タグ

2016年11月6日のブックマーク (21件)

  • Apple Payが便利すぎて財布の中身やら支払いを色々変えた

    クラウド家計簿・会計 iPhone持ってるけど、Android端末を1台買ってしまいましたgoryugoです。 世の中を知るため、iPhone [...] iPhone持ってるけど、Android端末を1台買ってしまいましたgoryugo… 私が住んでる東海地方は、Suicaのオートチャージというやつに対応していないんで、残高が減ったら、毎度アプリを立ち上げてチャージしてやらないといけない。 でも、Androidは普段全く使わないから、携帯回線の契約をしていない。 これはまぁ、iPhoneからテザリングができるようになったことで(めんどくさいながらも)解決はできるようになったんですが、あまりにも使わないから電池切れてて困ったり、ていうかそもそもおサイフケータイのためにAndroidを充電する必要があるということ自体が色々とめんどくさかったりとか。 iPhoneだけでこれができれば、スッゲェ

    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減ったという話 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ

    出勤の不安定さとその対策 働くママと一緒に仕事をする際に、まず頭に入れて置くべき点がある。 それは、出勤が不安定ということだ。 子供は常に体調を崩すと覚悟した 私自身には子供がいない。 なので、子供があんなにも熱を出すとは知らなかった。 子供が体調を崩す理由は山ほどある。 インフルエンザに中毒。季節の変わり目。 溶連菌という言葉はこの時初めて聞いた。 メンバー2人ともが突然休み、一人でぽつんと呆然と始業時間を迎えたこともある。 対策は、スマホで この問題には対応方法があった。 メンバーが私たち3人のLINEのグループを作ってくれたのだ。 子供の具合が悪くなると、休日でも夜でもその段階で「長男、発熱中」などとLINEに書き込んでくれた。 朝になって突然子供の具合が悪くなったときは、朝の5時や6時の早い時点でそのことを知らせてくれた。 出社の状況が早い段階で分かると、仕事の調整が余裕を持って

    部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減ったという話 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • ミスコン問題を蒸し返す アウティング自死事件が起こった一橋大学でミスコン再開(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ミスコンの審査員をしたことがある。1995年の秋だ。当時、私は大学3年生で、一橋大学世界プロレスリング同盟の会長だった。同団体が認定する一橋世界ヘビー級チャンピオンになったばかりの頃だった。学内有名人枠で呼ばれたのだった。人生で最も天狗だった頃だ。主催は広告研究会だったと記憶している(正確には分からないが、要するに企画系サークルだ)。なぜか自治会系の人と、さらにスペシャルゲストで、泉麻人さんが一緒だった。思ったことを思ったようにコメントした。頼まれたからやっただけだ。それなりに光栄だったのだけれども。 その頃は、参加者はすべて他大生だったと記憶している。いや、大学生以外もいたように思う。当時、女子学生の比率は全体で2割を超えていなかったし、学部によっては1割程度だった。学内には女子学生が少なかった。ただ、そもそもミスコンに対する拒否感も根強かったように思う。仮に他大生が出るにせよ、ミスコン

    ミスコン問題を蒸し返す アウティング自死事件が起こった一橋大学でミスコン再開(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 元ヒステリックブルーのナオキが出所を前に獄中12年の心情と事件の真相を手記に綴った(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人気バンド「ヒステリックブルー」(Hysteric Blue)のギタリスト、ナオキこと赤松直樹受刑者が突如逮捕され、ファンに衝撃を与えてからもう12年になる。バンドの活動休止、逮捕、バンド解散と2003年から2004年にかけて事件は起きたのだが、ナオキは1審判決が懲役14年、控訴審で懲役12年の実刑が確定した。いったい何が起きたのか真相はよくわからぬまま、その後、服役が10年になる人は、沈黙を保ったままだった。 そのナオキが事件後初めて、自分の言葉で、事件のこと、その後の更生の日々について手記をつづった。7月7日発売の月刊『創』8月号に「罪と償いについて考える」というタイトルで掲載されるもので、これは人がつけたものだ。未決勾留日数が刑期に加えられるため、実はナオキはまもなく出所するのだが、社会に戻るにあたって自分自身を見つめなおすという意図で書かれたものだ。1審では夫を支えると証言した

