タグ

2005年11月29日のブックマーク (35件)

  • ソニー、CONNECT Playerのアップデートを12月上旬に実施

    ソニーとソニーマーケティングは11月29日、ウォークマン「Aシリーズ」に添付されているライブラリーソフト「CONNECT Player」のアップデートを12月上旬に行うと発表した。 対象とされているのは、NW-A3000/A1000/A605/A607/A608に添付されているCONNECT Player Ver.1.0.00/1.0.01。各製品は既に発売開始されているが、11月17日にはVer.1.0.00を対象としたVer.1.0.01へのアップデートプログラムが提供されており、2度目のアップデートプログラム提供となる。 行われるアップデートで改善されるとされている項目は以下の通り。 ・ 再生中や録音中にコネクトプレーヤーで他の作業を行うと“不正な処理のエラー”が表示されたり、フリーズすることがある。 ・CD EXTRAを認識しない。 ・ 大量の曲の転送を何度も実施した後に、CONN

    ソニー、CONNECT Playerのアップデートを12月上旬に実施
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • ITmediaニュース:セブン-イレブンが独自の電子マネー発行

    セブン&アイ・ホールディングスは11月29日、ジェーシービー(JCB)と提携し、非接触ICチップを搭載したプリペイドタイプの電子マネーカードを、2007年春をめどに独自に発行すると発表した。グループ店舗で相互利用できるポイントサービスも、2007年春以降に始める。 電子マネー、ポイントサービスとも、当初は全国1万1000店以上のセブン-イレブン店舗で利用できるようにし、将来はイトーヨーカドーなどグループ計1万2500店舗で利用可能にする。買い物で貯めたポイントの電子マネー化など、電子マネーとポイントが連動したサービスも準備するほか、グループ外の企業とのポイント連携も推進していく。 JCBに開発ノウハウを提供してもらうほか、申し込み手続きやデータ管理を委託する方向で検討する。JCBの非接触IC決済サービス「QUICPay」などといった後払いシステムや、他社の電子マネーにも対応したシステム構築

    ITmediaニュース:セブン-イレブンが独自の電子マネー発行
  • はてなでの「ぼくはまちちゃん!」問題 ざっくりまとめ

    はてなダイアリー日記 - メインアカウントを多数保持している可能性のあるユーザー様につきまして http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20051128/1133151686 と公式の日記で書かれているように、はてな2005ネット流行語大賞の不正投票なのか単なるスクリプト荒らしなのか分かりませんが、その流行語にエントリーされてる「ぼくはまちちゃん!」というキーワードを言及してる日記一覧がとんでもない事になっています。 「ぼくはまちちゃん!」を含む日記 2005-11-27 http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%a4%dc%a4%af%a4%cf%a4%de%a4%c1%a4%c1%a4%e3%a4%f3%a1%aa?date=20051127#keyworddiary 「ぼくはまちちゃん!」を含む日記 2005-11-28 ht

    はてなでの「ぼくはまちちゃん!」問題 ざっくりまとめ
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 見出しカテゴリーをdc:subjectとしてRSSに出力するようにしました(開発者様向け情報) - はてなダイアリー日記

    カテゴリー記法(行頭で *[カテゴリー名] )で入力された見出しカテゴリーを日記のRSSでdc:subject要素として出力するようにいたしました。複数のカテゴリーが記述されている場合は複数のdc:subjectが出力されます。

    見出しカテゴリーをdc:subjectとしてRSSに出力するようにしました(開発者様向け情報) - はてなダイアリー日記
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 2005-11-29

    有料オプションにお申し込み、解約できない不具合について はてなアンテナの有料オプションにお申し込み、解約ができない不具合が発生しておりましたので修正いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。 登録制限数を超えてページを登録できてしまう不具合について はてなアンテナにおいて、有料オプションをお申し込みでない場合の最大ページ数は200件までとなっておりますが、この制限を超えてページを登録できてしまう不具合があり修正を行いました。 ご指摘いただいたユーザー様、ありがとうございました。 11月29日のはてなアイデアミーティング(はてなアイデアの継続について) 11月29日分のはてなアイデアミーティングを録音した音声ファイルを公開しました。日のミーティングでは、idea:5080, idea:6082, idea:6083, idea:6707, idea:7303などでご要望の

    2005-11-29
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 特定のドメインのメールアドレスでの登録停止について - はてなダイアリー日記

