2022年6月18日のブックマーク (13件)

  • 懇親会の自己紹介で皆が「ピアノ」や「刺繍」などの趣味を答える中、「酒と漫画」と正直に言ったらすごい空気になった

    アキアキコ @maggie627533 諸君。園保護者懇親会における自己紹介で「子が寝た後の刺繍」「ピアノを少々」「テニス」等錚々たるご趣味が並ぶ中「お酒が好きです何でも好きですがハイボールが定番あと漫画好きですキングダムスラムダンク天は赤い河のほとりがバイブルです」と早口で言い切った後の場の空気を知ってる者はいるかな 2022-06-16 09:57:12

    懇親会の自己紹介で皆が「ピアノ」や「刺繍」などの趣味を答える中、「酒と漫画」と正直に言ったらすごい空気になった
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    趣味はWikipediaの編集です
  • 漫画のキャラがぜったいに言わない言葉

    安西先生「あきらめたら?」 リュウ「俺より弱いやつを事前に吟味して会いに行く」 あと1つは?

    漫画のキャラがぜったいに言わない言葉
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    弱ェーなオメェ!オラワクワクしてきたぞ(鬼畜)
  • 俺が肥満児だった時は両親すら冷たく、常時パワハラみたいな接し方をされていた

    でも一念発起して運動部に入って激痩せしたらめちゃくちゃ可愛がられるようになった。 たとえ血の通った身内相手といえど対人感情が容姿に引っ張られてしまう。 人の見た目ってそれほどにも重要ってことなんだろうな。 って世間話や思い出話のひとつとして両親に言ったら動転したのち身に覚えがないとブチ切れられた。 でも当にそうだったんだよなあ。

    俺が肥満児だった時は両親すら冷たく、常時パワハラみたいな接し方をされていた
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    増田、また痩せなきゃいけないんじゃね
  • ブクマカの大好きな学校を作ろう

    小中高一貫で 制服はなし 体育もなし 服装は自由 授業は動画のみ 登校日は自由 部活はなし 体育祭なし 合唱コンクールなし 学園祭なし シャーペン使用OK 生徒自宅まで送迎バス完備(変質者対策) 虐めには即対応 虐めっ子は即退学 道徳の授業なし 式典関係なし 図書館だけ充実 もちろん私立(公立は動物園なので) しかし授業料は国が出す前提

    ブクマカの大好きな学校を作ろう
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    今んところ 送迎つきマルチメディア図書館が出来上がっただけみたいだが
  • 品川駅になぜかサポート終了したIEくんが歩いていた「どこかに旅立つ予定だったのか」「マイクロソフトから来たのかな」

    ペラペラカメレオン @ZOAef15jMggCu4v @Root14142_pc ここ、スタバとブルーボトルコーヒーから見下ろせる場所なんだよね……。(SafariとChromeの使用率が高そうなところ) 2022-06-18 00:16:31

    品川駅になぜかサポート終了したIEくんが歩いていた「どこかに旅立つ予定だったのか」「マイクロソフトから来たのかな」
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    家なきIE
  • 茗荷ってあれが大人の姿なのかな

    当は、あの形が新芽なので 収穫せずにいると 白い茎みたいなのが、ズンズンズンズン伸びて 地上1mぐらいになって もうその頃には、つぼみ状のあれはアメリカンフットボールぐらい巨大に成長するんだよね。 蒼としげる広大なミョウガ畑 初夏、満月の明るい夜に その巨大なつぼみは手拍子を打つような大きな音を立てて 中に入ったたくさんのミョウガが周囲に弾け飛ぶ 今年のミョウガは大量だなぁと 一列になって歌いながら大勢の農民たちが 腰をかがめ、収穫したミョウガを背中のカゴに手慣れた様子で入れていく 休憩時間には、キャッチボールなんかしちゃったりして少し楽しそうだし そんな風景を コロナが終わったら、アメリカ南部で実際に見てみてみたい そんなことを考えながら 今晩は素麺をを茹でている いったい何州に行ったら見れるんだろう

