タグ

2011年4月24日のブックマーク (20件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    道路除雪の若き担い手来たれ!新潟県が気で募集 免許取得経費を助成、「1人乗り」拡大も検討…技術大会などPRにも注力「息の長い取り組みに」

    47NEWS(よんななニュース)
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    浪江町はDASH村がある町です
  • 「声優オタク」 と 「アニメオタク」 は何が違うのか。:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    アニメ作品の内容に全く興味なくその声だけを楽しみにするのが声優ヲタ。強いて書けばアイドルオタに近い物だと思う
  • 仙台そして石巻へ - 影ちゃんの秘密日記

    遠藤と一緒に仙台、そして石巻へ行ってきました。初日、車で仙台へ着いて、dateFMの生放送まで時間があったので いつもお世話になってるアニメイトさんとゲーマーズさんへ労をねぎらいに行きました。どちらのお店も、地震とそのあとのお店の復活まで、 たいへんだったけど従業員みんなで頑張りましたと、元気に言っておられました。そして、番組終了後そのまま石巻へ。dateFMのみなさんやアニメイトやゲーマーズの方々に 仙台は大部分、普通の生活に戻れたけど、 石巻を含めた沿岸部は、桁違いに酷い状況なのでショックを受けられるかも...  と言われました。で、石巻で自分の目で津波の通り過ぎた跡を見て、匂いを嗅いで、言葉を失いました。 戦後生まれの僕にとって、間違いなく50年の人生の中で「最も最悪」な景色でした。アニソンライブの当日の朝。 車で、遠藤のお母さんやお兄さん家族が身を寄せている寄磯という牡鹿半島の集落

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    >俺は思いました。いつか、マンガ館の裏の広場で東北で一番でかいアニソンフェスができればいいなぁと。
  • リアルな歌詞で話題の美人現役女子高生シンガーがデビュー

    小さなころから心の奥に宿った気持ちや、ふと見た景色を詩につづることが好きだった彼女は、中学2年生から「自分の詩にメロディをのせたい。音楽で気持ちを表現したい」と作曲を開始し、半年で30曲以上のオリジナル曲を制作。現在は60曲以上のデモをストックしている。2009年冬にソニーミュージックのオーディションに応募。録音された音源と弾き語り映像がスタッフの目に留まったことから、急遽東京でのスタジオオーディションに呼ばれ、その独創性にその場で契約が決まった。 「あたし、今日、失恋しました。」は女子高生ならではの視点で綴られたリアルな歌詞の楽曲。すでに歌詞サイトで多くのアクセスを集め、有線にもリクエストが殺到している。

    リアルな歌詞で話題の美人現役女子高生シンガーがデビュー
  • TUBE震災復興支援生配信にジェロ、貴水博之らが参加

    日4月24日(日)16:00からインターネット動画サービス・UstreamとGyaO!にて、TUBEによる東日大震災復興応援番組「この声が届きますように」が生配信される。 TUBEのメンバーはメディアを通じて報道される被災地の映像について、「しばらくはショックで何もできなかった」とコメント。しかし、「音楽人としてできること、東北のために応援歌を制作しよう」と決め、被災者および被災地へのエールを込めて復興応援歌「RESTART」を完成させた。 4月16日、17日にはTUBEのメンバー4人が被災地の岩手、宮城、福島を訪れ、地元放送局などに直接この応援歌を届けた。日の番組では、この際に現地で直接感じたこと、人と人とのつながり、ふれあい、明日への希望を乗せたトークとライブを実施する。 番組にはTUBEのメンバーのほか、ジェロや貴水博之などTUBEの思いに共感する同じ所属事務所のアーティストた

    TUBE震災復興支援生配信にジェロ、貴水博之らが参加
  • 3-0で千葉勝利/J2 - J2ニュース : nikkansports.com

    <J2:千葉3-0東京>◇8節◇24日◇フクアリ 千葉は今季発のホームに東京を迎えた。J最長身のFWオーロイを起点に、周囲をスピードのある選手が駆け回りチャンスを作る。東京も日本代表DF今野を中心に鉄壁の守り。前半38分、東京にアクシデント。MF米が左ひざを痛めそのまま負傷交代。自力で立ち上がれず担架で運ばれた。試合は0-0で前半を終えた。 千葉は後半開始時にDFミリガンを投入。後半11分に左サイドを破られ相手に決定機を許すが、シュートは外れた。同22分に途中出場のFW青木がヘディングも、バーの上を越えた。同32分にミリガンのロングスローをオーロイが頭で合わせやっと先制。オーロイは同38分にアシスト、同44分にもゴールを決めた。千葉が3-0で東京を下した。