    昨日ご報告いたしました件と関連いたしまして、不正な内容と思われるユーザー登録が多数行われましたので、特定のドメインのメールアドレスでのユーザー登録を停止させていただきました。 はてなでは正しい氏名や生年月日などを登録いただけない場合や、同一人物による登録の可能性がある場合にはご利用をお断りする場合がございます。ご了承ください。

    特定のドメインのメールアドレスでの登録停止について - はてなダイアリー日記
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • メインアカウントを多数保持している可能性のあるユーザー様につきまして - はてなダイアリー日記

    昨日から日にかけて、開催中のキャンペーン「はてな2005ネット流行語大賞」へ大量に応募があり、同一人物がメインアカウントを多数保持しているのではないかとのご指摘がはてなまで参っております。 現在、はてなでは該当するユーザー様にお問い合わせを行っております。 はてなでは、利用規約第3条第4項にて、はてなが許可した場合を除いて、登録ユーザーは1人につき唯一のメインアカウントを保有できるのみと定めさせて頂いております。 どうぞよろしくお願いいたします。

    メインアカウントを多数保持している可能性のあるユーザー様につきまして - はてなダイアリー日記
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 著作権保護期間延長を擁護してみる・・: Hotwired

  • はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - エントリーのタイトルについて

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - エントリーのタイトルについて
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
    今まで広報されてなかったのか。いまの自分の方針でまずくはないのかな
  • Google Talk、実行中メモリに名前やパスワードが平文で保存されていた

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
    あいたたた。とりあえず修正されて良かった
  • はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
    ありがたい
  • geek の気持ちしかわからないのもつらいよね

    入門Ajaxが初心者にオススメできない理由 しかしだ。それでもなお、はてブのトップに載るより、カトゆーに載った時のほうがはるかに大量のアクセスが来るのである。正確には覚えてないがとにかくはてなブックマークで1位になるよりカトゆー家断絶に紹介されたほうが断然アクセスが来る、20倍ぐらいは来る。当に驚くべき実体である。 一体カトゆー家断絶をどんだけの人間が見てるんだよって話だ。いまだにああいうのを毎日チェックとかしてる人がいるのだろうか。 俺が言いたいのは「RSSリーダー」と「ソーシャルブックマーク」という便利な道具を1万は超えるであろう読者に教えずに、秘密にし、騙し続ける事に対して罪悪感はないのか、ということだ。個人ニュースサイトの運営者なんかは当然RSSリーダーとかバリバリ使ってあちこちにアンテナ張ってるんだろうから、知らないわけがないのである。一体いつまでそういうことを続けるつもりなの

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Ventilatieunits type D zijn mechanische ventilatiesystemen die zowel de aanvoer van verse lucht als de afvoer van vervuilde lucht verzorgen.In… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in m

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • SNSは、なぜ成功しえないか: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    SNSは、なぜ成功しえないか Social Networking: Broken, Boring, or Offtrack?: Corante > Get Real > CNETのソーシャルネットワーキングに潜む問題点に関する記事。 確かに、ソーシャルネットワーキングは「することがない」という点で 決定的に利用できない。 ブログが、まだましなのは、会話がそこにあるからだ。 ソーシャルネットワーキングは、もっと電話帳的なものになっている。 しかし、面白い機能があれば話は別だ。 Last.fmのような音楽ツールや、Flickrのような写真は評価できる。 しかし、いまだ、ソーシャルネットワーキングで大きな変化は起こっていない。 新しいビジネスモデルを生み出すクリティカルマスにはまだ至っていない。 しかし、私が疑問に思うのはなぜ、 既存の有望なプレーヤーたちが、ソーシャルネットワーキン

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • はてなブックマークの暴力性 - コトバノウタカタ

    正直なところ、はてなブックマークの暴力性をなめていた。「死ねばいいのに」や「非モテ」の問題はなんとなく眺めていたが、それはブックマークの問題ではなく、ネットの匿名性が生んだ全体的な悪意の問題だと甘く見ていた。確かに問題は起きているが、それはずっと以前から存在するネット上のインモラルのひとつの形態に過ぎず、それが単にブックマークの性質上目立っているだけ、と高を括っていた。 くだらないたとえ話をすれば、音は時に人を不快にする。小さな音であれば単にノイズとして聞き流すこともできるが、大きくなれば騒音となり、さらに大きく、しかも継続的に鳴り響くのであればやがて人の平穏を蝕んでいく。 ネット上の雑言も同様だったということだろう。その根が例え旧来の全体的な問題であったとしても、顕在化した問題の末端は人を不快へと追いやる。さして気にとめることもないと思っていたささいな声が集約され、増大し、継続的に供され

    はてなブックマークの暴力性 - コトバノウタカタ
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • Passion For The Future: 起業バカ 2 やってみたら地獄だった!

