タグ

2021年5月12日のブックマーク (34件)

  • 『何者かになりたい』が出版されます - シロクマの屑籠

    何者かになりたい 作者:熊代 亨発売日: 2021/06/12メディア: 単行(ソフトカバー) このたび私は、「何者かになりたい」という願い、「何者にもなれない」という悩みについてのを出していただく運びとなりました。 SNS時代の「何者」とは、いまどきのアイデンティティの問題とは 『何者かになりたい』はじめに SNS時代の「何者」とは、いまどきのアイデンティティの問題とは 中年期を迎えた私自身にとって、「何者かになりたい」という願いや悩みは新しい問題ではありませんでした。先達が残したアイデンティティ論のおかげもあり、私のなかでは回答が出ている問題だと思っていました。もう回答があるから、わざわざ語るまでもあるまい──そうも考えていました。 ところが2020年、ある編集者さんから「何者かになりたい」「何者にもなれない」について熊代亨のを読んでみたいとお誘いをいただき、アップトゥデイトな"

    『何者かになりたい』が出版されます - シロクマの屑籠
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ピングドラムを探しなさい!
  • コロナワクチンと間違え、生理食塩水を接種 奈良の生駒市立病院 | 毎日新聞

    ワクチン接種でのミスを謝罪する遠藤清院長(中央)ら=奈良県生駒市立病院で2021年5月12日午前11時57分、加藤佑輔撮影 奈良県生駒市立病院(同市東生駒1、遠藤清院長)は12日、85歳以上の高齢者と病院職員ら計54人を対象に4月に実施した新型コロナウイルスのワクチン接種で、いずれか1人に誤って生理塩水を接種したと発表した。病院は誤接種による健康被害の可能性はないとしている。 同病院では4月28日午後2~4時、院内の講堂・交流センターで接種を実施。米ファイザー社製ワクチンが入った「バイアル」(ガラスの容器)9個にそれぞれ生理塩水を注入して希釈し、できた薬剤を54の注射器に充てん、接種す…

    コロナワクチンと間違え、生理食塩水を接種 奈良の生駒市立病院 | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    プラセボ?
  • ドコモ社長「データ活用人材を1000人以上拡充する」 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    ドコモ社長「データ活用人材を1000人以上拡充する」 | Ledge.ai
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    いいなぁ。そういうのになりたい。
  • やっぱり社会にはガンダムが必要だよ!

    最近の世の中のもめ事の原因は大抵Zガンダムの名言で片付けられる 「つべこべつべこべと! 何故ごめんなさいと言えんのだ!」 これを各自胸の内に秘めておけば、みっともなく後に引けなくなるという事がなくなる 口答えだけしていた主人公は案の定ボコボコ(物理)にされて誰も助けてくれなかった

    やっぱり社会にはガンダムが必要だよ!
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    (すぐ謝らない)君は刻の涙を見る。
  • イスラエルとパレスチナ 攻撃の応酬が激化 空爆で43人死亡 | イスラエル・パレスチナ情勢 | NHKニュース

    中東のエルサレムでの衝突をきっかけに、イスラエルとパレスチナによる攻撃の応酬が激しさを増しています。イスラエルによるガザ地区への空爆でこれまでに子どもを含む43人が死亡するなど、緊張が続いています。 中東のエルサレムではイスラム教の断月ラマダンが始まった先月中旬以降、イスラエルの治安部隊とパレスチナ人が衝突し、反発が各地に波及しました。 パレスチナのガザ地区では、イスラエルが報復として激しい空爆を行い、建物が倒壊するなどして、これまでに子どもを含む43人が死亡したとされています。 一方、ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスは報復としてロケット弾で対抗し、現地時間の11日夜には、イスラエル最大の商業都市テルアビブや、南部の都市などに向けて200発以上のロケット弾を発射しました。 ハマスがテルアビブなどに向けてこれほど多くのロケット弾を発射するのは異例で、イスラエル側は軍が迎撃し

    イスラエルとパレスチナ 攻撃の応酬が激化 空爆で43人死亡 | イスラエル・パレスチナ情勢 | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ワクチンで安全。てなったのににな…。
  • 事実上ほぼ全てのWi-Fiデバイスに内在する脆弱性「FragAttacks」が公開される、ユーザー名やパスワードの流出、PCの乗っ取りも可能

