タグ

ブックマーク / withnews.jp (168)

  • 人気の〝往診サービス〟が突然の終了、理由は「診療報酬改定」なぜ?

    「最短30分で自宅に医師を呼ぶことができる」とうたう人気の往診サービスが、突然の往診サービスの提供終了を発表した。理由として挙げられたのは「診療報酬改定」だった。何が起きているのか。(朝日新聞デジタル企画報道部・朽木誠一郎) 「最短30分で自宅に医師を呼ぶことができる」「健康保険が適用可能」とうたう夜間・休日の往診アプリ「みてねコールドクター」が、2月16日、往診サービスの終了を発表した。約400名の医師が在籍し、アプリから医師の往診を依頼でき、その場で薬を渡すことができるなどとしていた。 株式会社コールドクターが2018年から運営を開始し、2022年には株式会社ミクシィと資提携。ミクシィ社が運営するダウンロード数1000万人(当時)の子どもの写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」と連携を強化し、サービス名を「みてねコールドクター」に変更していた。 コールドクター社は往診サービスの

    人気の〝往診サービス〟が突然の終了、理由は「診療報酬改定」なぜ?
    nkoz
    nkoz 2024/02/19
  • いつから「無音」に? 西松屋が店内BGMを流さなくなった理由 

    「無音」のルーツはアメリカに? 実は経営戦略にマッチしていた無音の店内 お客さんからの反応は? なんで西松屋ってBGMが流れていないんだろう――。SNS上で、たびたび話題になる西松屋の店内BGM。西松屋チェーンの担当者に流さない理由を聞くと、そのきっかけと店舗運営で心がけていることについて教えてくれました。(朝日新聞デジタル企画報道部・武田啓亮) 「無音」のルーツはアメリカに? 赤ちゃんや子ども向けの服や雑貨を扱う西松屋。たびたびSNSでは、「なんで西松屋って店内BGMがかかってないんだろう」「すごい西松屋ってまじ無音」と話題になっています。 担当者に話を聞くと、西松屋では2006年ごろまで童謡やアニメの主題歌、同社のCMソングなどを店内BGMとして使用していたそうです。 「当時、店舗運営の利便性の向上や効率化のため、慣習になっていた業務が当に必要かどうか、見直しが行われていました」と振

    いつから「無音」に? 西松屋が店内BGMを流さなくなった理由 
    nkoz
    nkoz 2023/09/19
  • コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年

    発売は1994年 白石さんに聞きました リニューアルを経て 世界的ロングセラーのカップ麺によく似た「コープヌードル(CO・OP NOODLE)」。実は日生協連と日清品の共同開発商品で、来年で発売30周年を迎えるロングセラーです。開発の経緯を聞きました。 発売は1994年 1994年に生協のプライベートブランド商品として誕生した「CO・OP コープヌードルしょうゆ」。 コシとつるみのある麺と、すっきりとした中にもコクのあるスープの組み合わせで、子どもからお年寄りまでべやすく仕上げてあります。 味はしょうゆ以外にもシーフードやカレーなどがあり、6月時点で全7種をラインナップ。 すでに終売となった「香味ねぎみそ」や「酸辣湯(サンラータン)」なども含めると全18種があり、累計販売数は4億を超えています。 白石さんに聞きました 「みなさまご存じの通り、日清品が開発した即席カップ麺は爆発的な

    コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年
    nkoz
    nkoz 2023/07/16
  • 「罰ゲーム」「ドッキリ」の今 〝制限〟が生む笑いの構造

    バラエティー番組における「罰ゲーム」「ドッキリ」の在り方が見直されるようになって久しい。数々の名物企画を世に放ってきた代表的な番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日テレビ系)や『水曜日のダウンタウン』(TBS系)などでは、最近になってさまざまな動きがあった。「罰ゲーム」「ドッキリ」のこれまでと現在から、今後を考える。(ライター・鈴木旭) 近年のバラエティー番組における「罰ゲーム」企画の代表例として、誰もが思い浮かべるのは「笑ってはいけないシリーズ」だろう。日テレビ系の年末特番として2020年まで15年間にわたり放送されたが、21年は休止。22年についても夏ごろから今に至るまでその放送の有無がニュースになるなどして取り沙汰されている。 この「笑ってはいけないシリーズ」、メジャー化に伴い、もともと『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日テレビ系)の一企画だったことを知ら

    「罰ゲーム」「ドッキリ」の今 〝制限〟が生む笑いの構造
    nkoz
    nkoz 2022/10/02
  • 「レバーをひねってミルク」の壁…ミルクスタンド開店への試行錯誤

