タグ

ブックマーク / this.kiji.is (113)

  • 菅官房長官、消費減税を否定 「社会保障に必要」 | 共同通信

    菅義偉官房長官は3日の記者会見で、新型コロナウイルス対策に関し、消費喚起策の一環としての消費税減税に否定的な見解を示した。「消費税自体は社会保障のために必要なものだ」と強調した。 コロナ禍で収入が減少した事業者には、社会保険料とともに消費税納税も猶予になっていると説明。昨年10月の消費税率10%への引き上げに伴い「税収増を幼児教育や大学の無償化などに充てている」と指摘した。

    菅官房長官、消費減税を否定 「社会保障に必要」 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/03
    何をいじるか?ってリソース配分の問題で喫緊の課題ではないって踏んだのかもね。
  • コロナ解雇、8月末で5万人超に 非正規中心、増加止まらず | 共同通信

    厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、8月31日時点で見込みも含めて5万326人になったと明らかにした。この1カ月余りで1万人が職を失い、失業者の増加に歯止めがかかっていない。政府は雇用助成の日額引き上げなど特例期限を12月末まで延長して対応するが、感染収束の兆しは見えず、非正規労働者を中心に厳しい雇用状況が続く。 厚労省は2月から新型コロナによる解雇と雇い止めを集計。5月21日に1万人、6月4日に2万人を超え、その後はおおむね1カ月に1万人のペースで増えている。事業所の報告に基づいており、実数はさらに多いとみられる。

    コロナ解雇、8月末で5万人超に 非正規中心、増加止まらず | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    ツライね。段々世の中戻ってきてるから、なんとかなるといいなぁ。
  • マスクは「皆が着けているから」 日本人、「感染防止」関係なし | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日人がマスクを着ける動機は、感染が怖いからでも他の人を守るためでもなく「みんなが着けているから」。同志社大の中谷内一也教授(社会心理学)らのチームが11日までに、インターネットで行ったアンケートから、こんな結果をまとめた。 チームは感染者の増加が続いた3月下旬、年齢や居住地などの構成が日の縮図となるよう千人を選び、マスク着用の理由や頻度を尋ねた。 「感染すると症状が深刻になる」などの理由と着用頻度との結び付きの強さを解析すると、断トツは「人が着けているから」。「他人の感染防止」はほぼ関係なかった。

    マスクは「皆が着けているから」 日本人、「感染防止」関係なし | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/08/11
    結果的に感染防止に繋がってればそれでもいいと思うんだが。調査の意図はなに?
  • 栃木に「スクランブル交差点」 渋谷の原寸大、撮影用に | 共同通信

    東京・渋谷のスクランブル交差点にそっくりの撮影用セット「足利スクランブルシティスタジオ」が、栃木県足利市に誕生した。東京都内の映像美術会社が昨年、ほぼ実寸大で設置し、貸し出しにも応じる。市は「映像のまち構想」を掲げて撮影の誘致に取り組んでおり、海外映画にも登場したスクランブル交差点の知名度に期待する。 セットは廃止された足利競馬場の跡地を利用。付近に野球場やビーチバレーのコートが広がる市有地にあり、広さは約6600平方メートル。地下街への階段や駅前交番などが物そっくりに仕上がっている。周囲のビルをCGで再現するための壁も設置した。

    栃木に「スクランブル交差点」 渋谷の原寸大、撮影用に | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/08/01
    前から話題だったね。あ、Qフロントあたりのビルのハリボテも一緒に作っちゃおうぜ!!
  • オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信

    オリンパスは24日、カメラなどの映像事業を分社化して、ファンドに譲渡する意向確認書を締結したと発表した。9月30日までに最終契約を結び、12月31日までの取引完了を目指す。

    オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/06/24
    日本の会社は買えないだろうな…とはいえ、海外に売っちゃうの?どうなるんだ…。。
  • 持久戦覚悟を、と安倍首相 | 共同通信

    安倍晋三首相は30日、緊急事態宣言の延長判断に関し「5月7日から、かつての日常に戻ることは困難だ。ある程度の持久戦を覚悟しなければならない」と官邸で記者団に述べた。

    持久戦覚悟を、と安倍首相 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/30
    "ある程度の持久戦を覚悟しなければならない" 兵糧確保の必要性は…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • 学校が強要、マスクは白だけ? 品薄なのに…「意味分かんない」 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続く中、各地の学校で白のマスクを子どもに強要するケースが相次いでいる。「こんな時に…」「腹が立った」。インターネット上で不満が広がる一方、色を限定しないよう学校側に働き掛ける動きも。専門家は「子どもの自由だけでなく、安全や健康を侵害させかねない問題だ」と指摘する。 「そのマスクってピンクじゃない? 白はないの?」。3月上旬、佐賀市内の中学生(15)は、休み時間中に女性教諭に呼び止められ、そう注意された。 生徒は取材に「マスクは店で売ってないし、そんなに白がいいなら学校が配ればいい。意味が分かんない」と話す。

