2014年9月4日のブックマーク (21件)

  • 韓国人「外国人の北朝鮮旅行記を見てみよう」 : カイカイ反応通信

    2014年09月04日15:03 韓国人「外国人の北朝鮮旅行記を見てみよう」 カテゴリ韓国の反応北朝鮮・朝鮮半島 248コメント 韓国のネット掲示板に「ニュージーランド人の北朝鮮旅行記」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 白頭山の天池(頂上のカルデラ湖)を北韓側から見た写真 天地の別アングル ガイドと通訳の北韓人 女性幹部候補生たち 6.25によって破壊されたが、それでも現在のところ、北韓には正常な寺が65存在すると言われている 花津浦で遊ぶ兄妹 金剛山にある妙吉祥 白頭山の前で撮影された白頭高原 韓国戦争の時に着ていた中国人民服を着ている女性 北韓の田舎の村で撮影された若い母親と子供 七宝山の近くの村の海岸 他アングルから撮影された村 627年に建てられた金剛山にある普徳庵 日帝に破壊され、鉄の柱で支えられている 中にある仏像は失われた状態 北韓の檀君肖像画

    韓国人「外国人の北朝鮮旅行記を見てみよう」 : カイカイ反応通信
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    面白すぎる。/ A「朝鮮時代をカラーで復元」B「リアル」/ A「北韓が素晴らしいということは否定できないだろう」B「はい、次のガンギエイ」
  • 予期しないエラー

    お探しのページは存在しませんでした トップページへ キャンペーンページへ

    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    高い(物理的に)
  • 人間の皮膚にあるニューロンにも脳のような計算処理能力が存在

    By Ann Larie Valentine 人間の皮膚に存在しているニューロン(神経細胞)ネットワークには、これまでは脳にしか備わっていないと考えられていた高度な計算処理を行う能力が備わっていること明らかになりました。 Neurons in human skin perform advanced calculations http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-09/uu-nih090114.php 研究を行ったのは、スウェーデン・ウメオ大学の研究チームで、研究論文はNature Neuroscienceで発表されています。 Edge-orientation processing in first-order tactile neurons : Nature Neuroscience : Nature Publishing Group ht

    人間の皮膚にあるニューロンにも脳のような計算処理能力が存在
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    幼少期に色んな物に触れることの大切さとかよく言われてるが、やはり健全な肉体に健全な精神が宿る、…んだろうか。
  • 「恵比寿ガーデンシネマ」復活へ-来春開業

    恵比寿ガーデンプレイス(渋谷区恵比寿4)に来春、映画館「YEBISU GARDEN CINEMA」がオープンする。同施設を運営するサッポロ不動産(同)とユナイテッド・シネマ(港区)の共同運営。 同施設には1994年の開業以来、ミニシアター「恵比寿ガーデンシネマ」が営業していたが2011年に閉館していた。同施設は今年10月に開業20周年を迎えるに当たり、「新しい文化芸術の情報発信」を図り、映像を切り口とした「&CINEMA」をコンセプトにした映画館を開設することを決めた。 場所はかつて「恵比寿ガーデンシネマ」が営業していた場所で、12月31日で契約満了となるKポップアーティスト専用劇場「KTHEATERTOKYO」跡。床面積は、スクリーン1客室=218平方メートル、スクリーン2客室=130平方メートル、ロビーほか=592平方メートルで、合わせて940平方メートル。席数は、スクリーン1=約19

    「恵比寿ガーデンシネマ」復活へ-来春開業
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    閉まる話が結構あって、開く話もポツポツあって、という印象。飲食持ち込み可、入れ替えなし、年間パスありの飯田橋ギンレイホールみたいなゆるい空間だと楽しめるんだけど、場所柄もあるので無理かな。
  • Amazing African Traditional dance Botswana

    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    ボツワナの伝統的なダンス。単調な音と単調なダンスだけど、力強くて青い空の逆光に映える。足の楽器、だか装身具(名称不明)はインドのグングルーに似てる。
  • 【朝日の大罪】反省しても謝罪なし 責任転嫁と矛盾の朝日検証 現代史家・秦郁彦氏

