タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

EconomyとDiaryingに関するnminoruのブックマーク (3)

  • 【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    経済評論家の上念司という人がいる。 この人,「実質賃金が下がるのは大した問題ではない」旨を喧伝し,熱烈に安倍政権を応援する人々の一員なのだが,そもそも前提を理解していなかったことが分かった。 最近話題になっている「実質賃金」とは,正確に言うと,実質賃金指数のこと。 厚生労働省の説明によると,実質賃金指数の算定式は下記のとおり。 www.mhlw.go.jp 要するに,実質賃金指数=名目賃金指数÷消費者物価指数×100 ここで,厚労省による指数の説明は下記のとおり。 要するに,ここでいう指数というのは,「ある時点の基準数値を100とした数字」のこと。 ここで上念氏のツイートを見てみよう。 「名目賃金を物価上昇率で割り戻した指数」と言っている。 いや,違うんだが・・ 物価指数で割らないといけないんだが・・率で割ったら全然違う数字になるぞ。 そして,彼が計算した実質賃金指数と称する数字が次のツイ

    【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
  • 『実質賃金は「あなたの賃金」ではない』

    空き地のブログ受け売り上等 無知上等 どうせあらゆる知識は誰かからの受け売りだ 知らないことは人に聞け 納得できないことは問い質せ そんなずうずうしい人間の戯れ言ブログ 未だに「実質賃金ガー」とやかましい熱心な人たちがいるようですが、そもそも賃金は景気の遅行指標と言われているので、賃金上昇が遅れていることそのものはあまり不思議なことではありません。むしろ、政府が「お願い」をして賃上げが早まったことの方が異例と言えるのかもしれません。仮に、「デフレ脱却という局面」に限ったとしても、それは昭和恐慌での実績を見ればいいわけで、 高橋是清財政とアベノミクスの違いを徹底比較(No.152) h ttp://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-1b66.html 2014年3月7日(金) (文略) インフレ率の変化率と賃金(実収賃金・定額賃金)の変化率を

    『実質賃金は「あなたの賃金」ではない』
  • イクシルとエクセル - himaginary’s diary

    The Baseline Scenarioでジェームズ・クワックが、「ロンドンの鯨」事件Excelが果たした役割についてまとめている: JPMorgan’s Chief Investment Office needed a new value-at-risk (VaR) model for the synthetic credit portfolio (the one that blew up) and assigned a quantitative whiz (“a London-based quantitative expert, mathematician and model developer” who previously worked at a company that built analytical models) to create it. The new model

    イクシルとエクセル - himaginary’s diary
    nminoru
    nminoru 2013/02/23
    「一連のエクセルのスプレッドシートによって運用されるようになっており、モデルを回す際には、あるスプレッドシートから別のスプレッドシートにコピペするという手作業が必要だった」
  • 1