    3-0で千葉勝利/J2 - J2ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    FC東京に勝てたのは大きい
  • asahi.com(朝日新聞社):作曲「ニコ動」で開花 「ヒャダイン」こと前山田健一 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    ヒャダインこと前山田健一  ももいろクローバーZなどアイドルやアニメの音楽で注目を集める作曲家、前山田健一。別名「ヒャダイン」は、動画サイト「ニコニコ動画」で知れわたる存在だ。ネット文化の申し子が語る今どきの「作曲論」とは。  「ヒャダイン」は2007年、ニコニコ動画に出現。「ロックマン」「イー・アル・カンフー」など懐かしのゲーム音楽をアレンジし、キャラクターになりきった歌詞を勝手に重ね、投稿された。次々生まれる「新作」は、すさまじい再生回数を記録した。  投稿を始めたのは、京都大卒業後、プロ作曲家を目指すも、鳴かず飛ばずの時期だった。「ニコ動で認められた自信がなければ、今の自分はない」。その後、東方神起のヒット曲などを手がけ、活動が軌道に乗る。2010年、ヒャダインの正体を明かした。  学んだのは人々の楽しませ方。ニコ動の画面には、曲の進行に合わせてユーザーのコメントが表示される。「どの

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    朝日新聞に掲載されたのか…
  • サンデル教授「原発議論は民主主義の試金石」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=吉形祐司】ベストセラー「これからの『正義』の話をしよう」の著者、米ハーバード大学のマイケル・サンデル教授(58)(政治哲学)は22日、紙などと会見し、福島第一原子力発電所の事故を受け、いかに原発の将来を議論するかが「民主主義の究極の試金石となる」と述べ、建設的な論争を求めた。 1人殺せば5人を救える場合、1人を殺すことは正義か――こうした「究極の選択」を講義で論じる教授は、原発是非論に関して「激しく対立する問題で議論を避ける傾向があるが、間違いだ。(互いに)敬意を払い、開かれた議論ができるかどうか、民主主義が試されている」と断言した。 議論のリード役については、「まず政治家だが、政治家はいい仕事をしていない。市民がそれを要求していないからだ。メディアの責任は大きいが、娯楽的な『どなり合い』ではなく、真剣に討論する場を提供すべきだ」と述べた。

  • 新番組ランティス組曲!第一回「みつどもえ」スペシャル‐ニコニコインフォ

    新番組ランティス組曲!第一回「みつどもえ」スペシャル 2011年04月23日Tweet 4月28日(木)24時から、 ノンストップでアニメ作品、ゲーム作品の楽曲を楽しむ新番組 「ランティス組曲」がスタートいたします。 第一回放送では、ニコニコ動画でも大人気の作品「みつどもえ」の 名曲の数々を聴いて、皆で盛り上がっちゃうスペシャル放送! 丸井家の三つ子が大暴れするこの作品には、登場キャラクター同様に 元気いっぱいの主題歌とキャラクターソングの数々がリリースされています。 日、お送りするランティス組曲「みつどもえ」「みつどもえ増量中!」スペシャルは 5月1日に開催されるライブイベント「みつどもふぇす増量中!」直前放送! この番組に参加して、ライブに向けて一緒に盛り上がっちゃいましょう! ■アニメ「みつどもえ」公式サイト http://www.aniplex.co.jp/mit

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    ランティス絡みのニコニコ生放送新番組なので一応チェック
  • 震災のあった長野県栄村を取材してきました - 荻上式BLOG

    日4月23日、長野県の栄村に伺ってまいりました。『週刊SPA!』内にて、経済学者・飯田泰之と共に担当している連載コーナー「週刊チキーーダ!」の取材に加え、わずかばかりではありますが、寄付を行うためです。 大きな地図で見る 「もう一つの被災地」「忘れられた震災」とも呼ばれている栄村ですが、現在ではいくつかのメディアがとりあげ、支援の輪も広がりつつあります。今回は、NPO法人栄村ネットワークさんのご好意により、栄村の現在の様子を取材する機会をいただきました。取材をするからには、その模様をより多くの方の目に触れるお手伝いをしなくてはなりません。記事は後日発売の『SPA!』に掲載されますが、雑誌版の記事とは重ならない範囲で、インタビューの一部概要と写真を掲載したいと思います(雑誌もお読みいただければ嬉しいです)。 栄村には31集落あり、そのうち、4〜6つの集落が大震災により大きな被害を受けたとい

    震災のあった長野県栄村を取材してきました - 荻上式BLOG
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    栄村現在の状況
  • asahi.com(朝日新聞社):福島原発に最も近い天文台、「復興のシンボル」目指す - 社会

