タグ

ブックマーク / news.1242.com (5)

  • 2024年半ばには「1ドル=125円」くらいの円高に振れるという共通認識 「ジャクソンホール会議」閉幕

    数量政策学者の高橋洋一とジャーナリストの須田慎一郎が8月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。8月26日に閉幕した「ジャクソンホール会議」について解説した。 ジャクソンホール会議が閉幕 飯田)国際経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」が8月26日に閉幕しました。世界中の中央銀行トップや経済学者が参加しましたが、注目されたのは、アメリカの中央銀行にあたるFRBのパウエル議長の発言です。「適切だと判断すればさらに利上げする用意がある」と述べました。須田さんはアメリカから戻られたばかりですが、インフレの厳しさは目に見えてわかりますか? アメリカに比べて物価は安いが賃金が低い日 須田)日にも広く展開している飲チェーン店がアメリカにもありますが、日では1000円弱でべられる塩サバ定が、5400円もするのです。 飯田)5400円、5倍もする。 須田)「5倍もす

    2024年半ばには「1ドル=125円」くらいの円高に振れるという共通認識 「ジャクソンホール会議」閉幕
  • 「外為特会の含み益約37兆円」を経済対策の財源にできる「根拠」 高橋洋一が解説

    nminoru
    nminoru 2022/10/12
  • 「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」以降“5000円以上の会食”は割り勘~総務省接待問題

    ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月24日放送)に数量政策学者で内閣官房参与の高橋洋一が出演。総務省幹部が放送事業会社「東北新社」から接待を受けた問題について解説した。 放送事業会社による接待問題、総務省の職員11人を処分へ 菅総理の長男が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、総務省は職員11人に対し倫理規程に違反する接待を受けていたとして、2月24日にも処分を行った上で、再発防止策を明らかにするとしている。 新行)総務省の幹部4人が、菅総理の長男が勤める放送事業会社「東北新社」から接待を受けていた問題。総務省の調査で、接待を受けていたのは13人、そのうち国家公務員倫理規程に違反していたと判断された11人について、24日にも処分が行われるとのことです。 「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」以降、5000円以上の会は割り勘に 高橋)菅さんの長男だというところに焦点を当

    「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」以降“5000円以上の会食”は割り勘~総務省接待問題
    nminoru
    nminoru 2021/02/24
  • 自公が第2次補正予算案早期編成へ~官邸主導でなくなった背景

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月13日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加対策を盛り込む第2次補正予算案について解説した。 第2次補正予算案の編成に向け与野党が協議へ 自民・公明の与党両党が12日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加対策を盛り込む第2次補正予算案について、野党側とも協議を進め、今国会での成立を図る方針を確認した。会期末は6月17日である。 飯田)緊急経済対策の第2弾については、いろいろな観測報道が飛び交っていまして、総理が数兆円規模での編成を指示したとか、国会は6月17日で閉じて延長はしないと委員長が言ったというような報道など、さまざま出ております。数兆円規模という部分はどうなのでしょうか? 高橋)それはもう桁が違うというレベルでしょう。総理が数兆円規模と言ったという報道は、誰かがリークしたものをそのま

    自公が第2次補正予算案早期編成へ~官邸主導でなくなった背景
    nminoru
    nminoru 2020/05/14
  • 東京都受動喫煙防止条例~日本が世界のたばこ規制から遅れる理由

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(2月12日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。東京都の受動喫煙防止条例について解説した。 東京都の「受動喫煙防止条例」が4月から施行 飲店の店内を原則禁煙とする東京都の受動喫煙防止条例が、2020年4月から全面施行される。東京都の条例は同じく4月から全面施行される改正健康増進法よりも厳しい内容となっており、従業員を雇っている飲店は規模に関わらず屋内での喫煙が原則禁止される。 飯田)施行まで50日です。イベントも行われまして、小池知事が既に全面禁煙している飲店を訪れるなど、イベントに参加しPR活動を行ったということです。 高橋)受動喫煙は害が大きいため、世界で厳しく規制しています。もともと「たばこ規制枠組条約」というものがあり、日はやっていないということで批判を受けていました。健康増進法の改正で、受動喫煙防止法とも呼ばれていますが

    東京都受動喫煙防止条例~日本が世界のたばこ規制から遅れる理由
  • 1