タグ

2023年7月6日のブックマーク (21件)

  • 電話詐欺師と無駄な会話を続けて苦痛を与える「自動応答AIボット」が作成される

    うっとうしい電話勧誘や、クレジットカードの番号を聞き出そうとする詐欺行為まで、電話にまつわる嫌がらせや犯罪行為は後を絶ちません。こうした迷惑電話を対処するべくAIによる自動応答ボットを作成した人物の話を、ウォール・ストリート・ジャーナルが紹介しています。 People Hire Phone Bots to Torture Telemarketers - WSJ https://www.wsj.com/amp/articles/people-hire-phone-bots-to-torture-telemarketers-2dbb8457 以下が実際に行われたというAIと電話相手のやりとりです。電話相手はバンク・オブ・アメリカの従業員を名乗り、クレジットカードの番号を聞き出そうとしてきたそうです。 電話の相手、ケビン(以下、ケビン): カードサービスをご利用いただきありがとうございます。ご機

    電話詐欺師と無駄な会話を続けて苦痛を与える「自動応答AIボット」が作成される
    nilab
    nilab 2023/07/06
    電話詐欺師と無駄な会話を続けて苦痛を与える「自動応答AIボット」が作成される - GIGAZINE
  • 名駅に「ケロケロシャチボン」 カエルまんじゅうとシャチボンがコラボ

    nilab
    nilab 2023/07/06
    食われてる(;´∀`) 「抹茶風味のシュー生地で、カスタードクリームとホイップクリームを詰める。口には「にっこり」と笑う「カエルまんじゅう」(ノーマル)を加えさせ、頭にはヒマワリ型のチョコレートを添える」
  • 神戸6才男児遺棄、容疑者一家の「虐待の系譜」 “脱出した”一家の長男は「あの家族は見捨てた」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「助けてください。出られないんです」 坂道を転がるように状況が悪化したのは、昨年末、大地容疑者がきょうだいが住む家に転がり込み、“恐怖支配”を始めてからのことだという。 「大地容疑者にはがいるそうですが、ひとりで穂坂家に合流したようです。彼が来てから『おれの命令が聞かれへんのか!』『はよメシえ!』といった男性の怒鳴り声や、女性の悲鳴、何かを叩く音などが聞こえるようになった。その一方で、窓が閉め切られ、生活音がまったく聞こえなくなるときもあるなど、異様な状態でした。 そして今年の2月に入ると、修くんは保育園を休みがちになった。3月は5日、4月はわずか2日のみの登園でした」(前出・社会部記者) SOSのサインが決定的になったのは4月20日。登園した修くんのお尻と右肩にあざが見つかった。先生からあざについて尋ねられた修くんはこう答えたという。 「誰かからされた」 保育園が区に通報し、4月24

    神戸6才男児遺棄、容疑者一家の「虐待の系譜」 “脱出した”一家の長男は「あの家族は見捨てた」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「5月上旬、“助けてください。家に誰もいないんです。出られないんです”と、2階のベランダから訴える修くんの姿を複数の近隣住民が目撃」「ただ、通報する近隣住民はひとりもいなかった」
  • 神戸6才男児遺棄、容疑者一家の「虐待の系譜」 “脱出した”一家の長男は「あの家族は見捨てた」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    逮捕されたきょうだい4人の説明は「東西南北、それぞれ違う方向を向いている」──捜査関係者はそう語っているという。6月22日、兵庫県警は母親の穂坂由美子さん(57才)に対する監禁・傷害容疑で、長女の沙喜容疑者(34才)、次男の大地容疑者(32才)、双子で次女の朝美容疑者(30才)と三女の朝華容疑者(30才)を逮捕した。 【写真】事件当日、スーツケースを運ぶきょうだい4人。なぜか厚着をしている 「由美子さんは今年3月頃から、自宅の押し入れに外から鍵をかけられて断続的に監禁され、鉄パイプで殴打もされたそうです。足が悪く、車椅子だったにもかかわらず、4人の外出中に自宅から抜け出し、6月20日に自宅から10kmほど離れたところで警察に保護され、事件が発覚しました」(社会部記者) 由美子さんに事情を聞く過程で、穂坂家で暮らしていたもう1人の存在が明らかになった。沙喜容疑者の一人息子・修くん(享年6)だ

