タグ

ブックマーク / inudaisho.hatenablog.com (10)

  • 無料キャンペーンの結果 - メモ@inudaisho

    君見ずや出版 - KimiMizuya - さて『被災地の四年後』無料キャンペーンの結果です。 簡単にまとめますと 数は出た ダウンロード782はよくやった 波及効果はない 君見ずや出版の他のへの波及効果はほとんどないどころか逆効果 無料で出たあとの有料への繋ぎはまだこれから さて4周年も間近ということでテレビもそういう特集ばかりのご時世にのってか数はたくさんでました。Kindle無料ランキングTop10以内をうろうろしていました。目視した中で一番上まで行ったのが第4位だったかな。これはよくやったとおもう。しかし他のが釣られない。釣られないどころか冷え冷え。うーむ。 詳しく見ていきます。例の「きんどう」とかいう無料の案内を釣りにしている有名なKindleアフィサイトがありますが、同時に無料キャンペーン開始を開始した3冊とともに紹介されてました。アフィサイトというとなんか黒い感じ

    無料キャンペーンの結果 - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2015/03/11
    _[KDP][君見ずや出版] 無料キャンペーンの結果 - メモ@inudaisho
  • 無料キャンペーン - メモ@inudaisho

    君見ずや出版 - KimiMizuya - KDP で Amazon に魂を売りわたし KDPセレクトに登録すると70%の取り分を選択でき、なおかつ読み放題及びオーナーライブラリの対象に入ることができるのだが、その他に登録期間中に一回だけAmazon様謹製の販促をつかうことができる。この販促に二つありどちらかを選ぶのだがAmazon.co.jpで使えるのは一つだけだ。それが「無料キャンペーン」。 無料キャンペーンが使えるのは5日間に限られており、この5日間は一日づつバラバラでも5日ぶっとおしでも自由に設定できるが時間は17時スタート限定だ。この無料キャンペーンで無料でバラまいて、他の商品の「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に出るようにするのが定番の販売戦略らしい。 今まで国会図書館のものなどを売っていたため、この無料キャンペーンを試すことができなかった。パブリックドメインはK

    無料キャンペーン - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2015/03/08
    _[KDP][君見ずや出版] 無料キャンペーン - メモ@inudaisho
  • 新刊案内と川瀬巴水をめぐる消耗戦 - メモ@inudaisho

    君見ずや出版 - KimiMizuya - 先週にひきつづき大英図書館の画像につける説明のためにダラダラしらべまくったあげく結局今日には間にあわなかったのですが、その一方で消耗戦を戦っていました。年末12月28日、いきなり売りあげが爆発して、一度おさまったあとしばらくよく売れてた、それが『川瀬巴水版画集1』! ちなみに2もあります。 あと売れたといっても数十冊程度です。 なんでそんなに売れてるのかそのときはよくわからなかったのですが後でググってわかったのが正月の間高島屋日橋店で展示会があったこと。日曜美術館で紹介されたこと。おぉ。おかげでおもわぬお年玉がもらえてホクホクしていたわけですが、まぁもとが国会図書館の公開画像を整形しているだけなので、だれでも似たようなものが作れるわけです。というわけでパブリックドメイン叩き売りの雄、サキ出版がめざとく見付けて半値の200円で同じものを出してき

    新刊案内と川瀬巴水をめぐる消耗戦 - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2015/01/17
    新刊案内と川瀬巴水をめぐる消耗戦 - メモ@inudaisho
  • 他の同業他社発見 - メモ@inudaisho