    元ヒステリックブルーのナオキが出所を前に獄中12年の心情と事件の真相を手記に綴った(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • ハゲをけなしたら即終了するデレステMV【祝1周年】

    BEやMYには負けないけどちょっぴり苦手なワードがある動画の第4弾。デレマス4thの予習にもどうぞ。初代(sm27326676)→増量版(sm27374757)→2016春(sm28622184)→イマココ。→2017冬(sm30665686) mylist/20453603ユニットはいろんな子に光を当てることをモットーに、マーメイド勢ひいきにして編成しております。名刺ID→e42c939d89【17/02/19】in fact実装されたので次弾をアップロードしました(4週遅れ)。

    ハゲをけなしたら即終了するデレステMV【祝1周年】
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず:朝日新聞デジタル

    「黒船」という言葉には、日人が初めて見た蒸気軍艦への恐れと強い関心が伝わってくる。日を開国させた歴史事件として語られる米国ペリー艦隊の来航。だが、知られていない事実も数ある。 1853年7月、ペリー艦隊が姿を現した江戸湾では、黒煙を吐いて走る異国船をひと目みようと、「黒船」見物ブームが起きたという。艦隊は突然やってきたと多くの人が受け取ったが、実は幕府は1年前に来航を予告されていた。 52年7月、長崎・出島のオランダ商館長が「別段風説書」と呼ばれる文書を長崎奉行に提出した。毎年、オランダ領東インド政庁が海外情報を記した書面を作成し、商館長を通して幕府に渡していたもので、そこに米国政府が日に使節を送る計画が示されていた。 東京大学史料編纂(へんさん)所の松方冬子准教授によると、予告文には、その重要性を強調すべく丸印がつけてあったという。風説書に添えて、オランダ東インド総督の書簡と日蘭

    ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず:朝日新聞デジタル
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • コーヒー1日3杯で脳腫瘍リスク減?過剰摂取は逆効果も:朝日新聞デジタル

    人でコーヒーを1日3杯以上飲む人は、脳腫瘍(しゅよう)を発症するリスクが低いという研究成果を国立がん研究センターの研究チームがまとめた。コーヒーの成分の一部が発がん抑制に関係している可能性があるという。 国内10地域に住む40~69歳の男女約10万人に、コーヒーを飲む頻度など習慣を聞き、その後約20年にわたり経過をみたところ、157人が脳腫瘍を発症した。 研究チームは、コーヒーを1日3杯以上、1~2杯、1杯未満と飲む頻度で3グループに分けて、年齢や喫煙歴などの影響を取り除き、脳腫瘍のリスクを調べた。その結果、1日3杯以上飲む人は、1杯未満の人に比べて、脳腫瘍の発症リスクが53%低かった。 コーヒーに含まれるクロロゲン酸やトリゴネリンという成分には抗酸化作用などの働きがあり、発症を抑えた可能性があるという。一方、海外では1日7杯以上と過剰に飲むと逆にリスクが高まるとの報告もあり、研究チー

    コーヒー1日3杯で脳腫瘍リスク減?過剰摂取は逆効果も:朝日新聞デジタル
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "僕は、わざわざサイモン・ウィーゼンタール・センターにご注進におよんだ誰かさんが最大の愚かものだと思います"

    僕は、わざわざサイモン・ウィーゼンタール・センターにご注進におよんだ誰かさんが最大の愚かものだと思います

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "僕は、わざわざサイモン・ウィーゼンタール・センターにご注進におよんだ誰かさんが最大の愚かものだと思います"
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • PPAPのピコ太郎、自称53歳の世界進出「頑張ってる段階でまず失敗はない」(インタビュー)

