タグ

2008年8月14日のブックマーク (20件)

  • フィナンシャルタイムズ曰く、小泉だったら日本は成長できるのに: 極東ブログ

    フィナンシャルタイムズの日関連の記事は最近では「フィナンシャル・タイムズ - goo ニュース」(参照)にオフィシャルな翻訳が出ることが多いので、4日付けの”Japan’s recession is not a recession”(参照)もそのうち出るんじゃないかと期待したが、今日11日になってもそんな気配はないし、4日付けの記事はなんとなくスルーされた感じなので、ほいじゃ、このブログで扱いますか。 というか、一応普通に日の知識人ならフィナンシャルタイムズの社説くらいは読んでいるんじゃないかと思うけど、この話題、他所では特に見当たらないようだが、どう? それほど話題になるようなネタじゃないということなのかもしれない。つまんない話題は当ブログのお得意だな。 標題の”Japan’s recession is not a recession”は、「日の景気後退なんて景気後退じゃないよ」と

    no_ri
    no_ri 2008/08/14
  • 金床・著『ウェブアプリケーションセキュリティ』他 - Kentaro Kuribayashi's blog

    ウェブアプリケーションセキュリティ 作者: 金床出版社/メーカー: データ・ハウス発売日: 2007/07/21メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 55回この商品を含むブログ (23件) を見る 大著!ウェブアプリケーションを制作する上で考慮すべきセキュリティ上の問題が網羅されていて、大変に面白い。DNS Spoofingとか、その存在自体を最近知ったのだが(というか、このの著者による文章によって知ったのだが)、よくもまぁこんなことを思いつくよなぁと驚き呆れたり。いや、呆けている場合ではないか。一家に一冊、必携の書。 の内容とは関係ないけど、データハウスのこれ系の書の他、『アセンブリ言語の教科書』(ASIN:4887188293)や『ハッカーの教科書』(ASIN:4887188161)とか)は、なんの意味があるのかハードカバーで、かつ、昔の新潮社書き下ろし小説シリー

    金床・著『ウェブアプリケーションセキュリティ』他 - Kentaro Kuribayashi's blog
    no_ri
    no_ri 2008/08/14
    『函入りってのは、ほんとやめてほしいよなぁ』激しく同意
  • I, newbie » セミナーやプレゼンは自分のために決まってる

    セミナーをやっていると「タダでノウハウを教えるひとって何なの?バカなの?」とか言われるんですが。 セミナーをやることでもっともメリットがあるのは人なんですよ。プレゼンテーションやセミナーやるのは、ノウハウを集めることの100倍大変なんです。伝えることの裏取り、内容の吟味、教材の作成とかね。それが別のノウハウになるんです。それから、個々のノウハウなんて大した財産じゃない。ドッグイヤーのこの業界、目先の知識なんてすぐに陳腐化するし、1年後に通用しないことだってめずらしくない。それよか、そんなノウハウをどうやってキャッチアップして身につけるのか、変わりつづける分野の中で変わらない価値を身につけるにはどうすべきなのか、というノウハウのほうが重要。ちょっとしたtipsでブックマーク集めてそれがなんなんだ、という話です。とりあえずの答えを知るよか、どうやってその答えを見つけるのか、そのための方法論を

    no_ri
    no_ri 2008/08/14
  • T-Wall最新映像! | フリースキー フリーマガジン BullSh!t(ブルシット)

  • Mighty Jamming -FLOW-

  • Webカムの映像を記録する·Debut MOONGIFT

    カンファレンスや勉強会の様子をUstreamで流す機会が増えている。リアルタイムで流せるのが魅力ではあるが、あまりだらだらと続くのは面白くない。後から見る場合は適度に編集されている方が分かりやすくて、見やすくて良い。 Webカムを録画中 となるとプレゼンの内容などを動画で保存する必要がある。そこで使ってみたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはDebut、Webカムの映像を記録するソフトウェアだ。 DebutはWebカムで受信する映像や、デスクトップの映像、さらに外部のビデオデバイスからの映像を記録し、動画で保存できる。さらに音声も合わせて保存できるので、プレゼンテーションの様子と、デスクトップの資料の映像とを切り替えつつ記録が可能だ。 設定画面 この場合、リアルタイムのものというよりも何度か試しつつ、補正しつつ説明動画を作り上げていくものになるだろう。Webサービスの説明

    Webカムの映像を記録する·Debut MOONGIFT
  • MOONGIFT: » ディレクトリ単位で差分を表示する「stroy」:オープンソースを毎日紹介

