タグ

wmsに関するnilabのブックマーク (17)

  • MapViewerでのOGC WMSのサポート

    E MapViewerでのOGC WMSのサポート MapViewerでは、Open GIS Consortium(OGC)のWeb Map Service(WMS)プロトコル、特にWMS 1.1.1および1.3.0の実装仕様を使用した、配信データのレンダリングをサポートしています。MapViewerでは、OGCドキュメント01-068r3および06-042で定義されているように、GetMap、GetFeatureInfoおよびGetCapabilitiesリクエストがサポートされます。 現在のMapViewerではオプションのStyled Layer Descriptorの機能はサポートされていません。また、このリリースのMapViewerは、カスケード・マップ・サーバーとして機能しません。 この付録の主な項目は、次のとおりです。 E.1項「MapViewer用のWMSインタフェースの設

    nilab
    nilab 2012/07/16
    MapViewerでのOGC WMSのサポート
  • 2. Mapserverを用いたWMSサーバの設定 - Mapabc

    2.1 必要なソフトウェアのインストール WMSリクエストは"mapserv" CGIプログラムによって処理される。すべてのバージョンのmapservがWMSサポートを含んでいるわけではない(PROJライブラリとともにコンパイルしているならばデフォルトで含まれている)。最初の1歩はmapservプログラムがWMSサポートを含んでいるかどうかを確認することである。このための方法のひとつがコマンドラインから"-v"を用いて"SUPPORTS=WMS_SERVER"が含まれるかどうかを見ることである。 例1. Unix上で: $ ./mapserv -v MapServer version 4.6.1 OUTPUT=GIF OUTPUT=PNG OUTPUT=JPEG OUTPUT=WBMP OUTPUT=PDF OUTPUT=SWF OUTPUT=SVG SUPPORTS=PROJ SUPPO

    nilab
    nilab 2012/07/16
    2. Mapserverを用いたWMSサーバの設定 - Mapabc : 2.3.2 GetMapリクエストのテスト : VERSION, REQUEST, LAYERS, STYLES, SRS, BBOX, WIDTH, HEIGHT, FORMAT
  • 地名WMS配信サービス / Finds Webサービス

    都道府県名、市町村名、字・町丁目名(文字列だけを描画し、区域等は描画しません)を WMS(Web Map Service) で配信するサービスです。 たとえば基盤地図情報25000WMS配信サービスと重ね合わせて表示すると、地名が分かるので使いやすくなります。 サービスURL レイヤ 表示例 謝辞 サービスURL サービスのURLは http://www.finds.jp/ws/pnwms.cgi? です。 レイヤ レイヤ名内容表示する縮尺の逆数の範囲備考 最小値最大値 PrefName

    nilab
    nilab 2012/03/16
    地名WMS配信サービス : 「都道府県名,市町村名,字・町丁目名(文字列だけを描画し,区域等は描画しません)を WMS(Web Map Service) で配信するサービス」
  • 全国地図をGIS用にご用意しました / 基盤地図情報25000WMS配信サービス

    基盤地図情報(精度レベル25000)を面倒な処理なくGISで使用できます. サービスURLは http://www.finds.jp/ws/kiban25000wms.cgi? です.

    nilab
    nilab 2012/03/16
    基盤地図情報25000WMS配信サービス
  • 被災地空中写真 WMS

    被災地空中写真 WMS ひとことお願いします http://saigai.gsi.go.jp/mosaic/index.htmlをもとに,有志の方がマージ等して下さったものをもらって WMS配信しています.当分の間公開します. 公表期間は未定です. ご使用条件 このサービスは,東北地方太平洋沖地震に関連する場合に限定いたします.それ以外の目的でのご使用は条件違反となります. サービスから得た画像等の複製・使用については,http://www.gsi.go.jp/LAW/2930-index.htmlをご覧ください. お願い 東北地方太平洋沖地震災害に関連したご使用をお願いします. 「国土地理院提供」の出典明記は必ずお願いします. サービスURL サービスURLは次の通りです. http://www.finds.jp/ws/photo201103wms.cgi? サービス情報 空間参照系

    nilab
    nilab 2011/03/17
    被災地空中写真 WMS 「このサービスは,東北地方太平洋沖地震に関連する場合に限定いたします.それ以外の目的でのご使用は条件違反となります」
  • 地震動マップ即時推定システム(QuiQuake)がWMSで配信 - Tagchan's Blog

