2017年10月5日のブックマーク (15件)

  • プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem

    以下の記事を読んで。 530000micro.hatenablog.com 僕が勤めている会社では、原則、プログラムにコメントを書かないのがルールです。 人生で初めてプログラムに触れてからこのかた、プログラムには必ずコメントを書けと指導されて来ましたし、自分自身も、後輩たちにちゃんとコメント書けよと言い聞かせてきました。そんなわけで、最初に全然コメントのないソースコードの山を見たときは、正直「ゲッ、なんじゃこりゃ……」と面らったのは確かです。 ところが、「なぜうちのプログラムにはコメントがないのか?」と同僚に尋ねてみると、実に納得の行く回答が返ってきたのでした。 なぜコメントが必要なプログラムを書くのか? 同僚いわく、「コメントが無くても読めるようなプログラムを書け」という思想が根底にあるのだそう。 適切に関数や変数が命名され、スコープがきちんと管理され、ロジックの流れが整理されているコ

    プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    いちいちバージョン管理するのが面倒な、使い捨てだけどもしかしたら次も使うときあるかもしれないみたいなコードに少しは解説ほしいときとかコメント便利なような
  • 【プログラミング】退職した先輩が書き残していったコメントがひどすぎる・・・ - 意識低い系ドットコム

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 今回は零細IT企業でシステムエンジニアをしている僕が遭遇した酷いコメントについて。 でもわかるC#プログラミング 第3版 (でもわかるプログラミング) 作者: 粂井康孝 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2016/02/27 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る 通常プログラムを組むときは、プログラミング言語を使ってソースコードを書いていきます。でもプログラミング言語だけでひたすら書いていると、第三者が読んだときや後から自分で見返したときにわかりづらいので、「コメント」と呼ばれるメモ書きを付記することがあります。あります、というかほとんどの人はそうします。 例えば、「C#」というプログラミング言語だと、行の先頭に「//」と打つと、その行はプログラムの一部としては解釈されず、単なるメモ書きとコンピュー

    【プログラミング】退職した先輩が書き残していったコメントがひどすぎる・・・ - 意識低い系ドットコム
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    仕方ない
  • 賞状破りは指導? 高校ハンドボール部監督の処分で波紋 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    全国屈指のハンドボール強豪高校の監督が昨秋、県内の新人戦で2位になった選手の前で賞状を破り捨てた。1人の選手の親が日協会に通報したのをきっかけに、監督は「暴力行為による3カ月指導停止」になった。全国高校総体は監督不在で戦った。ところが、9月に事態は急展開。日スポーツ仲裁機構が協会の監督への処分を取り消す決定を下したのだ。2位の賞状を破る行為は指導か、暴力か。識者らと考えた。 【写真】ハンドボール部の監督の3カ月資格停止処分取り消しを発表する日スポーツ仲裁機構の理事ら=東京都渋谷区の岸記念体育会館 高校3年生にとっては、最後の夏だった。全国高校総体に駒を進めながら、ベンチに入れなかった50代の熱血監督は、反省と後悔の念で憔悴(しょうすい)しながら、2位の賞状を破り捨てた理由を周囲にこう漏らしていた。「おまえたちが目指すのはここ(2位)じゃない、という意味だった」「気合を入れるためだった

    賞状破りは指導? 高校ハンドボール部監督の処分で波紋 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    "3カ月の指導停止は重すぎると感じる。厳重注意などの対応はとれなかったのか" いや、軽すぎない?
  • 100円玉サイズで財布や鍵に付けやすい紛失防止タグ「トラッカール ピクセル」

    100円玉サイズで財布や鍵に付けやすい紛失防止タグ「トラッカール ピクセル」
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    Bluetooth 紛失防止タグって、昔からあったような…
  • ついに「モバイルPASMO」登場か! 商標出願されたことが明らかに

    首都圏共通ICカード乗車券「PASMO」の発行や電子マネーサービス事業を行うパスモが9月13日、「モバイルPASMO」の商標登録を行ったことが明らかになりました。9月26日、独立行政法人の工業所有権情報・研修館による「特許情報プラットフォーム」へ商標公報(商標出願2107-122035)として公開されました。 無記名PASMOとPASMO定期券(出典:PASMO公式サイト) 商標公報によると、出願された商標は「モバイルPASMO」。その名称から、Suicaに対する「モバイルSuica」のように、PASMOをスマートフォンやスマートウォッチなどの携帯デバイスで利用できるようにするアプリ、及びサービスのようです。 公開された出願内容 PASMOは、首都圏の100を超える私鉄やバス事業者などで使える共通ICカード乗車券及び電子マネーサービス。2017年10月現在、東日旅客鉄道(JR東日)と東

