タグ

2006年6月3日のブックマーク (3件)

  • 金太の大冒険 - Wikipedia

    「金太の大冒険」(きんたのだいぼうけん)は、つボイノリオが1975年に発表した、日語の言葉遊びを題材とするコミックソングである。平易な歌詞と軽快なメロディーが広い世代に親しまれ、つボイノリオの代表的作品と位置づけられている。 概要[編集] つボイノリオにとって5年ぶり、ソロでは初の新曲[1]。編曲者はエレックレコード制作部の担当ディレクターだった小池順一[2]。小池、四人囃子の森園勝敏と岡井大二がバッキングとして参加している[3]。バンドとの一発録りで録音された[4]。 10番までの歌詞から構成される4分38秒の曲である。独特の調子による太鼓のリズムと「金太の大冒険!」の掛け声から始まる。曲はカントリー調で[1]、歌詞は主人公である金太と、美しいお姫様をめぐるストーリーとして展開されている。途中にぎなた読みによる修辞技法が織り込まれており、日語において口に出すことをはばかられがちな「金

  • つボイノリオ氏のiTunes Music Store発のアルバム、CD化へ | スラド

    ストーリー by GetSet 2006年06月03日 1時30分 マスカットをナイフで切れなくなりました、えぇ 部門より parsley&naocha曰く、"この曲を知っているだろうか? CBCラジオの人気番組「つボイノリオの聞けば聞くほど」でパーソナリティーを務めるシンガー・ソングライターつボイノリオが、10年ぶりのCD『KINTA Ma-xim MIX』を9日に発売する。同曲は「金太の大冒険」などつボイの名曲をダンス調でつづったメドレー。「金太-」「極付け!お万の方」「願寺ぶるーす」など5曲をディスコ調に編曲した。4月にiTunes Music Store限定で販売したところ、大ブレークし、1位になったのが今回のCD化のきっかけという。 CDならではのアートワークと、つボイ自身の自筆メッセージも加え、値段は800円。しかも今回1000枚限定の発売となる。 恐るべし名古屋パワー。知っ

  • 花見川の日記 「VIP系まとめブログ」は「まとめサイト」ではない。

    VIPブログ関連のもめ事を見てて、そういえば、2chのまとめサイトというものの質が変わってきたんじゃないのかなあと思った。 中身は非常に興味深いことを仰ってるんですが、その前にひとつ。 ニャー速。のような「VIP系まとめブログ」は「2ch系のまとめサイト」とはかなり違う。もしかすると、このテの誤解をしている人が多いかもしれないので主張しておきます。 両方とも「まとめ」という言葉が入っていますが、これは同じ意味の「まとめ」ではありません。 まず、今やってもおもしろいゲームボーイソフトまとめ などの「テーマまとめ型」や、苺キンタマウイルス祭まとめ などの「イベントまとめ型」を含めた「2ch系まとめサイト」はid:yama_r氏の言う通り、何らかの「テーマ」(ゲームボーイソフト、ヘッドホンなど)もしくは「イベント」(事件そのもの)をまとめています。ここでの「まとめ」は、言うなれば「情報の蓄積*1

    花見川の日記 「VIP系まとめブログ」は「まとめサイト」ではない。
    nijigenjin
    nijigenjin 2006/06/03
    まとめサイト=vip系blogと思っていた人が多かったらしい事実に驚いた。