タグ

2012年1月22日のブックマーク (11件)

  • AKB48、3月にさいたまスーパーアリーナ3days公演開催

    AKB48が昨日1月21日、TOKYO DOME CITY HALLで「AKB48リクエストアワーセットリストベスト100 2012」の第3公演を開催。公演のアンコールで、3月23日~25日にさいたまスーパーアリーナでコンサートを行うことを発表した。 AKB48が大会場でコンサートを実施するのは、昨年7月に西武ドームで行った3days公演「AKB48 よっしゃぁ~行くぞぉ~! in 西武ドーム」以来8カ月ぶり。コンサートのタイトルおよび公演の詳細は追ってアナウンスされる。3日間で9万人を動員した西武ドーム公演に匹敵する規模のコンサートだけに、どのような内容になるのか今から楽しみにしておこう。 この日の公演では、AKB48とその姉妹グループの楽曲421曲の中からファン投票で選出された上位100曲のうち、50位から26位を発表。チームKが歌う「マンモス」からスタートすると、その後はAKB48

    AKB48、3月にさいたまスーパーアリーナ3days公演開催
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    アリーナモードかスタジアムモードかが気になる
  • 「カミスン!」にABC、SKE48、トマパイ、風男塾、YGA

    Acid Black Cherryは、5カ月連続シングルリリースのラストを飾る新曲「イエス」を披露。曲中で「愛してる」と何度も歌われるこの曲は、yasuの歌唱力を最大限に引き出したラブバラードとなっている。なお、Acid Black Cherryは3月21日に「イエス」を含む3rdアルバム「『2012』」をリリースする。 また、番組では今回から「カミスン!ネクスト」と題した新企画がスタート。これは次世代に注目すべきアーティストを紹介するコーナーで、この日はTomato n' Pine、風男塾、LuLu、YGAの4組が登場する。各グループのファンは録画をお忘れなく。

    「カミスン!」にABC、SKE48、トマパイ、風男塾、YGA
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    V系とアイドルのみの内容/古川愛李さんと瀬口かなさんも出演するので、アニソンGPに関心ある方も是非
  • 堀江由衣 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    堀江由衣の2012年第1弾シングル「Coloring」が完成した。表題曲「Coloring」は、ほっちゃん自身も声優として参加しているアニメ「パパのいうことを聞きなさい!」のエンディングテーマ。テクノポップ風のキャッチーなサウンドが印象的な、文字どおりのカラフルなナンバーだ。 今回の特集では、この新作「Coloring」の魅力を探るインタビューに加え、ほっちゃんの2011年を振り返る「ほっちゃん 5大ニュース」と、新年の目標を訊いた「ほっちゃん 2012年の野望」を併せて掲載している。 取材・文 / 臼杵成晃 かわいいテクノポップ「Coloring」 ──今回のシングル曲「Coloring」はアニメ「パパのいうことを聞きなさい!」のエンディングテーマに起用されましたが、この曲は元々アニメのタイアップが先にあって制作された曲なんですか? 実は違うんですよ。元々は次のアルバム(2月22日発売の

    堀江由衣 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    ナタリーといえばほっちゃん
  • 元チャット高橋久美子、詩と写真の個展を開催

    チャットモンチー在籍時より、さまざまなジャンルのクリエイターとコラボレーションした個展や展覧会を行ってきた高橋。今回の「家と砂漠」は、チャットモンチー脱退後初の個展となる。日常の生活を起点に大きな広がりを見せる高橋の詩と、静かなエネルギーを感じさせる干田の写真が、美しい世界を展開している。 会場では2人による写真詩集「家と砂漠」をシリアルナンバー入りで販売。このは高橋のオフィシャルサイトでも通信販売されている。個展の会期は1月31日までなので、彼女の詩世界に触れたい人はぜひ足を運んでみよう。 家と砂漠 2012年1月20日(金)~31日(火)東京都 cafe+gallery芝生 OPEN 13:00 / CLOSE 21:00 ※水曜定休、土日祝および最終日は19:00閉場 ※入場無料

    元チャット高橋久美子、詩と写真の個展を開催
  • DIR EN GREYショートツアー開幕、大胆演出でファンを圧倒

    今回のツアーは、今週末1月22日に行われる大阪大阪城ホール公演「UROBOROS -that's where the truth is-」を挟む形で東名阪で行われるもの。ファンクラブ会員限定の18日公演は、2012年初のDIR EN GREYのライブとなった。 この日は、約2時間にわたり実験的な演出を含む濃密なステージが繰り広げられたが、オーディエンスを最も驚かせたのは京(Vo)のパフォーマンス。ステージ中央の定位置を半円筒状の紗幕で囲まれる中、京はオープニングから編のラストナンバーまでを歌いきり、観客の度肝を抜いた。 しかし翌日19日に同じ会場で行われたライブは前日とは演出を変え、前半が終わったところで紗幕が落とされる形に。京の姿が現れるとオーディエンスは怒号のような歓声をあげ、5人が叩き付ける圧倒的なパフォーマンスを全身で受け止める。特に激しいナンバーが怒濤のように続いた後半は、よ