    起業バカ 2 やってみたら地獄だった! スポンサード リンク ・起業バカ 2 やってみたら地獄だった! 起業が失敗した成れの果てを起業地獄と著者は名づけた。 「 ある会社は、会社をたたんで自己破産、夜逃げ、一家離散と奈落の底に転がり堕ちる。ある人間はタガが外れて銀行強盗、コンビニ強盗、放火、殺人、幼児誘拐に突っ走る。また、ある人間は、すべての負債を一身に背負い自殺に追い込まれ無残な最期を遂げる。父親の借金のカタに、風俗に堕ちる娘だって少なからずいる。 」 地獄を見た体験者の実例が多数、取材されて収録されている。著者自身が倒産の修羅場をくぐった実践者でもある。 ・起業バカ http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003465.html のパート2。 続編の方が面白くなっていると珍しい例だと思う。 紹介される実例の中で一番魅力的だったのが、198

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 「正直、衝突もあった」、Yahoo!知恵袋開発のプロマネ術は ― @IT

    2005/11/29 ヤフーが11月7日に正式版を公開したQ&Aサイト「Yahoo!知恵袋」。ヤフー リスティング事業部 技術 門川百合子氏は1年7カ月のベータ開発期間を振り返って、「正直いってプロジェクト内で衝突もあった。プロジェクト・マネジメントの重要性をあらためて感じた」と語った。 知恵袋自体は韓国Yahoo! Koreaのサービスを移植した。しかし、日のユーザーに受け入れられるサービスに仕上げるには数多くの作業があった。また、Q&Aサイト自身が立ち上がり時期だっただけに「やりたいことがたくさんあった」(門川氏)。知恵袋のプロジェクトはヤフーのほかのサービスと異なり、比較的多くのメンバーが集まって開発した。それでも問題となったのは「人が足りないこと」。 左からヤフーのリスティング事業部 検索企画室 Yahoo!知恵袋プロジェクトリーダー 岡真氏、リスティング事業部 技術 門川百

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • なぜ、はてな投げ銭が使われなくなったか : ロケスタ社長日記

    Ceekz Logsさんの「ポイントの送信は機能していない?」という記事は、そろそろ書こうかと思ってたネタだったので、このタイミングで書いてみることにします。 といっても、Ceekz Logsさんがいいたいことをほとんどいってくれているのでアレなので、引用をしながら書いてみます。 はてなブックマークにはてなポイント送信機能が導入されてから、すでに3ヶ月たつわけですが、もう はてポ の話題なんかすっかり無くなって、誰も使ってないんじゃないか?と考えていたのです。 とありますが、これは確かにそのとおりです。 googleの最近の動向とまとめなどは、300userを突破するほどはてブされて、おかげさまでアクセス数も好調だったわけですが、はてポの送信は1件だけでした。その前後で、合計150userくらいのはてブがあったわけですが、それをあわせても1件です。 以前だったら、20userを超

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • MS、情報社会サミットでフリーソフトへの言及削除を画策

    Microsoftがチュニスで開かれた世界情報社会サミットの採択文書から、フリーソフトに言及した部分を削除させようとしていたことが明らかになった。(IDG) Microsoftが2週間前、チュニスで開かれた国連主催のインターネットサミットで採択された文書から、フリーソフトに触れた部分を削除させようとしていたことが、ブログを通じて明らかになった。Microsoftのこの試みは失敗に終わっている。 チュニスで開かれた世界情報社会サミット(WSIS)第2フェーズの数週間前、オーストリア政府は多数の企業と組織に対し、会議に参加して、オーストリア政府がサミットで提出を予定していた「Vienna Conclusions」という報告書の作成に協力を呼び掛けた。 この報告書の最初の草案にはフリーソフトに言及した部分があったが、Microsoftのオーストリア子会社がオーストリア政府に削除を求めた後、最終草

