niuniuniuのブックマーク (321)

  • 「ストリートファイターV」はなぜ“もっさり”に感じるのか。一新されたゲームシステムとバトルデザインの秘密に迫る開発版プレイレポート

    「ストリートファイターV」はなぜ“もっさり”に感じるのか。一新されたゲームシステムとバトルデザインの秘密に迫る開発版プレイレポート ライター:ハメコ。 「ストリートファイターIV」から数え,実に7年振りのシリーズ完全新作となる「ストリートファイターV」(PC / PS4)。これまでキャラクターにフォーカスしたトレイラーが幾つか公開されているが,肝心の“どんな格闘ゲームなのか”はヴェールに包まれたままで,やきもきしている格闘ゲームファンも多いのではなかろうか。 今回4Gamerは,東京・新宿のカプコン東京支店にて,開発中の同作の最新バージョンをプレイする機会を得た。そこでその疑問に答えるべく,格闘ゲームとしての作にフォーカスしたプレイレポートをお届けする。 ところで,今回の「ストリートファイターV」については,これまで公開されてきた映像を見て,どこか“もっさり”していると感じている人が多い

    「ストリートファイターV」はなぜ“もっさり”に感じるのか。一新されたゲームシステムとバトルデザインの秘密に迫る開発版プレイレポート
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/06/13
    もちろんまだ触ってないから何とも言えないけど、削りKOがなくなったのはとても素晴らしい。後はスパコンなどの長い演出中の時間経過がなくなれば、つまらない勝ち方ができなくなっていいんだけど。
  • 日常に爆発を

    魂EFFECTなる商品に出会った。 BANDAIから発売されている、炎や爆発、衝撃波などを再現したおもちゃである。 フィギュアと一緒に並べることで、迫力あるシーンを再現できるらしい。

    niuniuniu
    niuniuniu 2015/06/05
    キュウリの反り返り具合が卑猥(記事と関係ない
  • FPSゲームとは何か?FPSの歴史・TPSとの違い・ハード別おすすめタイトルを解説

    「FPS」とはシューティングゲームの一種で、一人称視点での銃を使った戦闘が特徴のジャンルです。 この記事では、以下の項目についてFPSゲーム歴の長い筆者が詳しく解説しているので、参考にしてみてください。 FPSとは何か by:Apex Legends 「FPS」(ファースト・パーソン・シューター)の定義はシンプルです。 一人称視点銃もしくは銃のような武器を主体とした戦闘システム この2つの条件を満たしていれば、そのゲームは「FPS」です。 このジャンルが確立するまでに、FPSという言葉を巡る長い歴史がありました。 FPS業界の流れに興味のある方は「FPSゲーム歴史」を参考にしてください。 以下ではFPSのサブジャンルをいくつか解説します。 リアル系(タクティカルシューター) by:Rainbow Six Siege 「リアル系FPS」とは、「銃の挙動が現実の銃に近い」「一発のダメージが致

    niuniuniu
    niuniuniu 2015/05/28
    試射会すんごい楽しかったから買うよ。早く届け。あと年齢層を考えたらボイスチャットなんかない方がいい。厳密な戦法を求められるゲームでもないし。どうしてもってならskypeでも使えばいい。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/05/24
    バカがバカ向けに書いた記事っていう感じ。
  • 業界頻出のビジネス用語・カタカナ語130選【用例つき】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 ここ半年くらい、とある上司が折に触れて暑苦しく「絶勝!絶勝!」と煽ってくるのですが、「絶勝」は「圧倒的勝利ッ!」という意味ではなく、正確には「超いい景色」という意味です。 言葉の使い方を間違えると部下から「バカなの?」と思われるので注意しましょう。 今回は、IT/Web業界頻出のカタカナ・ビジネス用語を130個ほどピックアップし、まとめてみました。自信のない人は辞書代わりに、自信のある人は用例と見比べつつ当に正しく使えているかのチェックリストとしてご査収いただければ幸いです。 それでは、はじめます。 ※この記事は、2014年6月25日に公開された記事を再編集したものです。 【編集部からのお知らせ】 リスキリングに興味があるみなさんへ。 何を学ぼうか迷っている方におすすめなのが「Webクリエイター」です。 Webクリエイターをはじめとしたデジタルマーケ

    業界頻出のビジネス用語・カタカナ語130選【用例つき】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/05/23
    何かにかぶれたバカ発見器として使えそう。
  • 若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ? | 日刊SPA!