    パンチパーマにマジックで書いたヒゲ。ヒョウ柄の衣装にサングラス。見るからに怪しい「ピコ太郎」(自称53歳)が、1980年代のテレビゲームのようなピコピコサウンドに乗って踊る「ペンパイナッポーアッポーペン」は、ネットにのって世界的なヒットになった。 「正直言うと僕自身はよくわからないです。ただ古坂さんが分析するには、まずはパピプペポ。People、Post、Pineapple、Pantsっていう破裂音が気持ちいい。そして英語である。くだらねえのを思い切りやってる。この3つだと思うんですね」

    PPAPのピコ太郎、自称53歳の世界進出「頑張ってる段階でまず失敗はない」(インタビュー)
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 人前に出るのが怖い - メンヘラ.jp

    人前に出るのが怖い。 多くの人達には、人前で緊張した経験が人生に一度はあると思う。 私もまたその一人である。但し私の場合、人前に出ると動悸が収まらなくなり、顔は赤らみ、喉が閉まって声は出なくなり、最悪の場合嘔吐する。 私は人前に出ることを、人目に晒されることを、とても恐ろしく感じている。 ■人前に出るとどうなるのか 私の場合、正確には「人目に晒されると」その瞬間から顔がひきつる。間もなく動悸が始まり、ドクンドクンと音が響いてくる。顔はひきつるだけに留まらず、熱を帯びて真っ赤に染まっていく。喋らなければと口を開くが、喉がぎゅうと閉まって声が出なくなる。頭の中で鐘が鳴っているかのような頭痛が生じ、意識や記憶も怪しくなっていく。そして最悪の場合、その場で嘔吐してしまう。 「皆が私を見ている」「皆、私のこと○○だと思って笑っているんだろうな」などと考える余裕もない。ただ、人目が此方を向いている状況

    人前に出るのが怖い - メンヘラ.jp
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • Googleの爆速インターネットサービス「Google Fiber」が事業拡大の抑制&人員削減へ

    By Carlos Pacheco 2010年から実験的なブロードバンドインターネットサービスとしてアメリカの一部地域で提供されていた最大1Gbpsのネットワークサービス「Google Fiber」が、従業員を削減して今後のインターネット網の拡大を停止することを明らかにしました。 Google Curbs Expansion of Fiber Optic Network, Cutting Jobs - The New York Times http://www.nytimes.com/2016/10/26/technology/google-curbs-expansion-of-fiber-optic-network-cutting-jobs.html Google Fiberは2010年から段階的に提供地域の拡大を続け、カンザス州カンザスシティ、カンザス州オレイサ、ミズーリ州カンザスシテ

    Googleの爆速インターネットサービス「Google Fiber」が事業拡大の抑制&人員削減へ
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 彼氏をヤンデレにして依存させてしまった話 - メンヘラ.jp

    はろー、こんばんはー、リアルでは口が悪いメンヘラキャバ嬢ことせりです。お元気でしょうかみなさん。いつも見て頂いて有難うございます。 あ、こちらもよろしくお願いします(ほしいものリスト)。 さて、今回ですね。私の彼氏について語ろうかなと思います。Twitterではちょくちょくお話しているのですが、私には彼氏がいまして。名前をみーくんとしましょう。系わんこ男子です。超可愛いのです。その彼氏を付き合う過程でヤンデレ的な感じにして、私自身に依存させてしまったのですよね…。 でもそんなことしちゃ駄目だよメンヘラガールズ、ボーイズ! 私は後悔してるよ!!という事を真面目に伝えようかなと思います、はい。 ◆ヤンデレってなんぞ ヤンデレって何、ってお話ですね。結構みなさんお話は聞いたとこあると思います。ヤンデレ萌えとかを主にしている方も多いですかね。 2次元でのキャラのヤンデレ化とかよくありますよね。

    彼氏をヤンデレにして依存させてしまった話 - メンヘラ.jp
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • アスペルガー(自閉症スペクトラム)特有の想像力の欠如について - メンヘラ.jp