    MS、情報社会サミットでフリーソフトへの言及削除を画策
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • オランダ企業、新しいURLシステムを立ち上げ

    オランダの企業が、「.com」「.edu」といった一般的なトップレベルドメイン(TLD)を使わずに、自社の社名や自分が選んだ事実上あらゆる単語のインターネットアドレスを登録できる新しいインターネットアドレスサービスを立ち上げた。 UnifiedRoot S & M(社アムステルダム)のシステムでは、顧客がもっと覚えやすい直感的なインターネットアドレスを登録できると同社は説明する。例えば「fruit.supermarket」「vegetables.supermarket」のように、製品とサービスのカテゴリーを表すTLDとセカンドレベルドメインを組み合わせることが可能だ。 「例えばCNNは『http://www.cnn.com/mobile』というサイトを運営しているが、当社のサービスなら『mobile.cnn』にできる」と、UnifiedRoot経営者のエリック・シーボルト氏は話す。 同社

    オランダ企業、新しいURLシステムを立ち上げ
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 今日の井原.

    技術書あげます えろい画像だけモザイク [読書]けなす技術 CatchPhraser(きゃっちふれいざー): スニペットとしてキャッチコピーを表示するblog検索エンジン AdWords appears everywhere! Cマガジン休刊 「オープンソースの全文検索エンジンの速度性能比較」のご紹介 日経コンピュータ誌の特集「IT関連学会の憂」を読んだ googleの新卒採用説明会に申し込んでみたよ [memo]OpenCVの顔認識機能を使う 自分自身をブックマーク Newzingo: tagをベースにGoogle Newsを閲覧するインタフェース Google Tip: "(ダブルクォーテーション)は閉じなくてもOK リンク見出し是非裁判の件 脅かされる人認証

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • ちょっと自慢できるこんな裏技 Googleを「仕事」で使い倒せ! / デジタルARENA

    Googleって検索に使うものでしょ?」。たしかにそうなんだけど、Googleにはそれだけじゃない機能がごっそりと隠されている。これを使いこなさないともったいないし、忙しいビジネスの合間にちょっと利用するととても便利な機能がたくさんあるのだ。 この特集では、「仕事に役立つ」という視点でGoogleを使いこなすためのヒントを満載してお届けする。「こんなワザ知ってる?」って、きっと誰かに自慢したくなること請け合い!(佐藤 信正)

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • はてなの中を見てみたい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    何時間かはてなの中でミーティングに参加して、自分の好きな作業をして、ご飯でも一緒にべる、みたいな機会が若い人たちに開かれていても良いかも知れないですね。 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20051127/1133135041 はてなの中を見てみたい!と書いて何人か見てみたい人が集まると、はてなオフィスに行って作業ができるかもしれません。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    はてなの中を見てみたい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • ベンチャーは怖くて危険か? - jkondoの日記

    土曜日は関西大学、京都大学とはしごをして講演をさせて頂きました。 ちょっとハードなスケジュールでしたが若い方々や先輩経営者の方々とお話できて色々と刺激を受けて帰ってきました。 参加された方の感想がこのあたりで読めます。 http://d.hatena.ne.jp/shiumachi/20051127/1133086498 http://d.hatena.ne.jp/joho_triangle/20051126/p2 http://d.hatena.ne.jp/ysano2005/20051126/1133019789 実は僕は起業準備中に京大VBL(=ベンチャービジネスラボラトリー)の松重先生にお願いをして京大構内に「共同創業者募集」という張り紙をさせて頂いたことがあります。はてな起業に際して技術開発を担ってくれる共同創業者と出会えないかと思ったわけですが連絡は1件もありませんでした。

    ベンチャーは怖くて危険か? - jkondoの日記
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • テレビ番組をブロードバンド配信することのややこしさについて no.2

    昨日の続き ・・・で何で交渉がそんなに複雑なのかというと、放送番組は放送利用のみを 前提に作られていて、制作時点では、通常二次利用は想定されていません。 その結果、放送番組には、二次利用が簡単にできない要素が含まれています。 例えば、TVドラマのクリスマスディナーの場面で、ビング・クロスビー、ワム、山下達郎・・・等々のクリマスソングが次々と流れているとします。 TVドラマの制作者は、これ等の曲の作詞家、作曲家、歌手、レコード会社・・・等々に 『この曲の入った、レコードを使わせて下さい。』 と許可を求めずに、使うことができます。 著作権法上、放送に対しては公共性が非常に高いから、使い勝手が良いように優遇しているのです。 しかし、このTVドラマの評判がよくて、DVDにしたい、あるいはネットで流したいといったことになると、放送ではないので、著作権法の別の規定が適用されます。 つまり、音楽の著作権