    ベルギーのセキュリティ研究者であるMathy Vanhoe氏(@vanhoefm)が1997年以降に販売された全Wi-Fiデバイスに内在する脆弱性「FragAttacks」を公開しました。 FragAttacks: Security flaws in all Wi-Fi devices https://www.fragattacks.com/ Fragment and Forge: Breaking Wi-Fi ThroughFrame Aggregation and Fragmentation (PDFファイル)https://papers.mathyvanhoef.com/usenix2021.pdf WiFi devices going back to 1997 vulnerable to new Frag Attacks | The Record by Recorded Futur

    事実上ほぼ全てのWi-Fiデバイスに内在する脆弱性「FragAttacks」が公開される、ユーザー名やパスワードの流出、PCの乗っ取りも可能
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    公開しちゃったん?
  • 埼玉県 変異ウイルス493人感染 陽性率は前週比7.5ポイント上昇 | NHKニュース

    埼玉県は12日、10歳未満から90代以上の男女合わせて493人が変異した新型コロナウイルスに感染していたことを新たに確認したと発表しました。 県によりますと、今月3日から9日にかけて陽性が確認された1529人のうち、46%にあたる703人について変異ウイルスのPCR検査を行いました。 その結果、70.1%にあたる493人が変異ウイルスに感染していることが確認されたということです。 このうち60代の女性1人が重症で、多くは軽症か症状がないということです。 年代別では、 ▽20代が101人と最も多く、 次いで、 ▽30代が89人、 ▽40代が83人、 ▽50代が64人などとなっています。 変異ウイルスの陽性率は前の週の発表に比べ7.5ポイント上がっていて、県は従来のウイルスへの感染が変異ウイルスに置き換わりつつあるとみています。 埼玉県内で変異ウイルスへの感染が確認されたのはこれで1454人に

    埼玉県 変異ウイルス493人感染 陽性率は前週比7.5ポイント上昇 | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    やべーな。
  • 片山さつき氏ら自民2議員 宣言下の東京から浜松まつりに参加 | 毎日新聞

    自民党の塩谷立衆院議員(静岡8区)と片山さつき参院議員(比例)が大型連休中、浜松まつり(3~5日)に参加していたことが12日、毎日新聞の取材で明らかになった。今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、東京都を含む緊急事態宣言発令地域からの参加が禁止されていた。両氏は浜松市内に事務所を置いているが、現在は国会の会期中。 浜松まつりは勇壮なたこ揚げで知られ、例年100万人以上の観客が見物する。昨年は中止されたが、今年は、無観客で開催▽夜間の屋台引き回し中止▽たこ揚げ会場での飲禁止――などの制限を設け、開催した。

    片山さつき氏ら自民2議員 宣言下の東京から浜松まつりに参加 | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    や、それでもさ、マスクはしようぜ。
  • Excel玄人と素人を見分ける方法

    「テーブル化しているかどうか」 これだけ 「テーブル化ってなに?」って人は残念ながら素人の部類に入る (追記) ド玄人 ・excel上でSQLクエリを使わない人はモグリ ・RDBっぽく使うテクニックと勘違いしてる素人チラホラおるな ・PowerQueryはちょっとでかいデータわせるとすぐフリーズする、DAXもPBIに比べていまいち使いづらい。 ・スピルを使いこなせる人かなぁ 玄人 ・PowerQueryを使いこなせるやつが職場に1人いたらなあ。 ・お前みたいなACCESSとEXCELの使い分けができない人間は迷惑 ・まずはリスト形式で作成してピボットでマトリクス化するのが文明人 ・ピボットテーブル化するようになってからが番 ・Access使ったほうがいいのでは ・行列に貼り付けたデータ範囲からSQLで柔軟にデータ抜き出せるような技でもあるの? ・https://www.soumu.go

    Excel玄人と素人を見分ける方法
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ピボットテーブルじゃなくて?
  • ワクチンを誤って常温保管、960回分が使用不能に 配送業者がミス 神戸市

