以前の記事でセキスイハイムのTHW(情報分電盤+CAT5E・アンテナケーブルによる各部屋配線)を導入しないことにした我が家ですが、その後各部屋への配線が完了したので、どのような形で落ち着いたかご紹介します。 THWについて説明した記事はこちら: セキスイハイム THWのスペックについてスマートハイムナビ(HEMS)を導入したり、各部屋に有線LANを引きたい要望があったりするとほぼ確実についてくる(or 勧められる)THWについて、特にネットワーク関連のスペックをまとめてみます(2022年時点のスペックです)。blog.hiroaki.jp2023.01.09 スポンサーリンク 見た目 まずは、最終的な見た目からご紹介します。 本来情報分電盤が置かれるところ 機材 1Fほぼ中心部にあるファミリークローゼットにある棚の最上段にルータなどの機材を設置しています。高さは2m程度なので見上げる形とな
