タグ

2015年3月21日のブックマーク (3件)

  • 【Mac】Chromeのキャッシュを無効にする方法とChrome起動オプションつきの起動方法など - すりゴマ・ドットコム

    すりゴマです。 今日もいい感じにすり潰していきますね。 昨年末から今まで多忙を極めてなかなかブログをアップする余裕がありませんでした。。 さて、WEBサイトをいじってたりすると、キャッシュがウザいですね。 まぁ「command+shift+R」すりゃぁいいんですが、やっぱりキャッシュ自体無効にしたくなりますよね。 そこでChromeでキャッシュを無効にする方法を調べると、こんな記事ばかり出てきます。 ブラウザのキャッシュを無効にする(Chrome版) - Qiita とか。 ShiNO STS - Google+ これ↑とか、ぜんぜん実用じゃないんですけど。。。 orz 「常にデベロッパーツールを開きっぱなしにしてる」のならこの方法でいいんですが、デベロッパーツールを閉じたらキャッシュは無効になりません。。 (´・ω・`) そのことを明記してない記事が多いので、この方法でキャッシュ無効にな

    【Mac】Chromeのキャッシュを無効にする方法とChrome起動オプションつきの起動方法など - すりゴマ・ドットコム
  • RamDiskで快適な生活を - せくすぃだいありぃ

    最近メモリも安いので,ついつい大容量なものを買って付けてしまう今日この頃. 今Macbookのはメモリ8Gあるけど,VMwareを使ってガリガリやらない限りは使いきれるわけもない. でも,せっかく買ったメモリなので,有効活用すべくRamDiskにして/tmpなんかに使おうという魂胆でございます. SSDな人なんかは,SSDへの書込み回数が減って幸せかと思います.体感速度はそんなに変わらないかも… HDDな人は単純に早くなって幸せかと思われます. MacのRamDiskの作成方法は調べればいくらでも出てくるけど,毎回調べるのもめんどくさいのでここにメモ. GUIで設定したい人は,RamdiskOnMenubarというアプリがある. が,別途アプリをインストールしなくてもターミナルでできるし,RamDiskなんてOSが上がってからコロコロ設定しなおすものでもないので,1回だけ設定すればいい.

    RamDiskで快適な生活を - せくすぃだいありぃ
  • OSX で tmpfs 的なことをする方法 - unknownplace.org

    MacBook Air 上で Test::mysqld なテストを走らせていると SSD の寿命縮めそうだなーとおもって tmpfs 的なものが OS X にもないものかと検索したら hdid(8) でできるとのこと。 man の一番下のほうに例が載っている。 $ hdid -nomount ram://128000 /dev/disk1 これでメモリから128000セクタ(1セクタ512バイトなので62.5MB)分とって仮想ディスクをつくり、 $ newfs_hfs /dev/disk1 Initialized /dev/rdisk1 as a 63 MB HFS Plus volume HFSで初期化して、あとは普通に $ mkdir /tmp/mnt $ mount -t hfs /dev/disk1 /tmp/mnt でマウントすればOK。 作ったディスクの破棄には $ hdidu