ningenmimanのブックマーク (147)

  • PCでなければ創造性は学べないのでしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ningenmiman
    ningenmiman 2015/07/15
    デジタイザー付きのWinタブが携帯ゲーム機並に手頃な値段になってきたし、凄い時代になったなぁ。
  • 日本でFPSゲームが浸透しない理由

    では表現規制が逆に緩いからじゃないかと思う。 バイオハザードの様なゾンビゲーが流行するのも無双シリーズが延々続くのも 人を殺していく疑似ゲームが既に確立していて アメリカなどの規制大国に先駆けた一人ゲーが主流になっていた、 そんな土壌があったから、FPSゲーが流行らなかったのではないかな

    日本でFPSゲームが浸透しない理由
    ningenmiman
    ningenmiman 2015/06/24
    美少女が出てこないからでしょ。
  • こんなことは業界の人間が考えるべきことで、俺ら部外者が考えることでは..

    こんなことは業界の人間が考えるべきことで、俺ら部外者が考えることではないと思うんだが あえて、アニメ業界を存続させる方法を考えてみると方法は2つあると思う 1つは、アニメの制作費を倍に増やすこと 1話1000万と言われているが2000万にする 金はテレビ局がスポンサー集めて、テレビ局が回収する ドラマや、バラエティー、ニュース番組はこの方法でやってるだろ (テレビ番組の制作を請け負ってる制作会社も、かなり制作費安いと聞くけれど) 2つめは、今の制作費のままで、動画枚数を減らす 動画枚数減らしても工夫次第では面白いものは出来ると思う 動画枚数減らして単価を上げればいい 5分アニメや10分アニメなど、1話30分に拘る必要もないだろう

    こんなことは業界の人間が考えるべきことで、俺ら部外者が考えることでは..
    ningenmiman
    ningenmiman 2015/05/28
    シドニアは3DCGも売ってるし一部アニメはニコ動でも放送してるし円盤買う人達はPC持ってるだろうしで答えが出てる気がする。メーターは低賃金の国に外注・・・・・・。
  • Digital Game:ノベルゲームを作るのは難しいという話(1) - 土屋つかさの今か無しか2015

    「tsukasa(司)」というADV/ノベルゲームエンジンを趣味で作っているという話を以前しました。 github.com なんでそんな物を作っているのかというと、自分で自由に使えて自由に弄れるノベルゲームエンジンが欲しかったからという単純な理由です。 自由に使える為にはフリーでなければならず、自由に弄れるためには(土屋が使い慣れている)rubyで書かれたオープンソースライブラリでなければなりません。この2つを満たす物は(土屋の知る限り)存在しないのです。 日はノベルゲーム大国でもあり、各社は社内で独自のエンジンを持っていて、徐々に機能を追加しているようです(良く知らない)。ノベルゲームを作る時にはボイス収録用の台や、収録したボイスの連番管理など、ベースとなるシナリオに紐付けされた様々な作業や管理が発生するのですが、これらの開発体制を包括したシステムもあるようです(繰り返しますが良く知

    Digital Game:ノベルゲームを作るのは難しいという話(1) - 土屋つかさの今か無しか2015
    ningenmiman
    ningenmiman 2015/05/13
    ノベルゲー作る労力でRPGでも作ったほうがいいんじゃない?ウディタもあるしさ。
  • グラフィッカーがこの先生きのこるには? 開発者が『スクスト』で意識した5つのこと - 電撃App

    4月17日に渋谷ヒカリエで“Game Graphics Groove #2”が行われました。そこで行われたiOS/Android用アプリ『スクールガールストライカーズ』に関するプログラムをレポートします。 イベントはDeNA、スクウェア・エニックス、gumiの主催で行われたゲームグラフィッククリエイター向けのセミナーで、さまざまなアプリ開発者やグラフィッカーが登壇し、非常に興味深い講演が行われました。 この記事では“『スクールガールストライカーズ』この先生きのこるには”のプログラムをクローズアップしてレポートしていきます。 ●“Game Graphics Groove”のオフィシャル紹介文 Unity、Unreal Engine、Cocos2d-xなど、多くのツールが活況を呈し、コンソールだけではなく、スマホゲームの画質も大幅に上がってきています。 このイベントは、クリエイティブによるゲ

    グラフィッカーがこの先生きのこるには? 開発者が『スクスト』で意識した5つのこと - 電撃App
  • なぜネット上では「ウソ」が真実よりも拡散されてしまうのか?

