タグ

2019年2月23日のブックマーク (10件)

  • 新宿で道を聞いても誰も教えてくれないのは『都会人は冷たい』からではなく『都会人ですらわからないラストダンジョンだから』なのかもしれない

    野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy 新宿で、慣れてそうな人に道を聞いて「ちょっとわかんないです」って言われても「都会人冷たい」ってわけじゃないんだ・・・皆、何年もかけて己のルートを開拓していてね・・・ そのルートを外れないように生きているんだ・・・だからルート外の道や店(すぐ変わる)はわからないんだほんとなんだ・・ pic.twitter.com/6wsPheoK5E 2019-02-19 12:10:59

    新宿で道を聞いても誰も教えてくれないのは『都会人は冷たい』からではなく『都会人ですらわからないラストダンジョンだから』なのかもしれない
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • 「美大は“絵で食べる方法”を教えてくれない」 漫画『ブルーピリオド』作者と完売画家が考える“美術で生きる術”

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 美術なんて全く知らなかった高校生の矢口八虎(やぐちやとら)が、ふとしたきっかけから東京藝術大学の絵画科を目指す――漫画『ブルーピリオド』は2019年現在、最も勢いのある美術漫画だ。 【東京藝術大学の絵画科】美術学部絵画科は日で一番受験倍率が高い学科として知られる。日画専攻と油画専攻がある。 (C)Tsubasa Yamaguchi / 講談社 いかにして藝大を攻略するのか、そもそも美術とは何なのか? 掲載誌のアフタヌーン史上でも初だという切り口から丁寧に描かれる内容は、「このマンガがすごい2019 オトコ編」4位、「マンガ大賞2019」ノミネートと、一度読んだ人からは高い評価を獲得している。 今回、ねとらぼでは自身も藝大卒だという作者の山口つばささん、日の美術市場の第一線で10年活躍してきた画家の中島健太さんによる対談をセッテ

    「美大は“絵で食べる方法”を教えてくれない」 漫画『ブルーピリオド』作者と完売画家が考える“美術で生きる術”
  • Ut Videoコーデックのインストール方法と使い方【設定】

    例えば、 キャプチャソフト(アマレコTV、アマレココ等)のコーデック動画編集ソフトの中間ファイルを出力する際のコーデックなどとして使用されることが多いです。 今現在、「可逆圧縮コーデックと言えばUt Video Codec Suite」と言うくらい多くの人が使っています。 ダウンロードとインストール※作者さんは「梅澤 威志」さんという方です(ツイッター:@umezawa_takeshi) 作者さんのページから体ファイルをダウンロードする ※今現在(2015年9月)の最新バージョンは「15.2.0」でしたダウンロードしてきたファイル「utvideo-15.2.0-win.exe」を実行する「OK」をクリック 「次へ」をクリック 「同意する」を選択して「次へ」をクリック 「次へ」をクリック インストール場所を指定して「次へ」をクリック 「次へ」をクリック 「次へ」をクリック 「インストール」

    nike3
    nike3 2019/02/23
  • フェイスブックやツイッターなど、SNS企業が行っているユーザー心理を利用した10のテクニック : カラパイア

    顧客のライフスタイル、行動心理学、嗜好性などのデータを分析して販売戦略を構築するのは企業の常識だ。フェイスブックやツイッターなど、Web上で人と人がつながる社会的ネットワークサービス、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)運営企業も例外ではない。 企業は利益を上げていかなければ存続できない。利用者を満足させ、従業員の生活を保障し、税金を納めることで国や地域に還元することで成り立っていく。 時として、企業の仕掛けた緻密なテクニックにより、自分で選択し、行動しているつもりが、実は操られているなんて場合もある。 SNS企業も様々なテクニックを駆使して、人々の動向を分析し、関心を引きつけていく。ここではSNS企業の行っている10のテクニックを見ていこう。

    フェイスブックやツイッターなど、SNS企業が行っているユーザー心理を利用した10のテクニック : カラパイア
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • お答えしましょう、「宇宙の果て」(戸谷 友則)

    私だってそれが知りたいよ 「宇宙の果て、というキーワードで書くことはできませんか?」 うーむ、やっぱりそう来たか。そうだよな。それが皆さん一番興味あるところだよな。編集者の方と、ブルーバックスで宇宙論関係のを出すプランを練っていたときのやりとりである。 私としてはもう少しオーソドックスに、宇宙の歴史を描くことを想定していたのだが、書籍として売るにはやはり何か新しい切り口がほしいとのこと。 そりゃもちろん、私だって宇宙の果てがどうなっているか知りたい。ビッグバンで宇宙が始まる前はどうなっていたのか、知りたい。 だが考えてみれば、前世紀半ばにビッグバン宇宙論が誕生する前に比べ、宇宙の果てについて我々が科学として答えられることは劇的に増えた。そして1990年代以降の宇宙天文観測の著しい発展により、宇宙の果てについての科学知識はさらに増えている。 もちろん、皆さんが満足するような最終回答にはまだ

    お答えしましょう、「宇宙の果て」(戸谷 友則)
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • 今、アメリカでなにが起きているのか?「AOC現象」が象徴すること(池田 純一) @gendai_biz