    神戸6才男児遺棄、容疑者一家の「虐待の系譜」 “脱出した”一家の長男は「あの家族は見捨てた」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「一家は全員無職」「身体障害があり、生活保護を受給していました。また、複数のきょうだいが知的障害者向けの療育手帳を持っていました」
  • 知的障害者、7割が交際制限 特別支援学校の高等部 | 共同通信

    スマートフォンを見ながら知的障害がある次女(奥)と交際相手のやりとりについて話し合う母親=5月、愛知県内(画像の一部を加工しています) 知的障害のある生徒が在籍している特別支援学校高等部の学年主任を対象にした調査で、約7割が男女交際を禁止または制限していることが24日までに分かった。北海道のグループホームで昨年明らかになった不妊処置問題では、知的障害者の性的関係をタブー視する風潮が背景に指摘されており、専門家からは学校現場に対応を見直すよう求める声が出ている。 調査は東洋大の門下祐子客員研究員が2021年に実施。466人から回答があり、5.6%が交際を「禁止」、63.3%が「禁止していないがルールがある」と答えた。「禁止していないしルールもない」は30.0%だった。 交際禁止のケースについて理由を尋ねると、「トラブルの未然防止」が最も多く、100%が「とても当てはまる」「少し当てはまる」の

    知的障害者、7割が交際制限 特別支援学校の高等部 | 共同通信
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「「ルールがある」との回答者に対し、禁じている行為を聞くと(複数回答)、「性交」(59.6%)が最多。「保護者に許可なく会う」「2人きりになる」が続いた」
  • 交通の頻繁な岐阜市の道路でスケートボードか 17歳少年を逮捕 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    交通の頻繁な岐阜市の道路でスケートボードか 17歳少年を逮捕 - ライブドアニュース
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「岐阜県警は6日、交通の頻繁な岐阜市の道路でスケートボードをしたなどとして、道交法違反の疑いで同市在住の高校3年の少年(17)を逮捕」「スケートボードの危険走行は各地で問題になっているが、逮捕は異例」
  • 電動キックスケーターとトラックが衝突事故 改正道交法施行から大阪で初か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大阪府の交差点で6日、電動キックボードとトラックが出合い頭に衝突した 電動キックボードの事故は改正道交法施行以降、大阪府内で初めてとみられる 電動キックボードの33歳男性からは基準値を超えるアルコールが検出された 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    電動キックスケーターとトラックが衝突事故 改正道交法施行から大阪で初か - ライブドアニュース
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「6日午前0時10分ごろ、大阪市西区北堀江の市道交差点で」「電動キックボード側に一時停止の道路標示」「電動キックボードを運転していた会社役員の男性(33)からは基準値を超えるアルコールが検出」
  • 「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日

    ☆ ☆ ☆ SCは6月末での契約終了を強く求めてきたが、業務の引き継ぎを考えるとそれはあまりに性急だとぼくは感じた。せめて8月末まで待ってほしいと希望を伝えたのだが、SCはあくまで6月末にこだわったので、ぼくも折れるしかなかった。契約終了の合意書の作成にあたっては素人の手に負えないので、かねてからその仕事ぶりに敬意を抱いていた喜田村洋一弁護士に代理人をお願いした。 この期に及んでも、どうしてもぼくに飲み込めないことが一点だけあった。周水社長からの報告という形でしか聞いていない山下夫の〈賛成〉だ。周水くんを疑ってはいない。ただ、四半世紀におよぶ付き合いのなかで自分が知る達郎さん、そしてまりやさんなら、当に〈賛成〉するだろうか。その疑問が払拭できなかった。 「義理人情」という言葉はたしかに重い。それはいいだろう。だが、その形は、時代にあわせてしなやかに変わっていくべきではないか。紙風船のよ

