タグ

mapinfoに関するnilabのブックマーク (9)

  • 地理情報ソフト「MapInfo」に新版、オンライン地図への対応を強化

    ピツニーボウズ・ソフトウェアは、パソコン向け地理情報システム(GIS)の新版「MapInfo Professional v11.0」を、2011年10月上旬に出荷する。新版では、表データの可視性と操作性を高めてデータ入力効率を高めたほか、背景として利用できるオンライン地図の種類を増やした。価格は、39万8000円(税別)。 MapInfo Professionalは、スタンドアロンで動作するWindowsパソコン向け地理情報システム。売上データなどの企業データの属性として、地域や住所などの地理情報を含めて管理できる。これにより、例えば、人口の伸び率を考慮した地域ごとの販売計画や、エリアごとの店舗の密集度合や距離を考慮した在庫計画などを立てることができる。 新版では、表形式データを視覚化・分析・編集する「テーブルブラウザ」を改善した。これにより、表形式のデータを扱う際のデータ入力効率などが高

    地理情報ソフト「MapInfo」に新版、オンライン地図への対応を強化
    nilab
    nilab 2011/09/26
    MapInfo Professional v11.0「価格は39万8000円」「オプション「プレミアムサービス」(価格は5万円)によって利用可能となるオンライン地図への接続機能を強化」地理情報ソフト「MapInfo」に新版、オンライン地図への対応を強化
  • 日米プログラマーの作業環境の違い その2 - ドナドナ日記

    前回のエントリが一部で好評だったので調子にのって第2弾です。 スーツとギーク MapInfoでは営業・マーケティング、管理系のメンバーと技術系はビルの棟が完全に分かれてました。 僕がいた開発系の棟内でスーツ姿の人を見かけることはほとんど無く、ビル間を移動すると別世界に来たようで不思議な感じがしました。 日ではスペースの問題もあると思いますが、わりかし両者がダベったり、行き来も頻繁ですよね。 大きなところは違うのかな? どちらかというと開発系のほうが力を持ってる感じで発言力もあったと思います。 基的には両者はあんまり仲が良くない印象でした。 気難しいアーキテクト アーキテクトというポジションの人が数人いました。 基的には名前の通り、アプリケーションのアーキテクチャーを設計したり、設計思想をメンバーに浸透させる役割でした。 ほとんどのアーキテクトは年配で、仙人+職人のようなイメージ。気に

    日米プログラマーの作業環境の違い その2 - ドナドナ日記
    nilab
    nilab 2009/05/15
    日米プログラマーの作業環境の違い その2 - ドナドナ日記:アーキテクトは年配で、仙人+職人のようなイメージ。気に入らない事があると怒鳴ったり、黙ったりと会議でも結構気を使いました:開発系のほうが力を持ってる
  • 日米プログラマーの作業環境の違い - ドナドナ日記

    1年程前にうちの会社の提携先だったMapInfoというアメリカGIS系の会社に研修みたいな形で3ヶ月程 お世話になった。 その時思った事をつらつら書こうかと思う。 一番驚いたのはプログラマーの作業環境の違い。MapInfoでは一人一人にドア付きの個室が与えられていて、 個人が好きなようにデコレーションしていた。 ハロウィンのパーティー会場みたいな部屋や、ギター・ベースを置いてスタジオみたいにしてたり、アメコミのフィギアで いっぱいの部屋などプログラマーが心地よい環境を自由に構築していてうらやましかった。 大抵の部屋は照明を薄暗くして(アメリカ人は直接照明が好きじゃないみたい)プログラミングに没頭しているので、用事がある時にノックするのがためらわれた。 僕も個室をもらったけど、結局何もデコレーションせずに殺風景なまま使ってたなあ。the empty roomとか言われたっけ。 レクリエーシ