    父とスタートさせた放牧牛乳のミルクスタンド。無事にオープンできましたが、格的に店作りをはじめてから1年かかりました。店作りの方法を探るところから、会社との調整、資料作り、資金集め――。会社員をしながらスタンドを完成させるには色々なことがありましたが、何より大切だったのは仲間づくりでした。(木村充慶) 開店 いったいいくらかかるのか? 「親子で放牧牛乳を集めたミルクスタンドを作る」。そう決めて、格的に店づくりがスタートしてから1年。 ようやく6月11日に都内にミルクスタンド「武蔵野デーリー」をオープンしました。 ありがたいことに、いまのところ地元のお客さんを中心にたくさんの方々に来ていただいていますが、店ができるまでの道のりは決して楽ではありませんでした。 父親も私も飲店の経験はなく、どのように店を作っていくのか、費用がどれくらいかも分かりません。正直何から始めたら良いか全く分かりませ

    「レバーをひねってミルク」の壁…ミルクスタンド開店への試行錯誤
    nkoz
    nkoz 2022/07/17
  • 住宅街にある「矯正図書館」の正体は…古文書からリアル足かせまで

    かつては「監獄」があった地 ドラマや映画の時代考証に 「罰だけでない多様なアプローチ」 「矯正図書館」――。なんだかギョッとする名前ですが、実在する図書館です。刑務所にもゆかりがあり、江戸時代の手錠なども展示……と聞いて、〝強面〟の印象を抱きつつ取材を進めると、ポジティブなギャップがありました。 「唯一の専門図書館」 「矯正図書館」(東京都中野区)は、JR中野駅から歩いて15分ほどの場所にあります。 「国内唯一の刑事政策・矯正の専門図書館」(ホームページ)です。 開館は、1967(昭和42年)。現在の建物は、2002年(平成14年)に建てられました。 まわりは閑静な住宅街のため、かつて、すぐ隣に刑務所があったことは気がつきにくいかもしれません。

    住宅街にある「矯正図書館」の正体は…古文書からリアル足かせまで
    nkoz
    nkoz 2022/04/18
  • 「アマギフの件で~」商品名言わない〝恐怖の訪問販売〟の対処法

    「恐怖の訪問販売」 商品名を明かさない 「違法の可能性高い」 「すぐに契約せず、管理会社に確認」 「アマギフキャンペーンの件でまわっておりまして~」。そう言ってインターホンを鳴らした男性にいろいろ尋ねても教えてもらえず、玄関に入れてくれの一点張りで……。そんな実体験をつづった漫画当にあった怖い話 訪問販売編」が反響を呼びました。取材をしてみると、引っ越しシーズンに気をつけるべき訪問販売の手口も分かりました。 「恐怖の訪問販売」 「当にあった怖い話 訪問販売編」を投稿したのは、漫画家のぬこー様ちゃん(@nukosama)です。 漫画は、「ただいまアマギフキャンペーンの件でまわっておりまして~」と男性がインターホンを鳴らすシーンから始まります。これまでの経験から訪問販売と察しがついた、ぬこー様ちゃんは、何のサービスを売りにきたのか尋ねます。 ところが、訪問販売員の男性は商品名を言わず、「

    「アマギフの件で~」商品名言わない〝恐怖の訪問販売〟の対処法
    nkoz
    nkoz 2022/04/18
  • 「ほうとうはちょっと…」髭男爵・山田ルイ53世が触れた山梨のタブー

    これといって縁などなかった山梨 県外の人間の戸惑いも当然あって良い もはや魔法……「カボチャが必要だ!」 山梨の‶週一県民〟を名乗る髭男爵・山田ルイ53世さんですが、かつて郷土料理に対して取った態度が波紋を呼んだそうです。「ウマい!」、「最高!」ではなく、口から出たのは「ほうとうはちょっと……」。山梨名物との浅からぬ因縁について、つづってもらいました。 これといって縁などなかった山梨 昨年今年とお盆やお正月、GWなどの連休明け、 「実家から母が泊まりに来てー……」 「正月、田舎に戻ったんだけどー!」 といった台詞を耳にする機会がめっきり減ったのは、言うまでもなくコロナ禍の影響だが、筆者はそもそも‶里帰り〟を一度もしたことがない。 この20数年の間、両親と顔を合わせたのは2~3回。 場所は全て東京だった。 基、年に一度電話で話せば良い方という疎遠ぶりだが、別に不仲というわけでもない。 詳し