    君見ずや出版 - KimiMizuya - 君見ずや出版ですこんちは。せめてもう5倍くらい売れれば... えーと。こないだ井上安治・小林清親『東京名所』を出しましたが、同業他社のとぶつかっているのを今ごろ発見しました。 あー。モロに被ってますね。しかもこの人 Kindleアーカイブがはじまる前にやってます。 なんでみつけたかというと、次は小林清親のもやっつけようとして作業中、時間があったので検索してみるとみつけたという.... うーむ。 Amazon.co.jp: 阿井植雄: Kindleストア ま、いっか。朝鮮事情もかぶってるし。いつぞやの狡猾な同業他社とはちがって素直にパブリックドメインで商売してるから低利益率同志なので潰しあいはしたくないのだけど作ったものはしかたない。ということで小林清親もぶつけるけど次から注意しよっと。しかし今のところ8冊か... たしかになー。どうせ売れないん

    他の同業他社発見 - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2014/12/11
    他の同業他社発見 - メモ@inudaisho : 「えーと。こないだ井上安治・小林清親『東京名所』を出しましたが、同業他社の本とぶつかっているのを今ごろ発見しました」
  • KDPコンテンツの品質ガイド - メモ@inudaisho

    君見ずや出版 - KimiMizuya - 「国会図書館デジタルライブラリの画像を整形してKDPに横流しする事業」をやってるのだが最近 KDP の方で日だけ販売禁止にしたりわざとアダルトに分類したりと素直に出してくれなくなってきたのでちょっと調べてみた。 Kindle コンテンツの品質ガイド 深刻な問題 印刷書籍をスキャンしただけの電子書籍を作成しないでください。スキャンしただけのは、Kindle 端末で読むのに不都合であり、読者がテキスト サイズを変更することもできないため、販売停止とさせていただく場合があります。ただし、電子コミック、漫画、子供用の絵などはこの要件に該当しません。 ぐぬぬ…… なるほど。コンテンツガイド的には国会図書館の画像をそのままつかっている時点で既にアウトだ。アマゾンから打診されて国会図書館コンテンツの利用にのりだしていたインプレスやゴマブックスが最初はPO

    KDPコンテンツの品質ガイド - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2014/12/02
    _[KDP][君見ずや出版]KDPコンテンツの品質ガイド - メモ@inudaisho : 「最近 KDP の方で日本だけ販売禁止にしたりわざとアダルトに分類したりと素直に出してくれなくなってきた」
  • パブリックドメインに関するKDPの穴 - メモ@inudaisho

    いやなところ2としようかとおもったがどっちかというと「穴」のような気がするのでこうした。 君見ずや出版は今のところ「国会図書館デジタルコレクションの画像を整形してKDPで売る」のがメインである。雑にいえば横流ししているだけだが、グレーゾーンを突き進んでいるのではなく、許可されていることを確認してからやっている。国会図書館デジタルコレクションについては以下のページに書かれている。 サイトポリシー | 国立国会図書館-National Diet Library つまり復刻と称してやっているのは「国立国会図書館ウェブサイトから」の「コンテンツの転載(画像、文書、記事、データ等の復刻、翻刻、掲載、放映又は展示等)」であり、「1 著作権保護期間満了のもの」を選んでいるので連絡が不要だということだ。この転載には条件があり、 1 使用した画面が国立国会図書館ウェブサイトから転載したものであることを明示す

    パブリックドメインに関するKDPの穴 - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2014/11/20
    パブリックドメインに関するKDPの穴 - メモ@inudaisho
  • 青空文庫をKDPで売ってみる - メモ@inudaisho

    そういうわけで、山奥生活の収入源になるかとおもって青空文庫をKDPで売ってみることにした。とりあえず最初から吉川英治で攻めの姿勢だが表紙が手書きな時点でダメかもしれん。 たぶんこれだけだと売上は内職以下で、飴玉も買えるかどうかという程度にしかならないとはおもうのだがこういうのを1000個くらいつくればさすがに山奥でも死なない程度に生きていけるのではないかとおもう。 青空文庫のものを電子書籍にしたてなおすのはそんなに手間ではなかったが、それだけでは芸がないのでおまけとして三田村鳶魚の「吉川英治の『鳴門秘帖』」を国会図書館から発掘してテキスト化して鳶魚のつっこみのいちいちに鳴門秘帖の文へのリンクを貼ったのでそれに三日ほどかかった。あと司馬江漢の『春波楼筆記』から鳴門秘帖のきっかけとなった一節も同様に発掘してテキスト化した。それから吉川英治の「鳴門秘帖のころ」もいれたが、それらの手間はそんなに

