タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (438)

  • ZeniMax Media,「DOOM」「Quake」で知られるid Softwareを買収

    ZeniMax Media,「DOOM」「Quake」で知られるid Softwareを買収 ライター:朝倉哲也 現地時間の6月24日,ZeniMax Mediaは,ゲームデベロッパであるテキサスのid Softwareを買収したと発表した。今後,ZeniMax Mediaは傘下のデベロッパであるBethesda Softworksを通じ,パブリッシャとしてid Softwareのサポートを行うことになる。また,id Softwareのゲーム開発は,同社の設立者にしてテクノロジーディレクターのJohn Carmack氏の指揮の下,従来と変わることなく行われ,そのほか,買収に伴う人員の異動やレイオフなども予定されていないとのこと。買収金額は発表されていない。 ZeniMax Mediaは,上記のように「Fallout 3」(PC/Xbox 360/PS3)や「The Elder Scroll

    ZeniMax Media,「DOOM」「Quake」で知られるid Softwareを買収
    no5no5
    no5no5 2009/06/26
  • 仮想現実から拡張現実までの最新動向,産業用バーチャルリアリティ展開催

    仮想現実から拡張現実までの最新動向,産業用バーチャルリアリティ展開催 編集部:aueki 6月24日より26日まで東京有明のビッグサイトで産業用バーチャルリアリティ展が開催されている。 産業用ということで,ゲームなどで使われる民生用とは違って,お値段に制限のない機器がずらりと並んでいたりするのだが,バーチャルリアリティ関係の技術ゲームとの接点も多く,今後のゲーム業界の動向を占ううえで参考になることも多い(たまにゲームのほうが先行したりもするのだが)。 ということで,今年の展示物から面白そうなものをいくつか紹介してみたい。 ●ヘッドマウントディスプレイによるVR体験 会場入り口付近で行われていたクレッセントのデモは,まさにバーチャルリアリティらしい内容で,体感系に向かう昨今のゲーム業界の動向からすれば部分的に究極点に近いものかもしれない。 まず,両足()と腰にセンサーを取り付け,ヘッ

    no5no5
    no5no5 2009/06/25
  • EA,投資家向け発表会で「Battlefield 3」が開発中であることを明らかに

    EA,投資家向け発表会で「Battlefield 3」が開発中であることを明らかに ライター:朝倉哲也 北米の情報サイト,G4tv.comによれば,Electronic Artsは現地時間6月10日に行われた投資家向けの発表会の席上で,EA DICEが「Battlefield 3」を開発中であることを明らかにしたという。 EA DICEはスウェーデンに拠をおくデベロッパで,Battlefieldシリーズのほか,「ミラーズエッジ」(PC/Xbox 360/PLAYSTATION 3)などの話題作を手がけており,現在はコミック風キャラクターで戦うオンライン専用FPS「Battlefield Heores」,太平洋戦争をテーマにした「Battlefield 1943」(PC/Xbox 360/PLAYSTATION 3),そしてシングルプレイに力を入れた「Battlefield: Bad Co

    no5no5
    no5no5 2009/06/25
  • デジタルゲーム開発者を対象に,ボードゲームのデザインを考えるワークショップ開催。講師は“あの”鈴木銀一郎氏

    デジタルゲーム開発者を対象に,ボードゲームのデザインを考えるワークショップ開催。講師は“あの”鈴木銀一郎氏 ライター:徳岡正肇 鈴木銀一郎氏を講師に招いた ゲームデザインワークショップ 会場となった産業技術大学院大学 6月20日(土),産業技術大学院大学において,ゲーム開発者を主な対象にしたゲームデザインワークショップが開催された。これは,「アナログゲームのデザインをワークショップ形式で学ぶことを通じて,デジタル,アナログゲームにわたるゲームデザインの質を理解する」ことを目的として,IGDA日のボードゲーム部会が行ったもので,こうしたメーカー,職種の垣根を越えたイベントはほぼ初めての試みとなる。講師は4Gamerでもおなじみの鈴木銀一郎氏だ。 ある意味,とても特殊なイベントでありながら,定員を大きく上回る申し込みが殺到し,参加者が抽選で決定されるという盛況ぶり。当日は「見学のみ」の参加

    デジタルゲーム開発者を対象に,ボードゲームのデザインを考えるワークショップ開催。講師は“あの”鈴木銀一郎氏
    no5no5
    no5no5 2009/06/22
  • 「America's Army 3」,2000万人を超す接続者でプレイが困難に