    神戸市は12日、保冷状態を維持しなくてはならない米ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンを誤って常温で保管し、接種960回分が使用不能になったと発表した。配送業者の手違いがあったといい、このワクチンは廃棄処分にする。 11日午前、各区役所から東灘、中央、北区(北神地区)の3接種会場にワクチンを配送した際、配送員が誤って保冷ボックスからワクチンが入った発泡スチロール箱を取り出し、市が委託する現地スタッフに手渡した。保冷ボックスは回収し、最長3時間、常温状態が続いたという。 各会場の保冷庫の鍵は市職員が管理し、届いたワクチンは市職員が保冷庫に移すまで保冷ボックスで保管することになっていた。市は保冷ボックスごと現地スタッフに渡すよう配送業者に指示したが、配送員に徹底されていなかったという。各会場の集団接種は午後からで、正午すぎに来た市職員がミスに気付いた。 市健康局は「非常に貴重なワクチンを

    ワクチンを誤って常温保管、960回分が使用不能に 配送業者がミス 神戸市
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    よりにもよって貴重なファイザー社製か。
  • 「心はイスラエルと共に」 中山防衛副大臣がツイート:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「心はイスラエルと共に」 中山防衛副大臣がツイート:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ハムラビ法?やられたらやり返しOK?うーん。どうだったんだっけ?
  • 1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up

    新型コロナの感染が急拡大した要因の1つと見られている変異ウイルス。 ネット上では不安の声が急増しています。 感染力はどのくらい強いの? どんな症状が出るの? わからないことが多い変異ウイルスについて、感染した人や患者を診た医師に話を聞きました。 (ネットワーク報道部 井手上洋子 谷井実穂子 斉藤直哉) 新型コロナの変異ウイルスの感染者が日国内で初めて確認されたのは去年12月末。 それ以降、ネット上には不安を訴える投稿が増え続けています。 ツイッターでは4月だけで「変異ウイルス」や「変異株」に言及した投稿がリツイートを含めておよそ200万件に上っています。

    1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら… | NHK | News Up
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ワクチンはよ。まぁ、インド界隈から入国がある以上どうにもならないよな。なぜ止めなかったんだ?
  • 【独自】42歳町長らが高齢者そっちのけでワクチン接種 茨城県城里町で「上級国民か」と問題化 〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウィルスワクチンの高齢者に対する接種が始まり、全国の自治体のコールセンターには電話が殺到し、つながりにくい状況が続いている。しかし、茨城県城里町ではこともあろうに、42歳の町長、副町長、教育長ら3役と幹部職員15人らが高齢者よりもひと足先に、ワクチンを接種していたことが、AERAdot.編集部の調べでわかった。 【写真】東大卒、大手企業出身の42歳・上遠野修町長はこちら 城里町は茨城県水戸市の北西部にあり、人口約1万8000人の小さな町。 町議会幹部によれば、42歳の上遠野修(かとうの・おさむ)町長がワクチン接種を受けたのはゴールデンウィークのに入る前の4月28日。事態を知った町議会の関誠一郎議長はこう憤る。 「こんな自治体は全国的にみても、どこもないですよ。まだ、おじいちゃん、おばあちゃん、特定疾患を持っている人らも打ってないのに、若い地方自治体の首長が優先的に接種するようにす

    【独自】42歳町長らが高齢者そっちのけでワクチン接種 茨城県城里町で「上級国民か」と問題化 〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ゆるいトリアージかな。まぁ、混乱が起こるよりいいだろ?とは。(ワクチンの数がマスクくらいに潤沢になれば誰も何も言わなくなるのだし問題ないレベルでは?)
  • そのユーザーファースト、本当にユーザーファーストですか?|宇野雄 / note inc. CDO

    こんにちは。クックパッド デザイン戦略部長の宇野です。 いきなりですが「ユーザーファースト」って良い言葉ですよね。サービスのあり方の基であり、モノづくりをしていてそれを無視したいという人はいないはず。 しかし僕はこのユーザーファーストという言葉をあまり使わず、使う際は慎重に取り扱うようにしています。この言葉の概念はとても難しいと考えているからです。 「ユーザー」って誰のこと?目の前にいるユーザーの話をそのまま取り入れれば必ず良いものが作れるの? 答えは明確にNoです。 当然ですが無視するべきという話ではありません。ただ、向き合ってるユーザーがどんな人なのか、その人が当に欲しているものは何なのかを徹底的に考え抜く必要があります。 お問い合わせをしてきている人はだれ? ユーザーからのご意見やお問い合わせ、アプリストアのレビューはとてもありがたいですよね。そこから新たな改善案をもらったり、

