タグ

2010年12月24日のブックマーク (27件)

  • 株式会社ALBERTを退職しました - AtAsAtAmAtArA

    now, thinksおれも退職したらブクマついたりITMediaに乗ったりしたい!まあバイトだけどな!約半年の期間でしたまずはなにはともあれid:os0x(@os0x)さんには感謝の言葉しかでません。ブラウザー勉強会で直接お知り合いになってから「とにかく働きたいんです!」と無理やりな感じで頼み込んでしまって申し訳ありません。そして推薦という形で受けさせていただいたALBERTさんにはさらに感謝の言葉しかありません。ほんとうにウェブに興味があって少しの知識だけある頭でっかちな大学生をアルバイトという形ででも雇っていただきほんとうにありがとうございました。内容といえばさまざまで、確実な日語の使い方から齟齬のない意思疎通としてのコミュニケーション能力を磨くこと、またwikiの編集やエクセルの扱い方。またプログラミング関連としてはJavaScriptでありJavaでありMySQLでありHTML

  • NHKとニコ動のコラボ番組! ニコ生で『NHK紅白歌合戦応援番組』を放送 - CDJournal ニュース

    「ニコニコ動画(原宿)」(http://www.nicovideo.jp/)/「ニコニコ生放送」にて、NHKとニコ動とのコラボレーションによる『NHK紅白歌合戦応援番組』が12月27日(月)、28日(火)の2日間にわたりオンエア! 番組では、アメリカザリガニの司会進行のもと、“紅白応援隊”の水樹奈々が27日(月)と28日(火)、テリー伊藤が28日(火)に出演、今年の紅白歌合戦の見どころなどを紹介していきます。要チェック! ■『紅白応援隊!水樹奈々の二コ生紅白応援合戦』 【出演】司会:アメリカザリガニ 出演:テリー伊藤、水樹奈々 【放送日時】 ※12月27日(月)19:00〜 http://live.nicovideo.jp/watch/lv35410253 ※12月28日(火)19:00〜 http://live.nicovideo.jp/watch/lv35410351

    NHKとニコ動のコラボ番組! ニコ生で『NHK紅白歌合戦応援番組』を放送 - CDJournal ニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    昨年はニコニコ動画の時報スポンサーだったな…
  • 9mm×ミドリ×時雨、三つ巴対バンにクライシス勃発

    9mm Parabellum Bullet、ミドリ、凛として時雨が、12月21日に東京・新木場STUDIO COASTで行われたライブイベント「新木場クライシス」に出演。熾烈なライブバトルで満員の会場を狂乱の渦へと巻き込んだ。 開催情報が発表されるや否や、その豪華な顔合わせが注目を集めたこの企画。観客が一心にステージを見つめる中、トップバッターとして登場したのは凛として時雨。SEとともにステージを覆っていたカーテンが開くとスタンバイした3人の姿が現れ、怒号のような大歓声が飛び交った。 オーディエンスの熱狂に応えるように、1曲目として鳴らされたのは「JPOP Xfile」。フロアからは盛大なoiコールが巻き起こり、会場が上下に揺れる。続けて「Telecastic fake show」「I was music」の2曲が投下され、会場内の熱が上昇していく。そのまま間髪入れずに、TK(Vo, G)

    9mm×ミドリ×時雨、三つ巴対バンにクライシス勃発
  • LUNA SEAツアードキュメント&東京ドーム3DAYS映像化

    昨日12月23日よりワールドツアー「LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR」の東京ドームライブを開催しているLUNA SEA。「REBOOT -to the New Moon- TOUR DOCUMENT」と題されたDVDには、再始動ツアーの裏側に迫ったドキュメンタリー映像を収録。初回限定盤には特典として限定グッズが付属する。 また「REBOOT -to the New Moon- TOKYO DOME」は、12月23日・24日の東京ドームライブを映像化した作品。DVDとBlu-rayの2形態で販売され、DVDは2枚組仕様となる。 「LUNACY 黒服限定GIG ~the Holy Night~」には、明日12月25日にLUNACY名義で開催される無料ライブの模様を収録。こちらもDVDとBlu-rayの2形態で販売され、DVDは2枚組仕様になる予定だ。 収

