ブックマーク / goldhead.hatenablog.com (76)

  • イエスに人間味を見出してしまう問題 - 関内関外日記

    寄稿いたしました。 blog.tinect.jp キリスト教関係者を激怒させて袋叩きにあった『ふしぎなキリスト教』というかつてのベストセラーと、それに対応したカトリック司祭の『『ふしぎなキリスト教』と対話する』をもとに、すこしだけキリスト教の基礎を学ぼうとしたものです。もちろん基礎なので「古教会スラヴ語におけるギリシア語の借用語について」とかはわかりません。つーかそんなのわからん。 で、書ききれなかった部分に、ひとつ気になったところがある。それは基的に『ふしキリ』を評価しよう、いいところ探しをしようとする来住司祭が「率直に言って、こういうコメントはキリスト者としてはいささか苛立つところです」と苛立っている部分。 どんな部分かというと、「花婿が一緒にいるのに、婚礼の客は断できるだろうかの話」、「かわいそうないちじくの話」、「マルタのマリアの話」などについて、大澤真幸が「お気楽、享楽的、衝

    イエスに人間味を見出してしまう問題 - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2024/09/09
    いちじくの木の話とか宮清めとか、完全で全能な存在からこういう言動が出てくる理屈が理解できない。信徒の人は、人間味すら導入せずにどうやって折り合いをつけているんだろうか。
  • 上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記

    べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 - Togetter こんな話題があった。おれはこれは完全に店側の落ち度だと思った。それがべ放題というものだろう。店と客との契約だろう。 [B! togetter] べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 そう思ってはてなブックマークを見てみたら、賛否両論というか、ひょっとしたら客を批難する声が多いようにも見える。 なぜなんだかわけがわからない。マナー? 常識? 道徳? 暗黙の了解? なんなんだそれは。おれははっきり言って焼肉屋自体に行かないので、まったくわからない。ただ、そういうことを言う人は、べ放題で上タンをどれけ頼むのが常識なのか、暗黙の了解なのか、はっきりと明言してからものを言ってほしい。3人前か? 5人前か? 7人前か? 10人前か? それとも「

    上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2024/03/16
    法律も裁判という解釈を通じて初めて形になるわけで、きまりを全て明文化するのは不可能。物事の境界は本来曖昧であり、それは問題ではない。曖昧さを利己的に利用する意思が社会の維持を志向する意思に憎まれている
  • 五十音順で東京二十三区へ・足立区編(GR IIIxの実用) - 関内関外日記

    知らない街をGR IIIxを持って歩きたいと思っているが、おれにとって知らない都市というと東京ということになる。これから1年をかけて、23区を1日一つずつ回るというのはどうだろうか。東京は怖いが、できないこともあるまい。 — 黄金頭 (@goldhead) February 7, 2024 おれはどうも散歩に行こうとすると、南下したくなる傾向がある。横浜市中区から南下すると三浦半島あたりに行くことになる。そのあたりはもう、掘りつくしている感じがないでもない。 冬の久里浜、海辺を歩く - 関内関外日記 おれは東京をよく知らない。鎌倉に二十年住み、横浜に二十年住んだ。ただ、東京というと、三田にある大学に半年通ったくらいでどうにもわからない。苦手意識がある。都会は怖い。人がおしゃれすぎて怖いし、治安が悪くて怖いところもあるかもしれない。 高校なんかもビルみたいだし、おれの知っているのとは違う。で

    五十音順で東京二十三区へ・足立区編(GR IIIxの実用) - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2024/02/11
    西新井大師の草だんごはつぶあんが好き。近くの醤油せんべいも、草だんごほどメジャーじゃないけど、思いの外おいしい。
  • もっと光を - 関内関外日記

    「光が足りない」。 この間、医者にそう言われた。女の人からもずっと言われつづけている。なんの光か? 部屋の光だ。おれは坂道にある二階建てのボロアパートの一回に住んでいる。基的に暗い。そして、ベッドの位置からも直接朝の光を浴びることはできない。 しかし、いろいろな面から光にあたったほうがいいという。朝になったら、蛍光灯でいいから光を浴びろと言われた。一理あるに違いない。以前、北欧の人とかが光を浴びるための小さな機械をお恵みいただいたが、朝、自動的に照らしてくれるような機能はない。どうしたものか。 とりあえず、遠い窓のカーテンを開けることにした。カーテンと言っても、チャイハネで買った薄い布を突っ張り棒と洗濯ばさみで垂らしているだけだ。これが二重になっていて、それを取り払った。 そして、おれは思い出した。おれ、朝の光に敏感で、ちょっと明るくなると起きてしまうのだ。五時とか、そんな時間に。おれが