    そのユーザーファースト、本当にユーザーファーストですか?|宇野雄 / note inc. CDO
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    考え方として重要なやつ。後で読もう。
  • 「最近のラノベ」がどのくらいの範囲かでけっこう変わってくるんだが、 と..

    「最近のラノベ」がどのくらいの範囲かでけっこう変わってくるんだが、 とりあえずおまえを「2010年くらいまでラノベを読んでいたオタク」と仮定する。 現代ライトノベルの流れは大きく四つある。 なろう系言わずもがなだな。 主に大きめサイズの単行を中心に一大勢力を築いている。 母体が大きいだけあって様々な作品が揃っており、掘り甲斐のあるカテゴリーだ。 大雑把にジャンルを挙げると、 異世界転移/転生(ひと昔前の流行りでいまも多くアニメ化されている) 知識チート(内政系やグルメ系など)モンスター転生・軍団もの(「オバロ」「転スラ」「蜘蛛」が代表格)乙女ゲー・悪役令嬢(女性向けで根強い人気)VRMMORPGゲーム内への転生はしないタイプ、「SAO」や「デンドロ」など)追放もの(パーティから追放されたあとに復讐したり見返したりする)婚約破棄(追放ものの女性向けバージョンみたいな感じ)現代ダンジョン(

    「最近のラノベ」がどのくらいの範囲かでけっこう変わってくるんだが、 と..
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    増田、いいやつだなお前。
  • 鉄道乗客の手荷物検査を可能に 国交省、省令を改正へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    鉄道乗客の手荷物検査を可能に 国交省、省令を改正へ:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    公共の安全を優先で。ってのでいいような気がする。物騒なもんもって暴れられてもヤバいしな。(実際、新幹線で火災おこしたりテロしてる奴はいるし)
  • いいかい学生さん、メンタルをな、メンタルを病むとこうなってしまうよ…「これはガチ」「メンタルはマジで大事」

    まとめ 過酷な労働環境下でもメンタルをやっちゃわない人の共通項を見て集まった声 IT業界で過酷な労働環境下でも精神を病んでしまわず働き続けられる人の共通点を上げたツイートに、沢山の共感や反論、別な意見が集まりました。職場における心の状態の維持というのは、多くの人の関心ごとなのかなと思います。思ったより見られているようなので集めたツイートはそのままに意見ごと、時系列にまとめました。 328289 pv 509 399 users 580

    いいかい学生さん、メンタルをな、メンタルを病むとこうなってしまうよ…「これはガチ」「メンタルはマジで大事」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    ギリギリ踏みとどまっている…のかな。ちょっとわからない部分がある。休日寝るだけの廃人担ってた時期も有るし、色々思い当たる。とりあえず前に足を出してるだけなのかも。
  • ギャルの見方が180度変わりそう… 名言連発! 復活したギャル雑誌『egg』編集長と令和のギャルの生き様 #マツコの知らない世界

    マツコの知らない世界 次回は4/2(火)よる8時55分〜🌸春の2時間SP🌸 @tbsmatsukosekai このあとすぐ #マツコの知らない世界 は… #ギャル雑誌 👯‍♀ 令和のギャル雑誌に登場する 個性派四天王ギャルをご紹介!!👱🏽‍♀🌺 人生ハッピーのやりきるマインドを伝授!! “激辛=バカ舌じゃない!!辛いべ物はウマイ!!” #旨辛グルメ 🌶 うまくて辛い #火鍋 🍲 や #手羽先 🍗 ご紹介します 2021-05-11 19:00:00

    ギャルの見方が180度変わりそう… 名言連発! 復活したギャル雑誌『egg』編集長と令和のギャルの生き様 #マツコの知らない世界
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    なんとなく激レアさんぽく成ってたなw(はためには良い。敵対すると面倒。新派になるとツヨイ。なんかそういうイメージ)
  • 「女の子と遊びに行くんだ金をくれ」母親に相談したら「宗教でしょ」と言われて確認したらマジだった