    「ほうとうはちょっと…」髭男爵・山田ルイ53世が触れた山梨のタブー
    nkoz
    nkoz 2022/04/18
  • 美容院なのに「会話なし」 あえて加えた斬新なメニュー欄が話題

    そんな文章に、美容院のネット予約のメニュー画像を添付しています。 そこには「会話なし」「静かに(会話少なめ)」など、見慣れない表記が。 この投稿には16万件超の「いいね」がつき、「これは需要ある!」「初めて入ったお店でいろいろ聞かれるのが嫌だった……」「こんなサービスを20年待ってました!」など、共感が広がりました。 会話が苦手な友人の美容室。苦手を武器にする天才かよ。 pic.twitter.com/i3d1JJ5ZS4 — いとう|経営してる人 (@hironcare) February 8, 2022 「克服」した苦手意識 話題になった美容院に話を聞いてみたい。でも、「会話が苦手な方だったらどうしよう……」。おそるおそる電話すると、対応した野口高宏さん(40歳)は、「いや、(会話)普通の美容師レベルで行けますよ(笑)」と、とても気さくな方でした。 野口さんの店は、東京・二子玉川にある

    美容院なのに「会話なし」 あえて加えた斬新なメニュー欄が話題
    nkoz
    nkoz 2022/02/11
  • 郵便受けに「2票届いた」女性、いったい何が? 自治体〝苦肉の策〟

    「あれ? また来た」 徒労になってた可能性 「準備期間が短すぎたもので……」 31日に投開票される衆院選の有権者の元に、それぞれの投票所を指定したハガキが2通、届きました。「私って2票あるの?」。選管に聞いて見ると、今回の選挙ならでは〝苦肉の策〟だったことがわかりました。 「あれ? また来た」 岩手県釜石市の女性宅の郵便受けに、釜石市選管から「投票所入場券」が届いたのは10月20日のことでした。「あれ? また来た」女性が首をひねりました。 その前日、「あなたは、大槌町から転出されましたが、大槌町の選挙人名簿に登録されており、投票することができます」と書かれたハガキが届いていたからです。ハガキには、大槌町内の投票所と名簿番号、バーコードもついていました。 女性は6月末、大槌町から釜石市に引っ越しました。「釜石市で投票するには手間がかかるんだろうから大槌町で投票しよう」と思っていたところに、釜

    郵便受けに「2票届いた」女性、いったい何が? 自治体〝苦肉の策〟
    nkoz
    nkoz 2021/10/30
  • 上越新幹線パスケースが「センスのかたまり」ネットで驚嘆の声

    「センスのかたまり」驚嘆の声 「ありがとう」の気持ちを形に 「ラストランまで楽しんで」 今秋に定期運行を終了する、上越新幹線の2階建て車両「E4系」。引退を記念し、JR東日が発売したパスケースのデザインが、ツイッター上で話題を集めています。往年のファンに対する感謝を、粋な形で伝える仕掛けが施されているのです。アイテムに込めた思いについて、同社に聞きました。(withnews編集部・神戸郁人) 「センスのかたまり」驚嘆の声 E4系は1997年12月、東北新幹線で営業運転を開始しました。8両編成時は817人、16両編成時は1634人乗ることができ、高速列車としては世界最大の定員数です。現在は、東京と新潟を結ぶ上越新幹線の「Max編成」で使われています。 国内唯一となる、2階建て新幹線の現役車両であり、鉄道好きの心をくすぐってきた経緯も。しかし高速化の波を受け、JR東日は17年、新型車両への

    上越新幹線パスケースが「センスのかたまり」ネットで驚嘆の声
    nkoz
    nkoz 2021/07/22
  • 空間除菌「クレベリン」寄贈、誰が要望? メーカーと食い違う病院

    ネット炎上する「空間除菌」。その一例が医療機関などへの寄贈です。代表的な空間除菌用品であるクレベリンは今年2月にネットで炎上。しかし、経緯を追ってみると、「病院側が要望したのか」という別の論点が見えてきました。(朝日新聞デジタル機動報道部・朽木誠一郎) 2021年2月16日、大幸薬品は製造・販売する二酸化塩素を使用した空間除菌用品「クレベリン」シリーズの一部商品約12万個を全国の医療機関に無償で提供すると発表しました。 しかし、ネット上では医師など専門家のアカウントを中心に、これに猛反発の声が上がります。 Twitterで「日のトレンド」に入るも、ほとんどは批判的な意見でした。主な理由は、そもそも空間除菌はWHOや厚生労働省など公的機関が非推奨の立場を明確にしているものだから。 空間除菌用品は人への有効性や安全性が未確立で、医薬品や医療機器として承認されていないため、新型コロナウイルスへ