    の年間自殺者は全体的に減少傾向にある。’98年以降、14年連続で3万人を超えていたその数は、’12年から3年連続で3万人を割り、警察庁によると’14年は2万5218人だ。 しかし、若年層の自殺は深刻な状況にあると言ってよい。15~39歳の死亡原因の第1位は自殺だ(男女別では男性15~44歳、女性15~34歳で1位)。 G7で15~34歳の死因の1位が自殺というのは日だけ(※グラフ参照)。死亡率はアメリカやフランス、カナダの約2倍、ドイツやイギリスの約3倍、イタリアの約4倍となっている。 ⇒【グラフ】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=850658 この傾向について国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所自殺予防総合対策センターの山内貴史研究員(認知行動科学・疫学)はこう語る。 「日以外の各国では、若年層の死因はがんなどの病気、交通

    若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ? | 日刊SPA!
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/05/14
    そりゃもう日本は斜陽な未来しか見えないもの。あと事故や殺人が多いよりはいいんじゃないの。
  • ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの

    先ほどから大手コーヒーチェーンでVISAカードやMasterCardなどのクレジットカード払いが使えるかどうかを調べていたんですが、調べれば調べるほどクレジットカード払いが使えないところのほうが多くて驚くんですよね。 ざっくりとクレジットカード払いが使えるところと使えないところを分類してみると、こんな感じになります。 カード払いOKのコーヒーチェーン: スターバックスコーヒー 椿屋珈琲店 現金払いが主なコーヒーチェーン: ドトールコーヒー エクセルシオールカフェ コメダ珈琲 上島珈琲店 珈琲館 タリーズコーヒー サンマルクカフェ ベローチェ ルノアール PRONTO カフェ・ド・クリエ あまり店舗数が多くない椿屋珈琲店を除くと、スタバのみがクレジットカード払いOKで、それ以外のコーヒーチェーンではほとんどカード払いも電子マネー払いも使えないということになります(PRONTOやルノアール、タ

    ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/05/14
    言いっぱなしでいける立場の人はいいよね。あと3%の手数料ってすごく大きいと思うんですけど。
  • AIIB―どう生かすかが肝要だ:朝日新聞デジタル

    中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は、アジア各国や英独仏など57カ国が創設メンバーとなり、6月に設立協定が結ばれる見通しだ。 米国とともに参加に慎重だった日は取り残された格好となり、国会では「このままではバスに乗り遅れる」と早期参加を求める声が少なくない。だが日が参加するとなれば、当初だけでも、経済規模に見合う1千億円を超える資金の拠出が少なくとも必要となる。 それだけ国民負担をして、借り手となる国々の民生に資する健全な開発につなげられるだろうか。いま考えるべきことは、その実現のための道筋だ。 世界各地域の国際開発銀行はいずれも総裁を大口の借り手国以外から出している。借り手に都合よく巨額資金を貸し出す「機関銀行化」してしまう恐れがあるからだ。 世界銀行やアジア開発銀行(ADB)から巨額の借り入れがある中国が、AIIBで最大出資国となって、総裁も出すとなれば、機関銀行化しない手

    AIIB―どう生かすかが肝要だ:朝日新聞デジタル
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/05/14
    こういう記事はぜひ記名で書いて頂きたい。
  • 安倍首相「大戦、痛切な反省」 米議会で演説:朝日新聞デジタル