    二頭 @gws581 慈悲はいらんが息子がもし女の子とデートに行くなどというイベントが発生したら、ガッツリとカッコつけさせる為にめっちゃ金渡すしデート当日の朝に美容室の予約取るし服もも全部新しいの買ってやるし頼まれりゃ腕時計も貸してやる。万が一を考えてコンドームまで内緒で渡すわ。 2021-05-10 20:39:29

    「女の子と遊びに行くんだ金をくれ」母親に相談したら「宗教でしょ」と言われて確認したらマジだった
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    誘われる場合は大体ヤバいので自分から誘おう。(たまたま相手がソレだった場合は全速力で退避行動を。未知との遭遇は中々ハードですぞ)
  • ひろゆき「お酒はアルコールを摂取するために飲むもの。『お酒がおいしい』という人は嘘つき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひろゆき「お酒はアルコールを摂取するために飲むもの。『お酒がおいしい』という人は嘘つき」 1 名前:膝靭帯固め(東京都) [KR]:2021/05/11(火) 12:40:27.44 ID:je+0/3PM0 https://i.imgur.com/jqEaQ2e.png https://i.imgur.com/hqIkdug.png 【ひろゆき】※お酒が好きな人はいない※基的にアルコールって毒なんで【切り抜き】 https://www.youtube.com/watch?v=SSCJXg1xaP0 2: (東京都) [KR] 2021/05/11(火) 12:40:47.43 ワロタ 3: (東京都) [KR] 2021/05/11(火) 12:40:51.04 草www 4: リキラリアット(茸) [ニダ] 2021/05/11(火) 12:41:04.60 ID:oOKnu7Yw

    ひろゆき「お酒はアルコールを摂取するために飲むもの。『お酒がおいしい』という人は嘘つき」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    色々有っていいんだぜ?
  • ソフトバンクG、利益「世界3位」とバフェット氏の背中 和田大蔵 - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループ(SBG)が12日、2021年3月期の連結決算(国際会計基準)を発表する。純利益は4兆9000億円強となり、20年度決算では世界3位になった公算が大きい。もっとも、時価総額などで見れば世界大手企業の背中は遠く、今後は安定して利益を出す体制の構築が求められる。同日の決算会見で、孫正義会長兼社長がどう将来の戦略を語るのかが注目される。SBGの前期の純利益は米アップル、サウジアラ

    ソフトバンクG、利益「世界3位」とバフェット氏の背中 和田大蔵 - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    コロナ禍で撒いてた種がうまい方向に転がったのがベースだよね。それまでの明日のない感じがウソのように。こんな世界線があるのか?ってくらいの話だな。
  • マイナンバー事業で9件のシステム障害 再発防止策に30億3000万円の追加費用:東京新聞 TOKYO Web

    地方公共団体情報システム機構(J―LIS)発注のマイナンバー事業で、2015~20年に少なくとも9件のシステム障害が発生し、再発防止のためのシステム増強などで計約30億3000万円の追加負担が生じていたことが機構への取材で分かった。国が全額支出した。うち8件は、IT大手5社が1者応札で設計・開発した中核システムで起きていた。(デジタル政策取材班) 機構は「マイナンバー事業は事故を起こせない」などとシステムの安定稼働を理由に、中核システムに携わった5社と、その後の関連事業で随意契約を繰り返している。トラブルの続発により、業者選定の妥当性が問われそうだ。