    全国の地震動マップを推定して結果を公開するシステム「地震動マップ即時推定システム(QuiQuake: Quick estimation system for earthQuake map triggered by observed records)」が公開された。(個人的に)注目すべきは、WMSで配信していることである。専門家が配信するこのような地理空間情報を、WMS配信することで、複数のソフトウェアによってユーザが動的に表示して、他のデータと重ね合わせることが可能となる。 ウェブサイトの概要によると、データの種類は2つあり、震動による最大地動速度(PGV: Peak Ground Velocity)と計測震度がある。また、データはGeotiffでも公開している。データは、KMLで公開されているが、KMLからWMSを使ってGoogle Earthで表示することが可能である。しかし、WM

    nilab
    nilab 2009/11/17
    地震動マップ即時推定システム(QuiQuake)がWMSで配信 - Tagchan's Blog
  • 地名WMS配信サービス / Finds Webサービス

    nilab
    nilab 2009/11/16
    地名WMS配信サービス / Finds Webサービス:「都道府県名、市町村名、字・町丁目名(文字列だけを描画し、区域等は描画しません)を WMS(Web Map Service) で配信」「重ね合わせて表示すると、地名が分かるので使いやすく」
  • WMS Performance Shootout 2009

    This document summarizes the results of a benchmark test comparing the performance of GeoServer and MapServer web map server (WMS) implementations against different data backends and workloads. Key findings include that GeoServer was generally faster than MapServer at reading shapefiles and rendering plain polygons. Performance was similar between the two when using PostGIS and Oracle spatial back

    WMS Performance Shootout 2009
    nilab
    nilab 2009/10/26
    WMS Performance Shootout 2009 : 「WMS Performance Shootout Andrea Aime (GeoServer) Jeff McKenna (MapServer) 」「Presented at FOSS4G 2009 in Sydney, Australia」
  • CADWEB - MapServerを利用してWMSサーバーをつくる

    URLは、一見複雑に見えますが、1つ1つ見るとそんなに複雑ではありません。レイヤの種類、座標系、地図の範囲、画像のサイズなどを指定します。 これ以外にもいろいろな引数のオプションがあります。 WMSサーバーを構築する手順 MapServerをインストールする ms4wをインストールしMapServerが動作する環境を用意します。 地図データを用意する 国土地理院数値地図2500をPostGISに投入します。 WMSサーバーを構築する MapServerを利用し、WMSサーバーをつくります。 WMSサーバーをテストする 簡単なテストを行います。 MapServerをインストールする ms4wをインストールしMapServerが動作する環境を用意します。 MapServerのインストール方法は、MapServerをインストールするをご覧ください。 地図データを用意する 国土地理院数値地図250

    nilab
    nilab 2009/06/08
    CADWEB - MapServerを利用してWMSサーバーをつくる
  • 代表的なWMSサーバを調べてみた - Tagchan's Blog

    最近のエントリでは,Web Mapping Service (WMS)に注目してきた。国内を中心に代表的なWMSをリストアップしていきたい。なお,Quantum GISでのWMSの使い方は,こちらのサイトが参考になる。下記のWMSのURLを,Quantum GISのURLに入力することになる。 1. 基盤地図情報25000 配信元:独立行政法人農業・品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター 縮尺: 1/25000 サイトのURL http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jpmap/kibansrv/index.html http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jpmap/kibansrv/srvinfo.html WMSのURL http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jpmap/

    nilab
    nilab 2009/02/18
    代表的なWMSサーバを調べてみた - Tagchan's Blog : 公開されているWMS仕様の地図配信サーバがいろいろ紹介されている。投影法とか測地系も表記。
  • Ajax+WMSのMapBuilderの作動テスト / Yaskey Diary

    nilab
    nilab 2007/04/03
    Ajax WMSのMapBuilderの作動テスト / Yaskey Diary:Ajax+WMSでWebマッピングを可能とするソフトで、WMS(Web Map Service)の地図データ配信元は、Demisという所の模様。つまりGoogleMapsのように、特別なWebマッピングのソフトが作動していない普
  • Web Map Service | OGC