    茗荷ってあれが大人の姿なのかな
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    ミョウガタケのてんぷらを食べてみたい
  • 発泡スチロール食べるスーパーワーム、プラ再利用拡大のカギとなるか

    インドネシア・アチェ州でごみの中に座る少年(2022年1月13日撮影、資料写真)。(c)Azwar Ipank / AFP 【6月18日 AFP】「スーパーワーム」として知られる幼虫が、発泡スチロールを好んでべることを、豪クイーンズランド大学(University of Queensland)の研究チームが発見した。スーパーワームの腸内酵素が、リサイクル率向上のカギを握っているかもしれない。 クイーンズランド大のクリス・リンケ(Chris Rinke)氏が主導した今回の研究は9日、学術誌「Microbial Genomics(微生物ゲノム学)」で発表された。発泡スチロールとは、空気を含ませたポリスチレンのことだ。ポリスチレンは包装材やCDケース、使い捨てのカトラリーなどに使われている。 成長すると体長最大5センチになるスーパーワームは、学名ゾフォバスモリオ(Zophobas morio)

    発泡スチロール食べるスーパーワーム、プラ再利用拡大のカギとなるか
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    そうか、この酵素だけ頂戴できれば我々もポリスチレンを食える(違
  • 「IPPON女子グランプリ」初開催、松本人志「本当にすごかった」まっちゃんねる第3弾(コメントあり)

    「まっちゃんねる」は松人志が面白いと思うことをテレビで実験していくバラエティで今回が第3弾。「IPPON女子グランプリ」は、松が大会チェアマンを務める大喜利番組「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)を女性の出場者に限定して行うものだ。このたび「女芸人版」「女性タレント版」の2つの対戦に4人ずつ出場。「女芸人版」で、3時のヒロイン福田、蛙亭イワクラ、Aマッソ加納、ハリセンボンはるか、「女性タレント版」で、滝沢カレン、神田愛花、渋谷凪咲(NMB48)、王林が大喜利対決を展開する。 「女芸人版」の中で、はるかは2009年の「IPPONグランプリ」戦への出場経験を持つ。「女性タレント版」では、大喜利ができるアイドルというイメージが強い渋谷、自身のYouTubeで大喜利を楽しんでいる滝沢が注目を集めそう。松が「(どんな戦いになるのか)まったくわからないです(笑)。でも、めちゃくちゃ期待値は

    「IPPON女子グランプリ」初開催、松本人志「本当にすごかった」まっちゃんねる第3弾(コメントあり)
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    女子メンタルも面白かったのでこっちも期待してしまう
  • 実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」 エンタメ・アイドル 投稿日:2022.06.17 06:00FLASH編集部 「好きな野鳥はオナガ、カワセミ、メジロ、イソヒヨドリ。見たい野鳥はツミとチュウヒ。アカショウビンも一生に一度は見たいですね」 そう野鳥愛を語るのは芸人のレイザーラモンRG。あるあるネタやものまねで知られる彼は、筋金入りの野鳥マニアでもある。 「バードウオッチングは毎日しています。ロケ先や仕事の往復での5分程度の時間でも気軽に楽しめるのがこの趣味の魅力です。最近は地名を聞いただけで鳥と結びつけちゃうほどです。『明日のロケ先は八王子か。近くにハシボソガラスがいるかもな……』とか」 【関連記事:一発屋芸人の最高月収は…ヒロシ4000万円、波田陽区2800万円…】 2006年からは「公益財団法人日野鳥の会」に入会。

    実は「野鳥の会」在籍15年のレイザーラモンRG “雨の日以外365日”の観察から生まれる「野鳥あるある」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    "音楽家の蔦谷好位置さんがバードウオッチング仲間" なんだと
  • 「うんこお金ドリル」注文殺到 金融庁が受け付け一時停止に | NHK