    空間除菌「クレベリン」寄贈、誰が要望? メーカーと食い違う病院
    nkoz
    nkoz 2021/07/15
  • 「排除ベンチ」抵抗した制作者が突起に仕込んだ「せめてもの思い」

    「さすがに、必要ですよね」 そもそもベンチがない問題 「恐れていることが当に起きるか」を知る まちなかで見かけるベンチに、仕切りや手すりのような突起がついていることは「当たり前」の風景になっています。そんな「排除ベンチ」の一つが、先日、ツイッターをきっかけに形を変えました。〝突起〟が動いたのです。当初から〝突起〟に抵抗していたというベンチの制作者。実は、ベンチにある仕掛けをしていました。「みんな排除に慣れてしまっている」。制作者の言葉から、公共空間の過ごし方について考えます。 可愛らしいデザインで〝排除〟 7月8日。東京都中央区の京橋に設置されたベンチに、作業員が集まりました。木製のベンチを1台1台裏返し、ベンチの座面を3つに区切っていた「突起」のボルトを外し、突起を動かしました。

    「排除ベンチ」抵抗した制作者が突起に仕込んだ「せめてもの思い」
    nkoz
    nkoz 2021/07/14
  • 巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時

    何かよく分からないものは「アート」 定義されない場所を減らしたい 隠された「排除」の意図に気づくと… 都市の駅のスペースにあるデコボコした突起のようなオブジェ、公園や路上では仕切りのあるベンチが当たり前になってきています。ホームレスが寝そべったり滞在したりしないよう〝排除〟する「排除アート」「排除ベンチ」とも言われます。建築史家の五十嵐太郎さんは、「公共空間に誰かが滞在する可能性をつぶすもの。そんな風に他者を排除していった都市は、誰にもやさしくない都市なのではないか」と指摘します。 排除アートが広まり始めたのは… オープン1年を迎える複合商業施設のミヤシタパークには、座面がメッシュ状になっていたり、腰かける部分が棒状のポールになったような座りづらいベンチがあります。 好意的に「アートがいっぱい」とメディアで紹介されることもありましたが、五十嵐さんは「アートの名のもと、排除の意図がカモフラー

    巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時
    nkoz
    nkoz 2021/07/13
  • 「雪ちゃんが、とうとう帰りました」迷いインコ、探し続けた349日

    「この子は死んじゃいけない」 「母だから」 鳥も犬もペットは例外なく 日でたった1人の「家族」だった、オカメインコを探し続ける外国人の姿が、昨年、ツイッターで話題になりました。「迷子になった雪ちゃんが、とうとう帰りました」。いなくなって349日、オカメインコの雪は新しい「絆」を運んで帰ってきました。 突然届いたメッセージ 「迷子になった雪ちゃんが、とうとう帰りました」 フランス出身のサブリエ・レミさん(@Sikllindil)が、見つかったオカメインコルチノーの「雪(ゆき)」との写真を、ツイッターで報告しました。 #迷子インコ #保護インコ #迷子のオカメインコ#幸せ #お帰り #wattpad 皆さん, 嬉しいことに一年後とうとう間雪ちゃんが帰りました。 ストーリを作成したのでご覧ください。(動画と画像付いてます)。 この長いねん, 皆のご協力ありがとうございました! ストーリ: h

    「雪ちゃんが、とうとう帰りました」迷いインコ、探し続けた349日
    nkoz
    nkoz 2021/07/01
  • マクドナルドの「スピーディー」って誰? 期間限定で登場中のキャラ

    50周年を記念して 銀座三越の1階に第1号店をオープンしたのが1971年7月20日。 ハンバーガーというべ物にほとんどなじみがないところからのスタートでしたが、47都道府県に約2900店舗を展開するまでになりました。 今年で50周年を迎えることを記念して、一部店舗を除いて特別パッケージの展開が始まっています。 ポテトやナゲット、ドリンクや持ち帰り用の紙袋など全15種類で、いずれにも「スピーディー」というキャラクターが起用されています。 頭はハンバーガーのような形で、コック帽をかぶり、右手には「I'M “SPEEDEE”」と書かれた看板を持っています。

    マクドナルドの「スピーディー」って誰? 期間限定で登場中のキャラ
    nkoz
    nkoz 2021/06/22
  • 小島慶子さんがADHDの薬を服用して驚いた「シーンとした世界」

