タグ

2020年9月1日のブックマーク (17件)

  • エヴァでシンジ君が置かれたのは「呼ばれて帰省したら『コンバインに乗り稲を収穫しろ、我が家の年収はこれにかかってる』と言われた」状況

    たぬこ師匠@滝室坂と空気圧を忘れるな @Psy603msigloo シンジくんがエヴァに乗りたくない気持ちは、 いきなり実家の親父に呼ばれて、行ってみればいきなりコンバインに乗って収穫してこいと言われた時くらいの気持ちである そらしんどいわな pic.twitter.com/dwybhkMrPh 2020-08-31 12:23:00

    エヴァでシンジ君が置かれたのは「呼ばれて帰省したら『コンバインに乗り稲を収穫しろ、我が家の年収はこれにかかってる』と言われた」状況
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    つまり、農家の実家に帰る親をもつ子は皆シンジくん。
  • 『ゼーガペイン』の完全オリジナルハードSF小説が2021年に刊行予定

    『ゼーガペイン』の完全オリジナルハードSF小説が2021年に刊行予定 文 電撃オンライン 公開日時 2020年09月01日(火) 00:35 また、夏が来る というわけで、8月31日――令和に入って2度目のサーバーリセットを迎え、9月1日になりました。それとともに、『ゼーガペイン』公式Twitterアカウントにてひとつ発表がされました。 【発表】 高島雄哉さん著「エンタングル:ガール」に連なる、『ゼーガペイン』完全オリジナルハードSF最新作が2021年刊行予定!詳細は追って発表いたしますのでお楽しみに。 既刊『エンタングル:ガール』は絶賛発売中!▼https://t.co/rjcIF6mO0l#zega — ゼーガペイン 公式アカウント (@zega_official) August 31, 2020 高島雄哉さんが執筆する『エンタングル:ガール』に連なる、『ゼーガペイン』完全オリジナルハ

    『ゼーガペイン』の完全オリジナルハードSF小説が2021年に刊行予定
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    アマプラだったかNetflixだったかで途中までみてたな…息長いね。
  • VR空間でアニメ制作!? エイベックス・テクノロジーズの次世代ツール「AniCast Maker」とは 短編映像をビジネスへ。元ミノリCEOの酒井伸和氏にその全貌を聞く

    VR空間でアニメ制作!? エイベックス・テクノロジーズの次世代ツール「AniCast Maker」とは 短編映像をビジネスへ。元ミノリCEOの酒井伸和氏にその全貌を聞く
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    物理演算がいいのか動画マンのイマジネーションがいいのかって世界になってくるのかな。新潮流では有るし人手不足だから浸透しそうな予感。(サンジゲンとかとは別の方向性かな)
  • 「菅義偉総理」誕生へ…その閣僚人事をどこよりも早く予測する(松岡 久蔵) @gendai_biz

    安倍晋三総理が8月28日、体調不良による辞任を表明したことにより、ポスト安倍レースの号砲がついに鳴った。稿では、次期総理最有力候補に躍り出た菅義偉官房長官の政権構想、そして閣僚人事を大胆に予想してみたい。永田町や霞が関関係者、報道関係者への取材を総合し、それぞれ根拠も合わせて説明していこう。 最初から「菅氏が命」だった 次期総理候補の筆頭は、安倍総理の辞任表明前から、実は菅義偉官房長官だったと言っていい。というより、現在の自民党政治家の顔ぶれを見ても、菅氏の他に総理が務まる人材がいないのだ。菅氏はきょう1日にも、正式に自民党総裁選への立候補を表明する見通しだ。このこと自体が、もはや「菅総理」が自民党内で既定路線となった証拠とも言える。 現実的な「ポスト安倍」候補は、菅氏の他には2人いた。麻生太郎財務相・副総理と岸田文雄自民党政調会長だ。 だが79歳の麻生氏は、高齢のため再登板は難しい

    「菅義偉総理」誕生へ…その閣僚人事をどこよりも早く予測する(松岡 久蔵) @gendai_biz
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    知ってた☆(テキトー)
  • 多分こうするつもりだったんだと思うタイムパラドクスゴーストライター|clock96

