タグ

2024年2月1日のブックマーク (30件)

  • Xの仕様変更とオウンドメディア活用の考え方(寄稿:森田謙太郎) - はてなビジネスブログ

    Talkbackという会社で代表をしている、森田謙太郎(@motaro)です。 2015年から2023年までの8年間、Twitter社の企業向けマーケティング担当者として、企業向けのビジネス活用セミナーを行っていました。現在は独立してリサーチやコンサルタント業を営んでいます。 今回は、Xの最近の仕様変更をキャッチアップした形で、Xをオウンドメディアと組み合わせて使うための考え方について再整理していきます。 はじめに Xが進めている3つのアップデート 1.健全な会話の場の提供 2.スーパーアプリ化 3.機械学習による投稿表示のさらなる最適化 オウンドメディアと組み合わせて使うための新しい考え方 1.反応やリアクションが生まれやすいテーマを選ぶ 2.情報接触頻度を増やす 3.コンテンツ誘導の訴求パターンを増やす 4. リンクの存在を強調する 5.Xからウェブサイトとの導線を「並列化」する まと

    Xの仕様変更とオウンドメディア活用の考え方(寄稿:森田謙太郎) - はてなビジネスブログ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    Xが拡散に有効なメディアから話題づくりの場所に移行するってのはなるほど。にしても、フォロワー向けの投稿が積極的に伝わらないってのがなんとも。1:1というのが正しいとなると公立半減て感じゃなぁ…。
  • 東京藝大の卒業展示に“AIアニメ” 一体なぜ? 制作者に話を聞いた

    東京藝術大学が開催している「卒業・修了作品展」に生成AIを使った作品が登場した。「AIと制作」と題して、生成AIを利用して作ったアニメーションとその制作プロセスを明かした作品だ。実際に展示を見た人たちからもさまざまな意見が上がっており、SNS上でも話題になっている。 制作者は、なぜ卒業制作に生成AIを取り入れたのか。現役藝大生は、クリエイティブとAIの関係についてどのように考えているのか。記者も実際に作品を見に行き、制作者人に話を聞いてきた。 AI映像の他にも、絵コンテやプロンプトなども公開中 この作品の名称は「AIと制作 -花夢- 2023」。会場では、アニメ映像を流す3台のモニターの周りを囲うように木製の小屋が立っており、その壁面には制作意図やプロセスの説明、実際に作成した絵コンテなどを展示している。

    東京藝大の卒業展示に“AIアニメ” 一体なぜ? 制作者に話を聞いた
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    ”だったら自分の手で描いた方がいいなと考えました” まぁ、微妙な表情とかはねぇ。背景がどうにかできるってのは大きいけど背景屋さんとか仕事がまず奪われるのかな。それともコンセプト画を描くとか?
  • 居酒屋や雑踏での会話が苦手なAPDの人が注目→ノイズをカットしつつ聞きたい音は聞き取れる神アイテムがこちら

    タグチマリコ | 日ウェブデザインCXO/UXデザイナー @marimamiac 「ユーザー以外も良い体験に」が活動コンセプト | 日ウェブデザインinc. 取締役 CXO, UXデザイナー クリエイティブストラテジスト 企業顧問(メンター)主に戦略, UX, IA, UI, イラスト, ブランディング, 組織デザイン|#シナカフェ 共同運営者 | UX書籍執筆中📕✍ タグチマリコ | 日ウェブデザインCXO/UXデザイナー @marimamiac わたし、居酒屋みたいな雑音あふれるオープンスペースや皿洗いしながらの会話とかが超にがてな、音は聞こえるけど聞き取れない所謂APD(聴覚情報処理障害)なんだけど、loop experience使ってから生活変わった・・・! ほどよくノイズをカットしつつ聞きたい音は聞き取れる耳栓で、アクセサリーに見えるから「話しかけるな感が出ちゃうのでオフ

    居酒屋や雑踏での会話が苦手なAPDの人が注目→ノイズをカットしつつ聞きたい音は聞き取れる神アイテムがこちら
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    そもそも補聴器的なものが欲しいんだけど、コレは音を下げるものっぽいね。(電池いらずで吸音するのかな?)
  • スラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へ | スラド