    マイナンバー事業で9件のシステム障害 再発防止策に30億3000万円の追加費用:東京新聞 TOKYO Web
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    某スポーツの祭典を例に取ると全国民が対象の社会インフラ整備だし30億は些細な額では?社会貢献度も高くなるのだろうし、実施しないと運用が困難で更にコスト掛かりそうだから問題ないのでは?
  • 英イングランド、コロナ死者数ゼロに ワクチン接種戦略で成功 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    英イングランドで5月10日、昨年7月以降初めて、新型コロナウイルス感染による死者の報告件数がゼロとなった。 英国公衆衛生庁(PHE)が新型コロナウイルスに関連して公開しているデータによると、イングランドで死亡が報告されたコロナ感染者(過去28日以内に感染を確認)は同日午後の時点で11万2245人となっており、前日から更新されていない(日時間11日正午の時点でも同様)。 また、スコットランドと北アイルランドでも同日、感染者の死亡は報告されていなかった。長期にわたって実施してきたロックダウン(都市封鎖)措置の段階的な解除を進める同国にとって、10日はひとつの前向きな節目になったといえる。 ただ、ウェールズでは10日、新たに死者4人が報告された。パンデミック発生以降の英国全体でのコロナ感染による死者数は、累計12万7609人となっている。 ハグも「許可」 ボリス・ジョンソン英首相は10日、イン

    英イングランド、コロナ死者数ゼロに ワクチン接種戦略で成功 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    大解決かな?しばらくするとマスクみたいにワクチンが潤沢になるだろうから、日本はそれからでも遅くないだろ。先進国であり続ける必要はない。ただ、悲しい局面は減らしたいから、急がず早くだな。
  • 絵で食ってきたいと言うと必ず「現実見たほうがいいよ」って言われるけどあれ本当はこういう意味だったんですよ

    リチャードⅧ世 @cloud7053 絵でって行きたいと言うと周囲の人から必ず言われる「現実見た方が良いよ」って言葉あるじゃないですか。 あれ実は「写真や人の絵を真似て描くだけじゃなく、実物をよく観察することが絵を描いていく上で大事だよ」って意味なんですよ。 2021-05-10 22:10:29

    絵で食ってきたいと言うと必ず「現実見たほうがいいよ」って言われるけどあれ本当はこういう意味だったんですよ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    スーパーリアルだけが全てではないぞ!(僕は平面構成をやるひと)⇒それもちがう
  • 「政治に殺される」話題の宝島社“タケヤリ”広告、実は薙刀? 画像は「ネット上から探し当てた」

    「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戰えというのか。このままじゃ、政治に殺される」 そううたった、宝島社の新聞全面広告が話題を呼んでいる。今の日の状況が太平洋戦争末期の「竹槍訓練」などの非科学的な戦術に重なり合うとして、「科学の力が必要」と呼びかける意図があるという。 一方で、この広告で使われている写真が「竹槍」ではなく「薙刀」(なぎなた)であるとの指摘があがっている。同社はこの写真について「インターネット上から探し当てた」としているが、何が起きているのか。 宝島社の広告は、5月11日付の朝日新聞、読売新聞、日経済新聞の全国版で展開された。 「殺される」という強いキャッチフレーズを用いたこの広告には、以下のような意図があるという。 新型コロナウイルスの蔓延から、すでに一年以上。しかし、いまだに出口は見えません。マスク、手洗い、三密を避けるなど、市民の努力にも限界があります。自粛が

    「政治に殺される」話題の宝島社“タケヤリ”広告、実は薙刀? 画像は「ネット上から探し当てた」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    意図的?誤謬や疑義がある表現で科学を訴える滑稽。
  • KPTのKがいまいち膨らまないチームに贈るパワフルな質問 - yigarashiのブログ

    ふりかえりでKPTのようなポジティブ/ネガティブな話題を出すような手法を使っていると、悪いところの掘り下げはサクサクできる一方で、良いところをうまく膨らませるのが意外と難しいように思います。書いた人に話してもらって、ファシリテーターが「いいですね」とコメントして終わりとか、「コメントないですか」と聞いて誰も話さなくて終わりとか、そういった場面を見たことがある人は多いんじゃないかと思います。悪いところを解決するのは慣れていても、良いところを伸ばすための道具箱が空っぽという状態ですね。 そんなチームの最初の道具として次の質問を贈ります。 それがうまくいった要因は何かありますか? これです。なんとかのひとつ覚えで良いので、ちょっとでも話が広がらないなと感じたら、まずはこれを聞いてみると良いです。この質問が優れているのは、出来事や人の経験から単刀直入にプラクティスを抽出できることです。何か聞き