    東日大震災で主軸が折れ、床を突き破った星の村天文台の65センチ反射望遠鏡と台長の大野裕明さん=福島県田村市滝根町、石松写す東日大震災で被災し、天体望遠鏡が壊れた星の村天文台=福島県田村市滝根町、石松写す  福島第一原発から約33キロにある福島県田村市滝根町の市営「星の村天文台」。東日大震災で天体望遠鏡が壊れ、休館に追い込まれた。アマチュア天文家で台長の大野裕明さん(62)は「天文台を復興のシンボルに」と、全国の天文ファンに復旧への財政的な支援を呼びかけている。  阿武隈高原の山間にある星の村天文台は1991年に開館した。澄んだ空気と光害の少なさから、首都圏の天文ファンが足を運ぶ天体観測スポットとして知られる。開館と同時に、福島市の呉服店主だった大野さんを台長に迎えて話題を呼んだ。  大震災があった3月11日、大野さんは直前まで天体観測室で太陽を撮影していた。昼のため部屋から離れてい

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    >修理には約1年、費用は7千万円かかる
  • 大賀典雄・元ソニー社長が死去 - 日本経済新聞

    元ソニー社長で映画音楽事業など多角化、国際化に貢献、音楽家としても知られる大賀典雄(おおが・のりお)氏が23日午前9時14分、多臓器不全のため死去した。81歳だった。葬儀は近親者のみとし、社葬は後日行う。喪主は、緑さん。静岡県生まれ。東京芸大音楽学部在学中に創業者の井深大、盛田昭夫両氏と知り合った。1953年同大卒。オペラ歌手を目指していたが、独ベルリ

    大賀典雄・元ソニー社長が死去 - 日本経済新聞
  • 現役アーティストが綴るアーティストのための9つの心得 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    現役アーティストが綴るアーティストのための9つの心得 | ライフハッカー・ジャパン
  • asahi.com(朝日新聞社):津波逃れたタイムカプセル開けてみた 安否不明の友思い - 社会

    タイムカプセルを開け思い出の品々を手に取る中浜小学校卒業の同級生たち=17日、宮城県山元町坂元の山元町立坂元中、伊藤進之介撮影タイムカプセルを開けた中浜小学校卒業の同級生たち=17日、宮城県山元町坂元の山元町立坂元中、伊藤進之介撮影中浜小学校卒業生のタイムカプセル。ふたはメッセージで埋められている=17日、宮城県山元町坂元の坂元中学校、伊藤進之介撮影  宮城県沿岸部の南端・山元町立中浜小学校。津波に襲われた校舎の屋根裏から、6年前に卒業生14人が残したタイムカプセルが見つかった。18歳になった彼らの多くも被災し、1人は波にさらわれて行方がわからない。「集まる機会はもうないかもしれない」。2年後の成人式を待たず、避難所で開けることにした。  「元気だった?」「うちも家、流されてさあ」  17日午後、町内の避難所の中学校に11人の若者が集まった。2005年春の中浜小の卒業生たちだ。震災の話題に

  • インドの霊能者、サイババ氏、予言より早く84歳で死去 総資産は8000億円以上 - MSN産経ニュース

    【ニューデリー=田北真樹子】不治の病を治したり、何もないところから灰や指輪などを出す「超能力」の持ち主として日でも知られるインドの霊能者で宗教指導者のサティヤ・サイババ氏が24日、入院先の同国南部アンドラプラデシュ州プッタパルティの病院で死去した。84歳だった。サイババ氏は呼吸器などの不調から3月下旬に入院して容体が悪化、ここ数日間は危篤状態が続いていた。 サイババ氏は1926年、プッタパルティの村で生まれた。14歳の時、特別な能力を自覚。インドを代表する聖者シルディ・サイババの生まれ変わりとして、以来サティア・サイババと名乗るようになったとされる。 サイババ氏は国内外の著名人の尊敬や信仰を集め、信者の数は「世界中で1千万人」(地元ジャーナリスト)といわれる。インドの歴代大統領をはじめ、世界の著名人も信者として名を連ねる。サイババ氏をめぐっては、一時、超能力の真偽や私生活をめぐる噂が相次

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    >サイババ氏はかつて、自身は90代で死亡し、その数年後に生まれ変わると予言していたとされる
  • syncl 『シンクル』

    syncl、およびsynclを利用して公開されていた こちらのウェブサイトにつきましては、 2018年10月31日(水)をもって終了いたしました。 長らくのご利用ありがとうございました。 お問い合わせ窓口: ブレインシンク株式会社(2018年11月30日まで) support@brainsync.jp ※サイト訪問者の方へ こちらのサイトの移転先について、ブレインシンクでは 連絡を受けておらず、お問い合わせいただいてもお答え出来ません。 ソーシャルメディア等でご確認いただくようお願いいたします。

