タグ

ブックマーク / www.hanemaru.com (6)

  • Yahoo!地図WEB APIへ超簡単に地図検索を実装

    前回は「Yahoo!地図WEB APIでマップ表示」として、Yahoo! Open Local Platform(YOLP)のJavaScriptマップの基について書きました。 今回はYOLPのJavaScriptマップ上に、地図検索機能を凄く簡単に実装する方法を書きたいと思います。 これを知ることで、YOLPに凄く惹かれていくことになるでしょう。 他にも魅力的な機能がテンコ盛りなのですが、まずは第1歩として地図検索に触れてください。 Yahoo!地図WEB API(YOLP)に地図検索機能を付けるでは早速Yahoo!地図に地図検索機能を付けてみましょう。 「Yahoo!地図WEB APIでマップ表示」の最終型のソースコードに追記する形にします。 見やすさを優先するため、若干表示サイズやズームスライダーを変えていますが、基は同じです。 <html> <body> <div id="ma

    Yahoo!地図WEB APIへ超簡単に地図検索を実装
    nilab
    nilab 2013/06/13
    Yahoo!地図WEB APIへ超簡単に地図検索を実装 : ymap.addControl(new Y.SearchControl());
  • Google Maps API V3でパノラミオの超美麗写真を表示する方法

    Googleの写真サービスと言いますと「Picasa」を思い浮かべますが、実は「Panoramio」というサービスも持っています。 たしかどこかを買収して取得したサービスですね。 Picasaはflickrのようなアルバムサービスで、Panoramioは写真を地図上に配置するためのサービスです。 よって基的に、座標データを持っているわけです。 Google Maps API V2にはこのパノラミオと連携し、地図上へ写真を表示するオプションがありましたが、Google Maps API V3のドキュメント上では見当たりません。 しかし実際は、地図上へパノラミオの写真を表示する方法が用意されていましたので、今回はそれを紹介します。 Google Maps APIは地図を表示するAPIとしてスタンダードであり、広く利用されています。 他のAPIとマッシュアップすることで、便利なサービスも多数存

    Google Maps API V3でパノラミオの超美麗写真を表示する方法
    nilab
    nilab 2012/01/17
    Google Maps API V3でパノラミオの超美麗写真を表示する方法 : http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false&libraries=panoramio : var panoramio = new google.maps.panoramio.PanoramioLayer(); panoramio.setMap(map)
  • WEBサービス「まとめてゲーム」をリリース

    ゲームの購入検討から、購入後のケアまでサポートするというコンセプトのWEBサービス「まとめてゲーム」をリリースしました。 とはいえ、リリースしたのは2月末なので、実際は約1ヵ月ほど前ですが。(笑) 元々このようなサイトを作る気はなかったのですが、ある理由により急遽作ることになったというわけです。 作成期間は2週間ほどでしょうか。 見た目の割には長くかかりましたが、裏の方で結構細かいことをしていて…。 特にユーザの操作性と、データの正確性にこだわったつもりです。 サイトの下の方にも出てますが、「まとめてゲーム」は基的に「楽天ウェブサービス」を使ってます。 取得できるデータが意外にショボく、情報提供としてはイマイチの部分もあるのですが、形にはなっていると思ってます。 トップページ 私がいつも苦労するのがトップページです。 下層ページは、サイトの機能そのものなので作るのは簡単ですが、トップペー

    WEBサービス「まとめてゲーム」をリリース
    nilab
    nilab 2012/01/17
    楽天内のみだけど価格比較が便利そう。YouTubeからゲーム動画。たぶん、「ゲーム名+攻略」とかでWeb検索して攻略情報。口コミ情報はAmazonレビューとWeb検索。 / WEBサービス「まとめてゲーム」をリリース
  • ブログシステム(CMS)を自分で作ってます

    この「はね丸のWEB工房」で使っているブログのシステム自体、実は私が自分で作っています。 CMSと言ったらおこがましいかもしれないが、ミニCMSくらいなら言ってもいいかもしれない。(笑) 今の世の中、CMSはかなりの数が溢れていますので、あえて作るのは愚の骨頂かもしれないけど…。 Word PressやMTなどは、レンタルサーバのサービスで簡単にインストールできますしね。 では、なぜ作ったのか? 単なる趣味です。(笑) …というのは冗談で、前に使っていたWord Pressがかなり重く感じ、どうにかならないものか…と常々思っていました。 でも、この時点では1から作るなんてめんどーだ、と感じていたため、流されるままにWord Pressを使っていました。 ところが、とあるシステムを作る予定となり、それの練習用にちょっとしたシステムを作ることに。 イキナリ全てを作るのは無謀だと思ったので、1部

    ブログシステム(CMS)を自分で作ってます
    nilab
    nilab 2012/01/17
    ブログシステム(CMS)を自分で作ってます
  • Yahoo!地図APIでマーカーをクリックすると吹きだしを出す方法

    Google Maps APIを使っている人にとっては、今回のタイトルは「はい?」と感じるほどに当たり前のことだと思います。 私もそう感じた1人です。(笑) 公式解説ページである「Yahoo!デベロッパーネットワークJavaScriptマップ」を見ましても、アイコン(マーカー)、吹きだし(バルーン)のキーワードが出てきますので、当然できるものとばかり思っていました。 ところが、ここからドツボにハマる私がいます…。 Yahoo!地図WEB API(YOLP)の基的な使い方にバルーンが無い先ほどの公式解説ページにあります「基的な使い方」を見てみますと、「地図上にアイコンや図形を表示する」という、それらしい項目がまず目に付きます。 書かれている項目としては、「文字を表示」、「アイコンを表示」、「線を表示」、「多角形を表示」、「円を表示」となっていて、そもそも吹きだしが書かれていない…。(汗)

    Yahoo!地図APIでマーカーをクリックすると吹きだしを出す方法
    nilab
    nilab 2012/01/17
    Yahoo!地図APIでマーカーをクリックすると吹きだしを出す方法 : Y.Marker#bindInfoWindow
  • Yahoo!のアップグレード版検索APIを使用してみた

    最近作ったWEBサービス「まとめてゲーム」をメンテナンスをしていたのですが、とある異変に気が付きました。 攻略サイト情報などが表示されていないのです。 これらの情報は「Yahoo!の検索API」を使用していたのですが、どうもそれが機能していないようです。 さて、どうしたものか? 2011年3月31日(木)より「Yahoo!のアップグレード版検索API」なるものが登場しており、既存のAPIに制限がかかっているのは知っているのですが、とてもその上限に到達しているとは思えず…。 試しに新しいアプリケーションIDを使ってみるものの、1発目から「Service unavailable.Too many users」というエラーが出て使えない始末。 これは制限というよりは、制限の実装に失敗しているんじゃないのかなぁ…。 しかも別のYahoo! JAPAN IDのアプリケーションIDを使うと、なんと問題

    Yahoo!のアップグレード版検索APIを使用してみた
    nilab
    nilab 2011/04/07
    「既存のAPIに制限がかかっているのは知っているのですが、とてもその上限に到達しているとは思えず…」「Service unavailable.Too many users」Yahoo!のアップグレード版検索APIを使用してみた
  • 1