    「America's Army 3」,2000万人を超す接続者でプレイが困難に ライター:朝倉哲也 2009年6月17日に正式リリースされた無料のミリタリーFPS,「America's Army 3」だが,正式サービス開始と同時に殺到した2000万件以上のアクセスにより,ゲームプレイが困難になる状態が続いている。 北米のゲーム情報サイトIGNは,America's Armyのスポークスマンのコメントとして,「2000万人を超える接続者が殺到したため,クライアントのダウンロードやアカウント登録,そしてプレイそのものが困難な状態になっている」という記事を掲載した。 話題のゲームだけに,筆者もローンチ当日からプレイしようとしているが,アカウントを持っていてもログイン画面ではねられたり,プレイヤープロファイルの保存がうまくできなかったり,トレーニングモードの課題をクリアしているのにもかかわらず先に

    no5no5
    no5no5 2009/06/21
  • 「EVE Online」のサウンドトラックがiTunes Storeで販売開始

    「EVE Online」のサウンドトラックがiTunes Storeで販売開始 ライター:朝倉哲也 Appleのオンラインミュージックストア「iTunes Store」で,SF MMORPG「EVE Online」に使われているサウンドトラックのダウンロード販売が開始された。 配信がスタートしたのは「Eve-Online Vol. 1」というアルバムで,収録されているのは11曲。価格は1650円となっているが,一曲150円で個別配信もされているため,お気に入りだけを購入することも可能だ。 プレイヤーならよく知っていると思うが,どの曲もシンセサイザーを使った浮遊感とスケール感を持っており,iTunes Storeの「こちら」では,購入だけでなく視聴もできる。 なおiTunes Storeに行くには,アップルから無料でリリースされている音楽ソフトのiTunesが必要となるので注意しよう。 関連

    「EVE Online」のサウンドトラックがiTunes Storeで販売開始
    no5no5
    no5no5 2009/06/18
  • 7月2日発売! PC版「ストリートファイターIV」のベンチマークソフトを4Gamerに掲載

    ベンチマーク 「ストリートファイターIV」(PC)ベンチマーク 発売元:カプコン Text by touge 7月2日に発売が予定されている,PC版「ストリートファイターIV」のベンチマークソフトを4Gamerに掲載した。 作は,カプコンのお家芸ともいえる格闘ゲームシリーズ「ストリートファイター」の最新作として,2008年7月にアーケードで登場した「ストリートファイターIV」のPC移植版。すでにXbox 360版とPLAYSTATION 3版が先行して発売されており,全世界で200万以上が出荷されている(関連記事),大人気タイトルだ。 PC版の存在は,その発表当初からアナウンスされていながらなかなか動きがなく,アーケードとXbox 360,PLAYSTATION 3での盛り上がりを横目に,涙を呑んだPCゲーマーも多かろうというもの。そんなPCゲーマーの期待に答え,満を持しての登場となる

    7月2日発売! PC版「ストリートファイターIV」のベンチマークソフトを4Gamerに掲載
    no5no5
    no5no5 2009/06/15
  • 「Ys SEVEN」の楽曲が早くもお披露目に! 「イース英伝jdkバンド夏祭2009」レポート

    「Ys SEVEN」の楽曲が早くもお披露目に! 「イース英伝jdkバンド夏祭2009」レポート ライター:大陸新秩序 6月の6日と7日,日ファルコムは東京・秋葉原にて「イース英伝jdkバンド夏祭2009」を開催した。このイベントは,PSP用ソフト「Ys I&II Chronicles」および「Ys SEVEN」の発売を記念して企画されたもので,5月30日には大阪・梅田でも先だって実施されている。 東京公演は両日とも昼の部/夜の部の2回ずつ,計4回開催された。200人を収容する会場には熱心な日ファルコムファンが集まった。 ステージでは,日ファルコムタイトルの楽曲アレンジを手がけるjdk BANDが,アンコール含め全15曲を演奏。「イース」シリーズと「英雄伝説」シリーズの曲に加えて,Ys SEVENから2曲を披露した。この2曲についてはゲーム内でどのように使われるのかどころか,曲名すらも