    ついに「モバイルPASMO」登場か! 商標出願されたことが明らかに
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    商標登録のまだ名前だけの時点でこれだけ騒がれてるのは、それだけ期待されてるサービスだってことなんだね
  • Google、液晶回転式2in1で重量1.1kg、ワコムペン対応の「Pixelbook」

    Google、液晶回転式2in1で重量1.1kg、ワコムペン対応の「Pixelbook」
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    ほしい(おかねない)
  • [本日の一品]スマホの画面を大きく見たい、をシンプルに実現する「Screen Magnifier」

    [本日の一品]スマホの画面を大きく見たい、をシンプルに実現する「Screen Magnifier」
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    懐かしの
  • お前は家でぬくぬくしてたよな

    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    現場行っても何もできない一般人は家でおとなしくぬくぬくしてたほうがマシなんじゃないかな
  • え、これ悪文ですか?どこが?: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    (あんまり人のこと言えないんだけど、最近の若者?はTwitterだとかLINEだとかの文字数制限とか会話的な言葉の中で生きてるから、こういう読解力?みたいな文章って苦手なのではないだろうか…)
  • 意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記

    月並みなものは、ここでは話題にしません。よく「忘れがち」なものにフォーカスします。 コツ1. 土日という概念を捨てる 土日は、土日ではなく、たまたま仕事に拘束されない平日です。自分を高めるトレーニングに時間を使えます。 とはいえ、普段の生活もありますから、土日を全部使うのはさすがに厳しいかもですね。なので「半分だけ」とかが現実的でしょう。 半分なので24時間。土曜12時間、日曜12時間。もしくは、土曜16時間、日曜8時間。これなら日曜日はけっこう生活に時間を費やせます。 常にパソコンの前じゃなくても良いでしょう。出かけながらプログラミングしたっていいです。トレーニングになっていればいいので、書くプログラミングだけとは限りません(コツ6を参照)。 ... 「そっか、あのプライベートの用事を削れば、あの機能その日にうちに実装できるかも、よし!」 常に "削れるプライベートを探す" 習慣を。 コ

    意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    最初の方はネタかなと思ったけど、寝具には金かけろとかあたりからよくわからなくなってきた。睡眠は大事
  • ドコモの“身に覚えのないハガキ”から判明した、Apple Watch Series 3の電話番号

    先日、NTTドコモから身に覚えのない謎のハガキが届いた。 ハガキを開くと、「ご契約内容確認のお願い」というタイトルで、契約日、契約者名、住所、電話番号が書かれていた。 この電話番号、全く見覚えがないのだが、何かの間違いではないのだろうか。しかし契約日が「2017年9月22日」になっていたことでピンと来た。確かこの日は、ドコモの「ワンナンバーサービス」を申し込んだ日だった。 ワンナンバーサービスは、1つの電話番号を、スマートフォンとアクセサリーで共有できるもの。現在は、「Apple Watch Series 3」でiPhoneの電話番号を使うために必要なサービスだ。ワンナンバーサービスの確認書類なのだろう、と思った。 ただ、書面で通知が来るとは聞いていないし、そもそもこのハガキに「ワンナンバーサービス」とは一言も書かれていない。ドコモ回線を新規契約したように読み取れる内容なので、一抹の不安を

    ドコモの“身に覚えのないハガキ”から判明した、Apple Watch Series 3の電話番号
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    実態はないけど、番号自体は必要なものなのかな
  • そこはすでに通った場所だッ! iPhone Xや8の機能を一足先に搭載したスマホたち (1/2)

    iPhone 8やiPhone Xが発表され、様々な新機能に世界中が沸いた。しかし、よくよく考えてみると「その機能ってどっかで見たような……」と思うものもいくつか。Androidスマホにはすでに搭載されている機能もあり、今回はそんな未来すぎた端末と技術を振り返る。 新型iPhoneに搭載されているものは、当然昔と同じではなく、大幅に進化して完成度を高めている。過去を見れば、なぜアップルが“今”搭載したのかがわかるかもしれない。 iPhone 7や8/Xで搭載された新機能一覧 ワイヤレス充電 5.8型ディスプレー 全面ディスプレー 顔認証(Face ID) デュアルレンズ 防水・防塵 Apple Pay 置くだけで充電できる! ワイヤレス充電(Qi規格準拠) イヤホンジャックがなくなり、ついに充電ケーブルもなくなる時代に! iPhone 8とiPhone Xで搭載されたワイヤレス充電だが、A

