タグ

2005年8月11日のブックマーク (19件)

  • はてな、仮想の政党株式取引により議席数を予測する「総選挙はてな」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
    23:56現在公選法違反言及なし
  • 『春の雪』の滋賀ロケは・・・: ふぇちぃブログ

    嘘をつくつもりはなかったのだけれど、 って言うかどっちでもいいよと言われるかもしれないけど、 一応ここに大大的に訂正させて頂きます。 映画『春の雪』で結子ちゃんが滋賀にロケにやって来た と(私一人で)大騒ぎいたしました、去る5月末。 参照5/30記事 そん時、私は“長光寺”に来たと言いましたが・・・・ “長光寺”ではなく“東光寺”でした スミマセンペコリ。 どっちでもいい? でも誤報はよくないじゃん。 実は、私は万が一結子嬢がロケに滋賀で現われた時に備え、 滋賀県のロケサポートオフィスに登録しています。 今回、ついに『春の雪』のロケが滋賀で行われたわけですが、 残念ながら、エキストラの不必要なシーンでしたので、 お呼びナシでした・・・ で、まぁそのオフィスから今週、ニュース(瓦版みたいなの)が届きまして ようやく正式に、その詳細を見たわけであります そしたら “長光寺”じゃなくて“東光寺”

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
    東光寺の間違いでしたとさ
  • 公職選挙法第138条の3 (人気投票の公表の禁止)

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • http://www.aitj.co.jp/cnt/wr.nsf/0/58b90e8d48d15bbd492569f80069402b?OpenDocument

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
    渋谷警察署からはてなに警告が来る?
  • はてなブックマークの投げ銭機能の手数料を約半分にする技

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 昨日から、はてなブックマークの投げ銭システムをブログに実装しています。 ちょうど1日経過しましたが、5人の方から投げ銭して貰いました。 まずは、きちんと実装できたようで一安心です。 投げ銭を送る初期値が10ポイントということもあり、10ポイントを送っていただいた方が多かったです。 一人、大富豪の篤志家の方が500ポイントも送ってくれました。 びっくりしましたよ! ただのバーチャルなポイントをやり取りすると思えば、別にどうという事もないですが、これが楽天のポイントにも交換でるので、実質、金券や現金と同じ意味ということですから、ちょっと慣れない間は違和感がありますね。おっかなびっくりです。 最初にネットバンクを使ったときや、アフィ

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • 選挙運動について

    イ 文書図画の掲示 掲示することができる文書図画は、公営ポスター掲示場等に掲示する選挙運動用ポスターのほか、選挙事務所・選挙運動用自動車・船舶及び個人演説会場等において使用するポスター・立札・看板類を所定の数に限って掲示することができます。 ウ 新聞広告 新聞を利用して行う選挙運動は、この新聞広告だけに限られれています。  選挙運動用広告を新聞に掲載できる回数及びその大きさは、選挙の種類ごとに定められています。  また、新聞広告の掲載は個人の候補者だけではなく、衆議院議員選挙と参議院比例代表選挙では政党等にも認められています。  【区長選挙及び区議会議員選挙の場合】 候補者は、選挙運動の期間中2回新聞広告(有料)を掲載することができます。 【言論による選挙運動】 言論による選挙運動としては、政見放送、経歴放送、個人演説会、街頭演説があります。 ア 政見放送・経歴放送 政見放送は、衆議院(小

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • はてな、政党を株式に見立てて総選挙結果を予測

    はてなは8月11日、各政党の仮想株取引を通じて、9月11日に投票が行われる衆議院総選挙の議席数を予測するサービス「総選挙はてな」を開始した。 はてなユーザーであれば、誰でも参加できる。 各政党に仮想株式を1万株ずつ割り当て、その株式をユーザーが取り引きすることで政党の「時価総額」を算出し、議席数を予測する。ユーザーは自由に保有する株式を売買できるため、人気のある政党は株価が上がり、時価総額が高くなる。 総選挙はてなのトップ画面。中央には各政党の「時価総額」がグラフで表示される。また、各政党のキーワードがはてなダイアリー内で言及されている量を示すグラフなども見られる ユーザーは初期ポイントとして1000アイデアポイントを付与され、このポイントを使って政党の株式を購入する。各政党の株式は1万株までは1株1アイデアポイントで発行されるが、1万株に達するとユーザー間で売買することになる。 はてな

    はてな、政党を株式に見立てて総選挙結果を予測
  • はてなアイデア

    はてなアイデアは、仮想的な市場の仕組を使って、ユーザーの皆さんから要望や不具合報告を効率的に頂くことを目的とした試験的サービスです。 当サービスをご利用の場合は、サービスが無くなったり、アイデアポイントが消滅する可能性がある点をご了承頂いた上でご利用ください。 アイデアの登録方法など詳細に関しては、はてなアイデアのヘルプをご覧ください。 はてなアイデアの仕様変更・新しい機能のお知らせははてなアイデア日記をご覧ください。 現在のユーザーランキングは時価総額ランキングをご覧ください。 はてなアイデア(24741)