    By Dee 3 かつて2ちゃんねるの管理人が「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と言ったとおり、インターネット上にある情報は玉石混淆。真実が書かれている一方でウソの情報も多々あり、わざとではなくてもウソの拡散に一役買ってしまうことがあります。このとき、後から誤りを訂正したり、ウソであると暴いた情報が出ることがありますが、コロンビア大学の研究により、こういった情報は共有されにくく、ウソは拡散されやすいということが確認されました。 Why Rumors Outrace the Truth Online - NYTimes.com http://www.nytimes.com/2014/09/30/upshot/its-so-much-more-fun-to-spread-rumors-than-the-truth.html ウソが広がった実例としては、2013年

    なぜネット上では「ウソ」が真実よりも拡散されてしまうのか?
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/10/24
    GIGAZINE<分かったぞ!陰謀論は全て嘘なんだ!
  • #なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと青いバラがないように自然界に青色が存在しないからなんだよね に寄せられた色んな青まとめ!!

    指南役 @cynanyc なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと、青いバラがないように、自然界に青色が存在しないからなんだよね。絵画の世界でも17世紀のフェルメールが発明するまで青色の絵の具はなかった。自然界に青色がない理由を「神様が空を描くのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話もあるけど。

    #なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと青いバラがないように自然界に青色が存在しないからなんだよね に寄せられた色んな青まとめ!!
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/10/15
    自然界の光は全ての光を含む白色光を浴びた物質が特定の色以外を吸収した結果そう見えるだけ。つまり白色光の中に青色あるじゃんってオチになるのか。
  • 自然災害が大変だというなら、リスクの高いところは自然に返せばいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日、某テレビ番組で出演した際も少し話しましたが、台風での水害や火山での問題というのは、ある程度は行政や地域の責任があるにせよ、どうしようもないところもおおいにあると思うんですよ。 そして東日大震災もそうですが、被災地はもちろん悲惨ですし同じ日人として心が痛む出来事ですが、すでに若い人たちが地域を離れ、猛烈な衰退を目の前にして復興財源突っ込んだところで回復し切らない状態になっているのも事実だと思います。 なので、もちろん政府の責任として災害に直面した日人同胞に対する救済は可能な限り行うにしても、財源は限られており、人口も減っていく状況の中で、投下した復興や再開発に見合う国富がきちんと回収できるのかと考えたときに、やはり一定の歯止めはかけなければならないという議論が起きるのは仕方のないことだと考えるわけです。 いっそのこと、リスクの高い過疎地域においては開発やインフラ・設備の維持をやめ

    自然災害が大変だというなら、リスクの高いところは自然に返せばいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/10/12
    危険な地域は地価が安い。工場は地価が安い場所に立つ。労働者は工場に付いていく。町は工場の周りに形成される。ということなのでは。
  • 「App Storeのアプリが盗まれた」 ゲーム「プロエリウム」作者が悲鳴 不正ログインで別人から配信される事態に

    「アプリ盗まれた」――App Storeで公開されていた対戦型カードゲームアプリ「-PLOELIUM-」(プロエリウム、無料)の権利が不正に別人に移され、別人の名前で配信されていることを開発者のakira nagaokaさんが8月4日、明らかにした。開発者用アカウントが不正ログインを受け、アプリが別人のアカウントに無断転送されたという。nagaokaさんはAppleに対しアプリを元に戻すよう要望している。 プロエリウムはユーザー同士で対戦できる戦略的カードゲーム。公式サイトによると、高校生のnagaokaさんが独学で「半年かけて初めて作った」アプリという。 nagaokaさんが異変に気づいたのは8月4日午前。iPhoneに「アプリの転送が完了した」というメールが届いたため、開発者サイト「iTunes Connect」にログインしたところ、不正にログインした第三者によって同アプリが他人のアカ

    「App Storeのアプリが盗まれた」 ゲーム「プロエリウム」作者が悲鳴 不正ログインで別人から配信される事態に
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/08/06
    appleにも詐欺アプリあるんだなぁ。
  • 開発陣が無能なのではてなちゃんのファンやめます - 今日も得る物なしZ

    最初からファンじゃねえよ!!!!! 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ 数多くのブックマークコメント、ブログコメントをいただき、誠にありがとうございました。ご意見をもとに、今回このような形でベータリリースしました。 どんな意見が寄せられてたのかなーと思って見てみた。 コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ 賛成 私は今回の提案に、賛成です。会話が多くなることによって、面白い掛け合いも多くなると思うからです。 現時点では具体的にどのような実装になるのか不明なので、手放しに賛成だとも反対だとも言い難いのですが、基的には賛成です。 反対 利用したい人だけが利用できるように、選択制にすればいいと思います。 絶対反対。 やめたほうがいいのではと思います。 正直不毛な実装かと ブコメ起動

    開発陣が無能なのではてなちゃんのファンやめます - 今日も得る物なしZ
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/07/26
    よく分からないけど、はてブコメに全レスして注目されるブロガーとかが出てくるのかな。
  • はてなの無料ユーザーって、1人あたり何円の利益になるの?

