タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (2)

  • Google IME SKK サーバー 作った - hitode909の日記

    Google CGI API for Japanese Input*1を使って変換するSKKサーバーを作った. Googleのサーバーが高性能なので,通常のSKK辞書ではできないような変換ができる.以下は例. 手元の辞書にないが世の中にはあるような言葉を変換できる. 意味不明な言葉でも適当に変換できる. 一文まとめて変換できる. インストール gemになってるので,gem installでインストールできる.依存ライブラリは特にないはず. % gem install google-ime-skk追記,Ruby1.8ではgem install jsonする必要があった,Ruby1.9では不要. 実行 google-ime-skkという実行ファイルができるので実行するとサーバーが起動する. % google-ime-skk 設定 AquaSKKでは,skkserv辞書として追加する.デフォルト

  • SKKを使うことにした - hitode909の日記

    ことえりが使いづらかったのでSKKを使うことにした. いろいろ調べて設定したりしてすごく大変だった. 方針 普段はAquaSKKを使う Carbon Emacs内ではddskkを使う Linuxで動かすことは考えず,まずMacで動くようにする AquaSKKをインストール 普通にインストールする. AquaSKK - 日語を快適に 動作確認した後,以下の設定を行う. ひらかなだけ有効にする インストール後,System PreferenceのInternationalのInput MenuからAquaSKKを有効にする. その際,AquaSKKのサイトの指示の通りにせず,ひらかなだけ有効にして.メニューにはU.S.とひらかなだけ残るようにする. U.Sではなく,AquaSKKのASCIIを利用すると,Terminal.appで日語を入力できなくなってしまう. AquaSKKはCmd+S

    SKKを使うことにした - hitode909の日記
    nishikawasasaki
    nishikawasasaki 2012/02/26
    Mac で Aqua SKK 使いつつ Emacs では ddskk 使うように設定しようと @hitode909 さんの記事読んでる 『SKKを使うことにした - hitode909のダイアリー』-
  • 1