2023年11月2日のブックマーク (4件)

  • 幾何平均とは? 算術平均との違い、使い分け

    最も一般的に使われる「平均」とは、全ての数値を足して合計し、それを数値の総数で割ることである。これは、数学/統計学/機械学習において「算術平均」と呼ばれる。平均には他にも、「加重平均」や「幾何平均」「調和平均」「トリム平均」「移動平均」などがある。稿ではこれらのうち幾何平均について解説する。なお算術平均については、「平均値(Mean)/中央値(Median)/最頻値(Mode)とは?」で説明しているので併せて参照してほしい。 数学/統計学/機械学習における幾何平均(Geometric Mean)とは、n個あるデータの各数値を全て掛け合わせた積(総乗値)のn乗根*1を取ることである。幾何平均は相乗平均とも呼ばれる。 *1 nはデータの数であり、n=2(つまり√)のときは「平方根」、n=3(つまり3√)のときは「立方根」、n=4(つまり4√)のときは「4乗根」、それ以降も「5乗根」「6乗根」

    幾何平均とは? 算術平均との違い、使い分け
    nigopa
    nigopa 2023/11/02
    幾何平均って初めて聞いた。相乗平均のことか。自分の知識が古いのか、統計独特の言い方なのか。
  • オワコン化する「RPA」は消えてなくなるのか

    多彩な技術によって業務効率化が可能になる中、単に反復作業を実行するだけのRPAは、その役割を失う可能性がある。これからRPAはどうなるのか。 定型作業を反復的に実行することで、業務を効率的にする存在として活躍してきた「RPA」(ロボティックプロセスオートメーション)。作業の自律的な実行を可能にする人工知能AI技術が台頭する中で、RPAはどうなるのか。 単なる「反復作業の代行者」としてのRPAは、オワコン(流行を過ぎた技術)化して消えてしまう可能性がある。RPAが“今後も使われる存在”であり続けることは、あり得るのか。その末路を考察する。

    オワコン化する「RPA」は消えてなくなるのか
    nigopa
    nigopa 2023/11/02
    RPA使ってるけど動かすツールのバージョンがちょっとでも上がると動かなくなってメンテナンス工数が酷い。
  • "提案"のレベルを上げる - Konifar's ZATSU

    組織で物事を進めるのが早い人は、"提案"のコミュニケーションを取っていることが多い気がする。 "指摘"で止まるのではなく課題の解決に向けた"提案"までやる方がいいんだけれど、そもそも提案って一言で言ってもまあ難しいよね。とある1on1で雑談していて、"提案"のスキルを上げていくにあたってはいくつかのレベルに分けて考えてみるといいかもしれないと思ったので、声かけのワード別に自分の考えを雑にまとめてみる。洗練されていないので意見がほしい。 レベル0: 「どうすればいいですか」 何か問題があった時の「どうすればいいですか」という聞き方は提案ではなく指摘で止まっている。 指摘してくれるということは気づいているということだし、それを伝えてくれること自体も素晴らしいことなのだけれど、そこからどうしていくかを決めるのが大変な部分なので次のレベルにも染み出していきたい。 レベル1: 「どれにしましょうか」

    "提案"のレベルを上げる - Konifar's ZATSU
    nigopa
    nigopa 2023/11/02
  • 埼玉立てこもり現場近くの保育園、帰宅させられない子供達を不安がらせないようにハロウィンパーティを延長開催してたらしい

    犬 @izc_16 埼玉立てこもり現場近くの保育園で、帰宅させられない子供達を不安がらせないようにハロウィンパーティを延長開催中らしく、マジで保育士さん偉すぎて泣ける 2023-10-31 20:03:51 なす @nasu7nana 埼玉郵便局立てこもり、100m先に保育園…園児14人がカーテン閉めたホールにとどまる(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8d8b4… これですね。保育士さんも親御さんも不安な1日だったでしょうね…当にお疲れ様でした。子供達にとっては楽しいハロウィンだったことを祈ります twitter.com/izc_16/status/… 2023-11-01 10:05:39 リンク Yahoo!ニュース 埼玉郵便局立てこもり、100m先に保育園…園児14人がカーテン閉めたホールにとどまる(読売新聞オンライン

    埼玉立てこもり現場近くの保育園、帰宅させられない子供達を不安がらせないようにハロウィンパーティを延長開催してたらしい
    nigopa
    nigopa 2023/11/02