タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

javaとIBMに関するnippondanjiのブックマーク (1)

  • IBM、Java実装「OpenJDK」でOracleと協力――Apache Harmonyから乗り換え

    IBM、Java実装「OpenJDK」でOracleと協力――Apache Harmonyから乗り換え(1/2 ページ) IBMとOracleが、Sunが開発したJavaのオープンソース実装OpenJDKの開発で協力すると発表した。IBMはApache Harmonyを離れ、Javaコミュニティーの安定を目指して“現実的な選択”を行った。 米Oracleと米IBMは、開発者が既存のJava資産とOpenJDKのリファレンス実装に基づいてソフトウェアを構築・導入できるようにするために協力する計画を発表した。 Javaを支援する大手企業である2社は10月11日(現地時間)、記者会見でこの計画を発表した。具体的には、主要なオープンソースのJava環境を開発するためにOpenJDKコミュニティーで協力すると、OracleとIBMは説明した。 両社はOpenJDKコミュニティーをオープンソースJav

    IBM、Java実装「OpenJDK」でOracleと協力――Apache Harmonyから乗り換え
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/13
    ライバル同士が争うというのはそもそも愚かなこと。エネルギーはすべてより良い製品を作ってユーザーがメリットを享受することに注ぐべき。
  • 1