    LUNA SEAツアードキュメント&東京ドーム3DAYS映像化
  • ももクロに1200人熱狂「最高のXマスイブに」(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    ももクロに1200人熱狂「最高のXマスイブに」 満員のファンの前で熱唱するももいろクローバー Photo By 提供写真 11月10日にキングレコードから発売した2ndメジャーデビューシングル「ピンキージョーンズ」(テレビアニメ「ヨスガノソラ」ED主題歌)がヒット中の人気6人組アイドルユニット「ももいろクローバー」が24日、東京・新宿区の日青年館大ホールで「ももいろクリスマス in 日青年館〜脱皮:DAPPI〜」と出した初のホール単独コンサートを開いた。 新曲発売2カ月前の9月から全国約30カ所で「セカンドデビューツアー秋の陣〜天下を取りに行くぜっっ!〜」と銘打った新曲発売記念イベントを開催し、延べ1万人以上のファンを動員。その後、代々木公園野外ステージで、同イベントツアーのファイナルとして完全無料ライブを披露し、今年の集大成ステージとして今回、ホールでは初の単独ライブを行うことにな

  • 飛蘭『大好きっ!』

    Faylanオフィシャルブログ「Touch the faylan」Powered by Ameba Faylanオフィシャルブログ「Touch the faylan」Powered by Ameba んも~ みんなみんなみーんな大好き!! 新潟もサイコーでした 初めましてだったのに、みんな笑顔でノって下さって 隊長も何人か見つけたぞ 当に、当に……… 幸せすぎて、ラストは涙をこらえてました。 出演者の皆さんも、私とたくさんお話して下さって、当に………… ラストのライブは、サイコーのHAPPYライブになりました みんな、心から………… ありがとう。 フェイは、みんなのおかげで幸せです。 必ず。 みんなの笑顔、守っていくからね! 出演者の皆さんと、仲良くしてもらいました的な写メです そして、このライブイベントを成功へと導いてくださった、スタッフの皆さんに、心から感謝しています。 当にあ

    飛蘭『大好きっ!』
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    アニソンドリーム新潟に出演した飛蘭さんのblog/スマイレージのような事を書いているのも気になるけど、ゆい様が写真に掲載されるのも珍しい…。
  • アニソン・ドリーム in ニイガタ 2010 1st ACTION - まあいいか。

    新潟で行われたアニソンイベントに行ってきました。会場は新潟市産業振興センター。15時から始まって、終わったのは19時ぐらい。 出演は、橋みゆき, 飛蘭, 妖精帝國, 椎名へきる, 美郷あき, GRANRODEO, JAM Project。 外は凍えるほどに寒かったのですが、会場内はそんな寒さを吹き飛ばすぐらいの熱気に包まれたライブでした。 以下、感想 & セットリスト。 感想 新潟で初めての大規模なアニソンイベント...と言う事で、かなり力を入れたライブだったようで。会場横の駐車場には屋台も並んでいました。雨が降ったり止んだりと微妙な天気で物凄く寒かったので、暖かい豚汁がとても美味しかったです。この会場は普段、ライブには使われない場所みたいで、照明など、ステージは少し寂しい感じ。ほぼ最後尾から見ていたのですが、流石に見え辛かったので、スクリーンがあったらなぁと思いました。しかしチケットに

    アニソン・ドリーム in ニイガタ 2010 1st ACTION - まあいいか。
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    >1番はGRANRODEOが『シャニムニ』の歌詞で歌い、2番に入る前で美郷あきが登場と言う構成も素晴らしかった。
  • アニソン・ドリームinニイガタ2010 1st ACTION | 楽しむためにできること