    KPTのKがいまいち膨らまないチームに贈るパワフルな質問 - yigarashiのブログ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    KPT…カイズパワーツールを思い出したぜ!
  • 「タケヤリで戦えというのか。政治に殺される」と薙刀練習写真と日の丸をコロナにした宝島社の新聞広告に関してアレコレ

    望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI これが多くの国民の音だ 「政治に殺される」見開きで批判 宝島社、新聞広告 宝島社は、戦時中に戦う訓練をする子どもの写真を背景に「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。政治に殺される。」との企業広告を、全国紙朝刊に掲載 tokyo-np.co.jp/article/103478 2021-05-11 13:53:02 立憲民主党 @CDP2017 「このままじゃ、政治に殺される。」 今朝の宝島社の広告でした。政治の役割は、国民の暮らしと命を守ることです。遅れるワクチン供給や検査体制、足りない補償。このままでは政治不信が広がる一方です。コロナ対策に与野党関係ありません。政府与党に強く求めていきます。 prtimes.jp/main/html/rd/p… 2021-05-11 12:03:23

    「タケヤリで戦えというのか。政治に殺される」と薙刀練習写真と日の丸をコロナにした宝島社の新聞広告に関してアレコレ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    "1943年には陸軍が策定した「竹槍術」のマニュアルが配布され、学生や主婦など民間人の間で竹槍の製造と訓練が行われた。" とウィキペディアにある。件の1941年の写真は軍事訓練と関係無さそう。いい加減な言説だな。
  • 弱者男性に告ぐ

    キモくて金のないオッサンの分際で承認求めるからおかしくなるんだよ 「僕は高卒非正規年収300万独身の40才です、生きてる価値ありません。せめて大人しくしてます。だから虐めないでください」と言え、そして謙虚に生きろ だったら生きてていいよ 俺ら強者男性のストレス発散にいじめられるという犬追物の犬コロとしての有難い役割を与えてやるよ ギャーギャーうるせえぞ低所得のキモカネ弱者男性どもがよ 中高一貫Aラン有名私大卒で弓道二段、経験人数30人、総合商社勤め年1200マンのこの俺に何対等な口聞いちゃってるわけ? お前らの年収なんぞ俺の給料3ヶ月分よ?わかる?この圧倒的力の差が だらしない生活して下半身は虚弱で上半身だけでっぷり超えたカエルみたいな体型の雑魚如きが25kgの強弓を引くこの俺に勝てると思ってんの?お前らなんぞ武装してたって指先ひとつでぶっ飛ばせるわ なんでかわかる?俺は社会的にも肉体的

    弱者男性に告ぐ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    同族嫌悪?
  • 冒険者が勇者にクビになるって漫画

    漫画アプリの広告でタイトルのようなのがよく流れてくるんだけど、設定が似すぎじゃない? とある冒険者が勇者にパーティーをクビになる→クビにしたら勇者パーティーがボロボロ→実はクビになった冒険者こそが要だった みたいなやつ。 そういうのが流行るのは別に構わないし、そら面白いかもしれねぇな、って思う部分もあるんだけど、 なんせ似たような設定すぎて「それ大丈夫なのか?」と思ってしまう。 少なくとも3つくらいは同じような漫画を知っている。 もしかしたら他にもあるのかもしれない。

    冒険者が勇者にクビになるって漫画
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    増田は一度踏んだ広告にトラッキングされて同種の情報に囲われている可能性が。ぼくはそんな情報一度も見たことがない。
  • 米紙「科学に従い五輪中止を」 元代表選手の寄稿掲載 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズは11日、東京五輪・パラリンピックは新型コロナウイルスの感染が大規模に拡大する「大災害となる恐れ」があり、「今こそ科学に耳を傾け、危険なまやかしをやめるときだ。東京五輪は中止しないといけない」とする寄稿を電子版に掲載した。寄稿したのは、元米五輪代表サッカー選手で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授。 ボイコフ氏は「日では60%近い人々が今夏の五輪開催に反対し、コロナワクチン接種を受けたのは人口の2%未満にすぎない」と指摘。「五輪をごり押しする主な理由は三つ。カネとカネ、そしてカネだ」とした。