    OSCHINA の方針で 1 月 31 日の閉鎖を予告していたスラドと OSDN だが、一転方針が変更されサーバーを停止せずに受け入れ先を募集することとなった。 これにより、両サイトとも当面はこれまで通りアクセス可能だ。ただし、スラド編集部はアピリッツとの契約で更新作業を続けてきたが、契約は 1 月 31 日で終了となるため、更新に関して日をもって停止する。なお、保守や管理のために何らかの案内等が更新される可能性はある。 スラドまたは OSDN の受け入れを希望する企業の方は、編集部 (osdn_api@appirits.com) までご連絡いただければ、詳細が決まり次第ご連絡差し上げる。末筆となったが、OSCHINA への譲渡後 1 年以上にわたって編集部との契約を続けていただき、引き続きメールアドレスも使わせていただいているアピリッツに感謝したい。 すべて読む | | スラド | ス

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    でも角川とかが買ってもみんなもにょるんでしょう?
  • 「スラド」閉鎖を撤回 受け入れ先を募集中

    コンピュータやOSS関連のニュース・話題を扱う老舗掲示板サイト「スラド」が、1月31日に予定していた閉鎖を撤回した。2月1日時点でもサイトは残っており、受け入れ先を募集中。興味のある企業はメールで連絡してほしいと呼び掛けている。 同様に閉鎖予定だったOSS開発サイト「OSDN」も閉鎖を撤回し、受け入れ先を募っている。 スラドは2001年オープン。運営元は、米VA Linux Systems日法人、OSDN(サンブリッジ子会社)、アピリッツ、中国OSChinaと移ってきた。 2022年のOSChina移行後は、スラド・OSDNとも閉鎖計画が進んでいたため、スラド編集部は同社に対してサイトを分離することを提案し、了承を得ていた。だが、受け入れ先が決まらなかったため閉鎖すると1月24日に発表していた。 それから1週間で方針転換。サーバを停止せず、受け入れ先を募ることになったという。両サイトとも

    「スラド」閉鎖を撤回 受け入れ先を募集中
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    Yahooとかが買い取ってもヤバいしはてなが買ってもまた違うものになりそう。学術的なとことか?なんでしょうね。角川、ドワンゴとかがZEN大学の一環として買ってもまた…
  • 理不尽な死にゲー「人生オワタの大冒険」など,過去のFlashゲームが開発者キング氏のサイトで再びプレイ可能に

    理不尽な死にゲー「人生オワタの大冒険」など,過去のFlashゲームが開発者キング氏のサイトで再びプレイ可能に 編集部:松隆一 ゲームクリエイターのキング氏は日(2023年11月19日),過去に制作したFlashゲーム人生オワタの大冒険」と「ロッコちゃん」「人生オワタの大冒険2」を再び動くようにしたことを明らかにした。キング氏のサイト,「王の巣窟」で無料プレイが可能だ。 Ruffleを使ってFlashをブラウザ上で動かせると聞いたので、過去のFlashゲームを再び遊べるようにしました。オワタの大冒険はどちらも今再び出しても良いものなのかと悩んだのですが、どのみち一度世に出してしまった物なので、このまま置いておく事にしました。https://t.co/D14fFNAQ9H pic.twitter.com/Eig7lRoHSU— キング (@king_75) November 19, 20

    理不尽な死にゲー「人生オワタの大冒険」など,過去のFlashゲームが開発者キング氏のサイトで再びプレイ可能に
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    あとであそんでみる。(スマホでできるかな?)
  • 日本語精度が高い130億パラメータの大規模言語モデル(LLM)を開発 | リコーグループ 企業・IR | リコー

    株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、日企業の業務での活用を目的に、企業ごとのカスタマイズを容易に行える130億パラメータの大規模言語モデル*1(LLM)を開発しました。日語と英語での学習において、その学習データの比率を工夫することで、日語としての文法や回答が正確で日語精度の高い、日企業が持つ情報資産の活用に適したモデルを実現しました。ベンチマークツールを用いた性能検証*2の結果、日語で利用できる130億パラメータを持つ日語LLMにおいて、2024年1月4日現在で最も優れた結果を確認しました。 労働人口減少や高齢化を背景に、AIを活用した生産性向上や付加価値の高い働き方が企業成長の課題となっており、その課題解決の手段として、多くの企業がAIの業務活用に注目しています。しかし、AIを実際の業務に適用するためには、企業固有の用語や言い回しなどを含む大量のテキストデータをLL