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
    いつの間に!
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

  • 世界初?立体視、3Dブログエントリー

    シアトル行きの飛行機の中で、PhotoShop で作ったのが、下の「シークレット・メッセージ入り」3Dブログエントリー。マジックアイなどで知られる3D視(立体視)をしない限り絶対に見破られないように作るのに少し工夫が必要であったが、一度テクニックを開発したら製作そのものは以外と簡単であった。ちなみに、自分でも作りたいと思う人は、「マジックアイ、3D絵の作り方」も参照いただきたい。([追伸]第二段、「立体視ジョーク」もエントリー済みなので、そちらもどうぞ)。 [追伸] このシリーズの秘密文書の作成に参加していただける人を募集しています。プログラムやPhotoShopの知識は必要ありません。ユーモアのセンスがあれば誰でも可能です。詳しくは、こちらへ(mix のアカウントが必要です)。

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 - 多様化する個を集めて新しい価値を生み出す「Wisdom of Crowds」

    ■ The Wisdom of Crowdsとは 「The Wisdom of Crowds」という書籍があります。James Surowieckiという方が執筆したで、そのサブタイトル“Why the Many Are Smarter Than the Few and How Collective Wisdom Shapes Business, Economies, Societies and Nations”にも見られる通り、「なぜ集団はときに(優秀な)個人よりも優れているのか」というのがテーマの書籍です。 最も優れた個人よりも、集団の意見を集約した集合知こそが正しい場合がある。なんとなくインターネットの匂いがしてきます。今回は“Wisdom of Crowds”を元に、インターネットの世界を考えてみたいと思います。 まずはじめに、Googleを思い浮かべてみてください。 Googl

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • 趣味のWebデザイン - なぜ、郵政公社を民営化するべきなのか?

    0. なぜ、郵政公社を民営化するべきなのか? 素人有権者の一人として考えた内容をまとめました。(改訂:2005-09-02) 1. 最初に断っておきますが、9月11日の衆議院議員選挙は、過去の選挙と同様、基的にはどう転んでもいい選挙です。小泉総理会見(2005-08-08)を素直に読めば、現時点で郵政公社を民営化することに賛成なら自民党支持、反対なら民主党支持となります。しかし実際には民主党も、政権政党となった途端に自衛隊を認めた旧社会党のように、政権をとれば民主党なりの郵政民営化法案を国会に提出するはずです。 クリントン政権とブッシュ政権とで路線変更は多々あるものの、アメリカ合衆国は相変わらずアメリカ合衆国であり続けます。根的な変化が選挙でもたらされる状況にはない。革新派のミッテランさんから保守派のシラクさんへ大統領が変わってもフランスはフランスでした。保守党のメージャーさんから労働

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • 自分が何歳ぐらいに思われているかを知る方法 - naoyaのはてなダイアリー

    おはようございます。今日はどうでもいい小技をひとつ。 昨日コンビニで買い物をしてて思い出したのですが、コンビニのレジには、買い物客の推定年齢を入力するボタンがあります。19歳以下、20〜24歳、25〜29歳、30〜35歳...ってな塩梅で。レジの店員は、買い物客の見た目なり何なりから判断してレジ打ち確定前にこの年齢ボタンを押します。結果POSデータに年齢が加わってコンビニ経営のマーケティングに役立つ、という。 で、この年齢ボタンなんですが、店員はほぼ見た目とか雰囲気とか、外見から来るところですべてを判断してポチっと押すので、レジ打ちのときこっそり覗き込めば自分が何歳ぐらいに思われているがわかるという技。どうでもいいなあ。(笑) 学生のときにコンビニでバイトしてたことがあるんですけど、いまも変わってないんだなあとちょっと面白かったんですよね。 それで、この年齢ポチっとボタンなんですが、僕の経

    自分が何歳ぐらいに思われているかを知る方法 - naoyaのはてなダイアリー
    nkoz
    nkoz 2005/08/11
    その話は聞いたことがあったがレジのどこにキーがあるのか分からない…。今度探してみよう
  • CNET Japan Blog - 近藤淳也の新ネットコミュニティ論:カードゲームで人間を知る