    もっと光を - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2023/04/27
    起きてからカーテンを開けたら良いのでは。百均でカーテンクリップを買って突っ張り棒に通せば、ただの布をシャーって開閉できるみたい。明るいと目覚めちゃうんだけど、夏場は厚いカーテンだと暑くて耐えられないし
  • 「低身長は屈辱的なさらし者になっても所詮は社会的な劣等者だから黙って受け入れろ」と素直に言え - 関内関外日記

    president.jp おれはチビなので、これから書くことはゴミみたいなチビ虫が成長しないメンタリティできちがいじみた恨み言を書いていると思われるだろうし、そのとおりだとコメントされることだろう。 それをわかったうえで書くが、この記事についたたくさんのコメントには虫酸が走った。ただでさえ、低身長を馬鹿にされ、肉体的に弱く、人から見下される人間が、さらに「背の順」で晒し者にされる屈辱というものがある。身長など生まれがほとんどでどうしようもないことについて(これには早生まれの差も含まれる)、それを先生とかいうものの強制によって、さらに可視化され、わかりやすく、指差しやすくする。「あいつはチビだ」、「あいつもチビだし、こいつもチビだが、あれが一番のチビだ」。 「社会に出ても低身長のものは劣ったものとされるのだから、学校時代からそれをわからせるべきだ」という声もある。間違っているのは社会だとして

    「低身長は屈辱的なさらし者になっても所詮は社会的な劣等者だから黙って受け入れろ」と素直に言え - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2022/09/14
  • ロシアの侵攻から2週間が過ぎて - 関内関外日記

    陸上自衛隊です 当なら3.11についての話をするべきなのかもしれないが、11年経った今、おれにどれだけ語るべきことがあるだろう。11年前の記事を読んだほうがいい。 原発事故からも11年になる。ウクライナでも原発が問題になった。まずはチェルノブイリだったが、これはキエフへの通り道ということだった。 びっくりしたのはザポリージャ原発という巨大原発での戦闘だった。電源がどうにかなってもやばいことになるのは、やはり11年前の話でもありありと覚えている。 さらにチェルノブイリとザポリージャからの通信が途絶えたとIAEA。ロシア軍、当初の目標に原発はあったのだろうか。さらにいえば、原発を制圧した後の計画のようなものはあったのだろうか。原発を人質に……という考え方もあるだろうが、おれはどうも無計画な侵攻の結果に見える。原発を管理、制御しているのはウクライナの作業員で、十分な休みもとらされていないとされ

    ロシアの侵攻から2週間が過ぎて - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2022/03/14
    「二次大戦後の国際秩序も平和を希求する人間の心も昨日今日できたものではない。どうにか、なにかないのか、と思う。思うも、具体的に思いつかない。」「世界は悲しい。」まったく。
  • はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答える - 関内関外日記

    はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名は、関内にいると思ったら関外だったから。 でも、住んでいるのは関内でも関外でもない。 suumo.jp ハンドルはすばらしい競走馬から。 ゴールドヘッド | 競走馬データ - netkeiba.com この馬は大井競馬場でしか走っていない。同じ南関東の川崎にも浦和にも船橋にも遠征していない。羽田盃馬にして、「的場文男の東京ダービー2着馬」の1頭でもある。しかもクビ差。主戦はその大井の帝王的場文男、ほかに内田博幸、宮浦正行、森下博と、名手しか乗せいていない。馬体は500kg級で均整の取れたグッドルッキンホース。戦法は小細工なしの逃げ、先行。2000mを主戦場としていたが、1200mにも対応した。交流重賞でも大井の門番として中央馬に立ち向かう。30戦9勝2着6回3着4回、重賞7勝。競走

    はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答える - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/11/03
    実家の墓が相沢墓地にあって、最近は行くたびに黄金頭さんとニアミスしてるって勝手に思ってドキドキする。
  • 生きるのに苦しいなにを食べていいかもわからない - 関内関外日記

    生きるのに苦しい。いまに始まったことではないのだけれど、苦しい。苦しさは増す一方で日に日に生きる難度は高くなっていく。人間、普通、経験を積み、生きることは楽になっていくはずだ。一般的にいえば、収入なども上がっていくはずだろうし、暮らしも楽になっていく。ところがおれはといえば、苦しくなっていく。双極性障害が、悪化しているということでもない。ただ、加齢がある、老いがある。同じダメージでも、こちらの基礎体力のようなものが弱まっていれば、相対的に、そういうことになる。 頭がまわらない、軽い倦怠感につきまとわれる、なにもする気がおこらない。部屋は散らかる一方だ。今は、こうやって文章を書くことすらつらい。おれが文章を書けないというのは、そうとうなことだ。おれにしかわからないことだが。 思うに、おれはおれの抱えている重さに、無駄に耐えてしまっているようにも思える。なんとか、生きてしまっているから辛い。も

    生きるのに苦しいなにを食べていいかもわからない - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/09/30
    生き物のくせに生きていくやり方がわからないとか、どうかしてるよな。本当にどうかしているよヒトは。
  • くるり岸田繁さんから言及を受けるのこと - 関内関外日記

    おれはこんな記事を書いた。 goldhead.hatenablog.com くるりのニューアルバム『天才の愛』から、「野球」という曲に出てくる選手について羅列しただけのエントリーである。「野球」はTokyo FMの「スカイロケットカンパニー」でマンボウやしろが「他に先駆けて」流した曲でもある。 して、日プロ野球史上に残る選手に混じって、「なぜ戸柱?」と思った。そのことを書いた。そうしたら、ツイッターで反応があった。 戸柱、譜割りフロウ的にハマり良かったので抜擢しましたが、好きな捕手のひとりですよ。https://t.co/MQbok52EuM — 岸田繁 (@Kishida_Qrl) April 29, 2021 き、岸田繁人……。いや、おれは著名人、偉人に対しては敬称をつけいないことが敬意だと思っているので呼び捨てになってしまうのだが、おい、これすごいな。ちょっとよくわからないけど、

    くるり岸田繁さんから言及を受けるのこと - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/05/01
    「知れる」という言い方も定着していくのかねぇ。“来れる”もずいぶんと普通になったしな。
  • 「女」について - 関内関外日記

    おれのブログに、おそらく20年近く登場している「女」について、その書き方について書く。 その女性はおれより20歳年上である。おれが20歳と少し経ったときから付き合いがある。 「彼女」というのには、なにかその人をおとしめているような気がする。「彼女」と書くには、彼女のほうがよほど人生を歩んでいて、おれのようなものがそう表現するのには気がひける。 なので、「彼女の人」などと書いたこともあったと思うが、回りくどい感じは否めない。 「彼女」では軽すぎるのだ。でも、結婚しているわけでもない。それぞれ独立して生きている。「パートナー」というのも当てはまらない。 女性の友達、というのもなにか違う。 おれは正直、その人をなんと表現していいかわからない。わからないままに「女」という表現をしている。 「おれの女」というニュアンスではない。独立した、一個の人間として、「女」と言っている。「彼女」では軽すぎる。そ

    「女」について - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/04/05
    このブログでは「女」という表現は時に固有名詞なのであって、それは個別のエントリーを読んだだけでもわかるんだけど、人間関係がよくある分類に納まっていて欲しい人や女という呼称が嫌いな人には許せない表現かも
  • 抑鬱と夕方の桜 - 関内関外日記