    アスペルガー……今は自閉症スペクトラムの特徴に「想像力の欠如」というものがあります。 僕が自閉症スペクトラムと診断されたとき、先生から自閉症スペクトラムについて書かれてあるプリントにもこの特徴が書かれてありました。 僕はこの特徴を見たとき「あれ?」と思いました。 なにせ僕は昔から想像するのが好きで、なにかとあればアニメ・マンガの二次創作をしたり、「宇宙の端っこはどうなってるんだろう」などそんなことを考える子供でしたし、このプリントをもらったときの僕だって、それは変わってなかったからです。 ただ、僕がコミュニケーション苦手なのは確かで、人の顔を覚えられないような人であるために、この「想像力の欠如」こそ「人(相手)のことを想像できない」という意味だと捉えました。実際そういう意味を含めての「想像力の欠如」だと思いますし、気の利いた言葉が言えないとかなんとかの異常性を言っているのだと思ってたんです

    アスペルガー(自閉症スペクトラム)特有の想像力の欠如について - メンヘラ.jp
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 統合失調症急性期だった私の体験談 - メンヘラ.jp

    メンヘラ.jpを御覧の皆さん、初めまして。 ヤマカワと申します。 さて、皆さんは「メンヘラ」と聞いたら、具体的にどんな病気を持っている人を想像しますか? うつ病、双極性障害などに代表される「気分障害」。 ADHD、アスペルガーなどに代表される「発達障害」。 おそらく、この二つを思い浮かべる方が多いでしょう。 記事のタイトルにある「統合失調症」と答えてくる人は、少数派かと思います。 今日お話したいのは、そんな少し馴染みのない精神疾患、統合失調症についてです。 社会的な認知は劣るかもしれませんが、「精神疾患と言えば統合失調症」というくらい圧倒的な存在感を誇る疾患です。 例えば、精神科の病気で入院されている患者さんの内訳は、以下の表のとおりです。 (参考:http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/data.html) 真ん中のガッツリ青い部分に該当するのが

    統合失調症急性期だった私の体験談 - メンヘラ.jp
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 「発達障害者には1から10まで説明しないと分からない」に対する違和感と反論 - ひびわれたまご

    anond.hatelabo.jp まずは、上記の匿名記事を読んでいただきたいのだが、簡単に内容を説明すると、「そんなこと言わなくても分かるだろ」と、前提条件のすり合わせをすっとばし、「空気を読め」と強要する人たちへの痛烈な皮肉みたいなもの(私見)。 それに対する、ツイッターで出した私のコメントがこちら。 ちょうど昨日友人とこの話をした。前提条件のすり合わせをしようとすると変な顔をされることが多い。いや予測はつくけどそうじゃなくて後々のことを考えて無駄を省きたいというか / “発達障害に対する勘違いを何とかしたい” https://t.co/lmu6VQ2xZg — 望月志乃🌞ADHDだヨ!全員遅刻 (@shinoegg) 2016年11月5日 発端 そもそもなぜ、こんな話になったのかと言うと、友人が私との何気ない会話の中で、とある新聞記事を読んだことを思い出し、「志乃さんは理解の仕方が

    「発達障害者には1から10まで説明しないと分からない」に対する違和感と反論 - ひびわれたまご
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル

    幼児が勘違いした出来事を記録し、分かりやすい話し方につなげている幼稚園を9月に記事で紹介したところ、「幼児に限られる話ではない」といった声が読者から寄せられました。今回は、発達障害の小学生の子どもが学校での会話に苦労している話を取り上げます。 9月17日付はぐくむ面で紹介した京都府宇治市の広野幼稚園では、先生が「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと、園児は「おやつが出るよ」と答えるなど、意図がはっきり伝わらなかった出来事とどんな情報が抜けていたのかを記録。読みかえして大人の言葉遣いを園児が理解しやすいように改善し、災害時の指示にもつなげている。 掲載後、石川県内の女性(54)から「他人ごとではありません。娘もちょっと前ならやりそうなことばかりです」とのメールが届いた。 小学5年生の長女(10)は4歳の頃、発達障害のアスペルガー症候群(現在の自閉スペクトラム症)と診断され、特別支援学級で学

    発達障害の子の勘違い「他人事じゃない」 伝わる会話:朝日新聞デジタル
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • なぜ日本ではポピュリズムが新自由主義的な表れ方をするのか?