    週刊少年ジャンプで(以下TPGW)が最終回を迎えた。 ぶっちゃけあまり面白い話ではなかった。 終盤の数話なんかもう予想を一切外れない展開が続くばかりだった。 ……そう、終盤の数話は予想が完璧についてしまったのだ。 なぜ予想がついたかと言うと、この漫画、エンタメとしての面白さほぼ全てと引き換えに異常なまでに布石伏線の張り方が丁寧なのだ。 やるべきことを殆ど全部事前に口にしている。怖い。 殆ど自己言及だけで構成されていると言ってもいい。 毎話のクリフハンガーと辻褄が合っていくと言う部分の面白さだけでやっていこうとでもしてんのかってぐらいだった(まあ結局やっていけなかった訳だし打ち切りは残当である)。 正直連載中めちゃくちゃ怖かった。 何が怖かったかって、振り返ると次々と辻褄が合いまくっていくのに、それが全然解ってないのか整合性に文句言う感想をかなりの量見かけたことだ。 いやこれはアンチは目が曇

    多分こうするつもりだったんだと思うタイムパラドクスゴーストライター|clock96
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    "やるべきことを殆ど全部事前に口にしている。" 絵で伝える漫画という側面を否定しているような雰囲気だね。小説家が原案とかなのかな?覗いてみたいけど読みに行く気はない。今日は疲れている。
  • ビープラウドを退職して、起業しました - Make組ブログ

    退色 株式会社ビープラウドを退職しました。 こんにちは、 id:hirokikyです。 8年間勤めたビープラウドでしたが、先日限りで退職しました。 僕の中に大きなやりたいことがあり、それに挑戦したいという理由から退職しました。 「お前誰だよ、知らねーよ」という読者の方はブコメに好きな寿司のネタでも書いといてください。僕はエンガワです。 20歳から30歳が大事 僕は、人間の人生には重要な年齢というのが決まっていると考えています。 とくに20歳から30歳までは重要で、向こう30年の生き方を決定すると思っています。 そして20歳から28歳までのこの8年を、ビープラウドとPythonコミュニティの中で過ごせて当に良かったと思っています。 その中でも、4人のメンバーで立ち上げから作ってきたWebサービスの PyQと、 某大手経済新聞社さんにPython・Web技術コンサルティングをさせていただい

    ビープラウドを退職して、起業しました - Make組ブログ
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    会社辞めたのに「卒業」って言うのって大丈夫なの?と思っちゃうオッサンな私。(起業したのね、がんばってな!)
  • 今の40歳前後に苦しい生活を送る人が多い因縁

    今の中年世代は若い頃に就職探しに苦労した 2019年の末に、兵庫県宝塚市は中年世代(30代半ば~40代半ば)を対象に、正規職員3名を募集した。なんと1816名の応募があった。受験者1600名ほどで採用が4名だったので、競争率は400倍という想像を絶する過酷さであった。中年世代でまともな職を希望する人が実に大人数いることの象徴であった。 今の中年世代は、就職氷河期に求職したが、正規としての仕事が少なく、多くの人が無職か、職があっても非正規という仕事が多かった。これらの中年世代は、今、経済的に困窮しているのに加えて、社会的にも不利な人生を送っている。 例えば結婚できないでいるとか、社会保障制度に加入できないとか、引きこもりになるとか、不安な人生を送っている人が少なからずいる。その証拠は、中年世代における自殺率と離婚率の高さによって確認できる。 その源泉をたどれば、これらの人が若い頃に就職探しに

    今の40歳前後に苦しい生活を送る人が多い因縁
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    オレだよオレ。(薄給と働かないで罵倒を続ける奥さま…うーん)詳しくは後で読む(読んでいないらしい)
  • マイナポイント、クレカ会社が不参加表明 背景に政府との溝 - ITmedia NEWS

    マイナポイント事業が9月1日に始まるが、クレジットカード会社の多くは不参加を表明している。キャッシュレス還元事業の際に、収益につながらないうえ決済手数料を開示されるという痛手を負ったからだ。 マイナンバーカードを使ったキャッシュレス決済のポイント還元「マイナポイント事業」が9月1日から始まる。だが、2019年10月から6月まで実施された“第1弾”の「キャッシュレスポイント還元事業」に比べ、盛り上がりにかけている。キャッシュレス決済の9割を占め、業界の雄とされるクレジットカード会社の多くが不参加を表明したためだ。背景には政府の一連のキャッシュレス施策で、カード会社との間に溝が生じているとの指摘がある。 マイナポイント事業は、マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及を同時に狙った取り組み。クレジットカードや電子マネーなどから決済手段を1つ選びマイナンバーカードに登録、チャージか決済をするこ