    朝日新聞から検証記事への見解を求められ、同紙6日付朝刊に寄稿した。「自己検証したことをまず、評価したい」と書いたのは、過去にコメントをボツにされたことが度々あったからだ。原稿が掲載されなかったら、朝日読者に批判が届かない。朝日と付き合う際は作戦が必要。朝日の人たちは「評価」されて喜んでいたらしいけどね。 検証記事の話を事前に聞いていたので、いろいろと注文を出した。「すっぱりと反省とおわびをしなさいよ」と伝えたが、朝日担当者は「それはみんなで議論します」としか答えなかった。検証記事では「反省します」とだけ書いてある。みんなで議論した結果、「謝罪はしない」ということになったのだろうが、反省と謝罪はセットのはずではないか。 工場などに動員された女子挺身隊と、何の関係もない慰安婦を混同していた問題でも、朝日は「原因は研究の乏しさにあった」と説明している。こんなことは調べればすぐ分かる。STAP細胞

    【朝日の大罪】反省しても謝罪なし 責任転嫁と矛盾の朝日検証 現代史家・秦郁彦氏
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    今更ブクマ。"「すっぱりと反省とおわびをしなさいよ」と伝えたが、朝日担当者は「それはみんなで議論します」としか答えなかった。"
  • 慰安婦問題で日本記者に反論 韓国「強制性の証拠は無数」 : 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】朝日新聞が慰安婦報道の一部を取り消したことを受け、日の右翼勢力などが旧日軍の強制性を否定する動きを強めるなか、韓国外交部の2日の定例会見で一部日メディアが強制動員の証拠を求めた。日メディアの質問に対し、魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は韓国政府の立場を強く主張し、論争が起きた。 読売新聞の記者は「朝日新聞が済州島で女性を慰安婦として強制連行したという吉田清治氏の証言を虚偽と認め、記事を取り消した」として、「慰安婦が強制連行されたという説を裏付ける主な根拠がなくなったわけだが、韓国政府は日軍が組織的に強制連行したと主張するのか」と質問。これに対し、魯報道官は「軍の強制性を立証しているものは無数にある」と強調し、「最も明白なのは被害者の肉声による証言」と述べた。 また、毎日新聞の記者が「読売の記者は強制連行、狩りのように連れ去られたこと(があったかどうか)について

    慰安婦問題で日本記者に反論 韓国「強制性の証拠は無数」 : 聯合ニュース
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    金学順って死去後の今も慰安婦のリスト第一位なんだろうか…。
  • 尾崎豊:15の夜「盗んだバイクで走りだす」で盗まれたバイク - バイクの系譜

    尾崎豊さんの名曲の一つである「15の夜」 そのサビである「盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま」は曲全体は知らずとも知っているという人も多いと思います。 さて、実はこの”盗んだバイク”にはちゃんとモデルになったバイクがあります。尾崎豊さんが後日談で仰ってました。 それのバイクはコレ。 ヤマハ・パッソル 「ええ!?ショボ!」 と思われた人も多いかと思います。 尾崎豊さんが歌ってるからCBとかZとかネイキッドのカッコいいバイクのイメージが湧きますもんね。 まあでも免許も持たない15歳の少年がそんなの乗れるわけもないって話ですが。 しかし何故パッソルなのかというと、実は当時HY戦争(HY戦争参照)の急先鋒だったパッソル(ロードパルも)はコスト削減&投げ売りのため、盗難防止機能が無いに等しい物でした。 もうとにかく鍵穴が回ればエンジンが掛かるっていう欠陥っぷり。 でも安かったから盗られた人も

    尾崎豊:15の夜「盗んだバイクで走りだす」で盗まれたバイク - バイクの系譜
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    分かった。生活臭が感じられるとダサくなるんだ。
  • ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析:朝日新聞デジタル

    絶滅したニホンオオカミは日の固有種ではなく、現在も世界に広く生息しているオオカミに属する亜種であるとする遺伝子解析結果を、岐阜大の石黒直隆教授と松村秀一教授らのチームがまとめた。骨の形の特徴から、ほかのオオカミとは別種とする説があったが、否定されたとしている。9日に日獣医学会で発表する。 研究チームは州や九州、四国に生息していたニホンオオカミ6頭の骨から、細胞に含まれるミトコンドリアのDNAを採取。北米や欧州にいる57頭のオオカミのDNAなどと比較した。オオカミは現在、ハイイロオオカミ1種だけが生息しているとされている。 解析の結果、ニホンオオカミは、ハイイロオオカミと同じ種であることがわかったという。12万~13万年前に枝分かれした亜種とみられる。朝鮮半島と陸続きだった時代に渡ってきたと考えられるとしている。 チームはこれまでもミトコンド… こちらは有料会員限定記事です。有料会員に

    ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    なんだか胡乱なので保留
  • (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証 訂正、遅きに失したのでは:朝日新聞デジタル

    過ちがあったなら、訂正するのは当然。でも、遅きに失したのではないか。過ちがあれば、率直に認めること。でも、潔くないのではないか。過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。 朝日新聞は、8月5日付と6日付朝刊で、「慰安婦問題を考える」と題し、自社の過去の慰安婦報道を検証しました。これを読んだ私の感想が、冒頭のものです。 6日付紙面で、現代史家の秦郁彦氏は、朝日の検証について、「遅ればせながら過去の報道ぶりについて自己検証したことをまず、評価したい」と書いています。これは、その通りですね。 しかし、今頃やっと、という思いが拭い切れません。今回の検証で「虚偽」と判断した人物の証言を掲載してから32年も経つからです。 * 今回、「虚偽」と判断したのは、吉田清治氏の証言。氏が自らの体験として、済州島で200人の若い朝鮮人女性を「狩り出した」などと証言したと朝日新聞大阪社版朝刊が1982年9月2

    (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証 訂正、遅きに失したのでは:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    「ということは、93年時点で混同に気づいていたということです。その時点で、どうして訂正を出さなかったのか。それについての検証もありません。」本当に触れたくなかったのはここなのでは。/ 記事2つなので念為。
  • 『(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル』へのコメント
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    8月5日の記事にしても、慰安婦と挺身隊の混同はわざとらしいほどさらりと書かれてて違和感を持ったんだけど、数の問題に繋がるからだろうか。千田も吉田も吉見も20万人って胡散臭いんだよね。
  • 朝日新聞の「特許、無条件で会社のもの」という捏造・誤報記事にtwitter・はてな・facebookユーザーが大量に釣られる:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 朝日新聞の「特許、無条件で会社のもの」という捏造・誤報記事にtwitterはてな・facebookユーザーが大量に釣られる Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年9月4日 11:52 ID:hamusoku 問題の記事:審議会当日の朝に速報で掲載され大量にリツイートされホットエントリーに 政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。 http://www.asahi.com/articles/ASG924QNWG92ULFA00K.html これ、誤報ですから。訂正がいつ出

    朝日新聞の「特許、無条件で会社のもの」という捏造・誤報記事にtwitter・はてな・facebookユーザーが大量に釣られる:ハムスター速報
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    訂正記事の数は平均的な新聞社で年に百程度(http://goo.gl/euzn7o)らしいが、"IMF『アベノミクスが新たなリスク』"(はてブ:http://goo.gl/CxNBVN)とか、朝日新聞は意図的に捻じ曲げてる時があるので、訂正記事出してるか疑問。
  • 「(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証」について - 法華狼の日記

    池上彰連載中止と掲載拒否のハードル - 法華狼の日記で掲載中止についてまとめたコラムが、紆余曲折をへて掲載された。朝日新聞側と池上彰側のコメントとあわせて、WEBでも確認できる。 http://www.asahi.com/articles/ASG935H4GG93UPQJ008.html*1 一読して、注目された部分を注目された方向性でまとめた、予想以上に「中立」的な内容だと思った。デマを流している読売新聞や産経新聞と、人権問題と認識はしている毎日新聞の中間くらいか。 それらの報道機関と同じく、過去の自身をかえりみるという態度も見られない。とりあげているのは朝日検証のみで、他紙についてふれるどころか、むしろ比較するべきでないと主張している。そして従軍慰安婦問題を検証した全体ではなく、一部の訂正記事のみを問題にしている。 まず、吉田清治証言についてふれた部分から見ていこう。 過ちがあったなら

