガーデン」へようこそ
  • 「雷」「稲妻」を毎秒7000フレームのハイスピードカメラで撮影するとこうなる

    雷が落ちるのは一瞬のことなので、どんな風に落ちているのかを正確に知ることは難しいものです。そんな、まばたきする間もなく終わってしまう雷の落ちる瞬間を、1秒間に7000フレーム撮影できる超ハイスピードカメラで撮影したムービーが公開されており、想像とは異なる自然現象をありのままに確認することができます。 Lightning Storm Recorded at 7000 Frames Per Second - YouTube 前方に広がる黒い雷雲。今にも雷が落ちそうな雰囲気です。 黒い雲の中から、稲が現れました。 枝分かれをした枝が消えながらも、主となる「幹」の稲は、しっかりと地面に向かって伸びていきます。 伸びた稲が地面に到達するかに見えたその時…… 巨大な閃光(せんこう)で、空が真っ白になりました。 強烈なフラッシュが、徐々に薄れてくると…… 地面までしっかりと伸びた1の雷が、微動だ

    「雷」「稲妻」を毎秒7000フレームのハイスピードカメラで撮影するとこうなる
  • チリのアタカマ砂漠に雨…信じられないような美しい光景に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと チリのアタカマ砂漠に雨が降り、200もの花々が一斉に芽吹き、花開いた エルニーニョ現象や地球規模の気候変動が影響しているといわれている アタカマ砂漠には2万人を超える観光客が訪れ、地域経済を活性化させている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    チリのアタカマ砂漠に雨…信じられないような美しい光景に - ライブドアニュース
  • オオカミってやっぱすごい!ほんの少数のオオカミの群れが自然に奇跡をもたらすまで(米イエローストーン国立公園) : カラパイア

    自然とは繊細なる生命体のようなものだ。ほんの少しの変化が生態系に大きな影響を及ぼすこともある。実際、バタフライ効果( 蝶が羽を動かすだけで遠くの気象が変化するという比喩的、寓話的な表現)が最も顕著に現れるのが自然界である。 アメリカのイエローストーン国立公園。この大きな自然保護区には長い間オオカミがいなかった。70年前に絶滅してしまったのだ。だがこの地に再びオオカミが住み始めると、自然の景観は劇的な変化を遂げた。なんと川の形を変え、緑豊かな森をよみがえらせたのだ。 たった1つのオオカミの群れ(ウルフパック)がこのような劇的な変化をもたらすとは実に信じがたいことである。だがこれが来あるべき姿だったのかもしれない。

    オオカミってやっぱすごい!ほんの少数のオオカミの群れが自然に奇跡をもたらすまで(米イエローストーン国立公園) : カラパイア
  • 反割り箸運動がもたらした帰結

    ゆうご @yugo_yamamoto 高校生の頃に、反割り箸運動があった。箸が森林伐採に繋がっているとのこと。だが割り箸程度に物の木を使うわけもなく、実際には間伐材を使っている日の零細企業を潰しただけの活動だった。その時も運動の中心はアーティストだったので、アーティストのエコ活動には不信感がある。 加藤AZUKI @azukiglg その「マイ箸ブーム」「反割り箸ブーム」はどこに漂着したかというと、中国製割り箸のダンピングによって国内の割り箸産業が壊滅的なダメージを受け、間伐材の行き先がなくなり、里山の間伐が滞り、里山が荒れる、という方向に転げ落ちていった。 twitter.com/yugo_yamamoto/… 加藤AZUKI @azukiglg この話にはさらに続きがあって、国産割り箸が壊滅した後に中国割り箸はダンピングをやめて値段を引き上げた。結果、コンビニ、外産業などでタ

    反割り箸運動がもたらした帰結