    「Ys SEVEN」の楽曲が早くもお披露目に! 「イース英伝jdkバンド夏祭2009」レポート
  • 日本ファルコムのゲーム音楽3000曲以上が本日から無料で利用可能に。「ファルコム音楽フリー宣言」

    ファルコムのゲーム音楽3000曲以上が日から無料で利用可能に。「ファルコム音楽フリー宣言」 編集部:山 日ファルコムは日(6月5日),「ファルコム音楽フリー宣言」と銘打ち,これまで20年以上にわたって制作/販売してきた3453曲を含む,同社のすべてのゲーム音楽について,一部の用途を除き,無料/許諾申請不要で利用できるようにしたと発表した。 音楽著作権管理団体に楽曲の著作権管理を委託せず,すべて自社で管理する方針を採っている,同社ならではの試みといえそうだ。 今回のファルコム音楽フリー宣言により,同社のゲーム音楽を,演奏会での演奏やイベントのBGMといった用途に,自由に,しかも無料で使えるようになったのである(有償でのコンテンツ販売などは例外)。 もちろん使えるといっても,完成している楽曲そのものの入手には,購入する必要があるのでご注意を。 なお,ファルコム音楽フリー宣言の特設ペー

    no5no5
    no5no5 2009/06/05
  • [E3 09]自信があるからこそのナンバリングタイトル! 「FINAL FANTASY XIV」開発陣インタビュー

    [E3 09]自信があるからこそのナンバリングタイトル! 「FINAL FANTASY XIV」開発陣インタビュー 編集部:noguchi SCEのプレスカンファレンスの中で突如発表され,報道陣の度肝を抜いた「FINAL FANTASY XIV」(PC / PLAYSTATION 3)(以下,FFXIV)。その翌日には海外メディアを主な対象にしたQ&Aセッションが開催され,数多くの質問が開発陣に寄せられた。しかし,それでもかなりの部分が謎に包まれたままであることは変わらずだ。そこで,特別に日メディアだけを集めた合同インタビューをセッティングしていただいたので,その内容をお伝えしよう。数人で矢継ぎ早に質問をあびせたので,まとまりはないが,各所に重要な話題が挟み込まれている。さすがにゲームの全貌が披露されたわけではないものの,FFXIVのことを少しでも知りたい人は目をとおしておこう。なお,掲

    [E3 09]自信があるからこそのナンバリングタイトル! 「FINAL FANTASY XIV」開発陣インタビュー
  • インディーズゲームの小部屋:Room#90「Volvo - The Game」

    インディーズゲームの小部屋:Room#90「Volvo - The Game」 「インディーズゲームの小部屋」の第90回は,無料で遊べるボルボ公認レースゲーム「Volvo - The Game」を紹介しよう。以前紹介した,フェラーリ公認の無料レースゲーム「Ferrari Virtual Race」同様,作をインディーズゲームと言い切ってしまうのはアレだが,無料なんだから細かいことは気にしちゃいけない。って,前にも同じことを書いたような記憶が……。 Volvo S60 Conceptのみ2種類のカラーリングが用意されている 良質のレーシングシミュレータの開発で定評のある,SimBin Studiosが作の開発を手がけているだけあって,ゲームの完成度にはまったく文句なし。作には,ボルボの最新コンセプトカーVolvo S60 Conceptに加え,Volvo C30,Volvo S60,V

    インディーズゲームの小部屋:Room#90「Volvo - The Game」
    no5no5
    no5no5 2009/06/03
  • 「BF 1943」Xbox LIVE マーケットプレースとPlayStation Storeでの配信が決定

    「BF 1943」Xbox LIVE マーケットプレースとPlayStation Storeでの配信が決定 編集部:Chun エレクトロニック・アーツは日(6月1日),DICEが開発中のバトルフィールドシリーズ最新作「バトルフィールド 1943」(Xbox 360/PLAYSTATION 3)を,今夏Xbox LIVEマーケットプレイスと,PlayStation Storeで発売すると発表した。価格はXbox 360版が1200マイクロソフト ポイント,PLAYSTATION 3版が1500円。なお,PC版は9月に発売予定とのことだが,そのほかの詳細については明らかになっていない。 作は,最大24人で対戦できるマルチプレイFPS。プレイヤーは第二次世界大戦時の,ウェーク島,ガダルカナル島,硫黄島を舞台に,米国海兵隊か日海軍を選択して,陸・海・空で戦うこととなる。 前身である「バトルフ