    差分(Diff)というと、一般的にはファイル単位になるだろう。だが、比較したいというのはファイル単位だけに限らない。ディレクトリ単位で、一気に比較したいということもある。 ディレクトリ単位の差分表示 様々な変更がされたディレクトリに対して、どのファイルが追加されているのか、削除されているのか、または異なっているのか…それを一目で分かるようにするのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはstroy、ディレクトリ用の差分ツールだ。 stroyは左と右に比較するディレクトリを一覧し、個々のファイルに対して相違点を表示してくれる。片方にないファイルについてはある方にプラス、ない方にバツ印がつけられる。 設定画面 Javaで作られており、WindowsMac OSXLinuxで動作するのが便利だ。各ファイルの拡張子ごとにアクションが設定でき、ファイル単位での差分表示は別

    MOONGIFT: » ディレクトリ単位で差分を表示する「stroy」:オープンソースを毎日紹介
    no_ri
    no_ri 2008/08/14
  • フィッシュリ&ヴァイスの 「How To Work Better」 (うまく仕事する方法) - モジログ

    スイスの2人組アーティスト、フィッシュリ&ヴァイス(Peter Fischli & David Weiss)は、私がもっとも好きな現代美術アーティストの1人(というか2人)だ。 彼らの作品に「How To Work Better」(1991)というのがある。 How to Work Better (Peter Fischli/David Weiss) Zurich, 1991 http://www.flickr.com/photos/pantufla/413861151/ これは「言葉を描いた作品」なのだが(シルクスクリーン版もある)、私はこの作品に描かれた言葉が好きで、このmojix.orgの開設当初、これを紹介する「HowToWorkBetter」というページを作ったくらいだ。 一連の「メモ」ページはこの数年はほとんどメンテできておらず、「HowToWorkBetter」のページも完全

    no_ri
    no_ri 2008/08/14
  • 設計とは「制約の管理」である - Zopeジャンキー日記

    Wikipedia - Design : Defining a design process http://en.wikipedia.org/wiki/Design#Defining_a_design_process ビデオゲームの開発者Dino Diniは、あらゆる「設計(Design)」に共通するものとして、設計のプロセスとは<制約の管理(The management of constraints)>である、と述べたそうだ。 「制約」には、「変えられない(non-negotiable)」ものと「変えられる(negotiable)」ものがある。 イスの設計を例にとると、「一定の重量を支えること」や「製造コスト」は「変えられない制約」で、「材質」や「見かけ」は「変えられる制約」になる。

  • 穴を使って「属性検索」する昔のカード技術 「Edge-notched card」 - モジログ

    Kevin Kelly(ケビン・ケリー)が、昔のカード技術について書いている。 Kevin Kelly - One Dead Media http://www.kk.org/thetechnium/archives/2008/06/one_dead_media.php Alex WrightがNew York Timesに書いたPaul Otlet(ポール・オトレ)についての記事に触れながら、「Edge-notched card」というものを紹介している。 Wikipedia - Edge-notched card http://en.wikipedia.org/wiki/Edge-notched_card 「Edge-notched card」(以下「ノッチカード」と表記)とは、上の写真のようにカードの端に穴があいたものを使って、この穴の一部をV字型に切り落とすことで、カードの分類を可能

    no_ri
    no_ri 2008/08/14
    これはおもしろい
  • ひらがな、カタカナ、漢字を使い分けられるのが日本語の強み - モジログ

    hituziのブログじゃがー - わかちがきは、発明されたものだ。 http://d.hatena.ne.jp/hituzinosanpo/20080704/1215165146 <言語音は、連続しているもので、アイとアムとアとステューデントの間に、音のきれめが くっきりあるわけではありません。けれども、文字で表記するときには、ことばの きれめにスペースを いれています。これを日語では「わかちがき(分かち書き)」と いいます>。 <世界の言語のなかで、この わかちがきを しない言語は日語と漢語(いわゆる中国語)ぐらいだと いわれています。もちろん、ほかにも いくつか あるはずですが、わかちがきを しない言語としては、日語と漢語が代表格です>。 <英語は、スペースで くぎりながら表記するのが あたりまえだと おもっていませんか? もちろん、いまでは「あたりまえ」なのですが、これが発明さ

  • 雑誌『MONOCLE』の特集「世界の住みやすい都市ベスト25」 - モジログ

    MONOCLE http://www.monocle.com/ 雑誌『MONOCLE』の最新号(15号)を買った。特集「The world's top 25 most liveable cities - 2008 (2008年版 世界の住みやすい都市ベスト25)」が素晴らしい。 MONOCLE 最新号(15号) The world's top 25 most liveable cities - 2008 http://www.monocle.com/sections/affairs/Magazine-Articles/.. 選ばれた都市ベスト25の顔ぶれは以下の通り。 (都市名からのリンク先はMONOCLEウェブサイトにある各都市のページ) 01 Copenhagen (Denmark) Copenhageners rejoice: your city (and its design) h

