タグ

ブックマーク / nishiokya.blogspot.com (6)

  • 都道府県や市町村で色分けができる地図APIをまとめてみた

    ジオメディアサミット名古屋で簡単に統計情報を地図上で色分けして公開することができるGeoFUSEのデモが印象に残り、仕事でも使えるかと思いGeoFUSEを調べてみたところ、GoogleYahooでも統計情報を地図上で色分けする方法があるようです。 今後使うときの参考になるように、それぞれのメリットでメリットをまとめてみようと思います。 世界 都道府県 市町村 CSV読み込み 商用利用 イントラで利用できるか データの鮮度(市町村合併) Geo FUSE ◎ ◎ ◎ ◎? ◎X Yahoo!スタティックマップAPI X ◎ ◎ X ? X ◎ Yahoo! JavaScriptマップAPI X ◎ ◎ X ? X ? Google Fusion Table ◎ ◎ X ◎ ?X- Google Chart API ◎ ◎XX ? X - Map of Japan X ◎ X X ? ◎ -

    都道府県や市町村で色分けができる地図APIをまとめてみた
    nilab
    nilab 2012/08/25
    kya: 都道府県や市町村で色分けができる地図APIをまとめてみた
  • ogr2ogrでshpefileをKML化

    今日の作業めも 調べごとがあったので、こちらのサイトを参考に国土数値情報の駅データを、gdalという地図画像ライブラリのユーティリティであるogr2ogrを利用して同一名称の駅毎のKMLファイルに出力してみました。 1. 駅名リストの抽出 ogr2ogr -f csv stnlist.txt N02-08_EB03.shp -select STN 駅名のシードデータを作るため、shapeファイルからSTNフィールドのみをCVSに出力しました。 2. 同じ駅名を連番のkmlに変換 cat stnlist.txt/N02-08_EB03.csv | nkf --utf8 | sort | uniq -c | awk '{if ($1>4)print $2}' | nkf -s | awk ' {print "ogr2ogr -f kml "NR".kml N02-08_EB03.shp -ov

    ogr2ogrでshpefileをKML化
    nilab
    nilab 2011/09/20
    kya: ogr2ogrでshpefileをKML化
  • dbfファイルの文字コード変換

    nilab
    nilab 2011/09/20
    (゜∀。)アヒャ 「国勢調査の結果がshapeファイルで取得できることを知ってダウンロードしたんですが当然ながらsjis」kya: dbfファイルの文字コード変換
  • picasawebにも画像を投稿してみる。

    nilab
    nilab 2011/02/13
    kya: picasawebにも画像を投稿してみる。 : 「Google Baseを試す必要があったので、勉強代わりにPicasa Web Albums Data APIに画像をアップしてみた」
  • 地図と測量の科学館

    nilab
    nilab 2010/09/17
    「直径22mもある日本列島の模型です。日本は平面じゃないことを実感できます。やはり距離の計算には球面として計算しないと。。。」kya: 地図と測量の科学館
  • GeoPlanetについて

    Yahoo Developer Network(アメリカ版)のGeoPlanet APIは日語の住所検索(大字くらいまで)やランドマーク検索(島、目標物)ができるうえ、住所の親子関係や隣接情報といった情報も保持しています。 親子関係をしっかり持ったGeo系WebAPIが少ない現状、GeoPlanetの使い道はいろいろありそうなので、自分用のメモがてらに整理してみました(世界の地物をWoEIDというユニークのIDで管理しようとしているため、このID体系がはやった場合に、複数のWebリソースをWoEIDをキーに串刺しして利用できそうです)。 /places fliterにマッチした情報を返します filterで利用できるものは、キーワードとplacetypesです。 例 東京タワー,芝公園&WOE_LOCALADMIN(町丁目名),太平洋(詳細情報あり) /place/{woeid} 指定し

    nilab
    nilab 2009/06/01
    kya: GeoPlanetについて : WOEID(Where On Earth ID) WOE_ID
  • 1