タグ

ブックマーク / www.lucky-bag.com (3)

  • 実践 Web Standards Design が再刊行されます - lucky bag

    2008 年 6 月 10 日に九天社が倒産したことによって絶版となっていた「実践 Web Standards Design」ですが、この度、技術評論社より再刊行の運びとなりました。撮り下ろしのホップがイカしてます。 書名:実践Web Standards Design―Web標準の基CSSレイアウト&Tips 体裁:B5変形判・448 ページ 価格:定価3360円(体3200円) ISBN:978-4-7741-3684-4 店頭発売日:11月29日 発行日:平成21年1月5日 再刊行にあたり、全編に渡って見直し、加筆・修正しています。7 章などのTipsについても、2008 年現在最新のブラウザで再検証しました。意外にOperaが 9.2x 以前と 9.5x 以降で微妙に変わってるものがあったりして、その辺りについても簡単に追記しました。ちなみに、IE については IE8 Beta

    nilab
    nilab 2008/11/25
    Lucky bag::blog: 実践 Web Standards Design が再刊行されます
  • line-height の値には単位なしが良いとされる理由

    CSS で行ボックスの高さを指定する line-height 値に、em(length) や %(percentage) などの単位を付けて指定しているサイトを意外と見かける。それは間違いではないし、例えばナビゲーションとかでブロック要素の垂直センターに配置するために意図的に指定しているんであれば良いんだけれど、そうでないなら line-height 値には単位なし (number) で指定した方が良いのにとか思ったりする。その理由は Eric's Archived Thoughts: Unitless line-heights でも分かりやすく説明されているんだけど、ちと劣化コピーしてみる。 単位ありと単位なしの違い 手っ取り早く説明するために、サンプルを作ってみた。p 要素があって、その中にインライン要素の em で一部分を強調している。分かりやすいようにそれぞれの font-size

    nilab
    nilab 2006/04/11
    Lucky bag::blog: line-height の値には単位なしが良いとされる理由
  • CSS だけでフォトギャラリー - lucky bag

    CSS だけでフォトギャラリーっぽいのを作ってみるテスツ。「stu nicholls | CSS PLaY | CSS photo-gallery hover and active」あたりを参考に、ちょっとやってみた。サムネールにマウスオーバーで拡大画像を表示。サムネールクリックで拡大画像を固定。別の場所をクリックすると元に戻る。ってな挙動。最低限のブラウザでしかチェックしてないんで、まともに動かない環境もあるかも知んない。 gallery.html (X)HTML は下記のように、画像を順不同のリストで並べている。 <ul id="gallery"> <li><a href="#empty-anchor"><img src="01.png" /></a></li> <li><a href="#empty-anchor"><img src="02.png" /></a></li> <li>

    nilab
    nilab 2005/11/14
  • 1