    学校が強要、マスクは白だけ? 品薄なのに…「意味分かんない」 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/23
    先生に縫ってもらおう。
  • 大阪市長「女性は買い物に時間」 スーパー混雑問題で | 共同通信

    松井一郎大阪市長は23日の記者会見で、新型コロナウイルス対策で飲店の営業が減り、スーパーが混み合っている問題について「(女性は)商品を見ながらあれがいいとか時間がかかる。男は言われた物をぱぱっと買って帰れるから(男性が)接触を避けて買い物に行くのがいいと思う」と述べた。 偏見に基づいた発言で、男女は関係ないと記者が指摘すると「それはそうやね。わが家では時間がかかる」と釈明した。 松井氏は混雑の抑制策として、誕生月が奇数か偶数かで入店できる日を分けるなど制限が必要だとし、訪れる頻度を「一人一人が減らしてほしい」と訴えた。

    大阪市長「女性は買い物に時間」 スーパー混雑問題で | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/23
    一方、コロナでの死亡は男性の方が多い。⇒保険契約が伸びたりしてなw
  • 女児に性的暴行、逆転無罪に 大阪高裁、被害申告が虚偽の疑い | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 2018年に交際女性の長女=当時(11)=に性的暴行をしたとして強制性交の罪に問われた男性(38)の控訴審判決で、大阪高裁(和田真裁判長)は23日、被害申告が虚偽の可能性があるとし、懲役5年とした一審奈良地裁判決を破棄して逆転無罪を言い渡した。 弁護側は、男性との関係が悪化した女性が、長女に虚偽申告の働き掛けをした疑いがあるとして無罪を主張していた。 和田裁判長は判決理由で、長女が友人に被害相談をしたとする供述について「相談は長女の供述の中にしか表れず、一審の記録には友人が実在するかどうかの手掛かりすらない」とした。

    女児に性的暴行、逆転無罪に 大阪高裁、被害申告が虚偽の疑い | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/23
    「友人が実在するかどうかの手掛かりすらない」「友人が実在するかどうかの手掛かりすらない」えぇっ?
  • 10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/17
    踏み絵w
  • 1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売 | 共同通信

    東洋紡は13日、最短で1時間以内に新型コロナウイルスの検出が可能なキットの販売を研究機関向けに始めたと発表した。ウイルスの遺伝子を短時間で増幅でき、治療薬やワクチンの早期開発につながることが期待できるという。東洋紡の担当者は「研究機関への支援で、新型肺炎の感染抑制に貢献したい」と話している。 PCR検査はウイルスから遺伝子を抽出する工程に約30分~2時間かかり、さらに遺伝子の増幅・検出に約2時間かかる。東洋紡のキットは、遺伝子を短時間で増幅できる独自開発した酵素液を採用。遺伝子の抽出工程を最短2分で完了させ、遺伝子の増幅・検出も最短56分で可能という。

    1時間以内にコロナウイルス検出 東洋紡がキット発売 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/13
    方方でできあがってきた感じですね。良いぞ日本!
  • 政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 菅義偉官房長官は3日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の治療薬としての効果が期待されるインフルエンザ薬「アビガン」について、希望する国への無償供与を検討していると明らかにした。「現時点で約30カ国から外交ルートで提供要請がある。今後協議しながら臨床研究を拡大する」と述べた。 アビガンは、富士フイルムホールディングス傘下の製薬会社「富士フイルム富山化学」(東京)が開発。安倍晋三首相は3月28日の記者会見で、治療薬としての正式承認に向け、治験プロセスを開始すると表明した。

    政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/04/03
    なぜ配るんだ?臨床データを得るため?マスク中国に送った自治体の二の舞になりそうな予感。そもそも富士フイルムは無償を強いられるのか?もしくは、税金で支払い、無償で外国に配るのか…。
  • 衛星通信企業がコロナで破綻 ソフトバンクGが出資 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ニューヨーク共同】ソフトバンクグループが出資し英米に拠点を置く衛星通信ベンチャー企業のワンウェブが経営破綻し27日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請した。新型コロナウイルスの感染拡大で資金の調達が困難になったためとしている。 ソフトバンクグループは2016年12月にワンウェブに10億ドル(約1千億円)出資すると発表。その後、同業大手インテルサットとの合併を前提に合併新会社に17億ドルを投資する計画だったが、交渉は破談になった。 ワンウェブは米IT大手グーグルの出身者が立ち上げ、衛星の打ち上げなどを手掛けていた。