    日本語精度が高い130億パラメータの大規模言語モデル(LLM)を開発 | リコーグループ 企業・IR | リコー
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    さすが理研の末裔。ビジネス分野狙ってくのにいいね。(PENTAXの存続もお願いします!)
  • 名前はまだないけれど……ログインなしで無料で使えるガントチャートサービスが登場【やじうまWatch】

    名前はまだないけれど……ログインなしで無料で使えるガントチャートサービスが登場【やじうまWatch】
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    高度な「調整さん」みたななにか。手元にJSONファイルが残ってそれがチャートの本体データ(なのかな?)ってのもいい。
  • スマホの“環境光センサー”から情報を取得するサイバー攻撃 カメラ使わずに画像化できるか検証

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米マサチューセッツ工科大学の研究者らが発表した論文「Imaging privacy threats from an ambient light sensor」は、スマートフォンやタブレットなどの電子機器に搭載している環境光センサーを利用して、ユーザーのタッチ操作や手のジェスチャーを取得する攻撃に関する研究報告である。 ラップトップやスマートフォン、タブレットなどの電子機器に組み込まれているフロントカメラは、適切に管理されていない場合、ユーザーの顔情報などの漏えいリスクをもたらす可能性がある。そのため、カメラ部分にシールを貼ったり、専用のカバ

    スマホの“環境光センサー”から情報を取得するサイバー攻撃 カメラ使わずに画像化できるか検証
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    カメラに絆創膏貼っても環境光センサーが居まっせ!ってことね。すげー。
  • 【悲報】Lightningケーブル、生存確認。なんと最新「Apple Vision Pro」にて、しかも大型化 - すまほん!!

    InverseのRay Wong氏は、Apple Vision Proへのバッテリーからの電源供給ケーブルについて報告しました。The Vergeが伝えており、「Lightningの最終形態だ」とも。 バッテリーの穴に、SIMピンを押し込むと、なんとLightningのような端子が現れたそうです。幅が広くなっており、12ピンとなっています。 l used a SIM card push pin to “unlock” the cable connected to the Apple Vision Pro battery pack. It popped right out. pic.twitter.com/tShScpMlvr — Ray Wong (@raywongy) January 31, 2024 AppleはEUの規制に対応するためにiPhoneからLightningケーブルを廃止

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    Lightningケーブル、なにげに差口が短いし電極剥き出しって感じでもないから捨てた後にわかる好印象というか、結構いいヤツだったんじゃない?的な印象があるのは私だけだろうか?
  • NTT東西が全国の固定電話をIP網に移行、100年以上続いた電話の仕組みが一変

    NTT東日NTT西日NTT東西)は2024年1月31日、固定電話サービス用のネットワークをIP網に全て移行したと発表した。「03(東京23区)」などの「0AB~J番号」と呼ばれる電話番号を使う固定電話サービスにおいて、IP技術を応用して提供する仕組みに切り替えた。 従来の固定電話サービスのネットワークは公衆交換電話網(PSTN)と呼ばれ、電話交換機が発信側と着信側の間に1の回線を割り当てることで通話を実現していた。今回の切り替えによって、NTT東西が「変換装置」と呼ぶ機器で音声をIPパケットに変換し、IP網で中継して通話する仕組みとなった。100年以上続いてきた日の固定電話の仕組みが一変したことになる。

    NTT東西が全国の固定電話をIP網に移行、100年以上続いた電話の仕組みが一変
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    311のとき3G網が死んでPHSが生きてたけど、ある程度冗長構成になる別の技術は活かしておいた方がいいような気もするのだけどね。コスト問題かな。(本文は見てないらしい
  • 都職員のアイデアが詰まった文章生成AI活用事例集 | 東京都デジタルサービス局

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    拝復。毎々お世話になっております。とか日立版も出るんすか?(にしても、この都のAIガチで使う気でいるんかね。AIのアイデアで都が運営されるという状況になるのかな)
  • 講談社とプロダクションI.G、社長の顔写真が「笑い男」に上書きされる