    テレビ番組をブロードバンド配信することのややこしさについて no.2
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」v1.5正式版が日本時間で30日未明から午前中の間にリリース予定

    Mozilla Corporationは28日(現地時間)、Webブラウザー「Firefox」の次期バージョンv1.5の正式版を、太平洋標準時(PST)で29日の午後に公開する予定であると発表した。PSTと日標準時の時差は17時間。したがってPSTの29日正午は日時間では30日の午前5時にあたり、PSTの29日午後3時は午前8時、午後6時は午前11時となり、遅くとも日時間で30日正午ころまでには公開されるものとみられる。 公開されれば、「Firefox」v1.0公開から約1年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。「Firefox」v1.5の、現行正式版であるv1.0.7からの主な変更点は、ユーザーのプライバシーに関わるデータの管理機能が強化されたことなどで、詳細は下記URLにあるBeta版公開時の記事を参照してほしい。 □Mozilla Corporation http://www.

    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • 窓の杜 - 【NEWS】独自エンジンを搭載したフリーの日本語OCRソフト「SmartOCR Lite Edition」

    独自エンジンで画像から文字を認識し、Word/ExcelファイルやRTF/HTML/CSV/PDF形式で保存できる日語OCRソフト「SmartOCR Lite Edition」v1.0.3が、17日に公開された。Windows XP/2000に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「SmartOCR Lite Edition」は、独自のエンジンを搭載したOCRソフト。スキャナー画像やBMP/TIFF/JPEG/PNG/GIF/WMF/EMF形式のファイルから読み取った文字情報をテキスト文字列に変換してTXTファイルとして保存できるほか、元画像のレイアウトや表組みを保持したWord/ExcelファイルやRTF/HTML/CSV/PDF形式でも保存できる。また元画像にテキスト情報を埋め込み、画像を選択してテキストコピーしたり文字列検索ができる“透明テキストつ

  • グーグルがサッカー界に進出?--マンチェスターU、新スポンサーを物色中

    英国のプロサッカーチーム、Manchester Unitedが、Vodafoneの代わりに同チームのユニフォームにロゴを入れることができるスポンサー権をめぐって、Googleを含む多数の大手ハイテク企業と交渉を進めていることが明らかになった。 Vodafoneは先週、Manchester Unitedのユニフォームに社名を入れる4年契約を2年前倒しし、今シーズン終了時に打ち切ると発表していた。 同クラブの新オーナーとなった米国のGlazer一族は現在、Vodafoneに代わるスポンサー探しを進めており、ハイテク業界の企業を中心に、大手のグローバル企業数社と突っ込んだ交渉を進めていると考えられている。Glazers一族は今年、世界的に有名な同サッカークラブを14億ドルで買収したが、この際の公開買付けが論争を呼んでいた。 Vodafoneとの契約金額は約1550万ドルだったが、先週末に英国のT

    グーグルがサッカー界に進出?--マンチェスターU、新スポンサーを物色中
  • TiVo、テレビCM検索サービス導入へ

    パーソナルビデオレコーダー(PVR)の米TiVoは11月28日、初のテレビCM検索サービスを来春から導入する計画だと発表した。 TiVoではInterpublic Media、OMDなどの大手メディアおよび広告代理店と協力してこの新サービスを開発。既に導入済みのテレビ番組検索機能を活用し、加入者がインターネット検索と同じように、カテゴリーまたは関連キーワードでCMを検索できるようにする。 サービスは加入者のオプトイン方式で導入予定。サービス利用を選んだ場合はセットトップボックスを通じてプロファイルが作成され、自分の関心のある分野のCMを受信できる。 これにより、広告主は従来のテレビCMのような制約を受けることなく、テレビCMをオンデマンドでターゲットを絞って消費者に届けられるようになるとTiVoは説明している。

    TiVo、テレビCM検索サービス導入へ
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • ITmediaニュース:ブログ訪問者は1年で2倍の2000万超に 2chは990万人