    米紙「科学に従い五輪中止を」 元代表選手の寄稿掲載 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    広告ブロッカーブロックが出てきたので読めないw ご意見ごもっともだが、意見を言う代わりに違約金なりを支払ってくれるのか?といえばそうでもないんだろ。 絵空事だよな…。
  • 半世紀払い続けたみかじめ料 コロナがきっかけで辞めた:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    半世紀払い続けたみかじめ料 コロナがきっかけで辞めた:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    みかじめ料、まぁ、顧問料みたいなもんだけど、士業系とか飲食店支援系のサイトとかも顧問料みたいなビジネスが立ち行かなくなることになるのだろうね。儲かってないとこうなるというのは納得。
  • 中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    北京のキリスト教会(2006年のクリスマスイブ)    Photo by Visual China Group via Getty Images 中国でキリスト教徒が急増し、習近平政権が弾圧を強めている。このまま増えれば、中国共産党による一党独裁の支配体制に重大な影響を及ぼしかねないと危惧しているからだ。 【画像】中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる 中国で迫害を受けているのはウイグル人ばかりではない。キリスト教徒も同様である。 米国の国際宗教自由委員会(USCIRF)は4月、「2021年の年次報告書」を発表し、中国政府によるキリスト教徒とウイグル人イスラム教徒に対する著しい人権侵害を報告した。 同報告書によれば、中国当局は昨年、宗教的少数派を監視・追跡するために、前例のない最新のAI監視機器を使用したとして、中国を信教の自由に「特に懸念のある国」に指定し続け

    中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    中国だと100年くらいの史跡はゴロゴロ有ってバンバン破壊してまわってたから驚かない。どころかカルトだ!と諸々の新興宗教を弾圧してきたのでキ教を弾圧しても驚かない。人権?宗教の自由?それは別の国の話だろ。
  • 鏡の服でまちの色を着てみたい

    1995年、海の近く生まれ。映画と動物とバーベキューが好きです。オレンジジュースを飲んでいたコップに麦茶を注いでもらう時でも「コップこのままでいいよー!」と言えます。 前の記事:寝床を変えると非日常が味わえて楽しい > 個人サイト たびっこ動物 鏡の服をつくろう! そんなわけで、色と華のある人間になるために鏡の服を作ることにした。 鏡の布なんてあるのだろうかと調べたらAmazonにミラーシートというものがあった。 通常は好きな形に切って壁に貼ったり小物に貼ったりして使うみたい。 少し固い素材だが、片面がシールになっているので縫わずに貼って作れそう。 このミラーシートは、布と違って切りっぱなしにしてもほつれる心配がない。 要するに、布では難しい自由な曲線を作ったり、穴を開けたりが簡単にできるのだ。 波のモチーフを切り出してみた。これをポケットにつけてもいいね。 しかし、不安要素がひとつ。布よ

    鏡の服でまちの色を着てみたい
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    セットアップで着るとできの悪い光学迷彩みたいで中々に素敵☆(褒め) 結構似合ってて楽しそうでいいなとは思った。 (本物の鏡をぶら下げる狂気に行かなかったのは残念だけどある意味狂気も孕んでて読了☆)
  • iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです

    iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです2021.05.03 22:0086,575 Buy PR amito スマートスピーカー、WiFiルーターiPad、ティッシュケース、ニンテンドースイッチのドック、電源タップ...。 突然ですが、壁にくっつけたら便利そうなものを挙げてみました。だいたい机の上とか棚とかテレビ台の上で場所をとるものが多いですが、壁のスペースをもっと活用できればスッキリしそう。 そこで、アマゾンで「魔法のテープ」なる両面テープを買ってみました。 強力なのに、はがせる魔法 プニプニした透明な素材の両面テープで、賃貸の壁に貼っても跡や糊(のり)が残りにくい、それなのに強力なキープ力が特徴です。しかも洗えば何度か使えます。 これでLANケーブルのハブをデスクの下に設置してみました。 デスクの上にあるとLANケーブルとかピカピカ光るLEDが視界の邪魔だっ

    iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2021/05/12
    システム的に保険もなく壁に貼り付けるの?しかも、iPadは遠隔操作デバイスでもないし…。ちな、パーマセルやマステの上にテープ貼ったらマステなりの接着力に依存することになるし強力な粘着性の意味が無いのでは?