    おれは先週の木曜日からおかしくなった。双極性障害(躁病)のが出た。おれのの出方というのは、身体がまったく動かなくなるというものであって、動かないまま寝ていれば眠ってしまう場合もあるので、いきなり自殺ということにはならない。ただ、身体が動くようになった午後二時、三時になってみると、このままでは死ぬしかないという思いにとらわれる。それでもおれはシャワーを浴びて会社に向かう。 土曜日。おれは競馬を見たあと、自転車図書館を返しに行った。を返して、別のを借りた。ドラッグ・ストアとスーパー・マーケットに寄って、アパートに帰った。まだ空はいくらか明るい。おれはなんとなくカメラを持ち帰っていた。暗くても構わないから、ちょっとそこの公園まで散歩するかと思った。おれはそうした。 壁に花咲く三月。 壁にこんなものまで見られる三月。 ららら、三月の終わり。 べつに警戒しなくてもいいから、ネコチャン

    抑鬱と夕方の桜 - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/03/28
    「サクラも、葉とのコラボレーションがよいと思うのだが。」思う。ソメイヨシノより名前も知らない山桜のほうが好きだ。
  • 深夜の黄金頭世界緊急時報 2021年3月2日号 - 関内関外日記

    はい、こんばんは。季節の変わり目いかがお過ごしでしょうか、花粉症ではないといいはる男、黄金頭です。 さて、春三月、世間ではなにが話題になっていますでしょうか。7万4千円の接待ですか? あんなのは、まだまだ甘い。答弁でこう答えてやりゃよかったんです。 「74万円なら記憶の片隅に残ったかもしれませんが、7万円では大事ではありませんので、まったく覚えていません」。 これ、このくらいやってほしかった。そうしたらもう革命ですよ。打ちこわし、米騒動です。で、米騒動になったら、東北の方の新社のキングがこう言うわけです。「国民のみなさん、ササニシキ贈るなりー」。それでわれわれはね、アルマイトのお椀を持って近くの公園に並ぶわけです。米を与えれば民意は安定するってもんですからね。 それでですね、7万4千円の人はですね、豊洲市場で三日働いたあの人と組んで、むっちゃミシュランチックな飲店とか開業するべきですね。

    深夜の黄金頭世界緊急時報 2021年3月2日号 - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/03/13
    「法律は値札…「この値段なら買いだな」ってなんかやっちゃうやつもいる」「暴力をふるいたければふるう自由はあるだろって話だ。人間原始の自由だ。「法律で罰せられるからできませーん」ってのは泣き言だ」イイネ
  • でも、なんですか、書いていると考えがまとまる、みたいなことってあるじゃないですか - 関内関外日記

    またまたまた(以下略)寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 読みました? 読んだ? 読んだのかな? 読んだっしょ? よし、読んだ。 で、なんというか、なんか、なんというか、こう言っては寄稿先に失礼になってしまうのだけれど、どうも、なんか言い切れた! という感じのない記事かな、と思わないでもなく。 でも、なんですか、書いていると考えがまとまる、みたいなことってあるじゃないですか。曖昧模糊としたものがあって、書くことによって形になる、こともある。もちろん、喋ることにことによって気づく場合もある。 いずれにせよ、自分の頭の中の曖昧模糊とした「X」を、なんですかね、書くという行為を通じて解く、数学はわからんけど、Xはこれこれこういうふうに分解できましたよ、とお見せする。"自己表出"と"指示表出"ですかね、よくわからないですね。 というわけで、どこかで自分を文章のステイヤー(長距離走者)

    でも、なんですか、書いていると考えがまとまる、みたいなことってあるじゃないですか - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/03/13
    エピソード記憶と意味記憶みたいな?読んだことないけど、『白鯨』を面白いと思うかつまらなくて読み通せないか、みたいな?
  • ふりむくな、うしろには夢がない ― さよならエヴァンゲリオン 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』感想 - 関内関外日記

    ふりむくと 一人のマニアが立っている かれはエヴァンゲリオンの新作が出るたび うれしくて 三度も劇場に通った ふりむくと 一人の失業者が立っている かれは綾波レイのフィギュアを売って 苦しい月末の飢えをしのいだ ふりむくと 一人の人が立っている 彼女は夫にかくれて 渚カヲルのキーホルダーを買ったことが たった一度の不貞なのだった もうだれもふりむくものはいないだろう うしろには暗い劇場があるだけで そこにエヴァンゲリオンは もうないのだから ふりむくな ふりむくな うしろには夢がない エヴァンゲリオンが終わっても すべてのアニメが終わるわけじゃない 人生という名のモニターには 次の放送を待ち構えている数千作もの 名もないアニメの群れが 朝焼けの中で追い込みをかけられている 地響きが聞こえる 思い切ることにしよう エヴァンゲリオンは ただ数体のフィギュアにすぎなかった エヴァンゲリオンは 