  • 会計を学ぶならウィキペディアがオススメ - モジログ

    ウィキペディアで会計関連のページを見てみたら、とても充実していて驚いた。 私はウィキペディアの大ファンなのに、会計関連の項目がこれほど充実していたとは気づかなかった。 複式簿記 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E5%BC%8F%E7%B0%BF%E8%A8%98 貸借対照表(バランスシート、B/S) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B8%E5%80%9F%E5%AF%BE%E7%85%A7%E8%A1%A8 損益計算書(P/L) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E7%9B%8A%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8 仕訳(しわけ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E8%A8%B3 勘定科目(かんじょ

  • 【北京五輪】 世界中の報道陣に配られたプレスキットの携帯ラジオ、五輪ロゴを剥がすとなぜか「小倉優子」グラビア写真が : 痛いニュース(ノ∀`)

    【北京五輪】 世界中の報道陣に配られたプレスキットの携帯ラジオ、五輪ロゴを剥がすとなぜか「小倉優子」グラビア写真が 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/08/12(火) 19:36:05 ID:???0 五輪プレスキットにゆうこりん! 北京五輪で世界中の報道陣に配られたプレスキットの 中に入っていた携帯ラジオに衝撃の事実が隠されていた。 携帯ラジオの北京五輪ロゴマークのシールを剥がすと そこにはなぜか小倉優子のグラビア写真が! http://www.sanspo.com/shakai/news/080812/sha0808121637021-n1.htm 6 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 19:37:22 ID:+VkZYUIK0 はぁ? 10 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/

    【北京五輪】 世界中の報道陣に配られたプレスキットの携帯ラジオ、五輪ロゴを剥がすとなぜか「小倉優子」グラビア写真が : 痛いニュース(ノ∀`)
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! sasapanda.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sasapanda.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    no_ri
    no_ri 2008/08/14
    ウイルスに感染した細胞に選択的に感染するウイルス との事。びっくりした。
  •  ウイルスとは何か? 生命とは何か? - kakio の今日のダラダラ

    ■[論文メモ] ウイルスとは何か? 生命とは何か? Raoult, D., et al. (2004) The 1.2-megabase genome sequence of Mimivirus. Science 306, 1344-1350. これ、昨日のサブゼミで俺がみんなに紹介したんだけど、すごい論文です!!メチャメチャ面白い! ニヤニヤしながら読んでました。アブストラクトではたいしたこと言ってないけど、そこで読むのをやめずに、ぜひ最後のディスカッションまで読んで欲しい。 (O島研でのインパクトファクターも高そうなので、カンはとっくに知ってるかもしれないけど) で、肝心の内容は、1.2メガものゲノムを持つウイルス(Mimivirus)の全塩基配列の解読の論文。ウイルスパーティクルのサイズは400nmでマイコプラズマとほぼ同じ大きさで、つまり滅菌フィルターを通過できない! 遺伝子数は1

  • 見積もり、まずはざっくり理解せよ − @IT情報マネジメント

    最初に、工事進行基準に関して簡単におさらいしておこう。 工事進行基準とは、@ITのニュースによると「会計基準の変更によって2009年4月にシステムインテグレータ(SIer)など受注ソフトウェア開発業に原則として義務付けられる収益の計上方法。開発期間中にその売り上げと原価(費用)を、工事(ソフトウェア開発、システム開発)の進ちょく度に応じて、分散して計上する仕組み」とあります(「デスマーチがなくなる? IT業界に義務付け『工事進行基準』ってなんだ」を参照)。 この工事進行基準を適用するためには、「工事収益総額」「工事原価総額」「決算日における進ちょく度」の3つを、信頼性をもって見積もることが必要となります。この3つの条件を工事進行基準適用の3点セットと呼ぶことにしましょう。工事進行基準に関しては、前述の記事のほかに下記の記事を参考にしてください。 この3点セットを見ても分かるように、どれもプ

    見積もり、まずはざっくり理解せよ − @IT情報マネジメント
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【野球/五輪】代表壮行試合 日本代表、セリーグ選抜に大敗 セ11-2日

           1 0 0 . 0 0 0 1 0 0  2 セ・リーグ選抜 0 0 0 10 1 0 0 0 x. 11 日本代表   : 和田、川上、田中、藤川、岩瀬、上原 セ・リーグ選抜: 内海(巨)、大竹(広)、押(ヤ)、高橋(中)、西村健(巨)、渡辺(神)、寺原(横) []栗原2ラン(4回)、鳥谷(4回)(以上セ)、村田(7回)(日) 試合結果:スポーツ報知/スポーツナビ/yahoo野球 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/olympic/results/20080809-FUTYTT00001.htm http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/beijing/live/08/091_jpn.htm http://live.sports.yahoo.co.jp/matchcast/200808

  • ああ、昔にもどりたい お前のTシャツ「私は騎乗位が好き」って書いてあるんだけど・・・ 買う前に気づけよ^^;