タグ

ブックマーク / kzk9.net (3)

  • C(++)言語: valgrindの使い方 (memcheck)

    (2-1) Memcheck: メモリエラーを検出する Memcheckが検出出来るエラーには以下のようなモノが有る。 メモリリーク 初期化されていない値の使用 freeされた領域へのアクセス mallocされた領域より後の領域へのアクセス 不正なスタック領域へのアクセス malloc/new/new []とfree/delete/delete []の対応の不一致 memcpyでsrcとdestの領域が被っている (2-1-1) Memcheck: メモリリーク static char *s; void leaking(void) { s = (char*)malloc(100); s[0] = 'a'; } int main(void) { leaking(); leaking(); leaking(); } ==29024== LEAK SUMMARY: ==29024== defin

    nilab
    nilab 2010/09/07
    C(++)言語: valgrindの使い方 (memcheck)
  • 常駐型サーバープログラムのデバッグ手法

    BOOK: WEB+DB Press TITLE: 常駐型サーバーのデバッグ手法(ドラフト版) AUTHOR: (株)プリファードインフラストラクチャー 太田一樹 *注: この文章はWEB+DB PRESS Vol.48に掲載された記事のドラフト版です はじめに 今回はデバッグ関連特集ということで、常駐型サーバープログラムを作成する際のハマりどころやそれに対する解析方法・解析ツール・対策を、実際の経験を交えながら紹介したいと思います。 筆者は(株)プリファードインフラストラクチャーでインメモリ分散検索エンジン「Sedue (セデュー)」を開発しています。モバイル向け検索エンジン「エフルート」や、2008/11/6にリニューアルされました「はてなブックマーク2」などの検索バックエンドとして使われております。 この検索エンジンはいくつかの常駐型サーバープログラムから構成されており

    nilab
    nilab 2009/05/22
    常駐型サーバープログラムのデバッグ手法 : WEB+DB Press 常駐型サーバーのデバッグ手法(ドラフト版) (株)プリファードインフラストラクチャー 太田一樹 % gcc -g testleak.c % valgrind --leak-check=full ./a.out
  • Amazon Elastic MapReduceを使ってみた - moratorium

    Amazon Elastic MapReduceを使ってみた 2009-04-03 (Fri) 3:06 Amazon EC2 連日のEC2ネタです。日、AmazonからElastic MapReduceというサービスがリリースされました。大規模データ処理技術が一気に民間の手に下りてくる、まさに革命的なサービスだと思います。 Amazon Elastic MapReduce Amazon ElasticMapReduce 紹介ビデオ With Hadoop, Amazon Adds A Web-Scale Data Processing Engine To Its Cloud Computer by techcrunch.com Elastic MapReduceは、Googleの基盤技術の一つであるMapReduceを時間単位課金で実行できるサービスです。MapReduceについては以

    nilab
    nilab 2009/04/03
    Amazon Elastic MapReduceを使ってみた - moratorium
  • 1