タグ

2024年2月26日のブックマーク (15件)

  • 【悲報】運転免許証、いつの間にか最強身分証明書の座から転落してしまっていたと判明

    【悲報】運転免許証、いつの間にか最強身分証明書の座から転落してしまっていたと判明 2024年2月22日 サービス, 時事 コメント:35

    【悲報】運転免許証、いつの間にか最強身分証明書の座から転落してしまっていたと判明
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    口座情報もリンクしてマネーフォワードみたいになったら便利だよね。っていうのと、国が管理すると漏洩とかどうたら…。っていうののせめぎ合い?マイナンバーカードの難点は厚手なんだよね…。
  • オイシックス会長が辞任 福島第1原発巡りXで不適切な投稿 | 毎日新聞

    品宅配のオイシックス・ラ・大地は22日、藤田和芳会長が同日付で辞任したと発表した。X(旧ツイッター)の個人アカウントで、東京電力は福島第1原発の「放射能汚染水」を流し始めたという趣旨の投稿をしていた。会社側が不適切だとして3月末までの停職処分を決めたところ、藤田氏が辞任を申し出たという。 高島宏平社長は藤田氏への監督責任を明確…

    オイシックス会長が辞任 福島第1原発巡りXで不適切な投稿 | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    Oisix派「会長がやられたようだな…」らでぃっしゅぼーや派「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」⇒まぁ元大地の会だし仕方がない。既定路線だったのにOisixやらでぃっしゅぼーやから来たみんなは驚いちゃっただけ。
  • システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託

    【読売新聞】 今や日の生活インフラともいえるLINEヤフー(LY)。だが、昨年発覚したLINEアプリ利用者の情報 漏洩 ( ろうえい ) 事件を通じて見えてきたのは、驚くほどの「韓国依存の体質」(関係者)だった。旧LINE社は親会

    システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    まだLINEで消耗しているの?(使わないでおけばOKでは?)
  • これにはマルクスの資本論が役に立つ。 マルクス曰く、資本家は労働者を再..

    これにはマルクスの資論が役に立つ。 マルクス曰く、資家は労働者を再生産する最低限の賃金は払わないといけないと言っている。 そうしないと労働者がいなくなるからだ。 現代だと時給1000円くらいが最低賃金なんだけど、これは当にギリギリ労働者を再生産できる給料だと言っていいだろう。 資主義の仕組みとして、このギリギリの賃金に設定してくるのが資家なのだ。 だからマルクス的には社会主義へ・・・という話になるが、それはうまくいかない。 だから政府が最低賃金をあげたり、労働組合を結成してあげる必要がある。 この元増田は資家側(株主ではないけど経営者なので)だから、時給1500円じゃ無理だよ、と言ってくるのは当然なんだ。 資家は労働者はギリギリの生活でよい、生きてさえいればそれでいいって考えてるから、こんな発言が出る。 こんなのに騙されちゃいけない。強制的に、または労働組合を結成してもっと賃

    これにはマルクスの資本論が役に立つ。 マルクス曰く、資本家は労働者を再..
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    労賃の積上計算で買ってくれればマルキもOKだが付加価値がないと言われるのが現在。需要と供給と積上計算の帳尻が合うようにするには国境を超えた安い労働力を確保するかサービスを超絶アップするかだよね。
  • まあハテブでは批判一辺倒だろうけどオレは同情する 特に今の環境は中小に..

    まあハテブでは批判一辺倒だろうけどオレは同情する 特に今の環境は中小に厳しいだろどう考えても 値上げは元請に断られ脅され、給与上げる原資はなくそもそも人材確保も難しい 「無能な経営者は潰れてしまえ」って皆は言うけど、それって自己責任論なのでは?