    「BF 1943」Xbox LIVE マーケットプレースとPlayStation Storeでの配信が決定
    no5no5
    no5no5 2009/06/02
  • Smoking Gun Interactive,有名作家とタッグを組んで新作開発

    Smoking Gun Interactive,有名作家とタッグを組んで新作開発 ライター:朝倉哲也 欧州の情報サイト,Gameindustry.bizによれば,ゲームデベロッパのSmoking Gun Interactiveは,コラムニストやジャーナリストとして有名なダグラス・ラシュコフ(Douglas Rushkoff)氏と共に,新作ゲームの開発を行うとのこと。 ダグラス・ラシュコフ氏はニューヨーク在住の作家で,「サイベリア―デジタル・アンダーグラウンドの現在形」や「ブレイク・ウイルスが来た!!」など,ニューカルチャーに関する著作が日でも紹介されている。 一方,デベロッパのSmoking Gun Interactiveは,Relic Entertainmentで「Company of Heroes」などの人気作に携わってきたJohn Johnson氏らによって2007年に設立された,

    no5no5
    no5no5 2009/05/30
  • XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」のタイトルアップデート内容が公開,観戦モードやパッドでの「歩き旋回」に対応

    XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」のタイトルアップデート内容が公開,観戦モードやパッドでの「歩き旋回」に対応 編集部:touge Xbox LIVE アーケード版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」の公式サイトにて,同作のタイトルアップデートの内容が公開された。 それによるとアップデート内容は以下の通り。 ■オンライン対戦の観戦機能実装 ・プレイヤーマッチのXbox パーティーロビーで利用可能 ■グラフィックアレンジ機能実装 ・3Dモデルはそのままに、光や影の表現を今風にアレンジしたモード グラフィックアレンジ:OFF グラフィックアレンジ:ON ■その他、追加要素 <パッドの振動対応を追加> ・ライデン アーマーブレイク時 ・ドルドレイ 巨大化時 ・アジム 自爆時 <カスタマイズモードに以下の操作を追加> ・サイファ

    XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」のタイトルアップデート内容が公開,観戦モードやパッドでの「歩き旋回」に対応
  • 「メモリーズオフ」などの素材を使ってノベルゲームを作成できる「のべすと(β)」,本日よりサービス開始

    「メモリーズオフ」などの素材を使ってノベルゲームを作成できる「のべすと(β)」,日よりサービス開始 編集部:aueki FDJとフルブライトは,Web上でノベルゲームを作成できるサービス「のべすと(β)」のサービスを日より開始した。 のべすとでは,サイト上で購入した各種画像(キャラクター画像,背景画像)や効果音などを組み合わせて,ノベルゲームが作成できる。素材には無料提供のもののほかに,「メモリーズオフ」シリーズや「アカイイト・アオイシロ」(予定)といった有名なノベルゲームの素材が利用できる。 作成手順は,Web上でゲームの1ページごとに背景や素材を指定していくという簡単な方式で,分岐など,ゲームの流れの制御も可能だ。無料素材の範囲だけでも作れなくはないが,会員登録時に500ポイントが支給されるので,1点くらいなら好みのキャラクター画像などを追加しても無料の範囲でゲームが作れる。 ゲー

    「メモリーズオフ」などの素材を使ってノベルゲームを作成できる「のべすと(β)」,本日よりサービス開始
    no5no5
    no5no5 2009/05/24
  • 遠藤雅伸氏の考えるiPhone/iPod touchゲーム開発とは? TDCS主催の第1回ワークショップレポート&ミニインタビュー

    遠藤雅伸氏の考えるiPhone/iPod touchゲーム開発とは? TDCS主催の第1回ワークショップレポート&ミニインタビュー 編集部:山 「東京ディストリビューション・オブ・コンテンツセミナー」(TDCS)主催のワークショップ(第1回)が,東京都千代田区の秋葉原UDXビル4Fにおいて,2009年5月16日に開かれた。 今回のワークショップで講義を務めるのは,先日4Gamerに初登場し,MMORPGからケータイゲームまで,さまざまなトピックについて語ってくれたことが記憶に新しい,モバイル&ゲームスタジオ取締役会長の遠藤雅伸氏。 iPhone/iPod touchのゲーム開発を題材に,企画立案の進め方を紹介していくとのことで,iPhone/iPod touch関連の情報も追いかけている4Gamerとしては外すわけにゆくまい! というわけで,遠藤氏による講義を取材してきた。ワークショップ終