    なぜ現代の日ではポピュリズムがかつてのナチや今の米国のトランプ現象のような(国家社会主義的な)形を取らないで経済政策的に逆の(新自由主義的な)現れ方をするのか? についてはどう解釈したらいいんだろうな。 というTweetを見たので思うところを書く。 それは「なぜ私たちは困窮しているのか?」という問いの答えが、そのまま表れているのだと思う。 この問の答えとなりうるものはいくつか有る。この場合、その答えが当に正解かどうかは問題ではない。その人(国民が)がどんな答えを想起して、望むのか? というのが要件になるからだ。 ひとつには「富裕層が搾取しているから、私たちは困窮しているのだ」というものだ。ある意味左翼的な発想だといえる。この答えのパターンは国内でも国外でも見られる。日の場合この「富裕層」というのが実にふわふわしてるので「企業が搾取している」みたいな形で表出しているように思える。「内部

    なぜ日本ではポピュリズムが新自由主義的な表れ方をするのか?
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • https://vipper-trendy.net/sansuu-huseikai

    https://vipper-trendy.net/sansuu-huseikai
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • 婚活パーティーで出会った人とデートしてみたら辛かった - 私地獄

    タイトルが全てを語っていると言えばそれまでだし、まあそんなたまたま出会った男女がほいほい簡単に上手く行くはずはないのですが、先日婚活パーティーで出会った男性とデートをしてきました。お洒落な立ち飲みイタリアンで。出だしが微妙に村上春樹っぽくなってしまった、アーアーアーアーアー 前回の記事の婚活パーティーで、元々お酒が好きなのと、初対面の人と話をするのは慣れているけれどやっぱりどこか苦手で。そして緊張感からかペースにドンドン拍車がかかり近づく尿意。トイレに行ったときに「なんか、旅行の話とか面白かったし、今度飲みに行きましょうよ。」と言ってくれた、彼だった。 婚活パーティー中は話をすることにいっぱいいっぱいで「この人いいな」どころか誰かを苦手だとか合わないなとか人に対して何かしらの感情を抱く余裕もなく、また顔とLINEに登録されている名前が一致しないまま終わったため、彼から連絡が来ても誰だかイマ

    婚活パーティーで出会った人とデートしてみたら辛かった - 私地獄
    nkoz
    nkoz 2016/11/06
  • クローズドリストでプロジェクトを管理する - ForGetting Things Done

    のきばトークでの話題 第21回のきばトークを聞きました。 のきばトーク21 クローズドリストでプロジェクトを管理するのはほぼ不可能という話題が出まして、それについて私の管理方法を書きたいと思います。 クローズドリスト 「閉じられたリスト」とでも言いましょうか、いわゆる、1つの行動のみで終わるもの(=タスク)がズラッと並んでいるリストです。このリストには、基的にすぐに手をつけることができ、完了できるものが並んでいます。そして、そこにあるタスクは増やしません。 オープンリスト クローズドリストに対して「開かれたリスト」です。いくらでも追加可能なリストです。そして、上記で説明した「タスク」のみでなく、複数のタスクによって構成される大きなひとまとまり(=プロジェクト)もここに入れることができます。 例えば、夕飯の買い出しに行くというプロジェクトは、レタスを買う、肉を買う、米を買う、豆腐を買う、ネ

    クローズドリストでプロジェクトを管理する - ForGetting Things Done
    nkoz
    nkoz 2016/11/06