    「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「どうしてもぼくに飲み込めないことが一点だけあった。周水社長からの報告という形でしか聞いていない山下夫妻の〈賛成〉だ。周水くんを疑ってはいない」
  • 「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日

    ☆ ☆ ☆ 書き起こし記事がYahoo!ニュースになって配信されたのが翌16日。それを読んだ小杉周水SC社長に社オフィスに呼び出されたのが18日。理宇造氏の長男の周水くんは作曲家の顔を持ち、ぼくにとっては親しい後輩でもある。付き合いも家族ぐるみだ。彼は、こんなことで松尾さんと向きあいたくはなかった、性加害は当然許されないことだし、松尾さんの話も正論、でも……と、Jやジュリー社長の名前をメディアで口にすること自体を問題視し、マネージメントの中途解約を切り出した。いわば不敬罪による一発退場である。 無論ぼくは納得できない。その場で逆に提案をした。SCは時代の声に耳を澄まし、対症療法ではなく体質改善を図っていくべきでは。具体的にはJに依存せずに済むよう、自社の新しい才能育成を強化すればと。同時にJに対しても提案したいことがあるので、ジュリー社長とつないでくれるよう請った。だが周水社長が首を縦に

    「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「周水社長が首を縦に振ることはなかった。涙を流しながら解約の弁をくり返す彼」「山下家・小杉家・藤島家のつきあいの歴史」「三家のつきあいはビジネスではなく「義理人情」」
  • 「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日

    おだやかな時間をこよなく愛して生きてきた。そんな自分が、55歳にもなって週刊誌記者に初直撃されようとは。ちっともメロウじゃないなぁ。短い、でもそこそこ長い人生には、時として想像もつかぬ場面が待っていることを思い知った。 きっかけは、先週土曜(1日)のツイートだ。 「15年間在籍したスマイルカンパニーとのマネージメント契約が中途で終了になりました。私がメディアでジャニーズ事務所と藤島ジュリー景子社長に言及したのが理由です。私をスマイルに誘ってくださった山下達郎さんも会社方針に賛成とのこと、残念です。今までのサポートに感謝します。バイバイ!」 これがバズった。3日間で表示は何と2800万回を超えた。関心の矛先が向けられたのはまず、スマイルカンパニー(以下、SC)とジャニーズ事務所(以下、J)の関係だったようだ。次が達郎さんだろうか。 ツイートから24時間以内に、ぼくのもとには10社を超えるメデ

    「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「1978年に山下達郎のマネージメント会社として始まったSCは、大所帯ではなく、強い営業力を誇るわけでもないが、たいへん居心地のよい事務所だった」「達郎さんに誘われて、ぼくの個人事務所は2009年に業務提携」
  • 「Threads」で企業アカウントは作れない? 規約に「商用利用禁止」とあるものの誤訳と判明

    7月6日から日でも利用開始となった米Metaの「Threads」。Instagramをベースにしたテキストコミュニケーションアプリで、Twitterの対抗馬として注目を集めている。しかし、そのThreadsに関し、「商用目的では利用できないのではないか」という見方がTwitterで広まっている。 これは、Threadsの利用規約内にある禁止事項に「商業目的でThreadsサービスを活用すること」という記述が見られるからだ。例えば、企業が公式アカウントを設置するときなど、商用目的での利用に制限が掛かると読み取ることもできる。 米Metaの日法人であるFacebook Japanに確認したところ、規約の翻訳にミスがあり、正しくは商用目的での悪用を禁止するものだと明かした。例えば、詐欺的利用などが該当し、企業が公式アカウントを開設するなどの一般的な商用利用は問題ないという。