    講談社は同日、公式X(旧Twitter)で「『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』で「#笑い男事件」が描かれてから22年、作中で事件が発生した2024年2月になりました。あの笑い男マークがあらゆるところに出没するらしいので、周囲を探してみてください!」と告知していた。 作中の「笑い男事件」は、マイクロマシンメーカーのセラノ・ゲノミクス社のアーネスト・瀬良野社長誘拐に端を発し、医療機器メーカーやマイクロマシン関連企業などが脅迫を受けた企業テロ事件。特A級のハッカーと見られる犯人により、テレビのニュース映像などが「笑い男」に上書きされた。 また事件発生日を記念して、講談社はYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」で「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」の無料配信を始めた。期間は3日まで。 今回の事象はプロモーションの一環だっ

    講談社とプロダクションI.G、社長の顔写真が「笑い男」に上書きされる
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    キャンペーンだったの??
  • 【速報】老舗掲示板サイト「スラド」「OSDN」の閉鎖は取り止めに/

    【速報】老舗掲示板サイト「スラド」「OSDN」の閉鎖は取り止めに/
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    どっかの公立大学さんとか買ってくれないかな?(みんな民営化とかでお金ないし、こういうのに急遽予算割けないのかな)名前はスラドからスラッシュドットに戻した方がいい。
  • 生徒「筆記試験にChatGPTを使ってもよいですか?」 教授「いいよ」 ブラジルの大学が検証 結果は?

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 この研究では、2023年にブラジルのラヴラス国立大学で行われたHCI(Human-Computer Interaction)の筆記試験において、ChatGPTの使用が許可されたことが背景にある。このHCIコースでは、5年以上にわたり筆記試験で教科書やスライドなどの資料を参照することが許されている(オープンブック試験)。研究の目的は、筆記試験においてChatGPTを学生支援ツールとして使用することの利点と欠点を探求することである。 研究では、試験中に学生がどのようにChatGPTを利用し、それが学生の学習プロセスや理解度にどのように影響を与え

    生徒「筆記試験にChatGPTを使ってもよいですか?」 教授「いいよ」 ブラジルの大学が検証 結果は?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    引用したが不完全もしくは不正解。ってのが起きた感じかな。学生を無視してChatGPTをテストしてる感じで面白いw(悪いことにテスト時間にテキストを見直すなどオープンブック試験の良さもスポイルしてる気がする)
  • チョコザップ、アプリ障害で「ジムから出られない」 無料キャンペーン最終日に

    ライザップは、同社が運営する無人ジム「chocoZAP」(チョコザップ)の専用アプリが、1月31日夜に約40分間利用できなくなる障害が起きたと発表した。 入退館時に鍵を開けるためのQRコードもアプリで発行されるため、X(旧Twitter)には会員から「チョコザップに入れない」「ジムから出られない」といった投稿が相次いでいた。 障害が起きたのは、31日午後7時20分ごろから8時ごろ。アプリが利用できなかったり、新規入会できない問題が起きた。この日は、入会金・事務手数料無料キャンペーンの最終日だった。 「アプリの障害でジムに閉じ込められた」という声を受けて同社は、Webのマイページから入館証を表示する方法を案内。また、スマートフォンなしで入退館する方法を店舗の出口付近に掲示しているとし、スマホの充電切れや停電の時はこの案内に従ってほしいとしている。 関連記事 家のカギが「サービス終了」で物議 

    チョコザップ、アプリ障害で「ジムから出られない」 無料キャンペーン最終日に
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    強制筋トレ天国w
  • 「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→当にイマイチだった2024.02.01 08:00144,045 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 最近、なんとなく、ぼんやりとGoogle検索に対して思っていることありませんか? 気のせいかもしれないけど、なんとなくだけど、私の感覚だけど、検索結果の質が悪いような…。そのなんとなく、まちがっていません! 多くのユーザー、アナリスト、専門家が、Google検索結果の質が落ちていると声をあげています。品質は落ちていない、むしろ過去最高に絶好調だ!と異議をとなえているのは、GoogleGoogleだけ。 ユーザーが結果がイマイチと思っている&リサーチでも結果にでているんだから、なんとかしてくれよ! いえ、そう簡単な話ではないようです。 「製品の検索」がとくに悪化ドイツのライプツィヒ大学、バウハ