    まあハテブでは批判一辺倒だろうけどオレは同情する 特に今の環境は中小に..
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    結構煮詰まってた事実だよね。値上げ⇒即切り⇒他のダンピング業者が現れその安い仕事を攫う⇒オフショア使って価格抑える⇒オフショアも逃げ出す価格に⇒だれも下請けしなくなる可能性もあると思います。
  • “世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術 | TBS NEWS DIG (4ページ)

    “世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術技術は世界へ 岩下さんのアイデアを形にしたのがエンジニアでフィリピン出身のサイモンさん。自宅兼お店では“自作自転車”の販売も行う自転車店も営んでいます。 岩下さん「私は自動車から設計に入ってましたので、自転車でやろうと考えたことはなかったんです。ただサイモンさんのアイデアで『自転車でまずやってみないか?』と、具体的なアイデアや設計も提案していただきました」 大手企業とも協力し開発中 2人が開発した次世代の電動アシスト自転車は、さまざまな企業が注目しています。 この日は、海外に工場を構え、自動車関係の部品を供給する企業が、東京から試乗にやってきました。 ニフコ 福充さん「すごく電動アシストが効いている感じがあって、非常に快適に坂を上れました。充電の手間がかからない電動アシストができ

    “世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術 | TBS NEWS DIG (4ページ)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    企業名を巧みに出して来ているのがなんとも。出資しているとかでないのがポイントだと思うのです。
  • 「チーズのカマンベールやロックフォールが"絶滅"する可能性」チーズ作りに必要なカビと多様性の話

    リンク bild.de Käse-Forscher aus Frankreich: Camembert und Roquefort stehen vor Aus Forscher aus Frankreich schlagen Alarm: Der beliebte Weichkäse Camembert könnte bald Geschichte sein. Schuld ist der Schimmelpilz. 3 users 50

    「チーズのカマンベールやロックフォールが"絶滅"する可能性」チーズ作りに必要なカビと多様性の話
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    無性生殖でエラーが蓄積して詰むって話だけど、近縁種がいるから白くはないけど割と近いのはなんとかなるっぽいですね。なお、ソメイヨシノなどのクローニングの限界≒テロメアの話は特にしてない模様。
  • パナソニックとソニー、米IT大手の台頭許した「分岐点」 - 日本経済新聞

    経済の失われた30年は1990年代に隆盛をきわめた日の電器産業の衰退の時期と重なります。世界を席巻した日の電機メーカーがなぜ衰退し、ソニーの背中を追いかけていた米アップルなどの台頭を許したでしょうか。業界を代表するパナソニックとソニーを中心に転落の背景と再起への課題を探りました。技術革新や消費者ニーズの変化に対する企業の決断と、その後の経営の軌跡を追う「勝負の分かれ目」のまとめ読みです。

    パナソニックとソニー、米IT大手の台頭許した「分岐点」 - 日本経済新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    日本は市場として小さいしうるさい客が多いから世界規模の大衆が欲しがる製品と違うTooMuchな製品ができるのでは。あと読み違えで工場をそとに出してしまい自爆した感じかと。
  • 経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん

    中小企業の経営者やけど 最低賃金1500円とか話が出てるけどありえないと思うわ 最低賃金1500円を年収に換算したら 1500✖️8✖️21✖️12=288万円もするんだぞ これに社会保険の企業負担が 厚生年金9.25%と健康保険の企業負担が4.8%、労災保険が0.3%、子供子育て拠出金が0.36%、雇用保険が0.9%があるから それを考慮したら1人雇うだけで333万円もかかるんだぞ 政府や組合は夢や非現実的なことを語る前に、現実を見るべきだわ

    経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    333万✕人数分以上の売上を出すビジネスが希少になってる。(広告業ではクライアントも合併続きで減少)パートタイムにして凌ぐとか、安い仕事断って雇用を減らすとか、国がインフレ加速化するとかが解決策かな。
  • “世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術 | TBS NEWS DIG

    のベンチャー企業が開発したある技術が世界で話題となっています。ハロースペース 岩下卓利さん「今回開発したのは“加速中に発電可能”な電動アシスト自転車です」それが『スマートEバイク』。電気の力で、…

    “世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術 | TBS NEWS DIG
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    ”“回生ドライブシステム””「?」”“超伝導技術”を再現”「??」ってか、永久機関かよw⇒超伝導なんて自転車に転用して大丈夫なのか?(多分根本的に違うのだろうけど)⇒ホントなら超電磁自転車爆誕??
  • ガソリンスタンド、なぜ減った? 東京都内は20年前の半数以下に EV用充電設備は増加<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web

    給油所(ガソリンスタンド)が減っている。中でも、電車などの公共交通が発達している東京都は、全国的にも減少が目立つ。経済産業省の調査によると、都内の給油所数は2023年3月末時点で912カ所と、20年前の2114カ所の半数以下まで減少した。