    子どもたちに金融や経済のことを学んでもらうため、金融庁が人気の学習教材「うんこドリル」とコラボレーションし無料で送付していた冊子がウェブサイトでの注文が集中したため、急きょ、受け付けを一時停止する事態となっています。 金融庁は、人気の学習教材「うんこドリル」と共同で作成したコンテンツを去年3月にインターネット上で公表し、ことし4月からは、冊子にして無料で送付していました。 ところが16日、ウェブサイトでの冊子の申し込みが通常の1000倍に急増し、17日未明に「受け付けを一時停止する」と発表しました。 17日午前1時半までの受け付け分については届くまでに1か月以上かかる可能性があり、追加の冊子が準備できしだい受け付けを再開したいとしています。 ウェブサイトでは引き続きコンテンツを利用できます。 成人年齢の引き下げや、“人生100年時代”とも言われる中、金融庁は資産形成などに役立ててもらおうと

    「うんこお金ドリル」注文殺到 金融庁が受け付け一時停止に | NHK
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    【生活編PDF】https://www.fsa.go.jp/news/r3/sonota/20220322/01.pdf 【経済編PDF】https://www.fsa.go.jp/news/r3/sonota/20220322/01.pdf 流行りもの欲しさに転売品を買うような子供には育てたくないものである
  • 最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に | NHK

    中学校まで通えずに小学校卒業が最終学歴となっている人について、国が初めて調査したところ、全国で80万人余りに上ることが分かりました。 80代以上が多い一方で10代や20代の若者もいて、義務教育を受けられなかった人たちへの学びの確保が課題となっています。 80代以上が9割 先月公表された国勢調査では、小学校卒業が最終学歴となっている人について国内の人数が初めて調べられ、おととし10月時点で80万4293人いることが分かりました。 年代別にみると、80代以上が全体の9割を占めていて、戦前の教育制度の違いや、戦後の混乱などが背景にあると見られています。 一方、 50代では6663人、 40代では6163人、 30代では4221人、 20代では2508人、 15歳以上20歳未満では302人と、 若い世代でも義務教育を受けられていない人がいます。 全体では外国人が占める割合は2.5%ですが、50代以

    最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に | NHK
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    尋常小学校卒
  • 当たり前のことをやっているだけで凄い - 覚書

    IT業界で10年以上過ごしている中で、凄いと思う人達にたくさん出会ってきました。最初はとくに新卒で入社した会社の先輩方が中心でした。ここでいう凄さとは何かというと「仕事を片づけるのが早い」とか「成果物の完成度が高い」などです。当時、こんなふうに自分もなってみたいという思いが強くて必至で真似しようと試行錯誤したのですが、全然うまくいきませんでした。ありていにいえば、表面上の凄さだけを見ていたことが失敗の原因だったかと思っています。早く仕事を片づけようと焦り、結果完成度も下がり…と、さんざんでした。 その後はアプローチを変えて、彼らの日常の何気ない振る舞いなどを観察することにしました。すると、彼らのうちの多くの凄さの源泉は驚異的に頭の回転が速いとか、ほかの誰もが持っていない異能力を持っていたりするわけではなく、世間で当たり前と言われていることを息をするようにやっていることだとわかりました。たと

    当たり前のことをやっているだけで凄い - 覚書
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    仕事関係なく、そうなんだよなぁ
  • 婚活プロフになぜ「海外旅行」と書いてしまうのか

    年に1回は自分へのご褒美で海外旅行してます! これ男性側からすると異様にウケの悪い1文だと思う。 何でかって言うと自分へのご褒美でっていう時点で貧乏旅行じゃないだろうし、 旅強者じゃなければ移動も宿泊も買い物もそれなりのお金がかかっていそうだから。 年1回に10~20万くらいだとする。 いやいや、自分で働いたお金なんだからいいじゃん。借金してるわけでもないし。 と思うのかもしれないが、婚活のプロフィールに書くことじゃないだろっていう。 旅行です、でいいのにわざわざ「海外旅行です。「自分へのご褒美」ですって書いているのを見ると あー、この人はこの文章を読んだ人がどういう気持ちになるのかわからんのだな、と思ってしまう。 (同じように自分へのご褒美で年1回は海外旅行する人と結婚したいのであれば別だけど)

    婚活プロフになぜ「海外旅行」と書いてしまうのか
    nmcli
    nmcli 2022/06/18
    正直わかるけど、コストをかけていい対象を表示するのは重要な情報だろうと思う。