    広告主協会Web広告研究会が11月28日発表した「消費者メディア調査」によると、ブログやソーシャルネットワーキングサイト(SNS)の利用者・訪問者数が急速に伸びている。今年9月時点のブログ訪問者は前年同期比で約2倍の2014万人、SNSは同6倍の190万人に拡大した。 調査対象は、個人ユーザーを対象としたホームページサービスと掲示板、ブログ、SNS。これらサービスを「Consumer Generated Media」(CGM)と呼び、利用動向を調べた。調査はネットレイティングスのデータを元に行い、家庭からのアクセスを対象に昨年9月から3カ月ごとに計4回実施した。 CGMサイト全体では、利用・訪問者数は今年9月時点で2953万人となり、前年同期比で11%増。ユーザー1人当たりの閲覧数が増えたため、ページビュー数は30%以上の増加となった。Web利用時間シェアは昨年9月の10.85%から1

    ITmediaニュース:ブログ訪問者は1年で2倍の2000万超に 2chは990万人
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.05.06 2021.05.11 205 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサーチプロジェクトとは別に、普段からデジタル時代の「新聞 切り抜き」に相当する情報収集・整理を行う必要が… 2021.02.10 2021.05.08 289 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • CNET Japan

    ライフログサービス「Life-X」始動--最速レビュー ソニーマーケティングが10月中旬からスタートするライフログサービス「Life-X(ライフ・エックス)」9月25日のβ版開始に合わせ、その内容と使い勝手を紹介する。 2008/09/25 13:01   [ネット・メディア] 米ヤフー取締役会、AOLに関する交渉を承認--フィナンシャル・タイムズ報道 フィナンシャル・タイムズ紙によると、米ヤフーの新取締役会はタイム・ワーナーのAOL部門にまつわる交渉を進めることについて承認したという。 2008/09/25 12:50  [経営一般] 「パソコンなくてもLISMOが使える」--au、セットトップボックスを月額315円で提供 KDDIは11月1日より、携帯電話とテレビをつなぐセットトップボックス「au BOX」を提供する。家庭で録画した映像を携帯電話に転送できるほか、ブロードバンド回

  • ブロガーの製品チェック、切り口は4類型

    ある新製品の感想を記したブログ記事のうち、約7割はポジティブな内容──こんな調査結果を日広告主協会 Web広告研究会が公表した。「ブロガーは匿名でも読者と継続的に対話するため、掲示板に比べて非建設的な誹謗中傷に走りにくいのでは」と見ている。 企業の製品がブログでどう書かれているのかを把握するため、調査を担当したレッドクルーズが約100万のブログを対象にキーワード抽出して調べた。対象製品は東芝「gigabeat」やNEC「N901iS」など。 調査結果から、製品についてブロガーが言及する際の切り口を見ると、(1)ニュース型、(2)広告型、(3)体験・感動型、(4)日記型──の4つに分類できるという。 ニュース型は、企業の製品発表ニュースリリースへのリンクなどに意見を追加したり、製品データの分析などを書き込み、広告型は新製品CMに出演したタレントなどに絡めて書くタイプ。体験・感動型は、製品を

    ブロガーの製品チェック、切り口は4類型
    nkoz
    nkoz 2005/11/29
  • ブログの「次」はこれが来る。DWS(デーサイ)=データベース→サイト化ツールの時代 [絵文録ことのは]2005/11/29

    ブログはすでにウェブサービスに欠かせない基礎的ツールとなった。数年前のマイホームページブーム時代には「だれでも全世界に向けて情報発信できる」というのが売り文句だったが、HTMLとFTPを覚えないといけなかった。今、ブログブーム時代には、ブラウザで表示させ、文字を入力して投稿できる人なら誰でも簡単にブログを作れる。そして、ネット初心者が「ブログ始めました」と言う時代になった。 私は今、その次を見ている。それは、日記型だけでなく、ありとあらゆるスタイルのウェブページが、ブログのようにブラウザから構築できるツールの時代だ。知人にはことあるごとに「こういうツールを作れば、次の時代のウェブで羽振りを効かせられるぜ」と煽っているのだが、実力と余裕が伴わないみたいだし、ほかにも同じようなことを考えている人は多いようなので、公開してしまうことにした。だれか作ってください。 ■FTPの面倒くささからMTへ

    nkoz
    nkoz 2005/11/29