    「AOC現象」とは何か アメリカでは、今、小さな旋風が吹き荒れている。 その旋風の中心にいるのがAOC。この1月に女性では史上最年少の29歳で下院議員となった“AOC”=アレグザンドリア・オカシオ=コルテス(Alexandria Ocasio-Cortez)だ。瞬く間に彼女は2020年の大統領選のアジェンダセッターになりつつあり、「AOC現象」という、時代を象徴する文化的アイコンと化している。 実際、AOCは、一年生議員としては異例なことに、年明け早々、アメリカの伝統的な報道番組『60ミニッツ』に出演し、そこで「1000万ドル以上の年収のある層への所得税率を70%に引き上げる」という案や、気候変動対策として20年をかけて化石エネルギーから再生可能エネルギーへと完全転換を目指す「グリーン・ニューディール(Green New Deal: GND)」などを提唱した。 特にGNDは、AOCの看板政

    今、アメリカでなにが起きているのか?「AOC現象」が象徴すること(池田 純一) @gendai_biz
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • 非常食は「いつもの味」でOK 被災を経験したママが教える、子供のための防災アイデア #それどこ - ソレドコ

    こんにちは、イラストレーターのアベナオミといいます。2019年2月現在、2男1女の子育て中です。 私は宮城県出身・在住で、2011年3月の東日大震災で被災した経験があります。幸い、自宅も家族も無事だったのですが、夫の勤務先と、通勤に使った車は津波の被害に遭いました。 自宅には大きな被害がなかったため、避難所には行かず自宅避難できたのですが、震災後の生活は当然それまでと大きく変わりました。ガスはプロパンだったので使用できたものの、電気と水道は使えず、物流のストップによる物資不足もありました。当時、長男は1歳7カ月。ライフラインのない中での1歳児との生活は当に試練の連続で、以前から防災対策をしてこなかったことを当に後悔しました。 そんな経験を経て、震災から5年の節目である2016年に「自分の経験を役立てたい!」と思い立ち、SNSやブログで「1日1防災」という防災アイデアを描いた1コマイラ

    非常食は「いつもの味」でOK 被災を経験したママが教える、子供のための防災アイデア #それどこ - ソレドコ
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • DMM亀山会長「クビになっても食っていけるなら、会社で言いたいことが言えるようになる」 いつでも転職できる状態に身を置くことの意味

    教育の問題は、中高で8割を占めている 亀山:小中学生は、今から学校がいろいろやってくれるから違ってくるかもしれないけれど、今の彼ら(会場のみなさん)は、ちゃんといい子が90点。そっちのほうができているんですよね。だからこれからは、どちらかというと藤原さんの言っていたような能力を中心にやってもいい。もう90点は取っているからね。 藤原:そうなんです。だからそこは高校に期待なんですよ。僕は世界を見ているから、日の小学校はいろいろ批判もされていますけれど、とくに低学年については相当うまくやっているんですよ。幼児教育もそんなに問題はないんです。とにかく問題は中学校からで、3割ぐらいは中学校の問題。半分ぐらいは高校の問題です。 普通高校は当に必要なのか? という疑問があるんですよ。普通高校から普通大学に入って普通の会社に入っても、ホワイトカラーの事務業務は10年から20年でなくなってしまいます。

    DMM亀山会長「クビになっても食っていけるなら、会社で言いたいことが言えるようになる」 いつでも転職できる状態に身を置くことの意味
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • 絶滅したはずのゾウガメ ガラパゴスで1世紀ぶり発見 | NHKニュース

    南米エクアドルのガラパゴス諸島で、絶滅したと考えられていたゾウガメの一種が、およそ1世紀ぶりに見つかり、島では、ほかにも生息している個体がいないか調査が進められています。 このゾウガメは、1906年を最後に姿が確認されておらず、その後、島でたびたび火山の噴火が起きたこともあって絶滅したと考えられていました。 発表によりますと、見つかったのはメスで、年齢は100歳前後と、平均寿命とされる60歳を大幅に上回っているとみられるということです。 島の別の場所では、ゾウガメとみられる足跡やふんが複数見つかっているということで、ほかにも個体がいないか調査が進められています。 ガラパゴス諸島の環境保全に携わる研究者は、「ガラパゴスにとって今世紀で最も重要な発見だ。絶滅の危機にひんした固有種の繁殖に努めたい」と話しています。

    絶滅したはずのゾウガメ ガラパゴスで1世紀ぶり発見 | NHKニュース
    nike3
    nike3 2019/02/23
  • ユーザーを泥棒あつかいした産業は、歴史的に沈んでいった|深津 貴之 (fladdict)

    2月13日の文化庁の文化審議会著作権分科会での、ダウンロード違法化に反対する声明です。海賊版対策に、ダウンロードを違法化の対象を超拡大するというのは、害のほうが大きすぎるという意思表明です。 来なら、こういう政治的なゴタゴタには、スタートアップは近づきたくありません。ですが、noteは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにすること」を標榜しています。クリエイターに不利益をもたらしかねない政治的アクションには、しっかりと意見を表明すべきだと考えました。 これはnote設立から続く、CEOである加藤の強い思いでもあります。 著作権法は、基的には「表現の自由」の限定例外事項にとどめるべきかと思います。なぜなら簡単に拡大解釈できる上に、強すぎる法律だからです。特定の表現を、個人あるいは企業が申請なしに100〜120年も占有できる権利というのは、控えめに言っても強すぎる権利です。 クリエイター

    ユーザーを泥棒あつかいした産業は、歴史的に沈んでいった|深津 貴之 (fladdict)
    nike3
    nike3 2019/02/23