    なんか偉そうにはてなに文句つけてるけど、有料ユーザーですらない無料ユーザーって、はてなにどれぐらい貢献してるんだろうな、って思った。多分広告費だけでしょ?アフィリは全然踏まんだろうし、たいしてはてなに貢献してないくせに、はてなに文句つけるのはなんか違うなーって思う。しかも文句つけるわりには、他のサービスに逃げるわけでもなく、居座ってるし。なんかさー、飲店の経営に口出すウザい常連客みたいなの多すぎだよね。はてなって。ツイートする

    ningenmiman
    ningenmiman 2014/07/20
    無課金ユーザーが居なくなったら統計情報が劣化する。統計収集サービスで統計情報が無価値同然になったら課金ユーザーがそのサービスにしがみ付く理由がなくなる。
  • 「今のどこが面白かったかというと…」「今どきの若い奴らは…」

    三大「言っただけでダメなセリフ」 あと一つは何だ?

    「今のどこが面白かったかというと…」「今どきの若い奴らは…」
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/07/18
    「○○には分からないだろうけど」
  • PS4、なぜ日本市場だけ苦戦? ゲーム機市場の変化に海外メディア注目

    4日、ゲーム調査専門会社『メディアクリエイト』は、国内家庭用ゲーム機の売上台数週間ランキング(6月23日~6月29日)を発表した。 トップはニンテンドー3DS LLで22,803台、2位はPS Vitaで22,192台、3位はWii Uで10,653台、4位がPS4で8,059台だった。PS4は、5位のPS3(7,480台)にわずか579台差だった。 今年2月に発売されたPS4は、初週で32万台以上販売された。しかし、その後はほぼ右肩下がりで販売が減少し、ついに1万台を切る結果となった。現在、ファミ通によると、推定累計販売台数は61.4万台だ。 【西欧ではヒットしているのに、日では苦戦?】 海外ゲームメディアは、売れ行き好調な欧米とは対照的で、意外な結果だと報じている。 海外との違いとして、対応ソフトの品揃えがあげられる。ただ、ソフト売上ランキング(6月23日~6月29日)で、PS

    PS4、なぜ日本市場だけ苦戦? ゲーム機市場の変化に海外メディア注目
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/07/11
    最近の和ゲーはキャラの年齢層を多くして客層を広げようという発想がない。全方位のヲタに媚びてみればいいのに。
  • いまさらですが、ハードとソフトを分けて考える時代はそろそろ終わりのようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ningenmiman
    ningenmiman 2014/06/24
    タッチパネルとSeriのことかな。次は仮想現実ぐらいか。ハードとソフトが連携しないと作れないし何よりハードとソフトの統一性が必要。他に思いつかない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/06/21
    Blue Genderもついでに。
  • MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)

    (株)Aimingの社内勉強会のスピーチで使用したスライドです。公開に当たって画像を削除しております。ご了承ください。 ・目次 1 MMORPGの成立 Ultima Online、Ever QuestからWoWまで、MMORPGの成立とゲームシステムの変遷 2 行動のデザイン プレイヤーの動線で考える→システムとコンテンツの配置 時間軸で考える→ゲームの成長曲線 成長スピードの緩急/プレイタイムからの逆算 3 今日的なMMORPGの形(←2014年版追加) 今日のスマホのゲームMMORPGのデザインがどのように生かされているか ・概要 ネイティブアプリのリッチ化や、「剣と魔法のログレス」などのヒットにより、MMORPGや常時接続型のオンラインゲームが再び今日的なテーマとして脚光を浴びています。 そこで、オンラインのゲームデザインのエッセンスが詰まったMMORPGというジャンルを分解し、そ

    MMORPGで考えるゲームデザイン(2014年改訂版)
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/06/05
    スマホ向けにゲームに手帳と目覚ましと便利アプリ付けて必須ソフトに紛れ込んで人集めする手法とか。お菓子がオマケのオモチャ的手法。
  • 日本の社会がゆっくりと息苦しくなっていくメカニズム - 誰かが言わねば