    訪米中の安倍晋三首相は29日午前(日時間30日未明)、ワシントンの米議会上下両院合同会議で演説した。先の大戦への「痛切な反省」に言及し、戦後の日米の和解の歩みを強調。米国人の犠牲者に哀悼を捧げ、アジアの国民に「苦しみを与えた事実」を認めた。「侵略」や「おわび」という言葉は使わなかった。 日の首相が上下両院合同会議で演説するのは初めて。「希望の同盟へ」と題し、英語で約45分間行った。 首相はワシントン市内の第2次世界大戦記念碑を訪問したことにふれ、大戦で日軍の攻撃によって多数の米兵が犠牲となった真珠湾やフィリピンのバターン半島などの戦場に言及。「歴史とは実に取り返しのつかない、苛烈(かれつ)なものだ。私は深い悔悟を胸に黙禱(もくとう)を捧げた」と述べ、「日国と、日国民を代表し、先の戦争に斃(たお)れた米国の人々の魂に深い一礼を捧げる」と表明した。 さらに「戦後の日は、先の大戦に対

    安倍首相「大戦、痛切な反省」 米議会で演説:朝日新聞デジタル
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/04/30
    全文へのリンクを張ってるので朝日にしては頑張ったねと思いました。
  • 【マンガ巨乳考察】女性作家の描く巨乳と男性作家の描く巨乳を比べて違いを考察してみると…?

    花玲子 @ken_surume 女性作家 (´-`).oO(スレンダー体型での乳サイズはこれが限界だな…) (´-`).oO(超巨乳なら腕とお腹にも肉を少し付けないとリアルじゃないよね…) 男性作家 ヽ(゚∀゚)ノ  ボーーーーーン!!!!!キューーーッ!!!!!ボン!!!!! 2015-04-20 22:25:52

    【マンガ巨乳考察】女性作家の描く巨乳と男性作家の描く巨乳を比べて違いを考察してみると…?
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/04/28
    こんな巨乳現実にはありえないとか言ってる人はYulia Novaとかで検索してみるといいんじゃないでしょうか。
  • 【島国大和】ゲームが大人気! その手柄は誰のものか?

    【島国大和】ゲームが大人気! その手柄は誰のものか? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ ゲームが大人気! その手柄は誰のものか! みたいな! ゲームが大失敗! その失態は誰のせいか! みたいな! 皆さんお久しぶりの島国大和でございます。普通の社会人なら,仕事を1年以上もほっぽって許されるものではないのですが,さすが4Gamerさん,おおらかですね(ホントすいません)。 さて,それはそれとして,どうでしょうね。ゲームの人気の責任は誰が取るのか。 個人的には,利益はリスクを負った人に(金を出したとか,時間をぶっこんだとか),名誉はそれの実現を達成したスキルの持ち主に,てのが理想だろうと思っています。 ……が,個人の思いはともかく,実際

    niuniuniu
    niuniuniu 2015/04/19
    前の職場が正にプログラマーやデザイナーに企画をさせる環境だったなー。まあそれはそれで楽しいんだけど、チームのトップについていく気がなくなった時点でやる気が切れて会社も辞めた。
  • ついに「マイナンバー制度」がスタート!~この10月からあなたの「収入と資産」は丸見えです(週刊現代) @gendai_biz

    ついに「マイナンバー制度」がスタート! ~この10月からあなたの「収入と資産」は丸見えです 特集!知っておきたいマイナンバーの裏のウラ① 「聞いてないよ」という人も多いはずだ。もうすぐ、国民を番号で管理する時代が来る。今までのように気軽にカネを振り込んだり、大きな買い物をしたりすると、目を付けられてしまうかもしれない。 ある日、突然税務署が 「引っ越しのときの手続きがすぐに済むようになるとか、確定申告が楽になると聞くと、便利なことばかりのように思えます。しかし今後、マイナンバーと預金口座や証券口座、不動産の保有状況などが結び付くようになれば、個人の資産はすべて国によって丸裸にされるのです」 こう語るのは、弁護士の水永誠二氏である。 今から半年後の10月、日に住む全ての人に1枚のカードが送られてくる。近い将来、日常生活の様々な場面で、そのカードに記された「12ケタの番号」が必要になる。 「