    マイナポイント、クレカ会社が不参加表明 背景に政府との溝 - ITmedia NEWS
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    数ヶ月の努力で5千円のキャッシュバックってのがセコイからな。マイナンバーカード作ってクレカと紐付けとか結構面倒くさいし親の分を対応したけど、あの時間働いたほうがいいねって話になた。
  • 「嵐」チケット高額転売の女性に有罪、「不正転売禁止法」で禁止されている行為は? - 弁護士ドットコムニュース

    「嵐」チケット高額転売の女性に有罪、「不正転売禁止法」で禁止されている行為は? - 弁護士ドットコムニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    麻雀の掛け金とか転売ヤーの掛け率とかなかなかピーキーな世の中になってきたねw
  • 「あのユニオンが全店舗閉めた!この台風危ない」沖縄でスーパーの一時閉店が話題に | 毎日新聞

    大型で非常に強い台風9号の影響で、沖縄島地方では31日から1日にかけて停電や公共交通機関の運休など大きな影響が出ている中、ある地元スーパーの台風による一時閉店が話題となった。 「フレッシュプラザ ユニオン」(社・宜野湾市)は「今あいてます」「ユニオンですから」がキャッチフレーズのテレビCMで地元ではおなじみの24時間営業のスーパーマーケットで、宜野湾市、那覇市、沖縄市などで19店舗を営業している。 台風が接近すると他のスーパーが閉店する中で、ユニオンは営業をギリギリまで続けることが多く、SNSでは台風接近のたびに、「ユニオンは今あいてます」など、台風の強さをユニオンが営業しているかどうかでたとえ、注目する書き込みが増えていた。

    「あのユニオンが全店舗閉めた!この台風危ない」沖縄でスーパーの一時閉店が話題に | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    バロメーター
  • 「物理ボタン以外信用してはいけない」洗濯機をね、買い換える時はね、"タッチパネルを採用してるもの"を買ってはいけません!

    榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 いいですか。洗濯機をね、買い換える時はね、タッチパネルを採用してるものを買ってはいけません。だいたい体がイカれるより先にタッチパネルが死んで業者呼ぶことになるのです。結局機械は物理ボタン以外信用してはいけないのです😇 2020-08-31 13:28:23 榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 令和にもなればタッチパネルも信用していいなどと思った私が愚かであった……ただでさえ壊れやすいドラム式にタッチパネルなどこうなると想定すべきであった……おのれぃ…… 2020-08-31 13:31:25

    「物理ボタン以外信用してはいけない」洗濯機をね、買い換える時はね、"タッチパネルを採用してるもの"を買ってはいけません!
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    物理ボタンは正義!(昭和脳)
  • コロナ解雇、8月末で5万人超に 非正規中心、増加止まらず | 共同通信

    厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、8月31日時点で見込みも含めて5万326人になったと明らかにした。この1カ月余りで1万人が職を失い、失業者の増加に歯止めがかかっていない。政府は雇用助成の日額引き上げなど特例期限を12月末まで延長して対応するが、感染収束の兆しは見えず、非正規労働者を中心に厳しい雇用状況が続く。 厚労省は2月から新型コロナによる解雇と雇い止めを集計。5月21日に1万人、6月4日に2万人を超え、その後はおおむね1カ月に1万人のペースで増えている。事業所の報告に基づいており、実数はさらに多いとみられる。

    コロナ解雇、8月末で5万人超に 非正規中心、増加止まらず | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    ツライね。段々世の中戻ってきてるから、なんとかなるといいなぁ。
  • 「人気作に抜てき」で若手声優にネット中傷 事務所は刑事告訴「人格攻撃見過ごせない」 - 弁護士ドットコムニュース

