タグ

2007年5月30日のブックマーク (5件)

  • カメラのレンズがどのように作られるかわかるバーチャルレンズ工場

    大手カメラメーカーであるキヤノンが自社のサイトに設置しているバーチャルレンズ工場。ここではレンズになる前のガラス原料を調合する所から始まる材料加工工程や、カメラ内部にレンズを組み込むレンズ組み立て工程など、普段は見ることのできないレンズ作成の様子をムービーで見学できるようになっています。 詳細は以下から。 組み立てムービー用のカメラには「EF500mm F4L IS USM」を使用していますが、レンズを組み込むことにもベテランの技術を要するそうです。 キヤノンカメラミュージアム | 技術館 - バーチャルレンズ工場 下のムービーははDiscovery Channelで放送されたカメラレンズの作り方。キヤノンの工場とはかなり違う印象を受けます。 YouTube - How camera lenses are made

    カメラのレンズがどのように作られるかわかるバーチャルレンズ工場
  • ありふれた人生 - 雑種路線でいこう

    原稿がさっぱり進まないので現実逃避.いま『ビジョナリー・ピープル』を読んでいて,何というか,お題目を唱えなくたって,やりたいことを自分は既に習慣としてやっているんだろうなとかいうことを考え,じゃあ自分は何をやりたいんだろう,とか振り返ってみた. パソコンは5歳くらいから触っている.けどコードを書くのは苦手.文章を書くことは14〜15歳のときに目覚めた.を濫読するようになったのもそれくらいから.役所に出入りしたり政治家に何かを吹き込むようになったのは18くらいか.俗な話だが. 家に帰る途中で思いついたのは戦後史に強い拘りがあるということだ.高校新聞をやっていた頃,GHQの教育政策から70年安保後くらいまで,かなり詳細な資料を集めて勉強した.コンピュータの歴史に対する強い興味も,きっと戦後史フェチの延長線上なんだろうな.そういえば中学の頃,溝の口の屋で平積みされていた『日コンピュータの黎

    ありふれた人生 - 雑種路線でいこう
  • PC

    日経コンピュータ 勝村幸博の「今日も誰かが狙われる」 高校入試出願のメール不達は必然 Gmailガイドラインの誤解を解く 2024.03.01

    PC
  • binWord/blog - ポケット図解 グーグルを仕事で活用する本

    秀和システムの『 ポケット図解 グーグル仕事で活用する』をMAKOTO3さんと共同で執筆しました。メールサービスの「Gmail」やワープロ・表計算の「Google Doc&Spreadsheet」をはじめ、Google提供のWebアプリケーションの使い方を丁寧に解説しています(目次はこちら)。 それにしても、最近は自分でも「まずいなあ」と危機感を感じるくらい、GoogleのWebアプリケーションを利用するようになってます。パソコンがトラブルで動かなくなるより、Googleにアクセスできなくなる方が怖いという……。複数人での共同作業には、Google Doc&SpreadsheetGoogleノートブックがもはや欠かせなくなってきました。 現在のGoogleのサービスは、マイクロソフトのOffice製品をそのまま置き換えられるものではありませんが、使ってみると仕事のスタイルが大きく変わ

  • hirojiのWindowsの秘密

    このページに書いていることは、私が個人的に興味があったことWindowsの秘密に基づいています。 書いてあること以上のことは、わかりませんのでご了承下さい。(^^;;; また、内容についてはあくまでも自己責任でチャレンジしてください。(^^)