    DIR EN GREYショートツアー開幕、大胆演出でファンを圧倒
  • P'UNK-EN-CIELジャケ写&アー写公開、NHKでラルク特番も

    「P'UNK IS NOT DEAD」には、これまでL'Arc-en-Cielのシングルカップリング曲として発表された楽曲に新たなミックスとリマスタリングを施した全12曲を収録。ジャケットおよびアーティスト写真でも、L'Arc-en-Cielとはひと味異なるパンキッシュなテイストを醸し出している。 「完全生産限定盤」にはこのほか、結成20周年記念特別番組「ベストヒットLEC」を収録したDVDが封入される。小林克也がナビゲーターを務めるこの番組では、バンドの軌跡を振り返るさまざまな映像やエピソード、メンバーの独占インタビューなどが楽しめる。 さらに2月11日(土・祝)にはNHK総合にて特別番組「L'Arc-en-Ciel 20年の軌跡」が放送されることも決定。デビュー当時からの20年にわたる歴史を、未公開映像やインタビューなどを通じて振り返る。 L'Arc-en-Ciel 20年の軌跡 NH

    P'UNK-EN-CIELジャケ写&アー写公開、NHKでラルク特番も
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    >L'Arc-en-Ciel 20年の軌跡 NHK総合 2012年2月11日(土・祝)25:20~26:04
  • ももクロ「試練の七番勝負」に吉田照美、在日ファンク参戦

    これは昨日1月19日22:00よりUstreamで配信されたライブ映像のあと、「おまけ映像」としてアナウンスされたもの。これまでに発表されていたテリー伊藤、矢追純一、バナナマン、SHELLY、渡部陽一の5組に加え、新たに吉田照美、在日ファンクの参戦が明らかになった。なお、在日ファンクからは浜野謙太(Vo)ほか当日都合のつくメンバーが登場する。 ライブステージのみならず、テレビやラジオなどさまざまな場でトークスキルを磨いてきたももクロの5人。7組の強豪を相手にどのような名勝負を繰り広げてくれるのか注目だ。 ももいろクローバーZ「ももクロ試練の七番勝負 episode.2」 2012年1月30日(月)東京都 東京キネマ倶楽部 OPEN 18:30 / START 19:00 ゲスト:SHELLY(ももクロ VS. お茶の間) 2012年1月31日(火)東京都 東京キネマ倶楽部 OPEN 18:

    ももクロ「試練の七番勝負」に吉田照美、在日ファンク参戦
  • SUPER☆GiRLS秋田恵里、2月のライブを最後に卒業

    SUPER☆GiRLSの秋田恵里が2月5日に東京・日青年館大ホールで行われる単独ライブ「SUPER☆GiRLS 超絶少女2012 メモリアル」をもって、グループを卒業することが発表された。 秋田は今年の春に高校を卒業し、大学へ進学。今後学業に専念することを理由に、グループを離れる。卒業について彼女は「学業とアイドルの両立を当初心に決め、どちらも同じように頑張ることを家族ともスタッフの皆様とも学校の先生とも約束して、やってきましたが、どこかでどちらかを疎かにしてしまっているように感じ、中途半端にしてしまっていることに、ジレンマを感じ始めました」と、その理由を明かしている。 SUPER☆GiRLSの卒業メンバーはこれが初めて。2月1日にリリースされる2ndアルバム「EveryBody JUMP!!」が、秋田が参加する最後のCD作品となる。また、3月28日には日青年館での秋田卒業ライブがDV

    SUPER☆GiRLS秋田恵里、2月のライブを最後に卒業
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    学業を理由に卒業/11人で活動を続けるのか、追加するのか今後の展開が気になる
  • 整形したら契約破棄、会いに行けるK-POPガールズ日本上陸

    今春日デビューを果たすK-POPガールズユニット・CHI-CHIが、韓国の所属事務所との間で「整形したら契約を破棄する」という契約を交わしたことが明らかになった。 CHI-CHIは韓国屈指のヒットプロデューサー、チェ・ジュンヨンが発掘した5人組K-POPガールズユニット。ユニット名は「Creative electronic House Idol」を縮めたもので、近未来型の音楽性と、相反するナチュラルなキャラクターが特徴だ。 彼女たちと先行するほかのK-POPガールズユニットとの一番の違いは、メンバーに直接会って話ができるイベントが日で定期開催されること。タワーレコード渋谷店B1F STAGE ONEで月1回ペースでイベントを行い、会場で4月25日リリースの日デビューシングル「からかわないで!!」を予約するとその場で握手会に参加できるなど「会いに行けるK-POPガールズユニット」として

    整形したら契約破棄、会いに行けるK-POPガールズ日本上陸
  • 松任谷由実、キャリア初のレギュラー冠番組がNHKでスタート

    日1月19日に58歳の誕生日を迎えた松任谷由実。彼女のレギュラー番組「ユーミンのSUPER WOMAN ~時代をクリエイトする女たち~」が7月からNHK Eテレで毎週金曜23:00より放送されることが明らかになった。 この番組は、ユーミンがさまざまなフィールドの第一線で活躍する「女性の現場」を訪ね、旅先で出会った女性たちとの対話を通じて、現代の日を生きる女性の視点や価値観を紐解いていくというもの。ユーミンならではの発見や刺激、創作のプロセスを視聴者と共有していく。 今年でデビュー40周年を迎える彼女だが、そのキャリアを通してテレビでのレギュラー番組は今回が初。どんな番組になるのか期待しておこう。

    松任谷由実、キャリア初のレギュラー冠番組がNHKでスタート
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    紅白の歌声には不安を覚えたのだが、TVレギュラーは気になる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/22
    なんJで大人気のMOCO'Sキッチンまとめ