    「(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証」について - 法華狼の日記
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    根本的に認識がズレてる。試しに、朝日新聞に「97年記事の『真偽は確認できない』は訂正記事ですよね」と聞いてみればいい。
  • 池上彰さんの朝日新聞連載再掲載の件、週刊文春の役割は偉大だったと思うんだよね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    文春も雑誌で読むと該当箇所が他の論に埋もれてて池上のくだりは印象が薄い。特定ネタでピックアップできるネット社会プラス未だに新聞が強い日本ならではの珍事にも思える。
  • 朝日新聞の「記者の反乱」 : 池田信夫 blog

    2014年09月03日19:35 カテゴリメディア 朝日新聞の「記者の反乱」 日はあと20年は変わらないと思っていたが、意外な「ブラックスワン」が現れた。Togetterにまとめられているように、池上彰氏の原稿を朝日新聞が掲載拒否した件で、朝日新聞の記者が公然と「反乱」を起こしているのだ。口火を切ったのは、テヘラン支局長だった。このツイートは社の見解とは関係ございませんので。しかしですね…大げさなようですが、人様の心の中に土足で入り込むこの仕事の存在が許されるとすれば、理由はたった二つしかないといつも思っています。一つは人の命を救うこと。もう一つは表現の自由を守ることです。そいつが私のレッドラインです。— 神田大介 (@kanda_daisuke) 2014, 9月 2 これは同感だ。マスコミの仕事は、一種の暴力である。朝日新聞もNHKも、取材対象の人生を破滅させる力がある(NHKが誤報

    朝日新聞の「記者の反乱」 : 池田信夫 blog
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    なんだか面白い。
  • ASUSの新7インチAndroidは“クラッチバッグ”デザインの64ビット端末

    台湾ASUSTeK Computerは9月3日(現地時間)、独ベルリンでAndroid搭載の7インチタブレット「ASUS MeMO Pad 7」を発表した。発売時期、地域、価格などは発表されていない。 ASUSは、米Googleのオリジナルブランドタブレット「Nexus 7」のメーカー。昨年6月にはNexus 7よりややスペックが高い「MeMO Pad HD 7」を発表した。新モデルは、さらにスペックが上がり、薄く、軽くなっている(記事末にスペック比較表を付けました)。 前モデルの丸みを帯びたデザインから一転してシャープな、“クラッチバッグ(女性がパーティーなどで手にしている小型のハンドバッグ)にインスパイアされた”デザインになっている。 プロセッサは64ビットのIntel Atom Z3560(1.83GHzクアッドコア)なので、64ビット対応の「Android L」にアップデートすれば

    ASUSの新7インチAndroidは“クラッチバッグ”デザインの64ビット端末
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    「発売時期、地域、価格などは発表されていない。」
  • 朝日新聞 木村伊量社長のメール公開 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    「慰安婦報道検証記事」の余波で揺れる朝日新聞の木村伊量社長(60)が全社員向けに綴ったメールの内容が明らかになった。 《長年にわたる朝日新聞ファンの読者や企業、官僚、メディア各社のトップ、ASA幹部の皆さんなど多くの方から「今回の記事は朝日新聞への信頼をさらに高めた」「理不尽な圧力に絶対に負けるな。とことん応援します」といった激励をいただいています》(以下、《》内は木村氏のメールより) この文章は朝日新聞社内専用ホームページ「風月動天」に、ひと月に一度アップされるもの。同ページは朝日新聞社外の人間には閲覧不可能。また他メディアに内容が漏れないよう、「閲覧する際には、個々人のパスワードを打ち込まなければならず、誰が印刷したかまで、会社側が把握できる」(現役社員)という。 今回、「週刊文春」はメール全文を入手。そこには、 《「慰安婦問題を世界に広げた諸悪の根源は朝日新聞」といった誤った情報をま

    朝日新聞 木村伊量社長のメール公開 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    反乱より内ゲバって表現の方が似合う感じ
  • [映画]アメリ: 極東ブログ

    なんとなく見逃してしまって、そのわりに関連知識はけっこう知っていたり、その音楽が好きだったりということで、うーん、ちょっと、もう小腹いっぱい感があって、それゆえにますます見逃してしまう映画というのがある。いや、なんか改めて見て、感動しましたとかいうの恥ずかしいな気分にもなるのだけど、でも、よかったっす、「アメリ」。 かなりよかった。実は、昨年の今頃フランス語勉強始めたころ、フランス語ある程度わかったら、アメリは愉しいだろうなという思いがあった。その点はどうだったかというと、率直にいうと、私のフランス語能力ではほとんどついて行けないのだけど、字幕補助に見ていると、なんとなくわかる部分がけっこうある。それにフランス語の響きに違和感がないのも奇妙な感じだった。ちなみに、オリジナルタイトルは、"Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain"(アメリ・プーランの素晴らしい運