    スポーツ選手や歌手が被災地を訪問します。被災した人達とひとしきり交流し終えると彼等や彼女等はテレビカメラに向かって判で押したように「逆にこっちが元気をもらった」と言います。それはおそらく被災地に入る前から言うと決めていたフレーズです。いったいなぜ彼等や彼女等はそうやって同じことを言わなくてはならないのでしょう?そこにはもちろん理由があります。 インターネットやSNSの普及に伴って「安全な場所から誰かを糾弾して喜びたい人達」の存在感が増しています。安全な場所から誰かを糾弾して喜びたい人達は、インターネットやSNSでの炎上騒ぎが大好物です。彼等や彼女等は「何らかの理由で今すでに袋叩きされている人」を見つけると喜んで集まってきて集団リンチに参加します。彼等や彼女等はその恥ずべき行為を「正義」だと思い込んでいます。自分は悪い人を懲らしめる作業に協力したのだと気で思っているのです。実際には彼等や彼

    日本の社会がゆっくりと息苦しくなっていくメカニズム - 誰かが言わねば
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/04/23
    矛盾した発言をしたことのない者だけが石を投げよ
  • Gunosyが絶対失敗するたった1つの理由 - xevra's blog

    Gunosyのアクセス数はここのところダダ下がり。ステマもまともにできない東大卒のお坊ちゃまたちじゃもう駄目。16億も投資したバカはほんとどうしようもない。なぜもっとマトモなスタートアップに投資しなかったのか / “Gunosy(…” http://t.co/4jASVvm24L — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 3月 20 Twitter / xev_ra: Gunosyのアクセス数はここのところダダ下がり。ステマもま ... ココのアクセス解析サイトを見るとGunosyのアクセス数は昨年末をピークに減っている。 Gunosy.com Site Info 伸び盛りのネット企業でこのグラフは誰がどう見てもヤバい。だからGunosy幹部はTV-CM打ったりアプリのUIを全とっかえするなど必死に改善を図ろうとしている。だが、どう見ても失敗する。 理由は単純明快で、

    Gunosyが絶対失敗するたった1つの理由 - xevra's blog
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/03/21
    Gunosyねぇ。ROM専的には、他人のアカウントを勝手に沢山登録して情報をミックス出来るぐらいじゃないと旨味がない。
  • 「はてなブックマーク」が、重すぎる。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):無言ブクマ、デフォルトアイコンが多いとブクマスパムと疑われる事例について - はてブのまとめ 僕は最近どうも「はてなブックマークを重く考えすぎている人がいる」ような気がするんですよ。 その人たちは、自分の解釈を「常識」だと疑わない。 参考リンク(2):はてなブックマークとは(はてなブックマークのヘルプ) 「公式」には、 より具体的には、はてなブックマークは以下のように利用することができます。 ◾ウェブがあればいつでもアクセスできる、個人用のオンラインブックマークツールとして利用できます。 ◾ブックマークを公開できるので、はてなブックマークのユーザー同士で話題/感想を共有するコミュニティとして利用できます。 ◾旬なニュース、面白いネタ、役に立つ情報を見つけるためのメディア、情報源として利用できます。 というような具体例が挙げられていますが、どれが正しいとか「こうしてください

    「はてなブックマーク」が、重すぎる。 - いつか電池がきれるまで
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/03/01
    実際に同じ記事ばかり集団で無言ブクマしてるのを見たことがあるから賛同できない。いっそ無言ブクマなんてカウントから外せばいいのに。
  • はてなブログにステマ枠があるそうな - はてブのまとめ

    はてなのトップには普段行かないんだけど偶然見た時にスプリングまおさんというAppBankの方のはてなブログを発見する。 何気なくブコメを見てみたらid:adgtさんの気になる発言が。 地味だけど超重要なスキルレベルあげと運あげに取り組んでます(o'∀')ノ - mao Log 確かに私も、ここにははてなブログの中のブックマークの多くついた人気エントリーが並ぶという認識だったのでなんでだろうと思ったわけです。 一応検証してみた。 最新記事に非公開でブクマしてみる。非公開なのは不必要に伸びないようにするため。ブクマした時間は1/20 午前8時ごろ パズドラ ヘラクレス降臨 にスプリングまおBOXで挑む! - mao Log その後何度か覗いて見てもはてなのトップに出てこなかったので、たまたまなのかなという結論に落ち着いた。 そして同日午後10時ごろまたふと見てみると… マジで出てきてるやんけ!

    はてなブログにステマ枠があるそうな - はてブのまとめ
    ningenmiman
    ningenmiman 2014/01/21
    そのうち某動画サイトみたいにスクリプト除去やCSS除去との戦いが始まる予感。