タグ

ブックマーク / www.data.jma.go.jp (12)

  • 気象庁 | GPVサンプルデータの一覧

    2024年3月29日更新 各データ名から、対象領域や解像度、データ形式などの詳細が記載されている「気象庁情報カタログ」をご参照頂けます。 なお、掲載しているサンプルには試験配信中のデータが含まれることがあります。 地球全体の大気を対象に、格子間隔(水平分解能)約13kmとして、未来の気温、風、水蒸気量、日射量等の状態について、スーパーコンピュータを用いて3次元の格子で予測したデータ。132時間先まで(9時、21時(日時間)初期値のものは264時間先まで)の予測を6時間毎に発表。 データ名 概要 サンプル

    nilab
    nilab 2020/09/09
    GPVサンプルデータの一覧「各データ名から、対象領域や解像度、データ形式などの詳細が記載されている「気象庁情報カタログ」をご参照頂けます」
  • 気象庁|最新の気象データ | CSVダウンロードについて

    「最新の気象データ」CSVダウンロードについて 「最新の気象データ」は、CSV形式のファイルとしてダウンロードすることが可能です。 CSVファイルの仕様 カンマ区切りCSV形式 文字コード:Shift_JIS 改行コード:CRLF 1行目:ヘッダ部(各要素の項目名) 2行目以降:データ部(掲載内容については気象要素ごと異なり、それぞれ以下を参照) 1時間降水量 3時間降水量 6時間降水量 12時間降水量 24時間降水量 48時間降水量 72時間降水量 日降水量 降水量全要素 最大風速 最大瞬間風速 最高気温 最低気温 現在の積雪 最深積雪 3時間降雪量 6時間降雪量 12時間降雪量 24時間降雪量 48時間降雪量 72時間降雪量 降雪量全要素 累積降雪量 現在の積雪 (休止中) 最深積雪 (休止中) 3時間降雪量 (休止中) 6時間降雪量 (休止中) 12時間降雪量 (休止中) 24時間降

    nilab
    nilab 2020/09/09
    「「最新の気象データ」は、CSV形式のファイルとしてダウンロードすることが可能」「カンマ区切りCSV形式」「文字コード:Shift_JIS」「改行コード:CRLF」
  • 気象庁 | 配信資料に関する技術情報

    気象庁では、民間における予報業務の支援や産業の振興等を目的として、天気予報の基盤となる様々な数値予報資料や気象レーダー等の観測データなどの情報を、(一財)気象業務支援センターを通じて、民間気象事業者等に提供しています。 数値予報等の専門的な情報は、民間気象事業者に限らず、近年、多様な事業者においても独自の利用が進められていることから、気象庁では、気象情報の更なる普及や利活用の促進のため、気象情報を利用するために必要となる技術的な情報をページで紹介いたします。 発行年分野キーワード 発行年='', 分野='', キーワード='' を表示しています。 過去の技術情報に記述されている気象情報の中には、現在配信が停止、または内容が変更となっているものがあります。最新の技術情報をご確認ください。 表中のリンク先文書は全てPDF形式です。 関連情報番号、関連お知らせ発行日の[ ]はファイルサイズを示

    nilab
    nilab 2020/09/09
    「民間における予報業務の支援や産業の振興等を目的として、天気予報の基盤となる様々な数値予報資料や気象レーダー等の観測データなどの情報を、(一財)気象業務支援センターを通じて、民間気象事業者等に提供」
  • 気象庁 | 気象庁情報カタログ

    気象庁情報カタログは、気象庁が保有・提供する各種情報(気象情報)のカタログであって、気象情報の利用促進を目的として作成するものです。気象情報を網羅的に記述するとともに、その提供方法についても紹介しています。 現在掲載している内容は概ね令和6年5月時点のものになりますが、可能な範囲で内容を更新しており、実際に提供している気象情報と仕様等が異なる場合がありますので、ご注意ください。

    nilab
    nilab 2020/09/09
    「気象庁情報カタログは、気象庁が保有・提供する各種情報(気象情報)のカタログであって、気象情報の利用促進を目的として作成するものです。気象情報を網羅的に記述するとともに、その提供方法についても紹介」
  • 気象庁 | 気象データ高度利用ポータルサイト

    近年ビッグデータ化している気象データは、防災情報に関する様々なコンテンツや産業界において、 IoTやAIといった最新技術との親和性が高く、更なる利活用の可能性を持っています。 このサイトでは様々な産業界の新規開発時などに積極的に活用して頂くなど、幅広い用途で手軽にご利用頂けるよう、 様々な産業の開発シーン等において有用と考えられる気象情報のコンテンツを集約・掲載しています。 [ 2024.05.20 ] 予報区等のGISデータ(シェープファイル形式)を更新しました。 [ 2024.03.29 ] GPVサンプルデータの一覧を更新しました。 [ 2024.03.26 ] 「気象データ利用ガイド」の項目を追加しました。 [ 2024.03.05 ] GPVサンプルデータの一覧を更新しました。 [ 2024.02.29 ] 予報区等のGISデータ(シェープファイル形式)を更新しました。 [ 20