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    過去記事やら覚えているキーワードで検索しに行ってもさっぱり検索されない。Googleが役目を終えたのかな。と思うようになってます。上場会社とかお墨付き有りで登録型の懐かしいインターネットに戻らないかなぁ?
  • 東京23区の新築マンション平均価格 初めて1億円超える | NHK

    東京23区で去年1年間に発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は1億1483万円と、初めて1億円を超えました。調査会社は、資材価格の高騰などを背景に工事費が上昇したことに加え、利便性が高い都心でのマンション開発が相次いでいることが影響したとしています。 東京23区の平均価格1億1483万円 おととしを39.4%上回る 調査会社「不動産経済研究所」のまとめによりますと、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で去年1年間に発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は8101万円で、おととしより1813万円、率にして28.8%上回り、3年連続で過去最高を更新しました。 このうち東京23区の平均価格は1億1483万円とおととしを39.4%上回り、初めて1億円を超えました。 23区の平均価格が大きく上昇していることについて調査会社は、建設資材や人件費の高騰で工事費が上昇していることや、利便性

    東京23区の新築マンション平均価格 初めて1億円超える | NHK
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    購買層は中国人の富裕層がメインでしょうから、国策的に「なにか」来たら一気に売りに出されるかもね。日本株のETFがNGでになり、米国株ETFもNGになったからそろそろ末期?という気も。2/10の旧正月になにかあるとか?
  • 上海上場の米国株ETF、一時売買停止 日本株ETFに続く - 日本経済新聞

    【上海=土居倫之】中国・上海証券取引所は23日午前、上場する米国株価指数連動型の上場投資信託ETF)の売買を一時停止した。売買過熱でETFの取引価格が基準価額(1口あたりの純資産価格)を10%超上回っており、投資家に損失リスクがあるため。中国では、外国株への投資熱が高まっており、日経平均株価連動型ETFは23日まで5営業日連続で売買を一時停止している。売買停止となったのは、中国資産運用

    上海上場の米国株ETF、一時売買停止 日本株ETFに続く - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    出血が止まらない状態でイタチごっこかな。日本の物件の高値が維持されているの https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/k10014334271000.html も出血の一環だろうし。次はインド株とかかな?旧正月の2/10に向けてなにかあるのかな?
  • 故山崎元氏との共著「ほったらかし投資術」の今後について出版社と意識合わせ

    2024年元日に惜しまれつつ亡くなられた山崎元氏との共著「ほったらかし投資術」(山崎元・水瀬ケンイチ著)の今後の取り扱いについて、出版社である朝日新聞出版の書籍編集部さんとミーティングを行いました。 その結果、「ほったらかし投資術」について、以下の3点を意識合わせしました。 ①これからも山崎氏との「共著」として大切にしたいこと ②「ほったらかし投資術」を水瀬に公式継承すると山崎氏から託されたこと ③今後の内容更新は水瀬が行うが、印税のうち半分は今後ご遺族に支払ってほしいこと ①これからも山崎氏との「共著」として大切にしたいこと 今月、山崎さんが亡くなられたあと、奥様と直接お話する機会があったのですが、山崎さんは「ほったらかし投資術」をとても気に入っていて、金融関係者以外のプライベートな知り合いには書を渡して回っていたと仰っていました。また、編集さんによれば、山崎さんは入院中も書を医者た

    故山崎元氏との共著「ほったらかし投資術」の今後について出版社と意識合わせ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    Kindleで電書は買いました。ご遺族の方に印税引き継がれるのは良いことですね。また、まだまだ浸透すべきとも思いますし社会的意義が強いと思いますので継続になりそうでなによりです。
  • ローソン銀行ATMはなぜ「現金チャージ」を強化するのか

    ローソン銀行ATMはなぜ「現金チャージ」を強化するのか
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    d払いはdカード連携してるのでピンとこないけどペイペイなどは基本チャージ必須なのね。ただそれもスマホでチャージできるけど、それもしない勢力…。ローテク勢力の受け皿になるのかな。100均ローソンが主戦場?
  • イーロン・マスクの脳改造企業「Neuralink」が初のヒト臨床試験に成功、考えるだけでスマホやPCを操作可能で製品名は「テレパシー」