    衛星通信企業がコロナで破綻 ソフトバンクGが出資 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/30
    このタイミングに乗っとくって感じなん?ひでぇw
  • 米ハワイが全域「閉鎖」 25日から外出禁止措置 | 共同通信

    【ホノルル共同】米ハワイ州のイゲ知事は23日、新型コロナウイルスの感染拡大抑止のため、25日から原則として自宅にとどまるよう住民に命じる外出禁止令を出した。同州を訪れる全員に14日間の隔離を義務付ける実質的な入域規制を26日から導入することも決めており、ハワイ全域が事実上の閉鎖状態となる。 外出禁止は4月30日まで。料品や医薬品の調達、医療機関の受診や特定業務の従事目的の場合のみ外出を認める。年間1千万人が訪れる人気観光地の経済に大きな打撃となりそうだ。 イゲ知事によると23日現在、同州の感染者は77人に上っている。

    米ハワイが全域「閉鎖」 25日から外出禁止措置 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/24
    ゾンビ映画っぽくなってきたな。いゃ、冗談抜きでさ。
  • 五輪「違うシナリオ検討」 IOCのバッハ会長 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は19日、新型コロナウイルスの感染が拡大する現状でも予定通りの開催を目指す東京五輪について「もちろん違うシナリオは検討している」と述べた。米ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューに答えた。 ただ「中止は議題にない」と強調し、7月からの東京五輪の延期について判断するには時期尚早との考えを改めて示した。 バッハ会長は「われわれも他のみんなと同様に、危機の影響を受けている」と認めた。五輪に向けて安倍晋三首相は「完全な形での開催を目指したい」と表明した。

    五輪「違うシナリオ検討」 IOCのバッハ会長 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/20
    ”「もちろん違うシナリオは検討している」””「もちろん違うシナリオは検討している」” プランBを用意しているということは用意する必然が有るということ。完全な形とは未完成でないという…( ゚д゚)ハッ!…(ry
  • JR北海道が新型コロナ影響で一部特急減便 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    JR北海道が新型コロナ影響で一部特急減便 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/11
    まぁ、需要を図る意味でも良いタイミングでは?(新幹線とかもかな?)
  • 静岡県議がマスク大量出品 十数万円で落札 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 静岡県焼津市選出の諸田洋之県議(無所属)がマスクを大量にネットオークションに出品していたことが7日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大によりマスクの品薄が続き、1セット2千枚が数万~十数万円で落札されていた。諸田県議は取材に対し、出品を認め「在庫品の出品だ」としている。 諸田県議によると、2月半ばごろからヤフーオークションにマスクを40回以上出品。経営する貿易商社で数年前から仕入れている在庫品だという。価格は「1円からのスタートで市場価格に任せていたので問題ない」としている。 入札価格が70万円台になったマスクもあったという。6日に全出品を取り下げた。

    静岡県議がマスク大量出品 十数万円で落札 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/07
    在庫を売るのは構わないが超高機能製品でないなら1枚数十円位で売るとか理解の範疇で活動すれば英雄視されたのでは?(コレは酷い)
  • 国立循環器病研究センターが職員感染で休診 | 共同通信

    国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)は7日、外来非常勤看護師1人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かり、消毒作業のため9~13日の外来診療を休むと発表した。看護師は50代女性で、症状は出ていないという。

    国立循環器病研究センターが職員感染で休診 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/07
    みんな行くから確率高いしな。大丈夫かな。
  • 新型肺炎、国内感染者1000人 死者12人、27都道府県に | 共同通信

    新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が拡大している問題で、山口県が4日、新たに1人の感染を発表、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を含め、国内の感染者が千人となった。死者は12人。 内訳は、クルーズ船の乗客乗員が706人と最も多いが、地域で見つかる患者も増え続け、27都道府県と検疫官らで計280人の感染が確認された。さらに拡大するのか、終息に向かうのか、正念場を迎えている。 地域別で見ると、感染拡大が最も深刻なのは北海道。道内全域で感染者が報告されており、79人に上った。鈴木直道北海道知事は2月28日に緊急事態を宣言した。

    新型肺炎、国内感染者1000人 死者12人、27都道府県に | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/03/04
    昨晩の時点で999ってなってたから…うーん。
  • モンゴルが愛知県での五輪強化キャンプ中止 | 共同通信

    愛知県岡崎市は18日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、モンゴルのアーチェリーチームが東京五輪に向けて19日から同市内で予定していた強化キャンプを中止すると発表した。

    モンゴルが愛知県での五輪強化キャンプ中止 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/02/18
    全体に縮小傾向になるだろうから早いうちに対策もしくは手を打つといい。