タグ

2011年7月23日のブックマーク (11件)

  • 青空文庫 組版案内 » ホーム

    組版案内へようこそ 青空文庫では、紙の書籍の組版を、書式を定めてテキストに置き換え、公開しています。テキストをプログラムでXHTMLに変換したものも、提供しています。 ここでは、紙の組版をテキスト上でどう注記し、変換プログラムによって、どうXHTMLのタグに置き換えるかを説明します。 加えて、変換プログラムを利用できる環境を提供し、プログラム体もダウンロードできるようにします。 なお、組版案内は原則として、あるがままの状態で利用してください。

  • 変換スクリプトの概略

    TeX形式への変換 青空文庫で公開されているファイルは,一段落が一行になっています.また,段落始めには全角の空白があり,これが段落開始の一字下げの代わりになっています.従って,\parindentを0ptにし,\obeylinesを指定します.段落の始めに起しの鍵カッコが來る場合,普通のクラスファイルでは全角二分下がりになります.これを全角下がりに変更します.これは,s/□「/\n\\mbox{□}\\kern0mm\\inhibitglue「/g;とすればいいでしょう. 次に「?!」や「――」を変換します,青空文庫では「?」や「!」が句読点として用いられている場合,直後に全角空白が入っています,これを除去する必要があります.(これもJFMで「?!」の後のグルーがどのように定義されているかに依存します.しかし,全角空白が入っていると行頭に全角空白が來てしまったり,行末に全角空白が來てしまう

  • 青空文庫を読もう!

    青空文庫で公開されている振り仮名つきテキストファイルをTeXで組版しPDFに変換する作業について説明しています. 変換結果をごらん下さい,中島敦『文字禍』(約330KB)です.他の変換結果については「図書室」にあります. まずは作業の流れを簡単に説明します. 青空文庫のテキストファイルをRubyによる変換スクリプトでTeX形式のファイルに変換する 変換されたTeXファイルのスクリプトで対応出来なかった部分を手作業で修正する 割り付けなどをし,dvipdfmxなどでPDFを作成する PDFを印刷し,小冊子として綴じる それでは詳しく説明していきましょう. 青空パッケージ 以下での作業に必要となる,Rubyによる変換スクリプト,スタイルファイル(たいした事はしてません),中綴じ用のDVIファイルを作成するperlスクリプト,漢字の変換表と正規表現とをテキストファイルにしたもののセットです. ダ

  • 青空文庫API(アルファ版)を改良してみた - Reinvention of the Wheel

    昨日公開した青空文庫API(アルファ版)ですが、id:hyukix あたりに「作品データがまったく取れないじゃないか!」と怒られそうな気がするので、作品データや青空文庫作品ページ等々の情報を吐き出すように修正してみました。 API的なアレはこちらです http://plasticscafe.sakura.ne.jp/aozora/ 青空文庫データまるごと公開 ちなみにパースした青空文庫情報(SQLite)は下記URLからダウンロード出来るようにしてみました。そこら辺の情報を使って何かやりたいんだけど、パースすんのはめんどいデス( ー`дー´)キリッ、という一ヶ月前の俺みたいな人はご自由にどうぞー http://plasticscafe.sakura.ne.jp/aozora/aozora_db.tgz 実装小話 前回のエントリーで載せたインチキ実装コードでは、ランキングの処理結果のみデータ

    青空文庫API(アルファ版)を改良してみた - Reinvention of the Wheel
  • ■ - kom’s log

    オチがあるわけではない、たんなるメモ。 ドイツの文学者エーリッヒ・ケストナーに『飛ぶ教室』という名著がある。そのまえがきがすばらしい。 どうしておとなはそんなにじぶんの子どものころをすっかり忘れることができるのでしょう?そして、子どもは時にはずいぶん悲しく不幸になるものだということが、どうして全然わからなくなってしまうのでしょう?(この機会に私はみなさんに心の底からお願いします。みなさんの子どものころをけっして忘れないように!と。それを約束してくれますか、ちかって?) この人生では、なんでかなしむかということはけっして問題ではなく、どんなに悲しむかということだけが問題です。子どもの涙はけっしておとなの涙より小さいものではなく、おとなの涙より重いことだって、めずらしくありません。誤解しないで下さい、みなさん!私はただ、つらい時でも、正直でなければならないというのです。骨のずいまで正直で。 人

    ■ - kom’s log
  • 04地帯 - Living, Loving, Thinking, Again

    小谷野敦*1「『滝山コミューン』の衝撃」http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20110717 小谷野氏、原武史『滝山コミューン』について語る。 これを読んで、小谷野氏と原氏と俺には或る共通点があることに気づく。1年くらいの時差を伴った略同時期に東京郊外、つまり市外局番が04の地域で育っていることだ。ただ小谷野氏と原氏は武蔵国であり、俺は下総国ではあるが。 さて、小谷野氏は「愕然としたのは、原が私と同い年で、その小学校時代のことを描いているのに、全然共感したり同時代性を感じたりすることがないからである」という。『滝山コミューン』というを読んでいないので、論評は避ける。 「中学受験などということもまったく話題にならなかった」という。俺の場合はどうだったろう。小学生の俺はそもそも「四谷大塚」という塾の存在を知らなかったわけだが、「中学受験」というのは他人事でしか

    04地帯 - Living, Loving, Thinking, Again
  • http://masaya.w32.jp/?p=1028

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • w32.jp - w32 リソースおよび情報

  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • Aozora Author to Epub

    nisemono_san
    nisemono_san 2011/07/23
    作りました。