    遠藤雅伸氏の考えるiPhone/iPod touchゲーム開発とは? TDCS主催の第1回ワークショップレポート&ミニインタビュー
  • ミリタリーFPSファン待望の「ArmA II」,海外での発売日が6月19日に

    ミリタリーFPSファン待望の「ArmA II」,海外での発売日が6月19日に ライター:朝倉哲也 チェコのデベロッパ Bohemia Interactive Studioとイギリスのパブリッシャ 505 Gamesは,「ArmA: Armed Assault」(2007年)の続編にあたる「ArmA II」を2009年6月19日に発売する予定だと発表した。 これは,北米のゲーム情報サイトであるBlue's Newsが5月18日に伝えたもので,日時間の5月19日現在,ArmA IIの公式サイトでは発表されていないようだ。当初の予定では,505Gamesがパブリッシングを担当するヨーロッパ地域では,6月26日にリリースされることになっていたので,業界的には珍しく一週間ほど発売日が早まったことになる。 「Operation Flashpoint」でデビューしたBohemia Interactiv

    no5no5
    no5no5 2009/05/19
  • Access Accepted第217回:苦戦を続けるEAの再起はなるか?

    北米ゲーム業界の雄,Electronic Artsが,2009会計年度(2008年4月〜2009年3月)の収支報告を行った。それによると,2008年のクリスマス商戦で苦戦したため,なんと約1000億円もの損失を計上したという。2年連続での赤字という苦しい状況にあるEAだが,今回は,この巨大ブランドEAの業績や将来展望から,欧米ゲーム業界のトレンドを読み取ってみよう。 カリフォルニア州レッドウッドシティに広大なキャンパスを持つElectronic Arts。最近,この社で「Dead Space」などを開発してきたチームが「EA Redwood Shores」から「Visceral Games」にブランド名の変更を行っている。2008年は相当な苦戦を強いられたが,さまざまな改革を断行して経営改善に乗り出している アメリカ時間の2009年5月5日,カリフォルニアに拠を置くElectronic

    no5no5
    no5no5 2009/05/12
  • 「EVE Online」日本語版クライアントのプレイヤーテスト実施を発表。テスターをメールで募集

    「EVE Online」日語版クライアントのプレイヤーテスト実施を発表。テスターをメールで募集 編集部:Nobu アイスランドのパブリッシャ/デベロッパCCP Gamesは日(5月11日),SF MMORPG「EVE Online」の日語版クライアントのプレイヤーテストを実施すると発表し,参加者の募集を開始した。 作は,宇宙を舞台に,物資の取り引きや鉱石採掘,艦船や武器の製造,銀河内の領域をめぐる戦争が楽しめるMMORPGだ。2009年3月10日には,拡張アップデート「Apocrypha」が実装されており,4Gamerでも「こちら」の記事で,ビギナー向けに紹介している。 テストに参加するプレイヤーには,テスト期間中のEVE Onlineゲームタイム(ゲームプレイ用のチケット)が提供されるとのこと。 テストの日程や募集人数は未定だが,テスターの集まり具合によって決定し,2か月くらい

    「EVE Online」日本語版クライアントのプレイヤーテスト実施を発表。テスターをメールで募集
    no5no5
    no5no5 2009/05/12
  • 「ファイナルファンタジーXIII」を徹底検証! 体験版から分かること総まとめ

    「ファイナルファンタジーXIII」を徹底検証! 体験版から分かること総まとめ 編集部:TAITAI 2009年4月16日にスクウェア・エニックスより発売された「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」のおまけとして体験版が公開され,ついにゲームの一端が明らかとなった「ファイナルファンタジーXIII」(以下,FF XIII)だが,今回4Gamerでは,その体験版を遊んだプレイレポートをお届けする。作の世界観や登場人物,そして戦闘システムなどをまとめて紹介していきたい。 4Gamerの読者には今更説明するまでもないだろうが,一応簡単に説明しておくと,FF XIIIは,スクウェア・エニックスが誇る超人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作。常にその時代の最先端技術が存分に盛り込まれてきた作は,スクウェア・エニックス……いや,日のゲー

    「ファイナルファンタジーXIII」を徹底検証! 体験版から分かること総まとめ
    no5no5
    no5no5 2009/05/04