    Search Coments ココ・スマイル5〜明日へのロックンロール〜 ⇒ マッティー (07/18) アニソン・ドリームinニイガタ2010 1st ACTION ⇒ とくしょう (01/06) アニソン・ドリームinニイガタ2010 1st ACTION ⇒ t_dragon_2000 (01/06) 「バーサスPresents!しず風&絆〜KIZUNA〜はじめてのワンマンライブ!!」〜ドキドキ☆ドっキュン☆大変ダッ!!!メリークリスマス♪〜 ⇒ とくしょう (12/28) 「バーサスPresents!しず風&絆〜KIZUNA〜はじめてのワンマンライブ!!」〜ドキドキ☆ドっキュン☆大変ダッ!!!メリークリスマス♪〜 ⇒ バーサスはしけいです (12/27) 「バーサスPresents!しず風&絆〜KIZUNA〜はじめてのワンマンライブ!!」〜ドキドキ☆ドっキュン☆大変ダッ!!!メリー

    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    >椎名「妖精帝國は好きなので、いつかコラボできるといいな」/へきるさんに何があったんだろう…。初台の頃の妖精帝國だと5〜7年前だけど、あの当時は対バンライブ中心だったためか今とも違うんだよな…
  • 東京新聞:科学技術振興予算増額を 首相「わがまま言う」:経済(TOKYO Web)

    菅直人首相は二十二日夕、二〇一一年度政府予算案の科学技術振興費について、記者団に対し「科学技術を重視しており、この面ではわがままを言わせてもらいたい。そういう姿勢で臨んでいる」と述べ、財務省に増額を指示したことを明らかにした。これを受け予算案の閣議決定は二十四日夕にずれ込むことになった。  政府は二十二日までに関係閣僚による折衝を終え、一一年度予算案を二十四日午前に閣議決定する方向だった。首相指示を受けて一段の調整が必要となったため、閣議決定を延期することにした。

  • ホメオパシー訴訟の和解がもたらした最大の成果 - NATROMのブログ

    山口市助産師ビタミンK不投与事件における、助産師と母親の和解およびその報道(■山口助産師ビタミンK不投与事件 「母親と助産師和解」と朝日新聞でを参照)について、日ホメオパシー医学協会がコメントしている。この訴訟および和解がもたらした最大の成果は、日ホメオパシー医学協会から、 ■日ホメオパシー医学協会 12月22日付けasahi.comニュース 社会裁判記事(伊藤和行記者)に報じられた記事について日ホメオパシー医学協会(JPHMA)よりコメントします。*1 ホメオパシーのレメディーは、ビタミンK2のシロップの代用にはなりません。 という言質を明確に引き出したことにあると私は考える。このことで、日ホメオパシー医学協会のせいでビタミンK欠乏性出血の危険にさらされる赤ちゃんはいなくなる。原告のおかげで、他の赤ちゃんの命が救われた。もう少し早い段階から、「ホメオパシーのレメディーはビタミン

    ホメオパシー訴訟の和解がもたらした最大の成果 - NATROMのブログ
  • たった5年で完全に朽ち果てた、ロシアの刑務所廃墟 : カラパイア

    ロシア、パーマ郡にある木造作りの刑務所は、2005年に放棄されて5年の歳月が過ぎ去った。山間部の雪深い場所に建てられていたとはいうものの、そこだけ急速に時間を進めたかのように雪にうずもれ朽ち果てているんだ。

    たった5年で完全に朽ち果てた、ロシアの刑務所廃墟 : カラパイア
  • スペイン議会、ファイル共有サイト閉鎖法案を退ける | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Spain Rejects Proposed Legislation to Shutdown P2P Site」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Spain Rejects Proposed Legislation to Shutdown P2P Sites 著者:Ernesto 日付:December 22, 2010 ライセンス:CC by-sa スペイン下院は、現在合法的に運営されている数多くのファイル共有サイトを閉鎖に追い込むための法案を否定した。これは、ここ数ヶ月、反対運動を続けてきたたくさんのインターネットユーザにとっての大勝利であった。逆に

  • 花風社・浅見社長が語る、「花風社の本の読者像」

    発達障害に関連するを出版する、花風社・浅見社長が自ら語る、自社のの読者像について。「うちの読者の特徴は、二親、夫が正規雇用、精神科通院歴なし、体育会系。」だそうです。以下は関連リンク。 http://togetter.com/li/63669 http://togetter.com/li/62038 http://togetter.com/li/61759 http://togetter.com/li/42217 http://togetter.com/li/32132 http://togetter.com/li/34930 http://togetter.com/li/10992