    イーロン・マスク氏が創業した脳インプラント企業「Neuralink」が初の臨床試験に成功したことが明らかになりました。合わせて、マスク氏はNeuralinkの最初の製品の名称が「Telepathy(テレパシー)」になることを発表しています。 The first human received an implant from @Neuralink yesterday and is recovering well. Initial results show promising neuron spike detection.— Elon Musk (@elonmusk) January 29, 2024 Neuralinkはマスク氏が2017年に設立した企業で、人間の脳にICチップを埋め込んで「外部機器との接続」や「視覚の拡張」といった機能を提供するべく研究開発を進めており、2023年5月にはアメ

    イーロン・マスクの脳改造企業「Neuralink」が初のヒト臨床試験に成功、考えるだけでスマホやPCを操作可能で製品名は「テレパシー」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    サイコミュのはじまり?サイコフレームつくろうず!⇒それにしてもXやテスラもそうだけど、イーロン・マスクってネーミングセンス無いね。(既存のものを持ってくるから話していてややこしくなる)
  • 1000億円企業になるために増やすべきもの|Yosuke Tsuji

    あらためまして。おかげさまでマネーフォワードは1月12日に2023年通期決算を発表することができました。 連結売上高は41%増の303.8億円、SaaS ARRは42%増の231.5億円と、ともに見通し上限を超えて着地し、法人課金顧客数は1万社以上と過去最大の増加に。 ユーザーやビジネスパートナーの方々からいただくフィードバック、投資家の方々とコミュニケーションを重ねながら、社内で成長の戦略を練り、現場のメンバーがコツコツと実行してくれたことで、目標値を上回る結果を出せたことを素直にうれしく思いました。 アナリストや投資家の方々の反応も非常にポジティブで、これから一層ご期待に応えていかなければと身が引き締まりました。 今回の決算報告で初めて開示したのが「5年後(2028年)の財務ターゲット」です。今期の見通しに加えて、初めて中長期の数値目標を発表したのですが……ドドン! 5年後の目標として

    1000億円企業になるために増やすべきもの|Yosuke Tsuji
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    なんだろ、はてブのブクマスパムかな?
  • 枕が高いと脳卒中になる? ―特発性椎骨動脈解離と高い枕の関係と、殿様枕症候群の提唱―|プレスリリース|広報活動|国立循環器病研究センター

    The requested URL was rejected. Please consult with your administrator. Your support ID is: 12569772746266637762 [Go Back]

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    軽い脳卒中になったことがあるけど、枕はタオル畳んだくらいが一番好き。(高くしてたときに被弾)
  • 営業「弊社は上場企業なので大丈夫ですよ」←これなに?

    ぼく「でもビッグモーターは上場企業ですよね」 営業「ビッグモーター上場企業じゃないですよ」 ぼく「ほんとだ」

    営業「弊社は上場企業なので大丈夫ですよ」←これなに?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    グロースはNGってしておけばいんじゃね?(グロースは上場後だいたいグロースしてないし)
  • ユニバーサルミュージックがTikTokとの契約を2024年1月31日で打ち切りに、収益やAI利用に関するいざこざ発生で間もなく楽曲の一部が消え去る可能性

    2021年2月に発表されたTikTokとユニバーサルミュージックグループ(UMG)の契約が2024年1月31日に終了し、契約更新が行われないことが明らかになりました。これにより、TikTokおよびTikTok Musicへのコンテンツのライセンス供与が停止されます。 An Open Letter to the Artist and Songwriter Community - Why We Must Call Time Out on TikTok - UMG https://www.universalmusic.com/an-open-letter-to-the-artist-and-songwriter-community-why-we-must-call-time-out-on-tiktok/ Universal Music Group Says It Will Pull Songs

    ユニバーサルミュージックがTikTokとの契約を2024年1月31日で打ち切りに、収益やAI利用に関するいざこざ発生で間もなく楽曲の一部が消え去る可能性
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    契約料がやすかったから。ってだけでなくAIでの改変や模倣ほかアーティスト保護も鑑みてなのね。中国さんの好きにさせてばかりではいらんないからね。
  • Microsoft、成長エンジンは生成AIに 33%最終増益 - 日本経済新聞