    日米プログラマーの作業環境の違い - ドナドナ日記
    nilab
    nilab 2009/05/15
    日米プログラマーの作業環境の違い - ドナドナ日記:MapInfoでは一人一人にドア付きの個室:孤独感に耐えられなかったので、日本式のみんなでワイワイ:映画館を借り切って100人くらいで見に:向こうの人は残業しない
  • MapInfoの社名が消える - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    MapInfo(マップインフォ)という社名が消えるそうだ。 ピツニーボウズ・マップインフォ・ジャパン㈱とグループワンソフトウエア㈱との合併に伴うお知らせ この度、Pitney Bowesグループ内のソフトウエア会社である「ピツニーボウズ・マップインフォ・ジャパン株式会社」と「グループワンソフトウエア株式会社」とが統合合併し、下記の新会社として発足することとなりました。 旧会社名 : ピツニーボウズ・マップインフォ・ジャパン株式会社 旧会社名 : グループワンソフトウエア株式会社 新会社名 : ピツニーボウズ・ソフトウェア株式会社 (代表取締役 堀 康二) (英文社名 : Pitney Bowes Software K.K.) これは、社サイドの動きと機を同じくしたもので、社の方は会社名がPitney Bowes Business Insightになった。個人的には、社側の会社名の方が

    MapInfoの社名が消える - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
    nilab
    nilab 2009/05/13
    MapInfoの社名が消える - 横浜スローライフ:「過去の勤務先であるが、・アルプス社→民事再生後にヤフーが買収→その後吸収され社名が消えた ・マップインフォ→ピツニーボウズが買収→そして合併で社名が消える」
  • MapInfoに告がせて下さい - ここのことはなかったことにするかも

    ウェブのログを見ると、ユーザエージェントが "C:\\Program Files\ ... \MAPINFOW.EXE" なっています。 ユーザエージェントを名乗らなかったりよりはありがたいのですが、ちょっと不思議なかんじがします…。

    MapInfoに告がせて下さい - ここのことはなかったことにするかも
    nilab
    nilab 2009/02/04
    2009-01-29 - ここのことはなかったことにするかも:[雑談] MapInfoに告がせて下さい:「ユーザエージェントが "C:\\Program Files\ ... \MAPINFOW.EXE"」「プログラムファイルのパスが漏れてるとしたら(中略)気持ち悪いですね。」
  • MapInfo Professional | Software

    nilab
    nilab 2008/09/09
    MapInfo Professional | Software : MapInfo Professional v9.5
  • Alps Map is under construction

    nilab
    nilab 2008/09/09
    MapInfo - ソフトウエア製品 - MapInfo Professional v9.0 日本語版
  • Pitney Bowes Software and Data is now part of Precisely - Precisely

    ピツニーボウズ ソフトウェア・ソリューション事業は、Preciselyに統合されました。 ピツニーボウズ ソフトウェア・ソリューション事業とシンクソートは、この度Preciselyとなり、業界の中で最も完成された製品ポートフォリオとして、データ完全性(Data Integrity)製品を提供いたします。 Preciselyは、シンクソートがピツニーボウズ ソフトウェア・ソリューション事業を買収したことにより設立された新会社です。 ピツニーボウズのソフトウェア・ソリューション事業は、2019年12月にシンクソートによって 買収され、データの取り扱い、処理、変換に関する数十年にわたる経験と専門知識が結集されました。 シンクソートはデータの最適化、統合、進化に特化しており、お客様が必要なときに必要な場所でいつでもどこでも情報から価値を引き出すことができるようにしています。ピツニーボウズ ソフトウ

    nilab
    nilab 2006/02/27
    よくわかる新測地系講座 日本測地系 2000(JGD2000) MapInfo
  • アルプス社、デスクトップGISソフト『MapInfo Professional v8.0 日本語版』を発売

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    nilab
    nilab 2005/08/18
    アルプス社、デスクトップGISソフト『MapInfo Professional v8.0 日本語版』を発売
  • 1