    「Threads」で企業アカウントは作れない? 規約に「商用利用禁止」とあるものの誤訳と判明
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「米Metaの日本法人であるFacebook Japanに確認したところ、規約の翻訳にミスがあり、正しくは詐欺など商用目的で悪用することを禁止するものだと明かした」
  • ポストTwitter最有力か 新SNS「Threads」4時間で500万登録超え ザッカーバーグ氏が発表

    米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは7月5日(現地時間)、SNSアプリ「Threads」の登録者数が、サービス開始から4時間で500万人を突破したと発表した。 開始2時間で200万人を超えており、次の2時間で300万人を積み増したことになる。 Threadsは、TwitterライクなテキストメインのSNSで、Metaが運営する画像SNS「Instagram」と連携して利用できる。日時間6日午前8時にサービスを開始した。 イーロン・マスク氏が経営権を握ってから運営が不安定になっているTwitterの移行先として期待を浴びている。 関連記事 移住先探す“Twitter難民” 注目浴びる新興SNS、受け入れ体制の現状は Twitterに閲覧制限がかかったことで、他サービスへの移住を検討するユーザーが増えている。一方、当の他サービスはまだ受け入れ体制が整っていないところも多い。記事では新

    ポストTwitter最有力か 新SNS「Threads」4時間で500万登録超え ザッカーバーグ氏が発表
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「Threadsは、TwitterライクなテキストメインのSNSで、Metaが運営する画像SNS「Instagram」と連携して利用できる。日本時間6日午前8時にサービスを開始」「開始2時間で200万人を超えており、次の2時間で300万人を積み増したことに
  • Metaの新アプリ「Threads」が予定前倒しでサービス開始、Android版も

    Metaの新アプリ「Threads」が予定前倒しでサービス開始、Android版も
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「独立したさまざまなSNSがつながる「フェディバース」に組み込まれる予定とされており、今後のバージョンでは、たとえばMastodonなどと連携できるようになる予定という」
  • Threads

    Say more with Threads — Instagram's new text app.

    Threads
    nilab
    nilab 2023/07/06
    Threads
  • nilab (Nick Labadie) (@nilab) on Threads

    nilab
    nilab 2023/07/06
    ThreadsのNick Labadie (@nilab)
  • 生駒 竜田川など緑に変色 有害性ない化学物質が原因と判明|NHK 奈良県のニュース

    5日朝、奈良県生駒市を流れる竜田川などの水が緑の蛍光色に変色しているのが見つかりました。 県が川の水を分析した結果、入浴剤などに使われる「フルオレセインナトリウム」という有害性のない化学物質が原因だったことがわかりました。 5日午前5時ごろ、生駒市内を流れる竜田川が緑色になっていると市に住民から連絡があり、市の職員が確認したところ、竜田川が広い範囲で緑の蛍光色に変色しているのが見つかりました。 原因を探るため市と県で上流側を調べたところ、竜田川に流れ込む「モチ川」から緑色の水が流れ込んでいて、モチ川沿いの柵などには赤茶色の物質が付着しているのが見つかりました。 この物質に水をかけると緑色に変色したためこの物質が変色の原因と見て、県が川の水を分析した結果、「フルオレセインナトリウム」という化学物質が検出されたということです。 「フルオレセインナトリウム」は入浴剤などに使われる発色剤の主成分で

    生駒 竜田川など緑に変色 有害性ない化学物質が原因と判明|NHK 奈良県のニュース
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「入浴剤などに使われる「フルオレセインナトリウム」という有害性のない化学物質」「竜田川に流れ込む「モチ川」から緑色の水が流れ込んでいて、モチ川沿いの柵などには赤茶色の物質が付着しているのが見つかり」
  • https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/gourmet/topics/230704-tp-mr-cheesecake.html