  • 声優の富田麻帆が萌フェスで生歌披露 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    歌手で声優としても活動を始めた富田麻帆(23)が23日、都内でイベント「萌フェス2011~春の陣~」に出演し、中川翔子のヒット曲をカバーした「空色デイズ」を初披露した。5月25日発売のミニアルバム「ネ申曲を歌ってみた」にも収録されており、「1人でも多くの人に元気をもらったと言ってもらえる歌を歌いたい」と話した。

    声優の富田麻帆が萌フェスで生歌披露 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    >歌手で声優としても活動を始めた富田麻帆(23)が/声優大好き日刊スポーツより。声優をやりたいのか歌手をやりたいのかグラビアをやりたいのか、どっちつかずの活動が多すぎてファン層を絞り込めていない印象
  • アニメについて常識的批判を書いたら正体不明のお宅が湧いて出た

    🖊おくあき まさお📝一気の むかし記者📸 @tuigeki 深夜にアニメ番組をやっているが理解できない。しかもNHKまで。アニメ=子供向けなのでなんで深夜なんだ?それと漫画の重要度は低い。深夜にわざわざ放送する意味が分からん。いったい誰が見るんだ?どうせろくでもないお宅だろう。そんなもののために─電力のムダ。パチンコや自販機なみ。 2011-04-23 18:36:55 🖊おくあき まさお📝一気の むかし記者📸 @tuigeki アニメについて常識的批判を書いたら正体不明のお宅が湧いて出た。やっぱりあんなものを深夜に放送するのは電気のムダだからやめるべきだとますます確信。人間の成熟化を阻み幼児化を誘う元凶。どうしても見たいものはGyaOかYouTubeで見ればいい。 2011-04-23 18:50:03

    アニメについて常識的批判を書いたら正体不明のお宅が湧いて出た
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    ある一定の年代にとってはアニメは子供のモノだったから納得言えば納得の意見/ポイントなのはそのときにアニメを見た世代が成人したということだと思う
  • JAM遠藤ら故郷石巻へ応援アニソン - 音楽ニュース : nikkansports.com

    5人組ユニットJAM Projectのメンバー遠藤正明(43)が23日、宮城県石巻市内のショッピングセンター、イオン石巻店で、東日大震災復興応援「がんばろう宮城! 応援アニソンライブ」を開催した。同市は遠藤の故郷で、自身の家族も避難所生活を余儀なくされており、東京から救援物資を持って乗り込んだ。 メンバーの影山ヒロノブ(50)、きただにひろし(42)とともに舞台に上がった遠藤は「3月11日の地震からずっと石巻の事を思っていた。思いは1つ、早く石巻が元気になってほしい」と力強く訴えた。この日は小雨が降り肌寒かったが、遠藤の熱いメッセージを聞いた約2000人の石巻市民は喜び、遠藤とともに歌っていた。

    JAM遠藤ら故郷石巻へ応援アニソン - 音楽ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    >遠藤は「3月11日の地震からずっと石巻の事を思っていた。思いは1つ、早く石巻が元気になってほしい」と力強く訴えた/アニメ大好き日刊スポーツより.
  • 韓国バンド・FTISLANDがライブ - 韓国エンタメニュース : nikkansports.com

    韓国の5人組イケメンバンド、FTISLAND(エフティーアイランド)が23日、都内で4枚目のシングル「SATISFACTION」の発売記念イベントを行った。07年に現役高校生バンドとして韓国で結成し、昨年5月に日デビュー。来日したK-POPグループとしては珍しいバンドスタイルで人気上昇中だ。 現在TBS系で放送中のドラマ「マッスルガール!」で市川由衣(25)と共演しているイ・ホンギ(21)は「日語で演技するのは難しいです」というが、ほかのメンバーより日語は流ちょうで「日でいろいろやりたいので勉強したんです。ドラマを見て覚えました」と明かし、2500人のファンから拍手を浴びていた。 この日は最新曲など3曲を披露した。24日の大阪公演と合わせ、4公演で計1万人を動員する。

    韓国バンド・FTISLANDがライブ - 韓国エンタメニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/24
    >ほかのメンバーより日本語は流ちょうで「日本でいろいろやりたいので勉強したんです。ドラマを見て覚えました」/そのドラマはマッスルガール!