タグ

2017年3月7日のブックマーク (3件)

  • Markdown シンタックス ハイライト (Markdown_syntax_highlighting - MemoWiki v5)

    Markdown シンタックス ハイライト -Creating and highlighting code blocks - User Documentation --https://help.github.com/articles/creating-and-highlighting-code-blocks/ -linguist/languages.yml at master - github/linguist --https://github.com/github/linguist/blob/master/lib/linguist/languages.yml -Qiitaでシンタックスハイライト可能な言語一覧 | Syntax Highlighting: List of Supported Language at Qiita - Qiita --http://qiita.com/Qiit

    nilab
    nilab 2017/03/07
    Markdown シンタックス ハイライト (Markdown_syntax_highlighting - MemoWiki)
  • Cのプロダクトを作るためにやったこと - Tomohisa Oda

    今年に入って Octopassというプロダクトを公開しました。それは、Linuxのユーザや権限をGithubのTeamと連携して運用を楽にするというツールでした。色んな方々のご協力により、多くのRetweetやはてぶいただいたことで、ある程度、Octopass を必要としそうな人の目に触れたのではないかと思っています。(Githubのスター数が少ないのは今後の課題)その中で「すごく便利」「ぜひ導入したい」というフィードバックは、継続して機能追加していくというモチベーションにつながっていて、非常にありがたいです。 さて、この Octopass は、Linuxユーザ名前解決をするためにの glibc の libnssモジュールをCで実装しています。cgoやその他の言語でShared Objectを吐き出しても良かったのですが、それだと技術的挑戦が足りないとして、触れてこなかったCに挑戦しました

    Cのプロダクトを作るためにやったこと - Tomohisa Oda
    nilab
    nilab 2017/03/07
    「clang-formatを導入すると、基本スタイルというものがあって、 LLVM・Google・Mozilla・Linux… といったそれぞれの流派を選択できる様になっていたのでとても便利」
  • カートの車輪に内蔵されたビーコンで人の位置を把握--DNPがIoTサービス

    大日印刷(DNP)とスター精密は3月6日、荷物カートなどの車輪(キャスター)の回転による発電で稼働する「キャスタービーコン」を活用したIoTサービスを4月に開始すると発表した。 同サービスは、商業施設や駅・空港などで、人やモノの現在位置や動きを可視化。スター精密が開発したキャスタービーコンが電波を発信し、施設内の受信機を介してカートなどの位置情報を集約する。このサービスでは、DNPの位置情報に特化したIoTプラットフォームを使用。センサが取得したデータは、DNP柏データセンター内のサーバーに蓄積される。 また、屋内ナビゲーションやクーポン配信などの「情報配信機能」も備えており、スマートフォンアプリの位置情報に基づいたサービスが実施可能だ。 キャスタービーコンは、荷物カートなどのキャスター内部に、電磁誘導型回転式発電ユニットとビーコン回路を搭載。車輪の回転力を利用した「エナジーハーベスト」

    カートの車輪に内蔵されたビーコンで人の位置を把握--DNPがIoTサービス
    nilab
    nilab 2017/03/07
    「大日本印刷(DNP)とスター精密は3月6日、荷物カートなどの車輪(キャスター)の回転による発電で稼働する「キャスタービーコン」を活用したIoTサービスを4月に開始すると発表した」