    花風社・浅見社長が語る、「花風社の本の読者像」
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    何だかな…
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり解説】とんでもない写真が流出し人生終了か?歌舞伎役者と俳優両方で活躍している彼の裏の顔がヤバすぎる…

    YouTube人気急上昇
  • ソーシャルメディアに関する101の統計データ » SEO Japan

    クリスマスにふさわしい?ソーシャルメディアに関する様々な統計を101も集めたプレゼント記事を。英語圏中心のデータですが参考になる、新たな気づきがある数字も多そうです! — SEO Japan インターネットで役に立つ情報をを探す行為は、無益で不満が残ることが多い。 当然だが、何かしらの事柄に関する「簡単なアドバイス」、最大限にしたい事柄を最大限にするための「how to」ガイド、そして、- つかの間 – 自分の状況に置き換えることが可能な誰かのサクセスストーリーを描く“ケーススタディ”を探しているなら話は別だ 大抵、アドバイスは必要以上に簡素化され、how toガイドは遺憾な点が多く、そして、ケーススタディはどちらかと言えば例外である。 当に必要なのは、何と言っても真実である。あるいは、真実にほど近い情報である: このソーシャルメディアの統計がその典型である。 統計が導く場所 恐らく皆さ

  • 駐露大使更迭:私はロシアに詳しくない…首相、怒り爆発 - 毎日jp(毎日新聞)

    関係者の証言をまとめると、政府が河野雅治駐ロシア大使(62)を事実上更迭する背景には、在ロシア大使館側から発信された情報を信じ、ロシアに対して事前に北方領土訪問の中止を求めるなどメッセージを発信できなかった官邸側の強い不信感があるようだ。 メドベージェフ大統領が9月下旬に北方領土を「近く訪問する」と明言、10月下旬に訪問の観測記事が頻繁に流されて以降も、外務省は首相官邸に「訪問はない」と報告し続けた。菅直人首相は、周辺に「当に行かないのか」と繰り返し確認したが、返ってきたのは「大使館からの情報では『訪問はない』ということです」との答えばかりだった。 だが、大統領は11月1日、北方領土・国後島への訪問に踏み切った。一時帰国を命じられ、同月3日午前に帰国した河野大使は、同日夕、外務省の佐々江賢一郎事務次官、小寺次郎欧州局長らとともに首相公邸に呼び出された。菅首相や仙谷由人官房長官が事情聴取を

  • テレビアニメ「伝説の勇者の伝説」の川崎逸朗監督が地上波終了後に明らかにした二期製作可能性の厳しさ

    アニメ「伝説の勇者の伝説」。 公式サイト:http://www.denyuden.jp/index2.html 2クールに渡り放送され、12/22深夜をもって地上波放送が終了。 アニメはおおむね好評ながらも、パッケージ販売は不調なようで、前々から監督は売り上げについて言及していた。 そして地上波最終の名古屋での放送が終わった後、監督が伝勇伝の二期可能性について再び言及したのであった。 続きを読む

    テレビアニメ「伝説の勇者の伝説」の川崎逸朗監督が地上波終了後に明らかにした二期製作可能性の厳しさ
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    放送終了後すぐに続編の可能性を語る時代か…/最終話に第二期決定なんてアニメが増えたのも事実だけど
  • ほびーちゃんねる

    6月26日(日)に中野サンプラザホールで開催された「声優だって旅しますスペシャルイベント」の模様をレポートしたい。 このイベントは2015年12月~2016年2月までアニマックスにて放送された人気声優が気ままに旅するロケ […]

    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    ドミニオン/任天堂がディズニートランプを発売してヒットしたように、キャラクター商売はいつの時代もあるんだな…と思わせるニュース
  • AKB48、Myspace開設で海外へ情報発信開始

    現在このページでは最新シングル「チャンスの順番」収録曲の試聴が可能。今後は定期的に英語版最新ニュースを更新し、海外のファンに対しても積極的に情報を発信していくことになる。 近年は海外公演もひんぱんに行っているAKB48だけに、これを機にさらなるファン層拡大が期待できそうだ。