    #32 Busy Brain 小島慶子さんがADHDの薬を服用して驚いた「シーンとした世界」 これが「ふつう」なの? それは生まれて初めて経験する静寂でした 40歳を過ぎてから軽度のADHD(注意欠如・多動症)と診断された小島慶子さん。自らを「不快なものに対する耐性が極めて低い」「物音に敏感で人一倍気が散りやすい」「なんて我の強い脳みそ!」ととらえる小島さんが綴る、半生の脳内実況です! 今回は、医師の処方を受けて薬を服用したときに初めて経験した脳の静寂、新卒後に会社員としての生活が始まり苦手だったことをふり返って綴ります。 (これは個人的な経験を主観的に綴ったもので、全てのADHDの人がこのように物事を感じているわけではありません。人それぞれ困りごとや感じ方は異なります) 考えたくもないのにぐるぐると思いが巡る脳 ADHDを持つ人の中には、医師の処方を受けて薬を服用している人もいます。環境

    小島慶子さんがADHDの薬を服用して驚いた「シーンとした世界」
    nkoz
    nkoz 2021/04/26
  • 梱包がひどすぎて…怒りの返送 ADHD夫の「郵送」から得た気づき

    投函までの「細かく、長い工程」 「ひどすぎた」梱包 旦那に感謝していること こだわりが強いASD(自閉スペクトラム症)の。抜けもれが激しいADHD(注意欠如・多動症)の夫。西出弥加(さやか)さん(32)・光(ひかる)さん(25)夫は共に発達障害です。「が先生、夫が生徒」のような関係で、凸凹を補っているという2人。郵便物を送る作業も、夫にとっては単純なことではありませんでした。・弥加さんの視点でつづります。 投函までの「細かく、長い工程」 私たちは今、離れた場所で自立した生活を送っているが、同居していた1年は私が旦那に家事や事務作業を全て教えていた。旦那はその「授業」を経て、一つの指示のみで理解するようになった。 例えば「出すべき自分の郵便物は期限までに出しておいてね」という指示。出会った頃は誤字が多く住所の抜けもあり、相手先に届かず戻ってきたこともある。のりの付け方も不器用で、切手

    梱包がひどすぎて…怒りの返送 ADHD夫の「郵送」から得た気づき
    nkoz
    nkoz 2020/10/27
  • 郵便が出せない!ADHD夫のプレッシャー 「郵送とは不注意との戦い」

    郵送は「不注意との戦い」 戻って送って戻って送って 梱包にもハードル 抜けもれが激しいADHD(注意欠如・多動症)の夫。こだわりが強いASD(自閉スペクトラム症)の。西出光(ひかる)さん(25)・弥加(さやか)さん(32)夫は共に発達障害です。まるで「が先生、夫が生徒」のような関係で、凸凹を補っているという2人。郵便物を送る作業も、簡単にはいきません。夫・光さんの視点でつづります。 郵送は「不注意との戦い」 奥さんとの共同生活では、様々なギャップを感じた。一つ一つの家事や掃除洗濯……。何もできない僕は、全て奥さんに教わっていた。その中でも僕が特に苦手だったのが、郵送だ。 「郵送なんてポストに入れるだけじゃないか」と考える人もいるかもしれない。しかし、ADHDの僕にとって、郵送とは不注意との戦いの連続なのだ。書類を不備なく用意し、住所を間違えず書き、切手を間違えず貼り、忘れずポストに投

    郵便が出せない!ADHD夫のプレッシャー 「郵送とは不注意との戦い」
    nkoz
    nkoz 2020/10/27
  • なぜ「ペーパータオル」が使用中止? コロナ「謎対策」生まれるワケ

    コロナ禍にあっても社会活動を維持するため、新型コロナウイルスへのさまざまな感染対策がとられている昨今。都内のある駅ビルのトイレには「ペーパータオル使用中止」の貼り紙がありました。ハンドドライヤーの使用中止は見かけますが、なぜペーパータオル? 手をしっかり拭くことはむしろ重要な感染対策です。 他にも小学校の水飲み場の使用中止など、世の中には根拠不明や合理的でない対策があふれています。それらを「謎対策」と表現、「弊害もある」と指摘する東京都看護協会アドバイザーで感染症対策コンサルタントの堀成美さんに話を聞きました。(朝日新聞・朽木誠一郎) ――堀さんはTwitterで「ペーパータオル使用中止」の写真を投稿していました。「ハンドドライヤー」の使用中止はよくありますが、「ペーパータオル」は理由がよくわかりません。調べてみると、他の場所でもちらほら。あらためて質問しますが、これは新型コロナウイルスの

    なぜ「ペーパータオル」が使用中止? コロナ「謎対策」生まれるワケ
    nkoz
    nkoz 2020/10/26