    nilab
    nilab 2020/09/09
    気象データ高度利用ポータルサイト
  • 気象庁|最新の気象データ

    各地の積雪、24時間降雪量、11月からの累積降雪量を表示します

    nilab
    nilab 2019/12/04
    気象庁|最新の気象データ
  • 気象庁 Japan Meteorological Agency

    ホーム > 知識・解説 > 気象データ高度利用ポータルサイト > 予報区等GISデータの一覧 予報区等GISデータの一覧 気象庁防災情報XMLで用いるコードが示す地域について、シェープファイル形式のGISデータを掲載しています。 予報区等の詳細は、気象庁防災情報XMLフォーマットのページをご参照ください。 データ定義書 [ xlsx形式:39 KB ] -全国・地方予報区 [ zip形式:481 MB ] -府県予報区等 [ zip形式:97 MB ] -一次細分区域等 [ zip形式:103 MB ] -市町村等をまとめた地域等 [ zip形式:117 MB ] -市町村等(気象警報等) [ zip形式:149 MB ] -市町村等(土砂災害警戒情報) [ zip形式:150 MB ] -市町村等(指定河川洪水予報) [ zip形式:149 MB ] -市町村等(大雨危険度) [ zip

    nilab
    nilab 2019/02/02
    「気象庁防災情報XMLで用いるコードが示す地域について、シェープファイル形式のGISデータを掲載しています」
  • 1 毎時風解析の特徴

    nilab
    nilab 2015/10/30
    平成18年12月26日 気象庁予報部 気象庁地球環境・海洋部 配信資料に関する技術情報(気象編)第 245 号 メソ数値予報モデル33時間予報、全球波浪数値予報モデル及び沿岸波浪数値予報モデル各 GPV の配信について
  • 平成17年9月XX日

    nilab
    nilab 2015/10/30
    平成17年9月30日 気象庁予報部 気象庁地球環境・海洋部 配信資料に関する技術情報(気象編)第205号 ~平成18年3月からの数値予報モデルGPV等の変更について~
  • 気象庁|過去の気象データ・ダウンロード

    推奨ブラウザ : Microsoft Edge(最新版), Mozilla Firefox(最新版), Google Chrome(最新版) ご利用にあたっての注意事項 一回にリクエストできるデータ量には上限があります(コンテンツ右上棒グラフ参照)。 アクセス集中時や一回のデータ量が多い場合、繋がらないことやデータ取得に時間がかかることがあります。繋がらない場合は時間をおいて再度お試しください。 アクセス集中の原因となりますので、自動化ツール等による過度のアクセスはお控えいただくようお願いいたします。 新着情報 気象官署の移転及び風向風速計の移設に伴い、平年値の一部を更新しました。詳細は「2020年平年値の更新について」(PDF形式:381KB)をご覧ください。(2023.5.17) 更新履歴 データ修正のお知らせ 「四日市」(三重県)において、観測環境が悪化していたため、2016年10月

    nilab
    nilab 2013/10/23
    気象庁|過去の気象データ・ダウンロード
  • 気象庁 | 今年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)

    梅雨期は大雨による災害の発生しやすい時期です。また、梅雨明け後の盛夏期に必要な農業用の水等を蓄える重要な時期でもあります。一方、梅雨期は曇りや雨の日が多くなって、日々の生活等にも様々な影響を与えることから、社会的にも関心の高い事柄であり、気象庁では、現在までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに、梅雨の入り明けの速報を「梅雨の時期に関する気象情報」として発表しています。(発表後3日程度の間、気象情報のページに各地方別の情報として掲載しています。地方に含まれる都府県は、地域名を解説するページをご覧ください。) このページは梅雨入りと梅雨明けの情報を発表したときに更新しています。ただし、情報発表が休日の場合は休日明けの平日に更新となる場合があります。 後日、春から夏にかけての実際の天候経過に基づいて梅雨入りと梅雨明けの時期を総合的に検討し確定しています。(確定値は「昭和26年(1951年)以

    nilab
    nilab 2011/06/15
    今年の名古屋は七夕ぐらいに梅雨明けかなぁ。 / 気象庁 | 平成23年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
  • 気象庁 | 黄砂情報(予測図)

    黄砂解析予測図では、地表付近の黄砂の濃度や大気中の黄砂の総量について、黄砂の数値モデルに基づく分布図を表示します。 黄砂解析予測図では、日の周辺を一辺0.5度(約50km)の格子に分割して、黄砂が解析または予測された領域を、格子ごとの地表付近(地表から上空1kmまでの間)の黄砂濃度や、大気中(地表付近から大気上端までの間)に含まれる黄砂の総量に応じて色分けをして表示します。図の外枠が薄紫色の時間帯は解析値を、小豆色の時間帯は予測値の分布を表示します。プルダウンメニューの領域で日域を選択した場合は北緯20度〜50度、東経110度〜150度、アジア域を選択した場合は北緯20度〜50度、東経80度〜150度の範囲を表示します。なお、黄砂が解析、予測された領域以外の場所でもごく薄い黄砂が観測されることがあります。黄砂解析予測図の更新は毎日午前6時頃に行います。 はじめてご利用になるときや、この

    nilab
    nilab 2011/05/16
    気象庁 | 黄砂情報
  • 1