タグ

2008年12月16日のブックマーク (3件)

  • Wacom | Intuos3

    中学時代からイラスト作品をネットで発表 2007年のCut&Pasteデジタルデザイントーナメントにおいて、学生として唯一戦出場を果たしたり、2005年には輝く!日ブログ大賞イラスト賞を受賞したり、2007年には宮亜門×造形大生7名によるお茶会プロジェクトに参加したりと積極的な活動を続けている灰色ハイジさん(以下ハイジさん)。 ハイジさんは取材当時(2008年秋)は、京都造形芸術大学の情報デザイン学科に通いWebをデザインを学ぶ学生だ。翌春には卒業、クリエイティブ会社にWebデザイナーとしての就職も内定した。そのハイジさん、自らのブログで中学生時代は不登校だったことを明らかにしているが、その間、家にあったPCイラストを描いたり、そのイラストを発表するためにWebサイトまで作ったりしていた。今でこそデジタルやネット環境は充実し、小中学生でも気軽にアクセスできるが、ほぼ10年

    ninjinkun
    ninjinkun 2008/12/16
    "大学での製作活動の様子"
  • 「ベーシック・インカム」を支持します

    「VOL」(以文社)という雑誌というか出版物の第二号に、「ベーシック・インカム」の特集が載っている。雨宮処凜女史のを読んだからかもしれないが、神保町の屋で、何となく目について、買ってきた。冒頭に対談が出ているのだが、山森亮さんという方の話が分かりやすく、大いに興味を持った。どうやら、フィリップ・ヴァン・パレイスという人が有名らしいので、ネットで、論文をダウンロードして、斜め読みしてみた。なかなか良さそうな考え方なので、ご紹介したい。 なにせ、三日前にはじめて知った概念なので、紹介に間違いがあるかもしれないし、幾つかのバージョンがあるかも知れないのだが、気に入ったところを中心に、大雑把に、説明する。詳しくは、各種の原典、或いは、コメントとして入るかも知れない識者のご教示(宜しく、お願いします!)を参考にして欲しい。 ベーシック・インカムとは、社会の構成員、全員に、個人単位で、暮らすに足る

  • はてなブックマーク全文検索機能の裏側

    そろそろ落ち着いて来たころ合いなので、はてなブックマーク全文検索機能の裏側について書いてみることにします。 PFI側は、8月ぐらいからバイトに来てもらっているid:nobu-qと、id:kzkの2人がメインになって進めました(参考: 制作スタッフ)。数学的な所は他のメンバーに色々と助言をしてもらいました。 はてな側は主にid:naoyaさんを中心に、こちらの希望や要求を聞いて頂きました。開発期間は大体1〜2か月ぐらいで、9月の上旬に一度id:naoyaさんにオフィスに来て頂いて合宿をしました。その他の開発はSkypeのチャットで連絡を取りながら進めてました。インフラ面ではid:stanakaさん、契約面ではid:jkondoさん、id:kossyさんにお世話になりました。 全文検索エンジンSedue 今回の検索エンジンはSedue(セデュー)という製品をベースにして構築しています。Sedu

    はてなブックマーク全文検索機能の裏側