    ふりむくな、うしろには夢がない ― さよならエヴァンゲリオン 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』感想 - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2021/03/09
    もう見に行かなくてもいいって言う人2人目だ。
  • 文明をデチューンできないものか? - 関内関外日記

    blog.tinect.jp どうも、またBooks & Appsさんに寄稿いたしました。よろしければお読みになって、ブックマークでもしていただければましたら。 で、ちょっと話題から離れてしまうので書けなかったことを少々。 「居場所のない人間はどうしたらいいのか」。これです。文明とか科学技術いうものがどんどん発展していったら、たぶんそれを回すのに必要な人間の頭数というものは絶対に減るでしょう。そしたらどうする? という。それこそ、コミュニケーション能力すらなく、これといった技能のない人間の居場所がなくなる。どうしたものか。 1.別に人間が減ってもいい いや、反出生主義者であるという面から言えば、べつに人間は滅んでもいいわけです。優秀で恵まれた人間が優秀で恵まれた人間のみを再生産し(自然発生的な優生主義?)、少数の優秀な人間だけで生きていく。雑用はすべてロボットがやる。そんなもの、生産が続か

    文明をデチューンできないものか? - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2020/12/07
    文明をデチューンしたら、例えばアーミッシュになるんじゃね?
  • 信心は言葉で表せるのか? 高村薫・南直哉『生死の覚悟』を読む - 関内関外日記

    生死の覚悟 (新潮新書) 作者:髙村薫/南直哉 発売日: 2019/05/15 メディア: 新書 高村薫とおれ、おれと高村薫。若いころ、高村薫の小説に打ちのめされていた。とくに衝撃だったのは小説『レディ・ジョーカー』での競馬場シーン(たしかアジュディケーターが走っていたと思う)だった。 おれは、「ひょっとして高村薫は競馬ファンなのでは?」とすら思うほど、見事な描写だった。そう思った。思ったが、ただ一度競馬場に取材に行っただけだとどこかで読んで仰天した。それが小説家の目の凄みか、と。 その高村薫と、このところよく読んでいる南直哉の対談である。おれは高村薫の近年、といってもずいぶん経つと思うが、思想小説的なところに行ってからは(『晴子情歌』からか?)ご無沙汰している。ちょっと手にとってもみても、「難しい!」と放ってしまっていた。しかし、いくらか仏教関連のを読んだ今ならば……という思いもする

    信心は言葉で表せるのか? 高村薫・南直哉『生死の覚悟』を読む - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2020/11/09
    信仰とは賭けだと思うし、賭けた結果が良ければ続けるし、続ければ賭けではなくてそれが真実になる。そしたら、信仰は自力から他力になるのかもしれない。自力救済できない事態から手を引かせるのが宗教なんだと思う
  • 抑うつ状態、倦怠感はだれかにわかってもらえるものなのだろうか? - 関内関外日記

    ※私は双極性障害の診断を受けた障害者手帳持ちです。 今日、十一月三日、なんらかの休みの日、おれはひどかった。目がさめたのは午後一時頃だったし、一度トイレに行ってまた戻ってまた一時間くらい寝た。そのあと、ベッドで携帯端末をいじってまた一時間くらい経ったかもしれない。 このままではいけないと、無理やりシャワーを浴びて、無理やりカップ焼きそばをべた。栄養ドリンクも飲んだ。それでも身体が普通に動かないので、あとは座椅子に座りっぱなしでテレビで広島―巨人の消化試合や、地方競馬の祭典を見たりした(馬券も買ったりしたがひどい成績だった)。 この、もう、身体が動かないというこの状況、これを、どうあなたに説明できるだろうか。「それでも競馬欄を見て、予想して、パソコンや携帯端末をいじって馬券買ったりできるんだろう?」と言われたら、そうだ。限界にまで達したら、のろのろ立ち上がって、トイレに行くこともできる。

