タグ

2009年9月7日のブックマーク (6件)

  • livedoor Techブログ : 第二回 ライブドア テクニカルセミナーのお知らせ

    来る9月25日(金)、弊社にて第二回テクニカルセミナーを開催することになり ましたので、 そのご案内をさせていただきます。 今回セミナーではポータルサイト「livedoor」のフラッシュコンテンツ制作担当者、及びDATAHOTELフルマネージドホスティングサービスの運用担当者による講演をご用意いたしました。 また、今回の外部招聘講師と致しまして、ユーザインタフェース研究の第一人者であられる慶応義塾大学教授 増井 俊之氏、及び、近年話題のソーシャルメディアサービス「pixiv」を運営されておりますピクシブ株式会社の 上薗 竜太氏をお迎えし、インターネットサービスを様々な角度から考えるセミナーとなっております。 多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。 2009年9月 株式会社ライブドア 技術部会 開催概要 開催: 第二回 ライブドア テクニカルセミナー 主催: 株式会社ライブドア 技術

  • 4Gbpsを超えるWebサービス構築術を読んだ 2009-09-06 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    私自身正直言ってWebサービス構築の実務経験はない。ないのではあるが、このの価値は理解できる。現場のエンジニアが現場で苦闘した姿がよく見える好著となっている。さらに言えば著者は利用技術を広く公開することがインターネットの成長に欠かせないものだと信じて書を表している。 監修者のことばで、伊勢幸一は「インターネットは、その起源において、自由であり、公平であり、そして利用者のためのネットワークでした。長きに渡り利用者でもあるさまざまな研究者、開発者、運用者といった技術社達が相互に情報を交換しあい、議論し、そして仕様を決め、相互に接続し、協力し合うことによって成立してきました。そして、このインターネットの世界で暮らす私達はこの精神に支えられ育まれてきたのです。中略。インターネットの世界でビジネスを展開する事業者にとって、インターネットの可能性を信じるということと、技術情報をオープンにし、共有す

    4Gbpsを超えるWebサービス構築術を読んだ 2009-09-06 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    nipotan
    nipotan 2009/09/07
    「待機プロレス」気付かなかった。俺、どんだけプロレス脳してんだ…
  • YappoLogs: HTTP::Enginについて

    HTTP::Enginについて 昨日のHTTP::Engineは死なないよってのは間違いじゃないけど、プロジェクト的には老後生活に入る方向になってました。 仕様は PSGI になり、 Interface 実装は PSGI 実装に、 Request の実装は PlackX::Request に移る方向性っぽいです。 具体的に言うと PSGI の実装を Interface レイヤで使って、Request部分を PlackX::Request を使うラッパーという形になります。 来の HTTP::Engine も Interface の部分からデータを受け取って Request オブジェクトを作って、アプリケーションのコールバックを呼んで アプリケーションから帰って来たResponseオブジェクトを受け取って、それをWebサーバに戻すんですが、これをこれから PSGI実装からPSIGプロトコル

  • YappoLogs: HTTP::EngineとPSGI - HTTP::Engine is died?

    HTTP::EngineとPSGI - HTTP::Engine is died? HTTP::Engine は元々 ・各種Webサーバに依存した処理がWAF毎に分散してるのをまとめたい! ・Request/Responseも共通化したい! という所からスタートしたプロジェクトな訳ですが、今回PSGIが始まる事によって前段の部分をPSGIに委譲して、Req/Resの共通化は今まで通りありますよと言う話。 今回のPSGIは「HTTP::EngineのInterfaceのレイヤとReq/Resのレイヤが絡み付いてて良く無いんで、良い感じに分離したいよね」という所から始まった感じ。 結局はPSGIは仕様なので、それを実装するのはHTTP::Engineの内部になるかもしくはRack的な物を外に作ってやるかという事になるけど(後者の方向)、HTTP::Engineの内部でPSGIと既存のReque

  • スポーツナビ | 格闘技|ニュース|KIDが離婚…子育てで相違も愛は不変

    総合格闘家の山“KID”徳郁(32)=KRAZY BEE=と、でモデルのMALIA(26)が離婚したことを、3日までにそれぞれのブログで発表した。この日、都内でデイリースポーツの単独取材に応じたKIDは、MALIAへの変わらぬ愛を告白。離婚を糧として、成長することを約束した。 ◇  ◇ 午後、自身のジムに長男と次男を連れて現れたKIDは「人間の基は愛じゃないですか。愛が一番大事だったのに、その愛をいいように扱えなかった」と、離婚に至った心境を明かした。 2人は04年8月に結婚。MALIAは子連れ再婚で前夫との間に長男がおり、KIDとは05年1月に次男、06年11月に長女をもうけている。 子煩悩で知られるKIDだが、ブログでは「ただ子どもと楽しむだけで教育のできないバカなパパだった」と、子育てをめぐる意見の相違があったことを示唆。「理由はおれが100%悪いんだけど。おれのだらし

    nipotan
    nipotan 2009/09/07
  • 「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」を読んだ - 元RX-7乗りの適当な日々

    「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」を読みました。 というかは、発表されたときに、これは買わねば!と予約したものの、なかなか読めてなくて、ようやく流し読みした程度。 Webサービスを作りこむ上で、大規模なトラフィックをどう捌くかというライブドアさんでのノウハウがしっかりまとめられている書籍です。 4Gbpsを超えるWebサービス構築術 作者: 伊勢幸一,池邉智洋,栗原由樹,山下拓也,谷口公一,井原郁央出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2009/08/21メディア: 単行購入: 44人 クリック: 857回この商品を含むブログ (51件) を見る これを一冊読めば、大規模向けのWebサービスが作れます、というよりは、システムの高負荷が発生しやすい各ポイントごとに、対策の考え方と実装方式をわかりやすく解説されているリファレンスといった印象を受けました。 キューイン

    「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」を読んだ - 元RX-7乗りの適当な日々
    nipotan
    nipotan 2009/09/07
    最高位は 19 位でした。売れすぎだと思います。