    「人気作に抜てき」で若手声優にネット中傷 事務所は刑事告訴「人格攻撃見過ごせない」 - 弁護士ドットコムニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    まぁ、発言できるというのは伝わる可能性があることだし有る種の覚悟を決めて発言しろって言うことも含んでるのかなと思ったり思わなかったり。
  • Nゲージのリニア模型「浮いた」 零細企業6年の苦闘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    Nゲージのリニア模型「浮いた」 零細企業6年の苦闘:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    レール広げてガンガンスピード出させて遊びたい誘惑☆(コレは売れる。そう思わせる説得力だ)
  • 「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了 指につけて煙を出す駄菓子屋の定番、事業継続難しく決断(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    駄菓子屋さんの定番おもちゃの一つ、「ようかいけむり」「おばけけむり」の製造が終了していたことが分かりました。現在流通している市場在庫をもって販売終了となります。 【動画で見る:ようかいけむりで出した煙】 「ようかいけむり」「おばけけむり」は指先に薬を塗って、つけたり離したりすると不思議な煙が出てくる――という商品で、駄菓子屋さんでは、束の中から好きなカードを1枚ちぎるというスタイルで10円~30円で販売されています。 製造終了を明かしたのは、おもちゃ・文具・ノベルティーなどを取り扱う愛知県の堀商店。ねとらぼ編集部の取材に快く応じてくれました。 堀商店によると製造元は小林商店(屋号:まるひで)で、「以前にも製造終了の噂が流れたのですが、今回は当です。高齢の方が製造されていたこともあり、事業として製品を作るのが難しくなったと聞いています」とのこと。 この夏までは資材が残っていたことから製造が

    「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了 指につけて煙を出す駄菓子屋の定番、事業継続難しく決断(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    サスティナブル。継続可能ってのは金銭的にも含むのでそのへんをきちんと組み込んだ会社が継続してくれると良いのだけれど難しいかな?(タカラトミーさんとかかな?)
  • 結婚するんだけど母親がホント嫌

    実の母親のことです。 ただ「二人で好きに決めればいい」って言ってくれればいいのに。入籍のみだからいいけどこれ結婚式とかやってたらもっとウザいことになってただろうな。 そもそも私が母親のこともうそんな好きじゃないって知らないんだよな。 昔みたいにベタベタして欲しいのかな? 『娘の結婚』にすげー夢見てるなーって思った。 母親と娘でキャッキャウフフ相談しながら、時々寂しさに浸りつつ娘を送り出す…みたいなことをしたいんだなと。 母親のこと好きじゃないし後で書いてるけど絶対相談とかしたくないから、結婚に関しては最低限のことだけ報告してる。 「娘じゃなくて姪っ子と話してるみたい」って泣きながら言われたけどホントそのくらいの距離感を保ってほしい。 そもそも結婚のことって私と相手でいろいろ決めてそれを親に報告なりなんなりすると思ってたんだけど。そう言ったら「意味分かんない」「普通じゃない」って言うし。 出

    結婚するんだけど母親がホント嫌
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    (´-`).。oO(おつ)⇒ 増田氏の闘いはこれからだ!「いくぞっ!」婚活編完。(結婚3年目中年より)
  • 埼玉県でも豚盗難(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    北関東3県で相次ぐ家畜盗難事件は31日、埼玉県庄市でも子豚2頭の被害が確認され、4県9市町に広がった。水戸市の被害1件を除き、いずれも4県の県境が集まる地域から半径50キロ圏内で起きている。一方、栃木県足利市で子牛が盗まれた農家の防犯ビデオで8月下旬に撮影された犯人とみられる男3人は、30分の間に次々と3頭を運び出すなど手慣れた印象で、県警が一連の事件との関連を捜査している。 埼玉県警によると、庄市で5月24日夕から25日、豚舎から子豚2頭が盗まれているのを農家が気付いた。豚舎には防犯カメラがなく、県警が目撃者などを探している。同市は、8月に子豚約60頭が盗まれた群馬県伊勢崎市と利根川を挟んで隣接している。 各県警やJAなどの調べによると、盗難被害は5月から続発。被害は群馬県が5市町9件と最多で、栃木県1市4件、茨城県2市2件、埼玉県1市1件となり、被害総額は数千万円に上る。 栃木県足

    埼玉県でも豚盗難(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2020/09/01
    豚だ捕物になってきたな。(もっと高精細なカメラで撮影し、犯人をどんどん公開していっては?)