    ついに「マイナンバー制度」がスタート!~この10月からあなたの「収入と資産」は丸見えです(週刊現代) @gendai_biz
    niuniuniu
    niuniuniu 2015/03/24
    普通に良心的に暮らしていればまったく気にならないことしか挙げてないので何の共感もできない記事ですね。
  • 全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち

    ノラ@寿司いたい @19391_nora @suzakus 素数は2.3.5.7・・・と続きます。 これを掛け算する場合、素数は頭に2があります(残りは全部奇数ですが)結果として全ての素数を掛けた場合であっても2nで偶数になりますよ 2014-11-24 12:58:58

    全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/11/27
    これに限らず黒猫ウィズのクイズって全体的に出来が悪いので何であんなにヒットしているのかほんとに疑問。
  • 朝日新聞デジタル:(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 - 兵庫 - 地域

    教育2014【オンリーワン!】(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 短パン姿になり、素手でトイレを掃除する生徒たち=神戸市灘区、諫山卓弥撮影  六甲山のふもとに建つ六甲中学・高校。放課後、中学1年生4人が白い短パン姿で2階のトイレに集合した。  裸足に素手、上半身は裸。たわしやぞうきんを手に、小便器、大便器を磨く。洗剤はほとんど使わず、30分ほどの清掃中、ただひたすらこする。  「大便器の下、もうやった?」「まずは側面やろ」。声を掛け合いながら、思わず音も漏れる。「めっちゃ寒いわ……」  厳しい戒律で知られるカトリック修道会のイエズス会が1937年に設立した中高一貫の男子校だ。「MAN FOR OTHERS」を掲げ、人に尽くすリーダーの育成を目指す。  トイレ掃除もその精神に沿った創立以来の伝統という。掃除は毎日、教室、廊下、トイレなどを分担し、中3以上の各クラス2、3人ずつで構成す

    朝日新聞デジタル:(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 - 兵庫 - 地域
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/10/13
    誰か馬鹿が教育者になれないような法律でも作ってください。
  • https://www.choke-point.com/24243419132_ideapad314iau7arctic/

    niuniuniu
    niuniuniu 2014/10/09
    コンシューマでもPCみたいにユーザーがビデオオプションを選べればいいんだよ。PCなら選べるんだしやらない理由がない気がする。アサクリ4はうちのへっぽこPCでもオプション次第で60フレ出るし。
  • 部下の部屋を200万円かけて超オシャレに改造したら、とても喜んでくれました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! LIGの副社長のゴウです。 俺の部下に「そめひこ」って奴がいるんですが、いま俺は彼の自宅に来ています。 見てください。この殺風景な部屋。 シンプルですが、あまりにも殺風景な部屋ですね。 今回、「そめひこの家で撮影をしたいから使わせて」と許可を取った上で、この部屋を200万円ほどかけて勝手に改造してみようと思っています。 とりあえず15分ほどでめっちゃ部屋がスッキリしました。荷物なさ過ぎ。 さぁ、こんな殺風景な部屋とも今日でサヨナラ。いつも頑張って仕事をしてくれている可愛い部下を喜ばせたいと思います。 インテリアのプロにお願いしてみた さて、実は今回の撮影をするにあたり、インテリアのプロに協力を仰いでおりました。 それがこちらのショールームを構えるインテリアショップのリグナさんです。 ショールームが東京駅からタクシーでワンメーターの所にあるのですが、なんでしょうねこの空間。 ヤ

    部下の部屋を200万円かけて超オシャレに改造したら、とても喜んでくれました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/09/29
    最初の部屋の方がシンプルで掃除もしやすくていい。狭い部屋に物を詰め込んでもいいことないよ。
  • 御嶽山の噴火に関する被災者救助に自衛隊を投入したことについて (2ページ目)