    抑うつ状態、倦怠感はだれかにわかってもらえるものなのだろうか? - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2020/11/04
    ウェブサービスができて、こういうことを見聞きする機会が増えて、自分の知っている世界なんてとるに足らない、こんなに近い足元にも知らない世界がある、と思う。謙虚さとは、こういうことを忘れないことなんだろう
  • 父が心筋梗塞で入院してICUにいるとのこと - 関内関外日記

    父が急に呼吸困難になり、弟に救急車を頼んだとのこと。あまり健康ではない父とはいえ、たぶん、救急車を頼んだのは初めてだろう。 父はあらゆる病院と医師と揉めていて、もう来るなと言われるような迷惑な老人である。横浜でもかなり大きい病院でもこういうやりとりがあったらしい。 「もう当院には来ないと誓約書を書いていただきます!」 「おう、誓約書にはサインしてやろう。でも、患者の受け入れ拒否、それは違法だろう! 出るところに出るぞ!」 「……!」 という具合だ。こういう人間に存在価値はあるのだろうか? 幸いにしてというか、今回救急車が向かったのは、初めての病院であった。弟が救急車に同乗して、母が車で後を追った。このご時世、呼吸困難というとCOVID-19が疑われるところであるが、PCRなどは無かったらしい。 診断結果は心筋梗塞。心臓あたりの血管が壊死している、そういうやつだろう。べつに驚かない。おまけに

    父が心筋梗塞で入院してICUにいるとのこと - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2020/10/24
    死ぬときは死ぬんだし、事前に特段の感慨もない。なるべく面倒がないのがいいなぁと願っているけど、本当に死んだら何か思うところもあるのかしら、などと思っている。
  • 映画『グリーンブック』― 人間、欠点を言い出したらきりがねえだろ  - 関内関外日記

    グリーンブック(字幕版) 発売日: 2019/10/02 メディア: Prime Video グリーンブック(吹替版) 発売日: 2019/10/02 メディア: Prime Video 映画『グリーンブック』を見た。まだまだ人種差別の激しい60年代、アメリカのトップランカーである黒人ピアニストの南部ツアーを、ブロンクス育ちのイタリア系白人が運転手、マネージャーとなり旅する話だ。実話に基づいている。 おれはほとんど予備知識なく見た。なんとなく、黒人ピアニストがもっと爺さんだと思っていた。なにかべつの映画と混じっているのかもしれない。出てきたのは、「ドクター」だった。インテリでクールなやつだった。すごく独特の存在感がある。 一方で、イタリア系のおっさんは下品で粗野なところもある、口からでまかせ野郎だが、一芯が通ったところがある。そのキャラも愛すべき野郎という感じがする。 そんな二人が、黒人

    映画『グリーンブック』― 人間、欠点を言い出したらきりがねえだろ  - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2020/05/25
    全ての人が受け入れられるものを議論の起点にすれば世界平和が達成できるんじゃないか、それはなんだろうと時々考える。真の善と真の悪は背中合わせで、独立には存在しない。http://goldhead.hatenablog.com/entry/20120824/p2
  • これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか - 関内関外日記

    新型コロナウイルスの緊急事態宣言が延長された。 おれは急に怖くなった。おかしな話である。おれは一週間前くらいから「これは延長されるだろうね」と思っていたからだ。予想していたとおりだ。けれど、昨夜、「五月末まで延長」のニュースを見て、「ああ、もうこれは無理だ。なにもかも全部ダメになる」と思ってしまった。 おれは楽観的だったのだろうか。悲観でもない、楽観でもない、傍観者のような気持ちでいた。 診療所のクラークさん - 関内関外日記 「世界中ひどい状態なので、かえって気が楽なくらいです」 そうだ、おれは三密だのなんだの言われる前から、そんなにアクティブな人間ではなかった。県外どころか市内から出ることも稀だった。たまに映画館に行って、散歩といえば図書館まで。金がないので、やれライブだ、やれ旅行だと、そんなに動く人間ではなかった。まったくなかったわけではないけれど、おれの日常というものはほとんど変わ

    これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか - 関内関外日記
    njamota
    njamota 2020/05/05
    田舎はね、まだけっこう余裕だと思う。畑と川があれば、とりあえずなんとかなりそうな気がする。3密なんて避けようにも、そもそも存在しないし。