    米マイクロソフトの業績拡大が加速している。2023年10〜12月期決算は売上高が四半期として過去最高を更新し、純利益は前年同期比33%増えた。2月4日に就任から10年の節目を迎えるサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)による構造改革が奏功し、生成AI人工知能)のいち早い商用化で「第3の創業期」を迎えている。「クラウドコンピューティング部門が引き続き好調で、過去最高の四半期となった」。マイク

    Microsoft、成長エンジンは生成AIに 33%最終増益 - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    とりあえずOpenAI買収してOfficeにAI突っ込んで。ってのはわかる。素晴らしい。ただ、このあと、その影響でどこで何が起きるのか?が予測不能になたよなという印象も。
  • パナソニック、シフトール全株式を譲渡 クリーク・アンド・リバー社に

    パナソニック ホールディングスは1月31日、VRヘッドセットなどの開発を手掛ける子会社・Shiftall(シフトール、東京都中央区)の全株式をクリーク・アンド・リバー社(東京都港区)に2月1日付で譲渡すると発表した。譲渡金額は公開していない。 クリーク・アンド・リバー社は、2016年からVRコンテンツの開発やHMDの取り扱いを始め、23年3月には自社開発のメタバースを公開するなどVR事業を強化してきた。シフトールの子会社化により、「シナジーの発揮を図っていく」という。 シフトールは、パナソニック出身の岩佐琢磨さんが、2018年に当時CEOを務めていたCerevo(セレボ)を分割して設立したハードウェア開発会社。そのままパナソニック傘下に入り、VRヘッドセット「MeganeX」や、VR用モーショントラッキングデバイス「HaritoraX」などを開発してきた。 なお親会社が変わることになったS

    パナソニック、シフトール全株式を譲渡 クリーク・アンド・リバー社に
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    クリーク・アンド・リバー???派遣会社ってイメージ。
  • 波紋広がるGmailガイドライン、国内企業から相次ぐ利用者への「お願い」に感じる不安

    神奈川県教育委員会が2024年1月9日に開始した公立高校の出願システムでトラブルが生じている。利用者が米Googleグーグル)のメールサービス「Gmail」のアドレスを登録しても、手続きに必要なメールが届かないというものだ。神奈川県公立高校の募集案内によれば、出願期限は1月末。1月末までにトラブルは解消されず、県教育委員会はGmail以外のアドレスを使うよう呼びかけたり、メールアドレスを貸し出したりしている。手続きができなかったり、完了通知などのメールが届かなかったりした受験者やその家族は、気が気でないだろう。 筆者がこのトラブルを知ったとき、「まだ1月なのに」という疑問が頭をかすめた。グーグルは2024年2月に、メール送信者向けのガイドラインを適用する予定だったからだ。メール送信者のガイドラインとは、グーグル2023年10月に発表した、Gmailの個人利用者に届く迷惑メールを減らすた

    波紋広がるGmailガイドライン、国内企業から相次ぐ利用者への「お願い」に感じる不安
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    ガイドライン変えたけど実際は2年前くらいからこんなで、サイトのイベント運営してて色々大変だった記憶。みんなも気をつけてね☆(設計にメールを含めるとこうなる)
  • 地方だとせいぜい愛人を雇用して普通の社員より高い給料を払う程度だけど、東京の愛人はレベルが違うという話→「インスタでよく見るあれそういう事だったのか」

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 地方だとせいぜい愛人を雇用して普通の社員より高い給料を払うか、謎の外注費で払う程度だけど、東京だとパパ活の延長で「会社立ち上げなよ」と会社を作らせ、売上を付けてる例も結構多いんだとか。だから港区女子で会社経営者(笑)って名乗ってる子が少なくないんだって。 twitter.com/shinodayuh/sta…

    地方だとせいぜい愛人を雇用して普通の社員より高い給料を払う程度だけど、東京の愛人はレベルが違うという話→「インスタでよく見るあれそういう事だったのか」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/01
    なるほど港区女子経営者w(銀座のブティックが減ったなと思ったけどなるほどなるほど)