    そこはすでに通った場所だッ! iPhone Xや8の機能を一足先に搭載したスマホたち (1/2)
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    どこぞのゲーム会社が似たようなこと言われてたな…あの会社だけじゃなくて日本企業全体がそういうところあるのかしら
  • AI:IQは6歳児以下!? でも2年前より大幅向上 | 毎日新聞

    【ワシントン清水憲司】米グーグルや米アップルが開発した人工知能(AI)の知能指数(IQ)は6歳児以下--。中国政府傘下の中国科学院などによる調査、研究でこんな結果が出た。ただ、2年前の調査と比べると、AIの知能は大幅に向上しており、人間の能力を超える「シンギュラリティー」を目指すAIの開発が今後どう進むか、研究を続けていくという。 研究はIQを測る物差しとして、新しい知識を外部から取り込む能力▽外部からの知識を既存の知識に組み込む能力▽発見や想像など創造力のある形で活用する能力▽蓄積した知識を文字や音声、画像などを通じて外部に提示する能力--の四つを設定し、人間とAIについて調査、分析した。研究論文は9月下旬に米コーネル大に提出した。

    AI:IQは6歳児以下!? でも2年前より大幅向上 | 毎日新聞
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    逆に、6歳前後くらいの知能はあるんだって驚きだわ
  • 共産党 公約発表 森友・加計疑惑究明 安保関連法廃止など | NHKニュース

    共産党は衆議院選挙の公約を発表し、森友学園や加計学園をめぐる問題の疑惑を徹底的に究明し、公文書管理の在り方などを改めるほか、安全保障関連法を廃止して立憲主義や平和主義を取り戻すなどとしています。 また憲法改正の阻止や安全保障関連法の廃止を掲げ、立憲主義や平和主義を取り戻すとしているほか、核やミサイル開発を継続する北朝鮮に対して、経済制裁の強化とともに「対話による平和的な解決」を目指すとしています。 さらに、消費税率の10%への引き上げを中止し、大企業や富裕層を優遇する税制などを見直すことや、原発の再稼働に反対し再生可能エネルギーの先進国になることを目指すことも盛り込みました。 志位委員長は記者会見で「5年間の安倍自公政権そのものが最大の争点だ。『市民と野党の共闘で政治を変える』という思いを断固として貫き、選挙を戦い抜く」と述べました。

    共産党 公約発表 森友・加計疑惑究明 安保関連法廃止など | NHKニュース
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    まだ続けるんか…
  • <AV問題>第三者機関が報告会 作品削除ルールなど設定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    アダルトビデオ(AV)への出演強要が問題視されていることを受け、今年4月に発足した第三者機関「AV業界改革推進有識者委員会」が半年間の調査を終え、東京都内で4日、報告会を実施した。出演強要を防ぐ仕組み作りとして、メーカーやプロダクションが守るべき新ルールが来年1月から実施されることを発表。改善策として、共通契約書の使用や、作品に5年間の使用期限を設けることなどを盛り込んだ。【中嶋真希】 昨春、人権団体ヒューマンライツ・ナウが被害の報告書を発表後、取りざたされるようになった強要問題。被害者の支援に取り組む複数の人権団体が、スカウトされた女性がAVと知らずにプロダクションと契約したり、契約後にAV出演を拒否すると違約金を求められたりした例を報告している。 こうした被害を防ごうと、AV業界の要請で設立されたのが同委員会だ。「芸術と法」が専門の志田陽子・武蔵野美術大教授が代表委員を務め、ほかに、表

    <AV問題>第三者機関が報告会 作品削除ルールなど設定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    no_2615
    no_2615 2017/10/05
    某ホモビとか海外の違法サイトとかの現状を見るに、こういう団体が5年契約とか言ってもむしろ問題はそういう違法なサイト・使われ方のほうなのでは