    AKB48、Myspace開設で海外へ情報発信開始
  • UA、やくしまる、原田郁子、ACOら8名のゲスト参加CD発売

    即興ライブパフォーマー、イベントオーガナイザー、そしてUAのプロデューサーとして知られる藤乃家舞が、YAMP KOLT(ヤンプコルト)名義での1stアルバム「yes」を2011年3月23日にリリースする。 作にはUA、やくしまるえつこ(相対性理論、他)、原田郁子(クラムボン)、一十三十一、さや(テニスコーツ)、ピカ(ex.あふりらんぽ)、ACO、Likkle Maiという8人の女性ボーカリストがゲスト参加。YAMP KOLTの夢の物語を聴覚化するというコンセプトで制作された計10曲を通して、「とある森を舞台に歌姫たちが、太陽に恋をして、地を駆けるシマリスとなり、南国の色男を讃えながら、ポップで神秘的な森の奥へ奥へと案内してくれる」というストーリーが展開される。 バンドメンバーは芳垣安洋(Dr / ROVO)、千住宗臣(Dr / COMBOPIANO)、スガダイロー(Piano)、名越由貴

    UA、やくしまる、原田郁子、ACOら8名のゲスト参加CD発売
  • ドリフト甲子園映画でm.o.v.e×RYUICHI×SUGIZOコラボ

    「頭文字D」シリーズの主題歌を担当してきたことで知られ、最近はアニソン分野での活動も積極的に行っているm.o.v.e。今回の新曲はボーカルにRYUICHI KAWAMURA、ギターにSUGIZOを迎えた、疾走感と爽快感にあふれた1曲に仕上がっている。 今のところ、この曲のCDリリースは未定。m.o.v.eとLUNA SEAのメンバーによる異色コラボは、さまざまな方面で話題を集めそうだ。 映画「ガクドリ」は実在する学生ドリフトの甲子園を舞台にした青春ストーリー。「仮面ライダーW」で仮面ライダーアクセル役を演じた木ノ嶺浩や、歌手としても活躍中の加藤和樹などが出演する。

    ドリフト甲子園映画でm.o.v.e×RYUICHI×SUGIZOコラボ
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    昨年今年とアニメとのコラボで次はLUNA SEA
  • 西野カナが渋谷でインストアライブ - 芸能ニュース : nikkansports.com

    歌手西野カナ(21)が23日、女性ファストファッションチェーン「フォーエバー21」渋谷店のオープニングイベントに登場した。店頭でのテープカット後、先着300人限定のインストアライブを行った。西野は「幸せな1年でした。紅白も楽しみ」と初のNHK紅白歌合戦出場を報告。「私を支えてくれた人たちへ心を込めて贈ります」と語り、「Christmas Love」と最新曲「君って」を披露した。 透明感あふれる歌声が店内全フロアに流れ、開店に駆け付けた3000人以上のファンを独特のぬくもりで包み込んだ。西野は、等身大でリアルな恋愛観を表現した楽曲が同世代の共感を呼んだ。今年、楽曲のダウンロード累計が2000万を突破し、レコチョク年間ランクキングのトップ。まさにケータイ世代の歌姫として脚光を浴びた。 日5店舗目となる同店は、フロア面積でアジア最大規模。若い女性中心に幅広い層の商品をラインアップ。最新トレンド

    西野カナが渋谷でインストアライブ - 芸能ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    Forever21は西野カナを好むような客層を狙う店舗か…/HMV渋谷と違って
  • ささきいさお50周年「仕事7割アニメ」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    歌手ささきいさお(68)のデビュー50周年記念「TV主題歌大全集」DVD発売記念イベントが23日、都内で行われた。アニソンのデビュー曲「新造人間キャシーン」から「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など51曲を収録。約300人のファンを前にトークショー握手会を行ったささきは「50年でやった仕事の7割はアニメの仕事。週5、僕が歌うアニメ番組が流れた時もあった」と振り返った。 [2010年12月23日18時24分]ソーシャルブックマーク