    ガソリンスタンド、なぜ減った? 東京都内は20年前の半数以下に EV用充電設備は増加<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    近所の民家が立ち並ぶ元ガススタは飲み屋になってたな。古い建屋がアメリカンな感じだったので、ちょっとおもしろい感じになってた。
  • バフェット氏、「目を見張る」業績望めない-現金水準が過去最高に

    バフェット氏(93)は24日、決算と同時に公表した年次株主書簡の中で「米国には、バークシャーの針路を真に動かすことのできる企業がほんの一握りしか残っておらず、それらは当社や他の企業によって際限なく摘み取られてきた。米国以外では、バークシャーの資展開の選択肢として意味のある候補は基的に存在しない。全体として、われわれが目を見張るような業績を上げる可能性はない」と説明した。 ここ数年、バークシャーは買収を強化してきたが、バフェット氏の名声を高めたような大口の案件を見つけることができず、すぐには展開できないほどの資金を抱えている。 バークシャーは近年、米保険会社アリゲニーを116億ドルで買収。米石油・天然ガス会社オキシデンタル・ペトロリアムの持ち分を増やした。これについてバフェット氏は24日、「無期限で」保有する予定だが、買収したり経営権を握ったりする計画はないと述べた。 バークシャーはまた

    バフェット氏、「目を見張る」業績望めない-現金水準が過去最高に
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    ITのSI的な動きはひと段落として、次はAIでどう煮返すか?って状態だし確かに大きなディールはなさそうですね。
  • 株価史上最高値、バブルの34年前とは「時価総額」上位10社も様変わり…圧倒的トップはトヨタ、57兆円

    22日の東京株式市場で、日経平均株価がバブル経済期の平成元年12月29日の水準を超え、史上最高値を更新した。同日時点の企業の値段を示す時価総額をみると、トヨタ自動車が57兆4450億円で圧倒的首位に立ち、上位10社には製造業から通信、アパレルまで幅広い業種が入った。銀行を中心に日企業が世界を席捲(せっけん)したバブル経済期から、日経済の牽引(けんいん)役の顔ぶれは大きく変わった。 上位に半導体銘柄時価総額は企業の発行済み株式数に株価をかけた数字で、株式市場が将来に寄せる期待の大きさも反映される。 22日の上位10社には、ソニーグループやNTT、ソフトバンクグループのほか、「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング、計測機を手掛けるキーエンス、生成人工知能(AI)の需要増で注目される半導体製造装置大手の東京エレクトロン、半導体基板の材料であるシリコンウエハーを扱う信越化学工業もランクイ

    株価史上最高値、バブルの34年前とは「時価総額」上位10社も様変わり…圧倒的トップはトヨタ、57兆円
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    サービス業はうまく行かない気質ということでインバウンド需要の掘り下げはこの辺にして、工場たてて円安の旨味をシェアしていく方向が健全かもしれませんね。
  • 少子化想像以上に進んでない?

    当たり前だから誰も特に言わない事だけど、ずっと感じていた事を改めてこの連休で感じたので書きます。 休みを利用し地元から関東の観光地巡りをしようと駆け足で回ったんだけど、どこへ行っても(比較的子供向けの施設でも)、公共交通機関に乗っていても、そこにいるのは子供よりも大人ばかりでなんなら大人だけで来てるグループが多く「思ってる以上に少子化進んでない?」と不安になってしまった。 どの観光地でも子供はいたとしても少数でそれより大人の方が圧倒的に多い。自分は氷河期世代でその親世代は兄弟5人前後も当たり前、中には10人以上なんてのも人から聞いた事がある。避妊具もない時代は身籠ったら出産するしかなかったのだろうけど…にしてもなぜ子供を持たない選択をする人がここまで多いのか。 社会全体に子沢山が多くいた時代は自然と親が引き連れている子供の数も多く、どこへ行っても自然と子供の割合が多かった。子供は公園や近所

    少子化想像以上に進んでない?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    いまのお子さんいる層は小銭が出ていくから公共交通機関を使わないのよね。みんなクルマで移動。一部自腹で子供だけで行ける場所、ディズニーなんかは電車で移動っすね。観測する場所次第かもしれない。
  • 日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/02/26
    順調に円安が起こり続ければ株も相対的に上がり続けるはずだが。中国人が円買って株を買い占めてた時の円高は解消しつつあるので、結構このままでは? あと、途中から趣味の競馬の話になっとるぞw(斜め読み