タグ

2022年11月17日のブックマーク (2件)

  • PayPay、新たな支払い方法「PayPay商品券」 さとふるがふるさと納税のお礼品として展開

    PayPayは11月16日、新たな支払い方法として「PayPay商品券」を追加すると発表した。PayPay商品券は、利用できる店舗などが限定された新たな残高だ。企業や自治体などが、販売促進活動に利用することを狙う。 11月29日に提供を開始する。有効期限は6カ月、譲渡や払い出しはできない残高となる。法的には資金決済法の適用を受けない前払式支払手段だ。 併せて、ふるさと納税ポータル大手のさとふるは、PayPay商品券を、ふるさと納税のお礼品として11月29日から提供を開始する。希望の自治体に寄付をすることで、寄付額の3割相当のPayPay商品券を受け取れる。受け取ったPayPay商品券は、その自治体現地での飲、アクティビティ、宿泊施設などに利用できる。 電子的に発送されるため、旅行などで地方に行った際に、その場でスマホからふるさと納税を行い、即座にPayPay商品券を受け取って利用できると

    PayPay、新たな支払い方法「PayPay商品券」 さとふるがふるさと納税のお礼品として展開
    nilab
    nilab 2022/11/17
    金券ダメだろ・・・って思ったら現地のみ使用ならまあありかな。「寄付額の3割相当のPayPay商品券を受け取れる。受け取ったPayPay商品券は、その自治体現地での飲食、アクティビティ、宿泊施設などに利用できる」
  • WEB会議でベストな距離を簡単に調整できる「WEBカメラ用スタンド」とスマホでの手元撮影にぴったりの「スマートフォン用スタンド」を新発売

    WEB会議でベストな距離を簡単に調整できる「WEBカメラ用スタンド」とスマホでの手元撮影にぴったりの「スマートフォン用スタンド」を新発売 カメラ・スマホを自由な位置に設置できる! オンライン会議やスマホでの物撮りに便利なスタンドが登場。 エレコム株式会社(社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、WEBカメラをもっと自由な角度・位置で快適に使用できる「WEBカメラ用スタンド」3種類、卓上での撮影にも活躍する「スマートフォン用スタンド」1種類を1月下旬より新発売いたします。 【好みの高さで設置可能なWEBカメラ用スタンド】 ・支柱伸縮スタンド 伸縮する支柱にWEBカメラやGoProを設置して、お好みの高さに調節できます。ボールジョイントを採用した雲台により、自由に角度調節でき、1/4インチネジのある雲台により、ネジ穴のあるWEBカメラに対応し機器をしっかり固定します。少し重みのある円形の

    WEB会議でベストな距離を簡単に調整できる「WEBカメラ用スタンド」とスマホでの手元撮影にぴったりの「スマートフォン用スタンド」を新発売
    nilab
    nilab 2022/11/17
    WEB会議でベストな距離を簡単に調整できる「WEBカメラ用スタンド」とスマホでの手元撮影にぴったりの「スマートフォン用スタンド」を新発売 |エレコム株式会社のプレスリリース