    nilab
    nilab 2023/07/06
    Mr. CHEESECAKE がJR名古屋高島屋に来る。「■7月5日(水)→11日(火)」「■地下1階 イベントスポット」 / 〈ミスターチーズケーキ〉期間限定ショップ | ジェイアール名古屋タカシマヤ
  • 北海道蘭越町の蒸気噴出で女性が硫化水素中毒 公表しなかった三井石油開発が謝罪「深くお詫び」 - スポニチ Sponichi Annex 社会

    nilab
    nilab 2023/07/06
    「4日、現場に弁当を配達していた女性が硫化水素中毒で一時入院したことが報じられた。同社はこの事実を6月30日に把握していたが、「住民の不安をあおることを防ぐため」として公表していなかった」
  • 北海道蘭越町の蒸気噴出問題、三井石油開発は体調不良者の公表せず謝罪 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 北海道蘭越町で地熱発電の調査現場から蒸気が噴き出している問題 掘削した三井石油開発はガスで体調不良者がいたことを4日まで公表せず 同社は周辺住民に対して説明会を開き、公表しなかったことを謝罪したという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    北海道蘭越町の蒸気噴出問題、三井石油開発は体調不良者の公表せず謝罪 - ライブドアニュース
    nilab
    nilab 2023/07/06
    「体調不良者がいたことを4日まで公表しなかったことを謝罪」「噴出物によって川が白く濁っているため蘭越町が農家に対して取水制限をしていることについて、農家からは「米作りの大切な時期にいつまで行うのか」」
  • 目の前で蒸気噴出…40代女性が「硫化水素中毒」 入院も…三井石油開発「公表せず」

    北海道蘭越町の地熱発電の調査現場から大量の蒸気が噴き出した問題で、噴き出した瞬間に現場にいた女性が硫化水素中毒の診断を受けていたことが分かりました。 ■目の前で蒸気噴出… 4日も蒸気は噴き出しています。 蘭越町に住む人:「高さと水蒸気の量が(当初の)半分くらいになっている。このまま収まってくれればいいなって」 蘭越町。地熱発電の調査現場から蒸気が噴出して5日が経ちました。掘削調査をしていた「三井石油開発」は周辺の空気中に「有毒な硫化水素ガス」が含まれていないかホームページで公表していますが、今のところ異常は見られないとしています。しかし、番組が出会ったのはこの問題で体調不良を起こした女性です。 現場にいた女性(40代):「その日は(弁当)14個、お昼に届けることになっていて、14個持っていった」 掘削調査の作業員に弁当の配達をしていた女性。先月29日、お昼前に現場に行ったといいます。車から

    目の前で蒸気噴出…40代女性が「硫化水素中毒」 入院も…三井石油開発「公表せず」
    nilab
    nilab 2023/07/06
    現場にいた女性(40代)「現場の人たちはガスマスクして走って逃げて行った」「『診断書とかは必要ですか』と言ったら(担当者に)『そういうのは要らないので、公にしたくないので』と断られた」
  • 北海道蘭越町“蒸気噴出” 女性が「硫化水素中毒」で入院も 三井石油開発「検出されていない」と公表も…|日テレNEWS NNN

    北海道蘭越町の地熱発電の調査現場で大量の蒸気が吹き出している問題。噴出の瞬間に現場近くにいた女性が硫化水素中毒の診断を受け、入院していたことが分かりました。掘削をしている三井石油開発は、「一般の人が入れる場所では硫化水素は検出されていない」と公表していましたが、4日になって「当初から硫化水素が検出されていた」と明らかにしました。さらに「硫化水素中毒」と診断された人がいたことも認めました。 ※詳しくは動画をご覧ください。(7月4日放送『news every.』より)

    北海道蘭越町“蒸気噴出” 女性が「硫化水素中毒」で入院も 三井石油開発「検出されていない」と公表も…|日テレNEWS NNN
    nilab
    nilab 2023/07/06
    “掘削をしている三井石油開発は、「一般の人が入れる場所では硫化水素は検出されていない」と公表していましたが、4日になって「当初から硫化水素が検出されていた」と明らかにしました”