    Overview The OpenGIS® Web Map Service Interface Standard (WMS) provides a simple HTTP interface for requesting geo-registered map images from one or more distributed geospatial databases. A WMS request defines the geographic layer(s) and area of interest to be processed. The response to the request is one or more geo-registered map images (returned as JPEG, PNG, etc) that can be displayed in a bro

    nilab
    nilab 2006/11/22
    Web Map Service | OGC : OpenGIS® Web Map Service (WMS) Implementation Specification
  • 404 Page Not Found | ロケーションインテリジェンス │ 株式会社オークニー (Orkney, Inc.)

    ページが見つかりません。 ページが見つかりませんでした。ページのURLが変わってしまったか削除されたかもしれません。 お探しのページはこちらですか? Orkney トップページ Orkney LIクラウド Orkney GeoGraph Orkney MapServer Orkney 地図データ Orkney PostLBS Orkney GIS Datanetwork

    nilab
    nilab 2006/11/22
    株式会社オークニー GISデータネットワーク(WMS準拠の地図サービス):WMS(Web Map Service)とは、OGC (Open Geospatial Consortium) がネット上で地図データをやり取りするために定めた規格です。クライアントPCからの要求に対して、
  • Google Maps + Aerial Photograph

    nilab
    nilab 2006/06/14
    Google Maps + Aerial Photograph : Google Mapsに空中写真(WMS配信)を加えたサイト
  • ここギコ!: オークニーさんがWMSサーバ公開&WMSでオリジナルGoogle Maps

    Posted by nene2001 at 00:05 / Tag(Edit): wms google maps orkney / 1 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps オークニーさんがWMSサーバ公開したみたい。 WMS公開サイト -横浜スローライフ- 会社のWMS試験サーバが昨年夏から運用されていたのだがこのほどそのURLを公開した。 URLは、http://www.orkney.jp/cgi-bin/wmszenk/で、利用は無償であるが、商用を目的とする利用は禁じている。 データソースはGISデータパック(数値地図がベース)。 テラスバラシス。 WMSが何なのか、どう使うのかと言う人はこちら。 と言っても今試すMapServerもGISクライアントも入れてないので、そういや前Nishiokaさんが

    nilab
    nilab 2006/06/06
    ここギコ!: オークニーさんがWMSサーバ公開&WMSでオリジナルGoogle Maps
  • ここギコ!: 3分で判るWMSサーバの遊び方(使い方とは言わない)

    先のエントリでオークニーさんがWMSサーバの公開を始めたことを紹介したが、WMSサーバのURLだけ書いていたら、そのURLへの直クリック遷移が結構な量に。 WMSサーバのURLを引数なしで直クリックしても、 No query information to decode. QUERY_STRING is set, but empty. なんて出てはじかれるだけなので、「なんだ?エラーか?おもんねー。」とか思われて、せっかくの興味を失われかねない。 なもんで、WMSサーバを知りたければこの買って、なんてアサマシ書いたけど、ちょっとだけ使い方。 WMSサーバを使う場合は、まずそのWMSサーバがどんな機能---対応している画像フォーマットや、あとレイヤの名前とか---を提供しているかを確認するためのリクエストを送る。 これがGetCapabilitiesリクエスト。 試しにこれ叩いてみて

    nilab
    nilab 2006/06/06
    ここギコ!: 3分で判るWMSサーバの遊び方(使い方とは言わない)
  • http://www.orkney.co.jp/corporate/news_051003a.html

    nilab
    nilab 2005/10/11
    オープンプラットフォームによる地図配信「GIS Data Network」を発表。OGC (Open Geospatial Consortium) の WMS(Web Map Service)
  • 1