    なぜ自衛隊なのか、JSF(obiekt_JP)さんによる解説です。 (追記) 江川さんご人によるその後のtweetのまとめができているようなので、いくつか削除し、そちらへのリンクを貼りました。 (再追記) 続きを読む

    御嶽山の噴火に関する被災者救助に自衛隊を投入したことについて (2ページ目)
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/09/29
    コメント欄でソースクレクレしてるヒトたち含めてもうそろそろこの手のヒトたちは全面放置してあげた方が世のため人のため通信量のためなんじゃないのかな。いくら言っても聞かないし。
  • 朝日新聞による週刊文春広告掲載拒否について

    朝日新聞は週刊文春9月4日号(8月28日発売)の新聞広告をすべて掲載しませんでした。 当該号には慰安婦問題に関する追及キャンペーン記事が掲載されています。新聞読者が当該記事のみならずその他の記事の広告まで知る機会を一方的に奪うのは、言論の自由を標榜する社会の公器としてあるまじき行為であり、厳重に抗議します。 2014年8月27日 株式会社文藝春秋 社長室

    朝日新聞による週刊文春広告掲載拒否について
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/08/28
    1私企業としてはまったく問題ないと思うけど、もう公器としてのメディアみたいなことは自称できなくなったんじゃないのかなー。
  • 集団的自衛権の影響 英語教育、パスポート用意する母親も | AERA dot. (アエラドット)

    戦争させるな!」。6月30日夜の首相官邸前。集団的自衛権に反対して1万人(主催者発表)が声をあげた。閣議決定当日の7月1日も、夕方の首相会見前から多くの人々が集まった(撮影/朝日新聞社・関口聡) (c)朝日新聞社 @@写禁 都内の母親は、閣議決定後も連日、ツイッターなどで情報を集める。斜め読みだった新聞も「政治面までちゃんと目を通すようになった」という(撮影/編集部・塩月由香) 万全の備えが抑止力になる。安倍首相は、こう集団的自衛権を正当化する。でも、その言葉に説得力はない。母親たちの声なき声は、直感的に「危険」を察知している 国の方向性が見えない中で、母親たちが子どもの将来を案じるのは、自然の流れだろう。千葉県に住む理系研究職の女性(44)は閣議決定後、「子どもたちには、自分の頭で考えて選ぶ力をつけさせたい」と、より強く思うようになったと話す。 小学4年になる娘は1歳から英語教室に通わ

    集団的自衛権の影響 英語教育、パスポート用意する母親も | AERA dot. (アエラドット)
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/07/27
    馬鹿が減ってくれていいんじゃない?
  • セックス嫌いな若者が増えている!? - エキサイトニュース

    いま、若者の3人に1人がセックスに興味がないって知ってました? そんな衝撃の実態に迫るこんなが発売になった。産婦人科医であり、日家族計画協会クリニック所長である著者による、『セックス嫌いな若者たち』(メディアファクトリー)である。 版元の担当編集者さんに企画の発端を伺ってみたところ、 「今年1月に各メディアで報道された『セックス嫌い』や『関心がない』若者が急増しているというニュースに衝撃を受け、この調査のまとめ役である産婦人科医の北村邦夫先生に、書の執筆を依頼しました。調査データはもちろんのこと、北村先生が日頃カウンセリングや診療で得ている『若者の生声』も交えて紹介することで、若者の性の実態がわかるに仕上がったと思います」 とのこと。確かに、集計データの分析だけでなく個人のリアリティのある話が語られており、嫌いな理由も人それぞれ。彼ら(10代後半~20代前半の男子)の多くは性欲はふ

    セックス嫌いな若者が増えている!? - エキサイトニュース
    niuniuniu
    niuniuniu 2014/07/23
    一部の人間が性的なものを不快だとからという理由で糾弾しまくった結果がこれだったりしてね。