    ささきいさお50周年「仕事7割アニメ」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    >「50年でやった仕事の7割はアニメの仕事。週5本、僕が歌うアニメ番組が流れた時もあった」/コロムビアがアニソンを寡占していたのも遙か昔…
  • aiko、ついに決断! 来年2月にデビュー13年で初ベスト

    近年、2~3年の短いスパンでベスト盤を発売するアーティストが増えるなか、デビュー以来、一貫して新作を発表し続けてきたaikoが、ついに自身初のベスト盤発売に踏み切った。 1998年7月に1stシングル「あした」でデビューしたaikoは、3rdシングル「花火」(1999年・最高位10位)で初のオリコンTOP10入りを果たしてブレイク。「カブトムシ」(同年・同8位)や「ボーイフレンド」(2000年・同2位)、「戻れない明日」(2010年・同1位)などヒット曲は数知れない。 最新の9thアルバム『BABY』(3月発売・同1位)を引っさげた自身初のアリーナツアーでは、東京・国立代々木競技場第一体育館2DAYS、大阪城ホール2DAYS含む全国8ヶ所14公演を行い、過去最大の13万人を動員。同世代のみならず親子連れも多く、幅広い年齢層のファンに支持されている。 気になる中身は、全曲リマスター予定。リミ

    aiko、ついに決断! 来年2月にデビュー13年で初ベスト
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    aikoもベストアルバムを出さざるおえない状況になってしまったのか…
  • 中居紅白後に5時間CDTVライブ司会 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    SMAP中居正広(38)がTBS系「CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ2010→2011」(12月31日午後11時45分)の司会を初めて務めることが23日、分かった。5時間15分の長丁場を仕切る。 SMAPは今年も紅白(午後11時45分終了)への出場が決定しており、中居は出演後、東京・赤坂の同局に駆け付ける。TBSでは「番組のオープニングには、どんな形でも出演していただく方向で調整中」とし、間に合わない場合は、東京・渋谷のNHK付近での中継も検討している。 また、SMAPが初出演することも決定した。だが、31日午後11時45分から、フジテレビが東京ドームで開催されるジャニーズ事務所のタレント総出演のカウントダウン公演を中継する。そのため、中居は司会のため冒頭から出演するが、SMAPの出演は、フジテレビの中継が終了する深夜0時45分以降になる。中居は「すごく楽しみでなりません! いい

    中居紅白後に5時間CDTVライブ司会 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/24
    昨年司会のEXILEは日本テレビの番組に出演/ジャニーズカウントダウンライブにも一応配慮するらしい
  • キミ・ライコネンの父死去 : F1通信

    マティ・ライコネンは22日、56歳で突然亡くなった。彼は息子のキャリア初期に大きな影響を与えており、彼自身もモータースポーツの大ファンだった。 キミ・ライコネンは2007年F1ワールドチャンピオンシップ・シリーズで優勝した。 -Source: MTV3 -Amazon: 2010年F1 総集編 完全日語版 [DVD] +関連記事 2008年02月24日 アイスマン キミ・ライコネン 2008年09月10日 F1恋人奥様家族写真...etc.:ベルギーGP <写真>

    キミ・ライコネンの父死去 : F1通信
  • 武藤英紀、国内レース復帰も視野

    武藤英紀は、2011年はインディカーに限らず、フォーミュラ・ニッポンを含めた他カテゴリーへの転向も視野に入れていることを明らかにした。 今年ニューマン・ハースに移籍した武藤英紀だが、マシンの競争力不足などにより総合18位と低迷。2008年にインディカーでデビューしてから2年連続で獲得してきた表彰台も逃した。 武藤英紀は、2011年にむけてインディカーへの継続参戦を基路線に複数のチームと交渉しているが、優勝を狙えるシートを獲得できない場合は他カテゴリーへの転向も視野に入れていることを明らかにした。 「表彰台には乗ったのであとは優勝しかない」と武藤英紀はコメント。 「ちゃんとした体制でなければ狙えない。いい車に乗ることが大前提」 「インディで戦闘力のないチームで乗るより、違うシリーズで勝てるクルマに乗る」とした武藤英紀は「他のトップシリーズでも話を進めたい」とGP2やフォーミュラ・ニッポンへ

    武藤英紀、国内レース復帰も視野