    合宿の話が出たところで今回は少し脱線して柔らかいゲームの話題に触れたいと思います。(そろそろお盆休みですしね) 僕は「大富豪」というゲームが好きで、合宿に行くとよくこれで遊びます。大富豪(大貧民)はご存知の方が多いと思いますがカードゲームの名前です。持ち札を順番に切っていって、最初にカードがなくなった人が勝つというルールです。買った順番に「大富豪」「富豪」「平民」「貧民」「大貧民」といった名前で呼ばれ、「大富豪」は常に勝ち続けないといけません。勝ち続けることができなければ「都落ち」して大貧民に転落してしまいます。貧民は富豪に対して一番強いカードを年貢のように納めなければなりません。ゲームの途中で「革命」が起こることがあり、カードの価値が逆転してしまったりします。 少し前にとある高校で「起業家として授業をして欲しい」と頼まれたことがあり、どんな授業をしたものかと考えた挙句に、生徒に5人ずつグ

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • jkondoの日記 ブログ作者に投げ銭を

    昨日ははてなブックマークに投げ銭機能を追加しました。 はてなからはプレスリリースも出していますが、今回の機能追加は大きな意味を持っていると考えています。 ブログはこれまで、基的に全ての情報が無償でやり取りされ、コンテンツ作者に対しての報酬は発生しないという仕組みでした。 ブログ作者が報酬を得るには、アフィリエイトを行ったりAdSenseを貼り付けて広告によって報酬を得る方法があるのみでした。また、ごく一部のブログは書籍化されて、利益を上げているようです。ブログ上でのアフィリエイトによって月に数十万円もの報酬を得る人も出始めており、ここには新しい可能性を感じずにいられません。 一方で、商品を紹介するブログや、書籍化されて何万部も売れるブログのみに価値があるというわけではありません。例えば多くの読者を魅了する小説がブログ上で展開されたとして、そうした作品=情報そのものに対する報酬が支払われて

    jkondoの日記 ブログ作者に投げ銭を
    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • はてなポイントとライブドアポイント、どっちが使われる? : ロケスタ社長日記

    はてなポイントが投げ銭的に送れるようになったそうな。 ということで、はてなポイントを実装をしてみました。 で、おいらは、今、ブログの左側にライブドアポイントが受け取れるようになっています。1人、奇特な方がいて、50ポイントくれたりしました。 これで興味があるのが「はてなポイントとライブドアポイント、どちらが多く投げ銭をしてくれるか」というところです。 まず、ユーザー数では、明らかにライブドアのほうが多いという事実があります。これはさまざまなサービスがあることからも当然ですね。ブログユーザーもライブドアのほうが多いです。 しかし、ユーザーの質ではどうでしょうか。ITリテラシーの高低という点では、まず間違いなく、はてなのほうが高いでしょう。つまり、投げ銭システムというのを瞬時に理解し、使いこなせるユーザーが揃っているのははてなです。 さらに、はてなユーザーは、情報の価値というものを

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • ついに日本でもブログが世論を動かすか--総選挙特集が続々と登場

    ファンコミュニケーションズとアイビィ・コミュニケーションズは8月10日、両社の運営するブログ情報ポータルサイト「BlogPeople」における「BlogPeople トラックバック・ピープル」にて、「2005総選挙」を特集として設置した。 BlogPeople トラックバック・ピープルは、BlogPeople内に設定された特定の話題にトラックバックを送ることで、その話題に興味がある人とのつながりを作ることができるサービスだ。 同サービスに2005総選挙特集を設置することで、総選挙関連の記事が1カ所に集約され、さまざまな意見を効率的にまとめて読むことができる。両社では、「トラックバックという能動的な行為を必要とすることで、検索システムで探した記事に比べ、より深く良質な記事だけが読める」としている。 また、トラックバックされた記事は、リスト化されてBlogPeopleの会員のブログサイトに配信

    ついに日本でもブログが世論を動かすか--総選挙特集が続々と登場
    nkoz
    nkoz 2005/08/11
  • アップル、カナダの顧客に「iPod税」を返金へ

    Apple Computerは、カナダ政府が同国で販売された全てのiPodに課していた「iPod税」を返金すると発表した。 カナダでは、著作権侵害行為によって音楽業界が被った損害を補償するために、カセットテープやCDといった録音可能な全ての空のメディアに税金を課すのは違法であるとする下級審判決が下され、同国の最高裁も、この下級審判決に対する訴訟の審理を拒否した。しかし、同国では過去1年以上に渡って、iPod購入者からこの税金が徴収されてきた。 Appleは、カナダの顧客に対し、2003年に同国で導入されたその税金を近々返金すると発表した。 カナダ政府がiPod購入者に課した税額は、ストレージ容量が1Gバイト以下の場合は2ドル、10Gバイト以下の場合は15ドル、10Gバイトを超える場合は25ドルだった。したがって、iPod miniの購入者には15ドルの税金が課され、通常のiPodの場合は販

    アップル、カナダの顧客に「iPod税」を返金へ
    nkoz
    nkoz 2005/08/11
    日本でもこの例を参考にして結論を出していただきたい