    [映画]アメリ: 極東ブログ
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    音楽がまず素晴らしいんだよね。バンドネオンのテーマ曲は今でもすぐ思い出せる。
  • (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル

    過ちがあったなら、訂正するのは当然。でも、遅きに失したのではないか。過ちがあれば、率直に認めること。でも、潔くないのではないか。過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。 朝日新聞は、8月5日付と6日付朝刊で、「慰安婦問題を考える」と題し、自社の過去の慰安婦報道を検証しました。これを読んだ私の感想が、冒頭のものです。 6日付紙面で、現代史家の秦郁彦氏は、朝日の検証について、「遅ればせながら過去の報道ぶりについて自己検証したことをまず、評価したい」と書いています。これは、その通りですね。 しかし、今頃やっと、という思いが拭い切れません。今回の検証で「虚偽」と判断した人物の証言を掲載してから32年も経つからです。 今回、「虚偽」と判断したのは、吉田清治氏の証言。氏が自らの体験として、済州島で200人の若い朝鮮人女性を「狩り出した」などと証言したと朝日新聞大阪社版朝刊が1982年9月2日に

    (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    「ということは、93年時点で混同に気づいていたということです。その時点で、どうして訂正を出さなかったのか。それについての検証もありません。」本当に触れたくなかったのはここなのでは。
  • 池上彰氏の朝日新聞コラム掲載へ NHKニュース

    ジャーナリストの池上彰氏が、朝日新聞に連載しているコラムでいわゆる従軍慰安婦を巡る朝日新聞の検証記事を批判する内容を執筆したところ、掲載を断られたため連載の打ち切りを申し入れていましたが、朝日新聞は3日夜、このコラムを4日の朝刊で掲載すると発表しました。 池上彰氏は朝日新聞で月1回コラムを連載していますが、池上氏によりますと、先月29日の朝刊に掲載予定の原稿で、いわゆる従軍慰安婦を巡る朝日新聞の検証記事について、「検証は不十分」だと批判する内容を執筆したということです。 しかし原稿を送ったあと担当者から「掲載できない」と連絡があり、池上氏はその場で連載の打ち切りを申し入れたということです。 このコラムについて朝日新聞は3日夜、「池上氏と話し合いを続けていましたが、あすの朝刊で掲載することになりました」と発表しました。 池上氏によりますと、原稿は当初のままで、朝日新聞のおわびのコメントと池上

    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    「池上氏によりますと、原稿は当初のままで、朝日新聞のおわびのコメントと池上氏のコメントを加えて掲載されることになったということです。」池上の指摘は、検証は不十分って内容なんだよね
  • 中国メディア 日本の援助功績を掲載 NHKニュース

    中国政府が、9月3日を「抗日戦争勝利記念日」と定め、盛大な記念式典を開くなか、中国のネットメディア大手が、日が戦後、中国に対して行ってきたさまざまな援助の功績を伝える特集を掲載し、ネット上で大きな関心を集めています。 これは中国のIT企業「テンセント」が、スマートフォン向けに配信しているニュースの中で、「日は、中国を傷つけただけなのか」と題し、特集として掲載したものです。 特集では、6年前の四川大地震の際に被災地に入った日の国際緊急援助隊が、遺体に向かって黙とうしている姿や、中国の緑化のために力を注いだ故・遠山正瑛氏の活動などを写真付きで紹介しているほか、日中国に対して、2008年までの30年間に行った政府開発援助の総額が、2248億人民元に上ることなどを伝え、日の功績を強調しています。 3日は、中国政府が定めた「抗日戦争勝利記念日」で、習近平国家主席も出席して盛大な記念式典が

    nisatta
    nisatta 2014/09/04
    "特集について中国のネットユーザーの反応は、「怒りを覚える」と答えた人が、「よい特集だと思う」と答えた人の4倍近くに上りました" このタイミングで取り上げたことに、なのだろうか