    青空文庫をKDPで売ってみる - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2014/07/02
    青空文庫をKDPで売ってみる - メモ@inudaisho
  • 青空文庫で小銭稼ぎ - メモ@inudaisho

    青空文庫のテキストは有象無象のボランティアによって日々作成されているものであり、その品質や底の選択にはかなり問題があるとおもうが、そういう高い視点からみるのではなく、もっとゲスな視点から見ると宝の山にみえてくる。ゲスな視点というのはつまり銭の種として見る視点だ。 青空文庫のテキストについては青空文庫収録ファイルの取り扱い規準に尽されている。 著作権の切れている作品 あなたは、ファイルを開いて読むことができます。 ファイルは、有償であるか、無償であるかを問わず、複製し、再配布することができます。 複製、再配布に先立って、ファイル形式を変換したり、ルビや外字、傍点などの注記形式を変更することも可能です。 著作権法第二十条第二項四に適合する範囲で、異なる底に合わせて字句をあらためたり、旧かな、旧漢字を現代表記にあらためるといった、用字用語の書き換え、注記の削除などもできます。 【著作権法第二

    青空文庫で小銭稼ぎ - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2014/07/02
    青空文庫で小銭稼ぎ - メモ@inudaisho
  • 国会図書館の本をAmazonKDPで売ってみた成果 - メモ@inudaisho

    親が入院したのをきっかけに山奥にひっこんで、なんとか山奥で座りながら金をかせげないかとおもい、この一ヶ月、国会図書館デジタルコレクションの画像を整形して Amazon KDP を利用してひたすら出版しつづけてみた。目標100冊で達成率5割程度と大学の考課なら不可をくらう成績だが、いろいろ手探りでやりだしたからしかたないとする。 君見ずや出版 - KimiMizuya - かなり早い段階で値段をつけるのが面倒くさくなってきて全部4ドルにした。約400円。やっぱり買う人いないな。国会図書館の著作権切れのものばっかり売ったから売上の35%が取り分で、一ヶ月の成果としては約4000円程度。賃労働の半日分程度。派遣のプログラマなら2時間前後で稼げる額だ。しかもこれがこの先このペースで売れるとも思えない。全体にいろんな面でわざわざニッチな方面を攻めてみた気がする。後半はメジャーっぽい分野にしてみたがや

    国会図書館の本をAmazonKDPで売ってみた成果 - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2014/07/02
    国会図書館の本をAmazonKDPで売ってみた成果 - メモ@inudaisho
  • 実際に岡崎市中央図書館の新着情報を全件取得してみた - メモ@inudaisho

    (8/25追記とかやんのめんどくさくなってきたのでそのうちこの関係の記事全部ここにまとめてかきなおす。まぁこんな反応のない記事書きなおしたって誰も気にしないだろうからひどめに書きなおしとくわwww) librahack氏のスクリプトの検証 (2年ほど仕事をしていない無職が偉そうにlibrahack事件を語るためにまず) 実際に岡崎市立中央図書館の新着情報を全件舐めてみた。 逐次実行でタイムウェイトなし 図書館の業務時間外にやる 詳細情報を取得するが、DB処理なんてめんどくさいことしない librahack氏とおなじphp 1回目 2241件 開始 2010/06/24 23:19:39 終了 2010/06/25 00:22:40 実行時間 : 3781366.542ms 約63分 反応が返ってこなかったリクエストが8件 2回目 2241件 開始 2010/06/25 06:27:32 終

    実際に岡崎市中央図書館の新着情報を全件取得してみた - メモ@inudaisho
    nilab
    nilab 2010/06/28
    _[librahack] 実際に岡崎市中央図書館の新着情報を全件取得してみた - メモ
  • 1