タグ

2008年2月4日のブックマーク (4件)

  • 【インタビュー】盛り上がるSNSと冷めていくSNSの差って? - 「So-net SNS」担当者に聞く (1) コアなテーマのSNSが盛り上がる「So-net SNS」 | ネット | マイコミジャーナル

    ソネットエンタテインメントが提供するSNSの無料開設サービス「So-net SNS」。同SNSのユーザーに調査した結果、SNSが盛り上がるためのいくつかのポイントが見つかったという。そこで、調査を担当した同社ポータルサービス事業部門 CGMサービス部 SNSチーム チームリーダー 千輝仁氏にSNSを活性化させるポイントについて話を聞いた。 ソネットエンタテインメント ポータルサービス事業部門 CGMサービス部 SNSチーム チームリーダー 千輝仁氏 まずはSo-net SNSの概要を説明しよう。So-net SNSは、「mixiなどの大手SNSと違うSNSを作りたい」という意図で始められたSNS開設サービスだ。OpenPNE(オープンソースのSNSエンジン)を利用し、無料でクローズドコミュニティを作成することができる。2006年6月のサービス開始以来、約2万のSNSが開設され、ユーザー数は

    nilab
    nilab 2008/02/04
    【インタビュー】盛り上がるSNSと冷めていくSNSの差って? - 「So-net SNS」担当者に聞く (1) コアなテーマのSNSが盛り上がる「So-net SNS」:オープン制から招待制への移行:リアルつながり大事:オーナーが参加者にメッセージを気配
  • 世界初、江の島でDSを使ったリアル宝探しゲーム開催へ

    家庭用ゲーム機「ニンテンドーDS」を使ったリアルトレジャーハンティングゲーム(宝探し)「トレジャークエスト~江の島・龍神の宝箱の巻~」が2月2日から、江の島を舞台に始まる。主催は、宝探し専門サイト「赤い鳥」などを運営するRUSH JAPAN(東京都渋谷区)。 同イベントは、観光誘致のツールとして宝探しイベントを提案してきた同社が、「幅広い世代に人気のあるゲーム機を通じて提供できれば、もっと多くの人が参加するのでは」と企画し、経済産業省の「サービス産業生産向上支援調査事業」の一環として実施するもの。ゲーム機を使って行うのは、同社としても初の試み。 タイトルは「トレジャークエスト~江の島・龍神の宝箱の巻~」。内容は、江の島島内に設置された宝の隠し場所を、DSの無線LAN機能を利用して実際に探し出すリアルトレジャーハンティングゲームで、参加者には同イベント専用のDSソフトを無料で貸し出す。事前申

    世界初、江の島でDSを使ったリアル宝探しゲーム開催へ
    nilab
    nilab 2008/02/04
    世界初、江の島でDSを使ったリアル宝探しゲーム開催へ - 湘南経済新聞:RUSH JAPAN「トレジャークエスト~江の島・龍神の宝箱の巻~」江の島島内に設置された宝の隠し場所を、DSの無線LAN機能を利用して実際に探し出す
  • 3割以上の企業でFlashコンテンツを制限、Web広告研究会調べ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nilab
    nilab 2008/02/04
    3割以上の企業でFlashコンテンツを制限、Web広告研究会調べ : SSLの制限はツライな
  • “mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く

    最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「mixi」(ミクシィ)にそっくりなオープンソースのSNSシステム「OpenPNE」(オープンピーネ)が話題を集めている。大手プロバイダのSo-netは誰でもSNSを運営できるサービス「So-net SNS」のシステムにOpenPNEを採用した(関連記事)。OpenPNEを開発する手嶋屋の手島守・代表取締役に話を聞いた(聞き手・構成はITpro編集 武部 健一)。 ---OpenPNEを開発したきっかけを教えてください。 もともと2003年ころに「PNE」という携帯電話の転送メール・サービスを実験的に提供していました。そこでPNEのユーザーのために携帯電話から使えるレンタル掲示板を設置したのですが,掲示板がものすごく“荒れる”。これは自分で掲示板を作らなければならないなと思っていた2004年6月ころ,mixiやGREE(グリー)とい

    “mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く
    nilab
    nilab 2008/02/04
    “mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く:ITpro:mixiは主要ページのレイアウトを統一:mixiは1画面に同じ人の写真を1枚だけ表示->「写真が人のように」感じる:「人が訪問して